• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫との今後について)

夫との今後について

hanamizuki-3377の回答

回答No.3

新築だから綺麗にしときたいのでしょうね。でもそれじゃぁ息がつまるよね。 でも徐々に汚れや傷は出てくるはずです。子供さんもいますから当然少しずつ出ますよ(*^。^*) それに慣れるとそこまで言わないようになるかもしれないですよね。 それにHが妊娠した時からないのは聴いた話ですが、魅力無くしたように感じたのではないでしょうか?! 憶測ですが。 よく立会い出産したら男の人が引いてそれっきりHできない人いるようですよ! 御主人妊娠した奥さんの姿にショックうけたのでは・・・・・・ 私自身妊娠した自分の姿に「え~!!気持ち悪このお腹」と思ったくらいです。(*^。^*) 悪魔でも憶測ですよ! そういった場合どうしていいのか私もよく解らないのですが、時間をかけて御主人の気持ちを変えるように努力ですかね。 ごめんなさい!こんなアドバイスで(@_@;)

mikimiki5432
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。確かに子供を産んでからは女性と言うよりも自分自身、母であるほうが強く、主人も私をそのように見てるのできっとトキメキがないのだと思います。家のこともほとぼりが冷めるのを待ちたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫は何を考えている?

    夫の考え方?がわかりません。 この前、14才の娘が夜10時過ぎに家出しました。 夫はテレビを見ていたそうです。 荷物を鞄に詰めて家を出る娘を止める事も何処に行くとも聞かなかった。 普通は娘が夜10時過ぎに黙って出ていくのを、無視していられますか? 私達夫婦は別居中で私が離婚を切り出すと子供の為に離婚はしないと言います。 それなのに、娘が家出しても何もしないって。 普通は娘が家出したら関係各所に連絡して安否確認しませんか? 娘は私の所に来ましたが、私は夫から連絡が来るのを待ちました。 しかし、連絡は有りませんでした。 娘が家出した原因を聞くと「パパに話しかけても返事もしないでテレビと携帯に夢中で、私がパパを笑わせようとジョークを言っても無視されたから悲しくなって家出した」と言いました。 娘は自転車にのり私の所に来ました。 翌朝、私から「娘が来てるからむかえに来て」とメールしてら夫から「わかった」と返信が有りました。 夫の実家や私の実家など立ち寄りそうな所に聞いてみましたが夫から連絡はなかったと。 子供の為に離婚しないって言ってたから、夫は子供を大切に思っているんだって解釈してたのに今回の事で夫は子供を大切だと思ってるのか疑問に思いました。 私達夫婦は社内結婚で夫と同じ職場で働いてます。 別居の事は内緒にしてます。 夫が離婚しないのは子供の為じゃなく、自分の体面の為じゃないか。 毎週日曜日に私が食事を作りに行く事を楽しみにしてます。 普段はレトルトやパンや冷凍食品で食いつないでいます。 夫もカレーとハンバーグの時は喜んでます。 夫は子供の事をどう思っているのか? 私達は離婚した方が良いのか? このままの距離感を保って過ごした方が良いのか? その他の方法があるのか? よろしくお願いいたします。

  • 夫が2人目に反対です。

    初めまして。 専業主婦である私が29歳、夫が39歳、娘が3歳です。 最近になって私の2人目が欲しいという気持ちがとても大きくなってきました。 しかし、夫が経済的な面を心配して2人目に反対しています。 現在貯金は500万程度 毎月6~10万円ほど貯金しています。 来年から娘が幼稚園に通うので、パートを始めようと考えていますが、2人目を作るなら今がチャンスかなと思っています。 夫も家事も育児も手伝ってくれ、娘は夫にもとても懐いています。 夫婦の営みは1ヶ月に1回程度で する時は夫が必ずゴムを持って自分から付けようとします。 私も夫も娘がとても可愛くて仕方なく、こんな娘に兄弟ができたら幸せなことに違いないと思っているのですが、いざ2人目が欲しいと言うと今はまだ不安...と言い振り出しに戻ります。 私ももう30代に入るので、産めるなら早く産みたいのですがなかなか話に折り合いがつかずモヤモヤしています。 夫が2人目を考えるようになるには どうすればいいと思いますでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停の際に、子供を連れて行った場合、夫に子供をむりやり連れ去られたらどうすればいいですか?

