• ベストアンサー

コケの庭への移植方法

お世話になります ハイゴケ、山ゴケ、などを庭の空白部分に植栽し コケ庭を造り、雑草避け、景観アップを目指して 山で採集しては植栽しています。 定着したり、しなかったりで どのように移植したらよいか模索中であります。 コケ庭を実践している方に桜花がしたいのですが WEBを色々見る限りでは、植え付ける部分に ➊ピートモスを敷くというものや ❷ケト土またはドロドロの赤土、鹿沼土 を敷くとよいというものが ありました。 コケの種類にもよるとは思いますが、どちらのほうが良いでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も数年前から山で採取した色々な苔を庭に移植してます。 色々と試しましたが、現在は植え付ける部分にはピートモスも土も敷いていません。 採取の際になるべく土の部分もザックリ一緒に取ってそのまま定植したい場所にギューッと押し付けて置き、定着するまで毎日霧状の散水をしてます。季節にもよりますが半月~1ヶ月程度。 もちろん一緒に取ってきた土の中に苔の根っこなどがあるわけではないのですがコレで8割方成功してます。庭石などの表面にも貼り付いてますよ。 でも何度やっても成功しない場所はあります。 一度定着したなと思ってもしばらくするとダメになってしまう場所は、日照条件や空気の流れで空中湿度の低い場所のようなのでもうそこは諦めます。 ハイ苔ならばある程度乾燥にも耐えるのではないでしょうか。 お住まいの地域や環境にもよりますので、あくまで実践例として。 ウチは海から湿気のある空気が上がって来やすい比較的湿度の高い時期の多い、山と山の間の谷間みたいな場所です。 ただ思うに、苔は雑草よけにはあまりならないような。 チョコチョコ雑草が生えるのでそれを抜くのが結構手間ですし、落ち葉などもマメに取り除かないと苔が痛みます。 意外と手のかかるモノですが、雨上がりなどに見る青々とした苔庭は非常に美しくて大好きです。 参考までに、 「苔とあるく」蟲文庫店主 田中美穂 著 ↑私はコレで苔に目覚めました。 http://www.kokeya.com/ http://www.mossplan.co.jp/ この辺も参考にしてます。

sutaruca
質問者

お礼

ありがとうございます わかりやすい実践的なご教授参考になりました。 「苔とあるく」早速見てみます

関連するQ&A

  • コケの庭への移植で

    よろしくお願いします。 育苗箱に園芸用不織布を敷き、その上にピートモスまたは赤玉土を敷き、その上に採集してきたコケ(ハイゴケ、アラハシラガゴケ、スギゴケ、コスギゴケ)を植えています。 庭に移植するときに、不織布のまま置いたほうが良いのでしょうか?できれば不織布のままの方がコケが崩れないので良いように思いますが・・

  • 土のことで教えてください。困っています。

    土のことで教えてください。困っています。 庭の工事をした時に花壇スペースを作ってもらいそこに客土として植栽に適した土を 入れてもらうはずでした。 ところが、業者が入れた土は赤土でした。業者に赤土で大丈夫かと尋ねたところ 赤土は保水力が強いため向いているとの回答でした。 ところが、雨が降ればベチャベチャ。雑草が一斉に芽を出し耕してみると粘土質の為 うまく耕せません。それから大きな石やごみ(ビニール、煉瓦の破片、軍手など・・・)が 出てきてとても買ってきた土とは思えません。 土に対して素人なので教えて頂きたいのですが、植栽(花や木を植える)のに 赤土は向いているのでしょうか? 向いていないとしたら業者に言って入れ替えてもらいたいと思います。 何と言う土が向いているのでしょうか? 大変困っています。どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土の緑化(?)

    今年の春先(4月末頃)に鉢植えの植え替えをしました。 冬の間は越冬の為室内で休眠状態だったプルメリアと言う種類です。 新芽も展開してきたし暖かくもなってきたので戸外に出した約1週間後です。(2年植え替えをしていなかったので鉢を一回り大きくし植え替えました。) 植え替えに使った土は赤玉小粒:鹿沼土:腐葉土が5:2:3です。同時に置き肥も粒状のタイプを規定量置いておきました。 最近新芽も勢い良く出るまでになり花芽らしき物も出てくる鉢も現れました。 しかし土の表面が緑色になってきました。合計10鉢全てです。 雑草とかではなくてコケの様な感じです。 コケと言っても決して植物の様なコケでは無くて熱帯魚の水槽の緑ゴケみたいな感じです。 まだ緑色は薄っすらですが徐々に拡大してきている感じです。 この緑色はなんでしょうか? 株にダメージを与える物でしょうか? 最近雨が多く雨よけもしていませんので湿気すぎて等の問題などから植え替えをして除去する方がいいのか放って置く方がいいのかアドバイスをお願い致します。 ネットで調べてはみたんですが今一答えが分かっていません。

  • 芝生の中に群生した苔を取り除きたい!

    どなたかよい知恵をお貸し下さい! 庭に芝生を植えているのですが、ここ数年苔が発生しどんどん広がっています。芝生の雑草抜きはどうってことないのですが、こけだけは・・・トホホ。 近所の園芸店で聞いたのですが、苔の生えた部分の芝生をそっくり交換しないとダメだそうです。また、水はけの良い土壌改良も必要だとか・・・。 何とか今の状態で苔だけを退治したいのですが、どなたかよい方法を知っていませんか。教えて下さい!

