• ベストアンサー

駿河屋で

今日駿河屋で注文間違いがおき、電話で問い合わせをしました。 代品があれば交換無ければ返品・返金でと言われ、確認次第メールをすると言われました。 どのくらいの時間を要するのでしょうか? こんなこと初めてなので、もう一度電話をしてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>もう一度電話をしてもいいのでしょうか? その件はもう聞きました。といわれるだけでしょう。 アソコは対応が遅いので1週間は待ちましょう。勿論土日祝日は仕事してないので平日で7営業以上ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

平日なら、翌日もしくは、翌々日には連絡が来たことがあります 土日祝日を挟むともう少し遅い可能性があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駿河屋について

    駿河屋というお店について質問です。利用したことある方お願いします。 昨日の夜に「ダイレクト発送」を利用して注文しました。(到着日指定:最速、時間指定:なし) この場合、今日の朝8時に注文が確認されたはずですが、通常いつごろ商品は到着するでしょうか?東京在住です。 配送状況の確認をしたいのですが、配達会社(例:佐川急便など)が分からないので問い合わせができません。どうすればいいのでしょうか? 「自動応答メール」というメールは来ましたが、その後特に向こうからの連絡はありません。注文は確実に届いているでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 駿河屋からメールが届きません。

    昨日駿河屋で商品を頼みましたが、確認のメールがまだ送られてきません。 土日だから対応が遅いのでしょうか。 このまま「注文を確認した」メールが届かない場合、商品も届く可能性は薄い、と考えた方がいいですか。 (アドレスは携帯電話のアドレスです)

  • 駿河屋 メールについて

    駿河屋 メールについて 駿河屋で注文すると送られてくるメールの種類を教えてください。 代引き。 ダイレクト発送する。 北海道。  8月12日 午前(深夜)1時に商品注文。  8月12日 午前(深夜)自動応答メールが届く。  8月12日 午前(10時頃)下記のメールが届く。 -------------------------------------------------------------------------- この度は駿河屋にご注文頂き、誠にありがとうございます。 下記商品のご注文を承りました。 ご注文内容を確認いたしまして、商品の確保・検品に入らせて頂きます。 商品状態によっては、商品状態を記載したご確認メールを送らせて頂きます。 今暫くお待ち下さい。 取引番号:(記入あり) ○○○○○○様 ご注文の商品 ────────────────────────────────── 1-1 \値段 新品 商品名 (商品番号) ────────────────────────────────── [支払方法] 代金引換 このメールは何のメールでしょうか? それと次来ると思われるメールの種類を教えてください。 いつ届くかも具体的にお願いします。 駿河屋のHPみてもよくわかりませんでした…

  • 駿河屋について

    プレステ3のゲームソフトを価格.comの最安値につられて、駿河屋で注文しました。注文確認メールが到着後、銀行振込用の支払案内メールが入り、その日の夕方に支払いを済ませました。かれこれ3日になりますが、商品を発送された形跡が無く、確かに注文したハズの商品が注文履歴にさえありません。こんな体験は初めてで、皆さんのアドバイスを頂きたいと思います。駿河屋で買い物をされたことがある方、同じような経験のある方の話を教えて頂けると今後に役立ちます。宜しくお願いします。

  • 駿河屋のダイレクト発送をキャンセルする方法

    駿河屋のダイレクト発送をキャンセルする方法 というのは、ないのでしょうか? 駿河屋のHP上に、キャンセル出来ない旨は書いてありますが 質問者の方で、キャンセル出来たという方もいらっしゃるようなので 場合によるということでしょうか? >下記商品のご注文を承りました。 >ご注文内容を確認いたしまして、商品の確保・検品に入らせて頂きます。 >商品状態によっては、商品状態を記載したご確認メールを送らせて頂きます。 >今暫くお待ち下さい。 上記メールが来た後に、注文を間違えてしまったので キャンセルしたいと返信したのですが、発送メールが届いてしまいました。 金額も大きいので、再度キャンセルしたい旨を返信致しましたが 発送完了したので出来ないと言われました。 現在荷物待ちの状態なのですが 受け取り拒否しても、返金はされないのでしょうか? カード決済なので、打つ手が見つかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 駿河屋さんについて質問です。

    駿河屋さんについて質問です。 初めての質問でいたらないことも多いですがよろしくお願いします。 23日に中古PCゲームを銀行振込(ゆうちょ銀行)で注文しました。 24日に注文受付メールを、25日に在庫確認と最終承諾確認メールをいただき同日に承諾処理完了のメールも頂きました。 25日のメールに以下の内容 銀行名 ゆうちょ銀行 記号番号 00810-1-******(書いてもいいかわからないので伏せさせていただきます。) 支店名 〇八九店(ゼロハチキュウテン) 口座番号 当座 ****** 口座名 株式会社エーツー 正式口座名義 カ)エーツー ※払込みは「電信振替」「電信払込み」「他行からの振込」のみとさせていただきます。 「通常払込み」はご利用いただけませんのでご了承ください。 が含まれていたのでメールが届いた日の14時頃に上記の内容をipodのメモに移して郵便局に行ってきました。  私はゆうちょ銀行の口座をもっていないので「電信払込み」を使ったのですが、使用した事がなく局員さんにipodのメモを見せて手伝ってもらい振込みました。  ですが28日の今日になってもマイページでは入金待ちの状態で、とても不安に思っています。 これは私が何か記入ミスをしてしまったのでしょうか? 口座名義を (カ)エーツーと書いた事が気がかりなのですが、記号番号から口座名義を確認してくださった局員さんが何も言わなかったので大丈夫だと思っていたのですが… それとも「電信払込」ではなく「通常払込み」をしてしまったのでしょうか? (窓口で最初に「電信払込みをしたいのですが」と声をかけたのは間違いないです。) あとは家に帰ってから確認しましたが、金額も記号番号もミスはありませんでした。 駿河屋さんの入金確認がまだ出来ていないだけなのでしょうか それともやっぱり私に何かミスがあったのでしょうか 駿河屋さんで買い物をして電信払込をした方で同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 問い合わせメールも返事が返ってこないのでどうしていいかわかりません。 わかりにくい文で申し訳ありません。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 年末年始休暇明けの交換

