• ベストアンサー

WX02Sのwifi接続について

willcomのWX02Sを契約しましたが、ソフトバンクのウルトラスピードのエリア内にもかかわらず圏外となります。対策案をご存知の方、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

ありません。 同じ機種ではないのですが、同様の機種を使っています。 私の場合、もともと、イーモバイルからの乗り換えでしたし、この条件を知っていての契約なので、あまり気にならないのですが、孫さんの会社のやることですから、きちんと注意しないと。。。。 SoftBankには、ウルトラスピードのエリアが2種類あります。今、コマーシャルで、基地局を3倍も増やした、と宣伝していますが、その半分はイーモバイルから借りているものです。この借りている基地局は、SoftBankは、WILLCOMには利用させていません。 そのため、SoftBankの契約よりも狭い範囲しか利用できません。 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/core3g_s/ このサイトの下の方、【データし放題対応サブエリアでのご利用の注意事項】の部分をご確認ください。 このエリアないでも、サブエリアに対応していないことで、アンテナの数は半分程度になるんじゃないかな。 ぶっちゃけていうと、山間部などに行かない限り、エリアだけなら、WILLCOMのPHSの通信エリアの方が広いです。スピードは圧倒的に遅いですけど。。。。

pc_pj1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エリアの確認用として、契約前に機器を貸し出してくれるサービスでもあればよかったのですが。。。(WiMAXでは、そんなサービスがありました。) サポートに連絡したら、最初はPHS側がつながらないものと勘違いされ、次は自力でソフトバンクに改善要望しろと言われ、改善要望するにはSMSでユーザー登録しなければならないがWX02Sではできないと伝えると、サポート側で確認したら(初めて確認したそうです)「その通りですごめんなさい、でも繋がらないことを理由に解約しても違約金は払ってもらうからね、約款に書いてあるでしょ」と言われ。。。 なんか、「契約したお前が悪い!」と言われている気分です。。。 すみません、愚痴でした。読みにくい文書で失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

一応追加で。 > その通りですごめんなさい、でも繋がらないことを理由に解約しても違約金は払ってもらうからね、約款に書いてあるでしょ 契約時に注意事項としての説明をしていない場合、約款に書いてある は通じません。この点は、強調してもよいかと思います。 ちなみに、WILLCOMプラザで先月契約したときは、2週間試して、通信ができなかったら返品可っていわれましたよ。 WILLCOMの場合、販売店は、WILLCOMプラザとWILLCOMネットショップ以外は、八百屋さんと同じく、全然関係のない会社なので、販売店それぞれのルールで売っているみたいです。派手な宣伝をしているところはそういう独自のお店のことが多いので、色々おまけがつくかもしれませんが、肝心のサービスが危ないので、私は敬遠しています。

pc_pj1
質問者

お礼

追加のコメントどうもありがとうございます。 アドバイスをもとに、サポートと戦います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

「ユーザーサポートに連絡する」 以外の「対策」なんか無いと思いますけど……。

pc_pj1
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 サポートとはさんざんやり取りしたのですが、結論として、「エリア内であっても圏外となることはあるけど、それを理由に解約しても違約金は払ってもらうからね」という内容が契約の約款に入っている、と言うことに気づかされました。 違約金を払うのが負担なので何かいい方法があれば教えてほしいというのが質問の意図です。言葉たらずでした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WX04SHの通信等のサービスエリアについて

    以下につきまして、音声通信とデータ通信で別けて教えていただければ嬉しいです。 (1)WX04SHの購入を検討しているのですが、サービスエリアについての記載がウィルコムのHPには明示的なものがなく、ソフトバンクのHPを参照しろとなっています。 一方ソフトバンクのHPを見に行くと機種ごとのエリア表示ができるようになっていますが、肝心のWX04SHは選択肢にありません。そこでWX04SHの場合はどのエリアがサービスエリアなのか? (2)ウィルコムのHPではデータ通信はULTRA SPEEDとなっていますが、このエリアを出た場合はこの機種はPHSエリア外であると、データ通信は出来ないということでしょうか?それとも3Gのプラチナバンド部分まで通信はできるのでしょうか?それとも非プラチナ機相当のエリアまで通信は可能なのでしょうか?そしてもし可能ならばその場合の通信速度はどれくらいでしょうか? 以上、わかる部分だけでも結構ですのでお判りの方の回答をお待ちします。

