オーディオ分配器を使用してパソコンとデジタルオーデイオプレーヤーを同時に接続する方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 最近、ダイソーで購入したオーディオ分配器を使用して、3.5mmミニプラグ出力を2つの3.5mmミニプラグに分配しています。
  • 具体的には、パソコンのイヤフォン出力とデジタルオーデイオプレーヤーを接続し、同時に使用しています。
  • しかし、デジタルオーデイオプレーヤーを使用すると、パソコン側の音量が小さくなる現象が発生しています。このような状況で問題が起こる可能性はあるのか、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

オーディオ分配器をオーディオセレクタとして使用

こんにちは。よろしくお願いいたします。 ダイソーで購入した3.5mmミニプラグ出力を二つの3.5mmミニプラグに分配する 分配器をオーディオセレクタとして最近使用し始めました。 出力側にオーディオ機器二つを繋げ、入力側にイヤフォン一つを繋げています。 一つはパソコンのイヤフォン出力に繋げ、一つはデジタルオーデイオプレーヤー に繋げています。 デジタルオーデイオプレーヤーの電源が入っているときは、パソコン側の音が 小さくなる、という現象がおきていますが、デジタルオーデイオプレーヤー側 の音が小さくなっているかは分かりません。 今回の質問は、こういう使い方は本来の使い方ではないことは承知しているの ですが、パソコンやデジタルオーデイオプレーヤーの方に悪影響は無いか、 ということです。 当方は正直言いまして電気やオーディオに関しては素人です。もし悪影響がある のなら分配器の使用を止め本来のオーディオセレクタの使用を考えています。 ご教示よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

悪影響はあります。 いまお使いのケーブル(2分岐ケーブル)ですが、信号の方向性がないため、PCの出力とデジタルオーディオプレーヤーの出力とがぶつかった形になっています。 本来は出力すべきところ、すなわち外部から電圧や電流が加えられることが想定されていない回路構成になっていますから。そこに外部から信号が入力された場合、出力回路を構成している電子部品が破壊される可能性があります。 >デジタルオーデイオプレーヤーの電源が入っているときは、パソコン側の音が小さくなる、という現象がおきていますが これはまさに信号衝突が起こっていることが原因です。 本来出力されるべき信号レベルが、デジタルオーディオプレーヤーの端子(出力0でしょうから、電圧的に0V側に引っ張られている形になります)の影響を受けてレベルが下がっていることになります。 両方から信号出力がされた場合、本来の想定以上の電圧等がかかりますので、機器破壊の原因になります。 オーディオセレクタを使用されることを強くお勧めします。 以上、ご参考まで。

marbin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オーディオセレクタを使用することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

結論的に、悪影響はあり、現にその影響が出ていると見えます。理由は、すでに回答のある通りです。 もう少し詳しく言うと、ポータブルプレーヤーにしろ、パソコンにしろ、出力端子というのは「見かけ上の抵抗がゼロ」になるように設計されています。抵抗がゼロ=電流が流れ出しやすい=出力する際のロスが小さく効率的にイヤフォンを鳴らすことができる、ということです。 電気は水と同じで、より抵抗が少ない方に流れて行きます。イヤフォンと比べると「抵抗がゼロの出力端子」の方に流れて行きやすい、ということです。従って、イヤフォンの音量が下がります。 このように「見かけ上の抵抗をゼロにする」ために、特殊な回路(電子回路の知識という意味では基本中の基本の1つですが)が組まれていて、電源が入っている場合に機能します。従って、「デジタルオーデイオプレーヤーの電源が入っているときは、パソコン側の音が小さくなる、という現象」が起こります。 では電源を切っておけば安心かというと、そういう訳でもありません。これとは別の部分で、やはり負担がかかります。 従って、「分配器」を「合成器」として使うべきではありません。セレクタ(同時に鳴らす必要があるならミキサ)の使用をお勧めします。

marbin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Higurashi777さんへのお礼でも書かせていただきましたが オーディオセレクタを使用することにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーディオセレクター同時入力