    離婚調停の際に、娘を連れて行くのは危険ですか? 夫が娘をむりやり私から奪って連れ去った場合、警察や法は私と娘を守ってくれるのでしょうか? 結婚10年です。今回、最初の離婚調停です。 子供は二人います。男の子(10歳)と女の子(9歳)です。 主人からの精神的DVで、とりあえず娘だけを連れ、遠方に逃げました。 主人はいまどき珍しく大変な男尊女卑で、妻の話などまったく耳に入れず、10年以上、無視されてきました。 私は、夫にとっては妻というよりは、食事作りと、子育てと、夜の相手をする女、という扱いでいつも下に見られてバカにされていました。 主人の元には息子が残っています。息子は、「友達もいるし、転校したくない、ここに残りたい」という意思だったので、置いてきました。 娘は私について行きたいというので連れて出ました。 娘の洋服や、身の回りの道具なども取りに行きたいのですが、夫からは、子供は家に入ってもいいが、私は家には入れない、と言われました。 それで、自宅なのに、家にもいれてもらえない状態です。 私は夫とは別れたいので、離婚調停を起こしました。 もうすぐ調停が行われます。 夫は離婚したくないそうです。 また、調停の際に、夫は、息子を家裁に連れてくるそうです。 私は息子に会いたいです。 夫からも、その際に、娘と会いたいと言われました。 それで私は喫茶店でいいから息子と会いたいと言ったのですが、夫に拒否されました。 でも、夫は夫は、「子供は二人、一緒に暮らさないと。娘を返せ、子供を誘拐するな」等、私のことはまるで犯罪者扱いです。 夫は、自分の思い通りにならないことは、すべて人のせいにする人です。 娘は自分の意思で私についてきたのに、なんで母親の私が誘拐犯と呼ばれるのかわかりません。 また、今回の調停後に、ちょっと息子に会いたいのですが、息子と会うときは夫も一緒に来ます。 私は娘と一緒ですので、その際に娘をムリヤリ夫に取られるのではないかと不安です。 娘も、「パパに会うのは怖いけど、お兄ちゃんには会いたい」と言っていますが、連れて行かず、留守番させたほうが良いか、迷っています。 娘は「ママにしっかりしがみついてるから大丈夫」と言いますが・・・ 私はもし、夫に娘を取られたら、この先、頑張って生きていく気力さえもなくなりそうです。 今まで娘と二人で頑張ってきたので、娘と二人でいると、パワーが出るのも本当のところです。 主人が頑固なので、調停は厳しくなりそうですし、お兄ちゃんと会いたいとも言っているので、できたら娘を連れて行きたいのですが、娘をムリヤリ取られたら困ります。 この場合、どうするのが一番良いのでしょうか? もし、調停後、息子と会った際に、娘を夫にムリヤリさらわれた場合は、どうしたら良いのでしょうか? 警察も、民事不介入と言って、あてになりそうもありません。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫が難しい

    娘(小2)との家族3人での休日 カラオケに行きました 久々のお出かけなので娘は、テンション高く ひたすら「お父さん、一緒に歌お!」 「お父さん、うたって!」でした (元々お父さんっ子です) 2時間くらい楽しんだあと 急に夫のテンションが下がり1人で YouTubeを見だし 「お前が来たいと言ったんだから 好きに歌えば?」モードに (原因は、私と2人でいれないからです) 娘もションボリ 嫌な空気で歌えるはずも無く 私も娘も楽しい気分になれず フリータイムを2時間半で出ました。 家に帰ったあとも嫌な空気は続き 夫が娘を避けるので 娘は、私に声をかけます。 「お母さん、見てー」など それを聞いてる夫は余計イライラし 「いつまでもお母さん言ってんじゃねー」と 言います。 その後のスーパーへの買い出しも 「2人で行けば?」と言われたので 仕方なく娘を連れ出して2人で行きました。 いつもは夫も来ます。 帰ってくると 「そうやっていつまでも2人で楽しんどけ」 「俺は1人でいいし」 「俺じゃなくて娘を守る」「勝手に2人でいろ」 「子供が夫婦の時間を奪う権利あるの?」 「どうせ俺は1人」など散々責められます。 娘にもあからさまに邪魔者扱いします。 「子供は、1人で遊んでくださーい 俺たちは夫婦でーす」や まだ8歳の子に「18になったらもう関係ない」 「18になったら1人で生きるんだぞ」など 言います。当然、娘は悲しみます。 こういった事が結構なペースで起こ ります。 疲れます。 娘を可愛がると凄く拗ねるし責められるので 満足に母親ができてない気がします。 私を凄く愛してくれてるのは分かるのですが 母親の私も愛してほしいなーと思います。 3人でいると不機嫌だけど 夫婦2人でいるとご機嫌。 それでは何だか寂しいです。 娘がいらないと言われてるようで モヤモヤします。 これを夫に言うと 「俺は娘の為に生きてるんじゃない」と 言われます。 そーゆうことじゃないのですが… 私も上手く伝える事が出来ないので 最近は夜も上手く眠れません。 扱いが難しいです。面倒臭いです。 疲れます。 皆さんは、私のモヤモヤが分かりますか? 夫には1ミリも伝わらないので 私がおかしいのか?と不安になります。

