• 締切済み

自宅の窓の防犯について

celandineの回答

  • celandine
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

防犯ガラスを入れたときのお店が窓ガラスに貼ってくれなかったんですよね。 言えばくれるんじゃないかと思いますが、ホームセンターでも売ってました。 ちゃんとしたところかどうかわかりませんが、通販でも買えるようです。 「防犯ガラス ステッカー」でググり、画像を見たらいくつか出てきましたから。

参考URL:
http://tinyurl.com/l5lc4gl
hisakiti
質問者

補足

>>防犯ガラスを入れたときのお店が窓ガラスに貼ってくれなかったんですよね。 貰えませんでした。防犯ガラスの基準?を満たしているかもわかりません。 シャノンという窓ガラスを使っていて、家の建築業者は防犯には問題ないとの事なのですが、 ステッカーが貰えるかどうか問い合わせ中で、29日に回答がくる予定です。 参考URL:http://www.excelshanon.co.jp/shanonwindow/disaster/index.html ホームセンターで見たものは「防犯フィルム」の物で「防犯ガラス」ではありませんでした。 参考URL、ありがとうございます。ステッカーなどは施工しないと貰えない物がほとんどのようです。

関連するQ&A

  • 防犯用窓フィルムについて

     よろしくお願いいたします。  実家の勝手口や風呂の窓が無用心なので、補助カギを設置しました。  しかし、焼き破りですとかでガラスを破壊されてはそれも無いも同然なので、防犯用のガラスフィルムを貼ろうと思っています。  安価に仕上げるために自分で施工しようと思うのですが、ある程度効果がある商品や、注意すべき点などがございましたらお教えいただきたいのですが・・・。  よろしくお願いいたします。

  • 防犯フィルムの四辺貼りとは、何でしょうか?

    初めて質問させて頂きます。防犯対策で窓の強化をしようと思っています。とあるサイトで見たんですけど防犯フィルムの四辺貼りとは、何でしょうか? 業者によると防犯フィルムを製造している会社はガラス露出面全てのフィルム添付かガラス全面の施工をしなければ所要の強度を満たさないと言われたんです。要するに部分的な施工は役目を果たさないとの説明でした。あと、施工についても業者・素人の差がかなり出る様な話がありましたけど本当ですか? 業者はプラモや車のスモーク等の例を挙げ素人とプロの差あるでしょうなんて言ってましたが、防犯フィルムについても同じなのでしょうか?防犯フィルムについて、よくご存知の方、ご教示お願いします。

  • 防犯ガラス

    近所に空き巣が入ったのでガラスを防犯ガラスにかえようかと考えています。。 機能性ガラスというものがあったので気になったのですが、防犯とは関係ないそうです。 ペアガラスというものもあるそうなので、これこそ防犯になるかなと思っていたら 断熱ガラスとして効果があるので防犯にはならないかもといわれてしまいました。 フイルムだと効果があると耳にしたのですが、防犯ガラス365 で 調べるとフイルムと同じ位の金額で防犯ガラスの施工をしてくれるそうだし、 防犯ガラスのほうが丈夫だそうです。 どうしようか迷っているのですが、防犯ガラスにしてよかったと思われる方 いらっしゃいますでしょか?

  • 防犯フィルム(ガラス)について

    今中堅HMで新築中です。 防犯のために1階の窓格子のない窓を防犯ガラス若しくは 防犯(超飛散防止)フィルムの施工を行おうと思っております。 通常の複層ガラスから防犯ガラスに変更すると20万という 見積りを提示されました。(4箇所合計約12m2) いろいろ調べたところ、金額的には妥当かなぁというところです。 防犯フィルムの金額を確認したところ、トステムでは 防犯ガラスの方が安いとのこと??? 防犯ガラスと防犯フィルムのそれぞれの長所・短所、 使用するに当たっての注意点、フィルムを安く施工してくれるところ、 フィルムの一般的な平米単価等をご存知の方がいらっしゃれば ご教授をお願いできますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 窓ガラスの防犯

    窓ガラスの防犯性を高めるには防犯フィルムをはりつけるのと防犯ガラスどちらが効果的ですか? また補助錠とかもつけた方がいいと思いますが一戸建ての場合 全ての窓に補助錠つけたら凄い金額になり現実的ではない気がするんですが。

  • 窓ガラスの防犯フィルム、どれがいいですか?