    4入力2出力のステレオミニのオーディオセレクターがあるのですが、 セレクター入力スイッチを同時にオンにする事が出来るのですが、そうすると セレクターでスイッチの選択せずに同時に音を出す事ができます。 こうする事でセレクタースイッチをいちいち切り替える必要がなくなります。 使うときはスイッチを同時に押していますが、 実際に使うのは1箇所ずつの音声信号入力にしています。 こうして使用する事で入出力機器に影響は無いのでしょうか? 詳しい方 助言の方をよろしくお願いします。

  • 【オーディオ分配ケーブルについて】可能でしょうか?

    PCにUSBオーディオインターフェースをつなげています。出力はRCA(LとR=赤白)です。 PCソフトで「モニターアウトをLへ」「マスターアウトをRへ」と設定しています。 USBオーディオインターフェースから出る音で、 L音をヘッドホン両耳で聴き、R音を2台のスピーカーから鳴らしたいです。 ★「R音を2台のスピーカーから鳴らしたい」について質問です。★ RCA(オス) - 6.3mmモノラル(メス)×2 [オーディオ分配ケーブル_RM-63MF2] http://www.rukusu.com/shop/shopdetail.html?brandcode=005019003261&search=RM-63MF2&sort= USBオーディオインターフェースの出力Rに、 この分配ケーブルのRCA(オス)をつなぎ、分配ケーブルの6.3mmモノラル(メス)×2に、 6.3mmケーブル(オス-オス=フォン-フォン)をそれぞれ差し込み、 もう片方を左右スピーカーの6.3mm(メス)へ差し込む。スピーカーはアンプ内蔵です。 これで「PCのR音だけを2台のスピーカーから鳴らしたい」は実現可能でしょうか?

  • 安いオーディオセレクターはないのか

    最近パソコンのオーディオ出力から5.1チャンスピーカーとマイクロヘッドフォン への切り替えをよくやっています。 両方もマイクとスピーカーの端子を使ってるから、 市販のマイク/スピーカー切り替え機ができません。 ケーム用のavセレクターなら、端子がステレオミニジャックじゃないからちょっと面 倒です。 ソニーのSB-A40オーディオセレクターみたいのものしかできないなあと思っています 。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1714&KM=SB-A40 でも値段がちょっと高いし。 安いほうがないですか?1入力->2出力のが結構です。

  • オーディオセレクターについて

    標記の件、適したセレクターを探しています。 入力側は2系統(パソコン出力とCDプレーヤー出力)、出力側は2系統(アンプ入力と小型スピーカー入力)です。(ジャックはステレオピンに合わせます) \5千ぐらいに抑えたいのですが、メジャーなメーカーでは見あたりません。(出力が複数というのはまれです。モニター用ならあるのですが。) ご存知であればご教示願います。

  • オーディオインターフェースからミキサーへ

    イベントでの音響で使用する為にBEHRINGER/ XENYX 1002Bというミキサーを購入しました。 パソコンから音楽を出す予定なのでオーディオインターフェースの同じくBEHRINGERのUCA202 U-CONTROLも併せて購入しました。 早速、USB経由でピンジャック~フォンのケーブルをミキサーのモノラルの入力端子に差し込んで音を出したのですがなんだかおかしい感じというかつまりステレオの片方の音が出ていないような状態になるのです。 ケーブルは出力側(つまりインターフェース側)が赤白のピンジャックで、ミキサー入力へはステレオフォン(大口径)となっているのでケーブルに問題があるとは思えません。 ただ気になるのはミキサーの入力端子がモノラルということですが、これが影響しているんでしょうか? 試にパソコンのイヤフォン出力部分からミニプラグ(ステレオ)~フォンのケーブルでミキサーの同じ入力端子に入れてみるとちゃんと音が出ます。 音も違うようだし、せっかく購入したこともありこのオーディオインターフェースを使用したいのですがこのままではどうすれば良いのかわかりません。 他の種類のケーブルを買ってみてもいいのですが同じ結果が出ると無駄になりそうなので、このトラブルの原因について何か知ってらっしゃる方、またはアドバイスなどありましたら是非とも宜しくお願いします。 イベントが近いので出来るだけ早急なアドバイスを求めております。