  • 夫が激務の場合、夫と子供の関わり方

    よろしくお願いします。 主人は飲食店勤務です。朝は9時半には家を出て、0時前くらいに帰宅します。 休みは月に6回です、 子供はもうすぐで3ヶ月になる女の子です。 最近人見知りが始まったのか、主人と二人きりになると泣くことが増えました。 私が近くにいると、主人にお語りをしたり笑ったりするのですが…。 また泣いた時は主人があやしてもグズるのですが、私が抱っこするとピタッと泣き止みます。 これに主人が凹んでしまいまして(^^;; 娘が起きている時に家にいないことが多いので、余計に覚えられないのでしょうか。 主人にはまだパパだと認識出来ていない話や、「ママは生まれる前から一緒だし、おっぱいの匂いで分かるんだよ~」ということも伝えてはいるのですが…拗ねてしまいました(^^;; 娘にも「パパとお風呂に入れて良かったね~!」や「パパがいっぱい抱っこしてくれたね~!」などの話し掛けはして、主人を覚えてもらえるようにしています。 今は休日はお風呂に入れてもらうことと、出来るだけ家族で過ごすことをお願いしています。 ただ、一人の時間がないとストレスを溜めて不機嫌になる人なので、休みの半分は一人でドライブに行ったりパチンコに行ったりしています。 主人の困るところはテレビを見ていると、娘が近くでグズっていてもテレビに夢中であやしてくれません。 そんな時は「ほら、パパ遊んでって言ってるよ」と言うのですが、動くのは娘が本格的に泣きそうになって「グズグズ言ってるじゃん!」と注意してからです。 私が家事をしていて手が離せない状況でも変わりません。 少ない休みだからこそ娘と一緒にいてほしいし、少ない休みだからこそリフレッシュしてほしい、という気持ちが私の中にあって… 夫が忙しく家にあまりいない方は、どのようにして子供と関わりを持ってもらっていますか?

  • 夫のことが嫌いになってきました・・・

    結婚5年。幼稚園の子供が一人います。 主人とは子供を授かってからSEXレスです。 結婚してからケンカも多く、息子が生まれてからはひどいケンカも多くなり スキンシップもなくなっていき夫婦生活もなくなりました。 ケンカするたびに話し合いをして元に戻ってはきましたが、 最近は主人とケンカをするのも億劫になってきました。 というのも、息子のしつけなどに関することでケンカになることもあり、 そういうことが原因だとたいてい答えがなく、結局ひどく言い合いになってしまうので それがイヤなのが理由です。 主人は私と10歳離れており(年上)、会社では責任感がありまじめに働いています。 ただ、家に帰って来ると私に甘えてか何もしません。周りも見えてない感じです。 私がお願いすればやってはくれます。でも「そろそろ気付いてよ」と思います。 子供ともよく遊んでくれますが、ほんとそれだけ。 夜子供が寝ていて起きたとしても主人は気付かずに寝ていますし、 お世話も自分からは気が付かないのか自発的にはしていない感じです。 幼稚園や近所で他のパパさんを見る機会が最近多く、 いけないことだとは思いますが主人と比べてしまい、 「(自分の夫は)なんて頼りないんだろう」とイヤになります。 子供がダダをこねたり甘えるのは年齢的に仕方がないと思います。 それなのに主人は子供が甘えたりちょっと「ママー」と駄々をこねただけで 叱ったり、すぐにあきらめます。 他のパパは「何とかやろう」と子供の気を引こうとがんばっています。 頼りなく感じます。 SEXレスは、何とかしたいと思い身なりには気をつけたりしていますが 主人がその気がないようです。 子供を寝かせて二人でゆっくりする時間はあるのですが、 主人はお酒を飲んだりゲームをすることでストレス発散をしていて それが楽しみなようです。 とても寂しいし私は必要とされていない、もっと言えばお世話係のようで辛いです。 私が体調が良くない時もメールでは優しいことを言ってくれますが 実際に何かをしてくれるわけではありません。 大切にされていないんだなぁと思います。 最近は「何でこの人と結婚したんだろう」と考えるようになりました。 SEXレスも何とかしたいとは思っていましたが、最近は主人が頼りないし はっきり言ってカッコ悪いと感じるので「もう無理かも」と考えるようになりました。 ただ、幸せな家庭を築こうと思っていたのにと 残念で諦められません。 それに反して主人のことが嫌いになっていっている自分がいます。 どうすればいいでしょうか。