    楽天で買い物をし、今日荷物が届いたのですが、注文したものとまったく違うものが入っていました。 メールや伝票を確認したところ、私の注文ミスではなく、お店の梱包ミスで間違いありません。 ところが問い合わせをしようにも電話の受付時間はとうに過ぎており、明日から年明け4日までお休みだそうです。 (ダメもとで掛けてみましたが、繋がりませんでした。) 返品・交換が不可能となる条件として、「到着後9日以上経過」があり、1月5日に電話をしてもその時点で9日以上経過してしまいます。 この場合、交換は受け付けてもらえるのでしょうか? 今日の時点で中身が違うと分かったことを証明する意味で、メールだけでも先に送っておくべきなのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ネット通販の返品交渉にお知恵をお貸しください

    「駿河屋」というオタクグッズよりの通販サイトで 約9000円のコレクションカードを購入しました。 ところが商品写真と状態の異なる物が送られてきたため その日のうちに返品を要求したのですが、難航しています。 どう話を持っていけば返品できそうか、お知恵をお貸しください。 ●商品について  初期状態では内袋(ピロー)に入っています。  商品ページの写真では内袋に入っているのを確認して購入しましたが、  実物は内袋から開封済されていました。  このカードはコレクターの間では「内袋未開封が基本」となっており、  開封すると著しく価値が下がります。  (ご理解いただけない方もいらっしゃるかと思いますが、   コレクションの世界ということで   ここはそういうものとして話を進めていただきたいです。)  駿河屋にこのルールを押しつけることはできないと理解していますが、  内袋開封済の商品に対し未開封の写真を掲載して販売するのは  返品事由になるのでないかと思うのですが…。 ●駿河屋とのやりとり(※メール)について  確認期間を経て帰ってきた返事は  「このカードは買取時の検品ですべて開封するため、   開封済みでも商品状態の不備とはみなしていないので交換などの対応を取れない」  というものでした。  これに対し  「単に開封済だからというのでなく、   写真と違う状態のものが届いたので返品したいと言っている。   説明に納得できないのであくまで返品を求める、返信してほしい」  との内容を送信して返事待ちです。  きちんと返信してくれるかわからないので、いざとなったら電話しようかと思っています。 ●駿河屋の返品規定について  抜粋すると以下のようになっています。  >お客様のご都合による返品・交換はお受けしておりません。  >初期不良、商品違い等の場合は一週間以内にご連絡下さい。  >商品に破損・汚損があった場合は速やかに代品をお送りいたします。  >※万一、代品がご用意できない場合は、ご返金にて対応させていただいております。  こちらとしては、「私の都合による返品」でなく  「商品説明の不備による返品」のつもりです。 話をどのようにもっていけば有効と思われるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 駿河屋ネットショップからのメールについて

    今日、私は初めて楽天の中の駿河屋ネットショップというものでdvdを注文しました。 楽天からの自動配信メールとお店からの確保・検品についてのメールは届きましたが、確認メールはいつごろくるのでしょうか? それと、郵便振替にしているのですが・・・確認メールに口座や振込先など書いてあるのでしょうか? また郵便振替の仕方も教えてください。よろしくお願いします。

  • 通販サイト駿河屋について

    4月26日にのお昼ごろDVD一点を注文しました。 当日に「ご注文ありがとうございます 取引番号---」 のメールがきて、 28日の15:00頃に「ご返信をお願いします。」 商品状態等、お取引内容をご確認の上、承諾またはキャンセルのご連絡を 下記フォームよりお願い致します。 とメールがきました。同日承諾・入金して、 「最終承諾を受け付けました。」と同日確認メールがきました。 そして4月30日の12:00頃に入金確認メールがきました。 駿河屋を利用するのは今回初めてなんですが、他のネット通販と比較して対応が遅いと感じる んですが、駿河屋ってこんな感じなんですか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-j998DNの同機種を2台使っています。Wi-Fiを使って、アンドロイドスマホからプリント指示を出してプリントするのですが、一台がプリント出来たと思うと、もう片方が全く受け付けなくなったりします。スマホをいじり回して繋がることもあるのですが、こんな繰り返しに参っています。
  • インターネット回線業者に来てもらい一時的に使えるようにしてもらったのですが、いま又使えなくなりました。業者によると、全く同じ機種だとかえって混乱して使えなくなる可能性があるかも知れないとのことでした。最新のを2台揃えたことが裏目に出たとすると、泣くに泣けません。
  • 昨年の中ごろに買い揃え、その後プリントアウトの必要が生じたときに悪戦苦闘しながら、業者も4回ほど来てもらっています。結局、最後はブラザーに問い合わせてみてください!と言われました。
回答を見る