  • オーディオセレクターを通すと、スピーカーの片方からしか音が出なくなります。

    *OSはWin98、PCはDELLのDimensionV450、スピーカーはハーマン・ゴードン(?)を使っております。 こんばんは。 質問はタイトルの通りなんですが、 PCに付いてきた外付けのスピーカーを、ポータブルMD等につないで聞いたりもするので、間にオーディオセレクターを挟むといつでも切り換えることが出来て便利だなと思いました。 早速購入して使ってみたんですが、PCの音が片方のスピーカーからしか出なくなりました。自分なりに考えてみたんですがどうも良くわかりません。 というのも、 PCとオーディオセレクターを結ぶコードはビクターの「ステレオミニプラグからステレオミニプラグへ」と書いてあるいう接続コードにしたし、 オーディオセレクターには出力、入力ともステレオミニと書いてあるからです。 とここまで書いたところで、 自分の頭では、片方からしか音が出ない=モノラル、両方から出る=ステレオという知識しかないことに気がつきました。このサイトで検索しみると、どうやらパソコンから出る音は違うらしいということはわかってきましが、まだ良くはわかっていません。一体私はどうしたいいんでしょうか? どなたか識者の方、私の頭をすっきりさせるような説明で問題を解決して頂けないでしょうか。とりあえず、PCの背面ではなく、手前でプラグの抜き差しが出来るようにしたいんです。(例えば、PCの音をヘッドホンで聞きたい時等) よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • イヤホンの分配器を逆向きに使うと

    アイポッドタッチなんかのイヤホンジャックに挿し、2つのイヤホンに同時出力するための2分配ケーブルってありますよね? あれは1つの音を2つに分けるものですが、逆向きに2つの音を1つにすることはできるのでしょうか? 例えばTVとPCの音を一つのイヤホンに出力する。みたいな。 両方オスのケーブルを2本買い、「TVと分配器」「PCと分配器」にそれぞれ繋ぎ 両方メスのケーブルを「イヤホンと分配器」に繋げばいけそうな気がするんですがどうなのでしょうか? もしできる製品があるなら教えてください! 友達に聞いたところ普通のでは無理と言われ、SONYの製品ならできるものもあると聞きました。 どこまでが本当でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 分配器について

    分配器をつけると映像出力が落ちますので 画質が落ちるのはわかるのですが これはそれぞれ使用して電流が流れ出力されているときだけですか? たとえば3つ分配しても2つは電源が消してあって 1つのテレビでしかほとんど使用しない場合は影響ないものでしょうか? 詳しい方お願いします

  • オーディオ分配ケーブルについて

    映像分配ケーブルには【※分配された映像は分配・接触ロスにより多少の明るさが損なわれます。大切な画像をキレイな映像のまま保存するなどの目的にはお勧めできません。】との注意書きがありますが、 http://www.fuji-parts.jp/shopdetail/003001000022/order/ オーディオ分配ケーブルについては特に記述がありません。 http://www.fuji-parts.jp/shopdetail/003002000004/order/ (おそらく抵抗が入っていて分配している程度のものと思われます。) オーディオ分配ケーブルについては、使用しても特に気にする程の劣化・音量の低下などはないという事で理解してよろしいですか? 特に音こだわっているわけではなく、一般的な利用想定です。 よろしくお願いします。

  • CD入力を20分配したい!

    オーディオ用アンプICのOPA2134PA(OPA134)を用いて20分岐するにあたって、入力はCでカップリングし、出力はおのおの3.5mmイヤホンジャックに繋げます。ヘッドホンで20人が楽しめるように作成したいのですが、何か問題ありますでしょうか?バッファは入れなくても問題無いと思うのですが・・・・・。ゲインは10dB以上取れます。単に分配器として使いたいのです。

専門家に質問してみよう