• ベストアンサー

液晶モニターの字が変?

noname#8602の回答

noname#8602
noname#8602
回答No.5

1、この液晶に限らずどんな液晶でも、標準解像度(あなたの機種の場合は、1280*1024)で使わないと、本来の能力が出せません。 他の解像度(標準以下の画素)は、黒枠に囲まれて小さく表示(画像自体は美しい)か、パネル全面に表示されるが間引き表示(画像自体が劣悪)のどちらかでしか表示できません。 2、また、色がきれいでないのは、元々の性能や経年劣化が原因と思われます。画素の選択やドライバにはまったく関係ありません。強いて言えば、色温度の調整をすれば、お好みに近づけることができる場合があります。

関連するQ&A

  • 液晶、字の移動時の表示状態について。

    5~6年使っていたCRTモニタ-が壊れ液晶モニタ-に換えました。 15型三菱RDT152Xなる古いものです。パソコンはIBM98SEです(Aptiva-e-47M)デスクトップです。モニタ-は使用頻度は少ないとの事で写りは綺麗で十分満足しているのですが、お教え願いたい事は、 ○静止した字は鮮明で良いのですがマウスで画面をスクロ-ルした時CRTならそのままの字の状態で移動しているのですが、液晶は字が細かくフリッカしていると言うか黒が青になって移動しています。止まれば綺麗に鮮明に表示します。液晶はこんなものですか?(液晶は初めて使います) 設定は自動にしたのですが出来ているかどうかわかりません。 同期?調整とかで直るものなのでしようか? 以上、よろしくお願いします。

  • 液晶モニターがまぶし過ぎる

    ずっとCRTを今まで使っていましたが19インチの液晶モニターを買いました。ですがとにかくまぶしくて特に背景が白い時に。いくらモニターの設定をいじって微調整しようがダメでした、あまり暗くすると今度は画質が悪くなるし、PCの画面設定の方でもインターネット時の白いバック背景を灰色とかに変えてみましたがこれも見にくくてNG。 だから結局以前使っていたCRTを今も使っていてまたCRTを買おうかなと思っています(今使ってるCRTも映りが悪いので)。 でももったいないので保護フィルターというものを使ってみようかと思ったんですが効果はありますか?

  • PM7500で液晶モニターが使えますか?

    古いMac(PowerPC7500/100)で使用していたCRTモニターが壊れました(使用中に突然ブチッと切れて、何も映りません)。 そこで、中古の液晶モニターを入手しようかと考えています。 そもそも、液晶モニターんが使えるのか? もし使えるならどんなモデルがありますか? 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 液晶ディスプレイは、安いCRTモニタよりも画像がよくない気がするんですが?

    windowsのパソコンを購入して、約8年くらいずっと同じCRTモニタを使っています。富士通のものですが、セットで購入したものなのd、多分単体でも安いものです。 会社では最新式の液晶ディスプレイを使い始めたのですが、CRTモニタの方が綺麗に移る気がします。液晶ディスプレイは、何だか粗い感じがするんです。 別に、デザイン関係の仕事をしているわけでもありませんが、やっぱり少しでも綺麗に写る気がするほうがいいです。 CRTモニタが場所をとって困るので、自宅も液晶ディスプレイにしようかと迷っているのですが、やっぱり液晶の方が写りは悪くなってしまうんでしょうか。 当然、お金をかければそれなりになるのかもしれませんが、同等の金額のものだったら、CRTモニタに軍配が上がるんでしょうか?