  • マンションの専用庭の使用について教えてください。

    築35年のマンションですが24坪の専用庭があります。 老後、花壇や 菜園を楽しみたいと10年前に思い切って購入して移ってきました。 規約では「専用使用権を有する者は専用使用料を管理組合に納め、使用することが出来る。」とあり、 専用部分の使用細則の禁止事項として「他に迷惑又は危害を及ぼす恐れのある動物の飼育、並びに植物の栽培」とあります。 購入当時 背丈ほどのセイタカ泡立ち草やササが茂り荒れ放題だった庭を約3年かけて手入れをし、腐葉土を少しずつ入れ ようやく 芝も美しく生えそろい、花壇、夏野菜も楽しんでいた矢先、管理組合から 「野菜の栽培禁止(ただし持ち運びが出来るプランターの野菜はOK) 花壇はOK。雑草は生やさないように管理すること。」との案が出され、今5月の総会で多数決を取るそうです。 専用庭がある戸数は8戸のみで他の80戸は専用庭がありません。多数決であれば多分絶望的です。 専用庭8戸のうち菜園が有るのは我が家のみで 他の3戸は芝と花壇や植栽 残りの4戸は雑草で荒れています。 我が家の上(2階)の方は 「四季折々楽しませていただいています。ありがとう。」とおっしゃって頂いており 取れた野菜も近所にお裾分けしたりしています。迷惑をかけていることは具体的には思い当たりません。 菜園禁止の理由を理事会にお尋ねしたら「ネズミ被害等。」という事ですが 当マンションで9年前にネズミが発生したことがありますがその当時、引っ越しして来たばかりで未だ菜園は作れる状況ではありませんでした。 名古屋市の衛生管理課の方にお尋ねしたところ名古屋市の都市部 特にマンションのネズミはクマネズミ(家ネズミ)だと思われるので菜園をなくしたからと言ってネズミが来ない保障はないとのことでした。 毎朝庭に出て 花や野菜と対話を楽しみながら手入れをすることを生きがいにして いる私にとっては 突然の事で途方に暮れています。 余談ですが 理事さん中には 「このような山土で野菜が栽培できるようにするには土を入れ替えたのに違いない。共有部分を勝手いじる権利は無い。だから元の土を戻すようにする義務がある。」との意見もあるそうです。でも私はそのような大それたことは体力的に出来ないので 石などは拾い集め一か所にまとめて有りますが土は捨てていません。腐葉土は一袋ごと買って来て入れています。 理事さんのこのような言葉を想像すると 総会に年寄り一人出て行って何とお願いすればいいのか足がすくむ思いです。どうか助けて下さい。 もし これで禁止案が可決されてしまった場合は 何かそれに対応する手立てはあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 庭のコケについて

    庭に生えたコケ?対策について教えてください。 場所的に陽あたりがあまり良くなく、湿気も多いことからうっすらと緑色のコケが生えてます。 平らな個所は、ブラシで磨くことで落ちるのですが、粒々のタイル状のセメント部分は、落ちません。 コケなのかも不明なんですが、少し黒っぽくなっています。(おそらくコケが集中して黒っぽくなっている?) 雨が降ったときなど、ぬるぬるするので、何とか落そうと、「コケきえーる」とかいうスプレーを試したり、庭壁専用の洗剤でゴシゴシとやったり、高圧洗浄で吹き付けたりとするのですが、効果が見られないです。 氷酢酸?もいいというネット情報を見かけましたが、何かいい方法をご存知の方、アドバイスください。

  • 庭のコケ?に困っています。

    庭に「コケ」のような緑の植物がびっしりはびこってしまい困っています。 緑色のうちは、綺麗なのですが、段々黒っぽくなり、ベロベロと剥がれた状態になります。 とても汚く、見苦しいです。 農薬は使用したくありません。 お酢をまいたり、削り取ったりしています。 お酢では一時的に枯れますが、雨が降れば元通りといった感じです。 削り取るとしばらく綺麗な状態が続きますが、労力が・・・ どなたか、もう少し楽に「コケ?」を除去できる方法をご存知でしたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 庭に生えたこけの取り方

    庭の芝生の間に苔が生え始めて困っています。 南向きなのですが垣根の根元の日が当たらないところから 徐々に生え始めました。 最初はスコップで削っていたのですがここのところ なまけていたら知らないうちに結構ひろがっていました。 普通の除草剤では苔は枯れないんですよね。 コケが生えにくくなるような方法ってありますか? また生えてしまったコケを除去するいい方法って ありますでしょうか?

  • 庭のコケ?

    庭の梅の木の下に昨日の雨の後、小さなキノコのようなものが生えてきました。この写真の範囲は15CM位です。もし正体がわかるならご教示下さい。また放置しておいていいのでしょうか?よろしくお願いします。横浜市 無名戦士

  • 屋外のダニについて

    動物は飼っていませんが、庭に大量のダニが発生しました。 家は田舎で、近くには山はありますが、山までの距離は30メートル位あり、赤土の状態です。 庭の部分は結構広く(車3台分)、砂利が敷いてありますが、草は少し生えてます。 全体の半分位まで進出してます。 花は一切植えていません。 草の抜く時、上ってきます。 茶色で、ペッタリとした体のダニです。 何を餌にして生きているのか分かりませんが、抜いた後に生え出した小さな草にもいますし、よく見ると地面にも歩いています。 駆除材をホームセンターで購入してまきましたが、手強いです。 又、バーナーも購入して、焼いてみました。 外に置き型の巻ホースの放出先にも群生します。 昨夜、室内で3匹確認され、パニックです。 何というダニだか分からないし、閉口です。 どなたかお知恵を貸して下さい。