  • 義母と夫との今後の付き合い方で悩んでいます。

    はじめまして。 今年、妊娠8週で切迫流産のため入院しました。 3人目の子供でしたが、子供に申し訳ないことに私も妊娠に気が付かなかったのですが、安静にしていれば育ってくれる可能性も高いとのことで、入院することにしました。 うちは、4人家族(夫、私、娘(6歳、4歳)プラス猫3匹で、家では安静が難しかったので・・。1週間の入院予定でしたが、結局、2ヶ月も入院していました。 10日経ったころちょうど連休があり、仕事が休めない夫は実家に連絡し、義母が家にやってきました。 義母は病院にも来たのですが、そのときの最初の言葉は 「あんた、あんな家で子供なんか産めないよ。汚すぎるよ」でした。 うちには、猫が3匹いるのですが、赤ちゃんを産むなら猫をどうにかしないと、と言ってきます。 確かに、妊娠に気づかなかったとはいえ体がだるく(夏ばてだと思っていました)ひと月ほど家事がまともにできていなかったので、もともとそんなに綺麗ではない家が、さらに汚くなっていたのは事実です・・。 猫の毛も、動物と一緒に暮らしていない人には不快だったことでしょう。 私は、ただ「すみません」と言うしかありませんでした。 心の中では、すぐにでも帰って、掃除したい気持ちでした。 その後も、家で夫が「男の子が欲しいなあ」と言っていたのに対し、「○○家に、男の子なんかできないのに」(長女が、男女兼用のような名前なので、もう男の子はいらない、とも言っていました)と言ったり、「○○(長女)も来年から小学校なのに、文字がキチンと書けていない。ちゃんと見てやってるの?」 「流産しかけて入院してるなら、半年はでてこられないよ」 など、わざと?と思うほど、焦らすようなことを言ってきました。 長女の文字の件は、「小学校で習うことを、今やらなくてもいいのでは?」 と言ってみましたが、「考えが甘い。そんなことでは勉強についていけなくなって学校がイヤになる」とのこと。 身動きが取れないときに、いろいろと言われてショックでしたが、わざわざ遠いところ仕事も休んで来てくれているのだから・・と、反論は唱えず、「ご迷惑かけます、すみません」と、ひたすら頭を下げていました。 夫は、義母が私に話している間何も言ってこず、帰りがけに「気をつけてな」と言っただけでした。 とても惨めでした。 義母と家族が帰ってからも、会話を思い出してはつらさがこみ上げ、ベッドの中で泣いていました。 でも、子供を守るために入院したのだから、あまりネガティブに考えるのはやめよう・・とも思いました。 しかし、連休が終わり、義母が帰る日、お礼の電話をしたとき 「○○(夫の名前)は男なんだから、あんたが自分の体は守らないと」 「上の子たちのことも見られてないのに・・・子供を産みっぱなしではいかんのよ」 「猫を飼うなら、子供は作ったらいかん」 「あんたたち二人とも、もっと○○(長女の名前)のことに目をむけてやって」 と、最後は半分泣きながら訴えてきました。 なんだろう?産みっぱなしにした覚えはないけど? お腹の子は、生まれてくるなってこと? と、一気にネガティブモードに引き戻されました。 結局、入院から2ヵ月後に子供は16週で流産しました。 男の子でした。 家に帰ってから、入院中に義母から言われたのか 夫も「猫のせいで流産したのでは」とか、「猫部屋が作れない家では、猫を飼う資格がない」などと言ってきました。 産後、子供の面倒も見ず、泣き暮らしていたときに一度夫とはぶつかり、自分の気持ちを少しは伝えましたが(家でしか悲しむ場所がないこと、最初は妊娠を喜べなかったこと、など)義母のことは伝えていません。 私の気持ちを伝えた後、夫は「自分のことばっかりで、ぜんぜん気が付かなかった」「くやしい」と、泣いていました。 入院中も夫は、「もうしんどい」と、よく言ってきていたので、私の体のことはあんまり心配ではないんだな、とは思っていましたが・・。 本当に、言わなければ分からないんだ、と、少しあきれてしまいました。分かってもらっただけ、まだましですが。 流産から、ひと月経ったところですが、まだ精神的に不安定です。 上記のようなことを思い出しては、「なぜ結婚したんだろう」「私って、何だろう」など、暗くなってしまいます。 毎年、正月と盆は夫の実家で過ごしますが、来年の正月は私は体の不調を理由に留守番しようと思っています。 でも、もう金輪際行きたくない、というのが本音です。 しかし、子供たちにとっては優しい祖父母なので、親子3人で行ってもらうのはかまわないのです。 こういうのは、勝手なんでしょうか? 思いつくままに書いてしまいましたが、分かりづらい箇所もあったと思います。ここまで読んでくださって、有難うございました。