    家屋のガラス窓は、網入りガラスにしても防犯の観点からは効果が薄いと聞きました。 防犯上ガラス破りに合いにくい窓にしたいので、防犯フィルムを貼ろうと思っていますが、調べてみると案外商品が多く、どれを選べばいいのか悩んでいます。 フィルムの厚さや構造などのチェックポイントが有りましたら、是非アドバイスいただければと思います。 また同じく窓辺の防犯として、開放センサーも考えています。今みなさまのお宅でお使いの物の使用感や、おすすめの商品が有りましたら教えてください! (この内容を投稿しようと思っていた矢先に、実家の隣家で空き巣、実家で硝子が割られる被害がありました。怖いです。)

  • 防犯ガラスかどうか?割らずに判別できますか?

    こんにちは。 家の窓を、新しく防犯ガラス(ガラスの間にフィルムが張ってある&ペアガラス)に変えました。業者が言うには「防犯ガラス」らしいのですが、通常貼られている「防犯ガラス」の文字が見当たりません。心配になって窓ガラスメーカーに直接確認したとろ、「ガラス板自体はOEM製品だが、基本的に防犯ガラスのシールが貼ってある」とのこと。 そこで質問ですが、防犯ガラスかどうか?ガラスを割らずに確認したいのですが、方法がありますか?たたいても音は同じように聞こえます。 よろしくお願いいたします。

  • 三角窓の防犯対策(防犯フィルム)

    以前車上狙い未遂に遭い、ドアの鍵穴近くに穴を開けられてしまった事があり、それ以来防犯に力を入れています。 最近近所でよくあるパターンがドアミラー前やリアドアの三角小窓を割られて侵入されるという手口です。 これに対抗するための商品として防犯フィルムがカー用品店で売っていますが(家庭用はホームセンターに売ってますね。多分同じ物でしょうが家庭用の方が安い価格設定になっている事が多いですね^^;)、これって効果あるんでしょうか…? 家庭用で網入りガラスに貼るなら網でガラスを保持して、フィルムが貫通を妨げるためにドライバーなどでカギを開けようとするドロボーには効果がある気がしますが、車用の場合、ガラスは粉々に割れるようになっている…と言うことはフィルムを貼っても粉々になったガラスがそのままフィルムにくっついたまま落ちるだけ=侵入の難易度は変わらないような気がするのですが… それどころか、侵入時の音を減少させる事も考えられ、そうなってくると防犯どころか侵入の手伝いをしているようなものではないかとも思えてしまいます。 自分の車で実験するわけにもいきませんし…どなたか経験的に御存知の方(貼ったことがある・貼っている)難しい物理の見知などから説明できる方など教えて頂けませんか?

  • 防犯フィルムについて

    家の1Fの窓にガラス用フィルムを防犯用に貼ろうと思っています。 10棟程度の分譲住宅なのである程度は近所の目があるため、飛散防止のフィルムでいいかと考えています。 もちろん防犯用にこしたことはないのでしょうが、予算もありますし、飛散防止だけでも十分防犯の効果はあると思うのですがどうでしょうか? あと、施工業者でいいところはないでしょうか? 岐阜、愛知県北部あたりの業者が希望です。

  • 防犯フィルムに関して

    3階建ての戸建の1階部分のガラスに、防犯フィルムの施工を検討していますが、ガラス破りの進入対策での検討の場合、フィルムはガラス面全面に貼るのが良いのでしょうか?それとも、鍵の部分付近に一部だけはるだけでも効果あるのでしょうか? ちなみにガラスはペアガラスです。 やはり、内側に貼るんでしょうか? どのような種類、品質のものを選べば良いでしょうか? 性能は十分で、安価なものが良いのですが。