  • 古い液晶モニターの復活…

    先日オークションで購入した古い液晶モニター(シャープ製)なのですが、家にある他の液晶モニター3台(デジタル接続とアナログ接続の液晶と21インチのCRT)やノートPCの液晶よりも明らかに粒が粗い(?)映りで、大変見にくいのです。家には他にもモニター無しのPCが何台かあるので子供部屋にでも設置しようと思うのですが、なんせ見ずらくて使い物になりません。古い液晶を復活させる術は何か無いのでしょうか?(品番はシャープのCE-LS15Mです。かなり古いです^^)捨てるのは忍びないので、どなたか助けてください(++;)

  • 液晶モニターの選び方

    CRTが壊れてだいぶ経ち、いい加減液晶モニタを買おうと思うのですが、壊れた頃に質問したり検索すると、価格帯が同じならどのメーカーでも同じという意見が目立ちますが、やはりメーカーや型番にこだわる意味はほとんど無いのでしょうか。 20インチ以上のモニタで、動画鑑賞もしたいので、動画がきれいに映る事を最重視しています。こちらで今の液晶は動画もきれいに映るとあったのですが、価格.comで気になった商品などの口コミを見ると、動画が綺麗じゃないとか(確か有名なiiyamaでした)、やたら目が疲れるとか結構気になる書き込みがあります。予算は3万くらいまでで探してます。そういった事は店頭でちょっと見ただけでは見抜けなそうですが、どうチェックすればいいでしょうか。 また、そういったマイナス要素をあげられている人はもっと高いのを買うよう勧めますがどれくらいの価格からはっきり差が出るのでしょうか。

  • モニタがつかない

    EeePC 701-SDの液晶が壊れたのでCRTモニタ(ブラウン管)に接続して画面を写そうと思ったのですが、起動画面(WindowsXP)まではでるのですが、ログイン画面が出る前に、CRTモニタから、ピコン、と音がして画面の電源が落ちてしまいます。この時、画面の電源ボタンの横のライトはオレンジ色になっています。 試しにセーフモードで起動してみたら、なぜか電源は落ちず、画面の電源はついたままでちゃんと表示してくれたので、いまはセーフモードとネットワークから書き込んでおります。CRTモニタはSONYのTrinitron、Multiscan15ESです。 通常の起動モードでも画面を表示させる方法がわかりましたら、何卒ご教授下さい。

  • 液晶モニターについて

    自作のパソコンを友人から購入して使用していました。モニターはCRTです。そろそろ液晶にしようと中古のソーテックの17インチ液晶L7PAS1-G1購入しました。接続するとBIOSや最小のWindowsなどの表示はされるのですが、その後”ノット モード サポート”と表示され、それ以外は何も映らないのですが、何がいけないのでしょうか。ビデオカードは入れていません。オンボードのを使用しています。

  • 縦位置表示が可能な安価な液晶モニターを教えてください。

    使っていたCRTモニターが壊れたため、新しいモニターに買替えなくてはならなくなりました。この際、縦位置でも表示できる液晶ーモニタが欲しいのですが、安くて、そこそこ画質が良いものを教えていただけないでしょうか? できればワイドで、ノングレアが希望です。メーカーは問いません。 私の使っているMacは。G4 350Mz / OS 10.39 です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モニターの種類

    2台目のパソコンを買おうと思っているのですが、モニターが説明書をみてもよくわからないので教えてください。 まず、薄型のモニターを選びたいのです。 液晶は普通薄いですよね、「フルフラット」って書いてあるものは液晶ではなくCRT製品で薄型になっていると解釈していいのですか。? それから、私の認識ではTFT=液晶なんですが、これは正しいですか? DVDを見るのには液晶のほうがいいのですか? よく、液晶はきれいでいいっていますよね。私はお店でよく見るのですが、じっと見てると所々四角いポチポチが目に付くんです。いろいろな説明をみると液晶はそう言うものだから、仕方ないらしいのですが、どうもポチポチが気になって・・・・ほんとに液晶っていいの?ってちょっと疑問思っています。 今使っているパソコンは5年くらい前のCRTのモニターです。たまに画面が黄色くなります。これって寿命なんですか?なんか寿命になるには早い気がします。液晶のほうが長持ちするのでしょうか。それとも同じCRT製品でも最近のものは長持ちするんでしょうか?