  • 夫と夫の両親

    私は一人っ子ですが、4年前に家を継がない長男のサラリーマンの夫と結婚し二人で暮らしています。 夫の実家は商店をやっていますが、未婚の義姉が店を継ぎます。 結婚時は、私の母は一人で暮らしているので、 夫の実家には義姉もいるので、私の母と将来は同居して面倒を見ようと 言ってくれていました。夫の両親も同意していました。 ところが、現在私は出産を控えていて里帰りしているのですが 最近になって夫の両親に本籍地を夫の実家にしなかったという理由で夫が咎められ、夫もあっさりと両親の意見に流され、私も仕方なく本籍地を変更せざるを得なくなりました。 本籍地は結婚時に二人で相談して夫の姓になるのでせめて本籍地は残したいと私の結婚前までの本籍地にしました。 二人で決めたことなのに一方的な夫側の考え方に納得がいかなかったのですが、私が臨月なのにも関わらず、夫は夫の姓になったのだから従うのが当然だとどなったり酷かったので精神的に耐えられなくなり変更することに同意しました。 ところが、○○家(←夫の姓)になったのだから私の実家とは関わらない、私にも実家を捨てろと言うようになりました。 私が一人っ子だということもわかって結婚したのに結婚前と後でまったく話しが違ってくる夫と夫の両親に騙されたという気持ちが募っています。 出産も間近なのですが、夫と今後うまくやっていけないのではないかと 考え、最初は夫も私の母のことを考えてくれているようだったのに 考えが変わり、自分でも感情をコントロールできず毎日悩んで泣いてしまい、お腹の赤ちゃんにもすごくストレスを与えてしまって自己嫌悪です。 私と私の母も一人っ子なのだから婿養子になってと言ったことも 一度もないし、今後もそんなことは考えていません。 結婚したら、実家もなにもかも捨てて夫の家の言いなりにならなければ いけないのでしょうか?嫁は夫の家の奴隷でしょうか?

  • 夫の両親、私の両親の付き合いについて

    出産をして私たちの娘に、夫の両親、夫の妹家族(妹夫婦と子供二人)、夫の妹の旦那さんのご両親が遠方から会いに来てくれました。 その際、夫の両親が私の家に泊まりました。私たちの家が1人暮らし用の家(1DK)で、宿泊費を浮かせる為に、私たちの家に泊まることになったのですが、それをうちの母に言ったら、あんな狭い所に泊まらせるなんてと激怒されました。また、今回の食事に夫の家族に、妹の旦那さんの両親まで来たこと、自分たちも呼ばれてないことにも腹が立つし、あんたんとこ変よと言われ、私の夫が、夫の家族に会わせたくないのじゃないかとも言われました。 夫の両親は、孫にも会いたかったのでしょうが、娘にも会いたかったのだと思うし、妹の旦那さんのご両親は、孫が可愛くて仕方がないみたいなので、孫の旅行について来て、私たちと会ったという感じだと思います。 私が、母に、ホテルを取らずに狭い部屋に泊まってもらう事を言わなければ良かったのですが、なぜか、ぽろっと言ってしまい、激怒させてしまいました。 私は、別にいいかと思っていたのですが、変なのでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

  • 夫の考えてることが分かりません。

    夫の考えてることが分かりません。 夫は最近、「俺は何のためにいるの?」と聞いてきます。毎日働いて家に給料を入れ、休みは家族と過ごすのが嫌みたいです。 1歳になったばかりの娘がいるのですが、休みの日に娘が泣いたりぐずったりすると怒って、私に「俺がいる時は絶対に泣かせるな!」と言います。 夫はもう離婚して独身に戻って自由に生活したいのでしょうか? 世の中のお父さん達はみんなこんな風な感じですか? 離婚するなら子供が物心つく前と考えています。 アドバイス等よろしくお願い致します。