  • willcomのWX02SでIS05を使いたい。

    よろしくお願いいたします。 今回willcomのWX02Sを契約し、auのIS05(白ロム、ロッククリア済み)を購入しました。しかし、IS05ですが、家の無線ランではWiFi設定でインターネットがつながるのに、WX02SのWiFiルーターではつながりません。 IS05のWiFi設定で、検出されたネットワーク名の中のWX02Sのネットワーク名の下に「接続されました」と表示され、またWX02S側の「WiFi接続機器」にIS05の「MACアドレス」が登録されています。 IS05のWiFi設定の接続は正しくできていると思われるのに、インターネットにつなごうとすると、「ページを表示できませんでした」のエラーとなってしまいます。 あとは何ができていないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • SOCIUS(WX01S)へのW+INFOメール

    先日(2012/1/29)、SOCIUS(WX01S)へ機種変更しました。 ライトメール(?)で070696****というPHS番号としてはひとケタ足りない送信先から一日二回ほど0022★W+INFO:http://(以下省略)で始まる、おそらくウィルコムから送信されているであろうメッセージが届きます。URLが記載してありますが、この機種からはアクセスできないため、単なる意味のないテキストデータが送られてきているという状況に等しいです。メール料金が従量でかからない契約なので、放っておいてもよいのですが、このメールを受信しない、または、送信されない設定というのはできるのでしょうか。初めての質問で要領が悪く申し訳ありませんが、ご教示いただけましたら幸いです。

  • WiMAX speed wifi5gがずっと圏外。

    こんにちは。UQ WiMAX speed wifi 5gを使っています。昨日の夜からずっと圏外になっていて、家のエリアではない、電車に乗って行くぐらい離れたところでもずっと圏外になっています。どなたか、対処法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?おしえていただけると、大変ありがたいです。

  • イーモバイルのNTTエリアでのローミング課金

    いまイーモバイル、WiMAX、そしてソフトバンクのULTRA SPEEDを考えていますが、以前、イーモバイルはNTTエリアでローミングした場合、課金がかかるという噂を聞きました。 イーモバイルに限らず、WiMAX、ULTRA SPEEDもそうなんでしょうか? たとえば3880円の定額プランとかありますが、NTTと契約していないのにNTTエリアで使用したら、定額料金以上の請求がくるものなのですか? ご教授お願いします! また、ULTRA SPEEDは最近知ったのですが、エリアや屋内での使用に関しては他社に比べどうですか?

  • WX-310Kの不具合について

    WX-310Kで、ある民放のニュースサイトを閲覧すると電話機そのものが使用不能に陥る不具合が発生しました。ウィルコム社へ修理を依頼したのですが最初は「再現性なし」で返却されてきました。しかし、再現しており、代替機及びそのまた代替機も再現し結局3台とも不具合が再現しました。このことについて、ウィルコム社は「メーカーと協議する」のままで 京セラ社は「不具合対策はいつになるか不明」「対策が判明するまで公表は予定しない」そうです。 どなたか、対策をご存じの方はおられますか?

  • iphone4sについて

    ソフトバンクのiphone4sを現在持っています。それをドコモのSIMで使いたくGEVEYなるものを電気街で発見し購入し試しましたが、圏外になるのみで電波を拾ってくれません。対策方法等を知っているかたは教えてください またアマゾンなどではいろいろな会社が出していますがどれを購入すればうまくいくのでしょうか?試されたかた教えてください OSは5.1です

  • WX320KRの新色について

    Willcomの京セラから「WX320KR」が発売になりましたが 残念ながら私の好きな色「赤系」が出ていません。 これって追加販売になるんですかね? 新色が出るとしたら、発売時期はいつごろになるのでしょうか? ご存知の方がいたら、回答をお願いします。

  • 通信速度

    ウィルコムプランD+でWX10KとWX02Sを使ってます ここで質問したいのですが 一つは、7GB越えてないのに通信速度が遅くなる事あるんですか? 2ヶ月前に契約して使ってるんですけど、今までは普通に使えてたんですが、先週くらいから かなり速度が落ちてネットもプレイストアも時間かけないと見れません 何か原因あるんですかね? わかりそうな方居ましたら教えてください もう1つ、こちらもスマホと同様に契約して使ってるんですけど、10月ちょっと前からルーターがずっと圏外になったままで使えないです 両方ともネットで調べても答えが出てこないんですよ なので質問させてもらいました 詳しい方居ましたら教えてください

  • SBのSIM

    先日、WILLCOMのWX02Sに機種変更しました。 これに入っているソフトバンクのSIMを 以前から持っているDELL Streak001DL(WILLCOMでセット販売してたもの) のSIMと入れ替える事はできるでしょうか? 出来た場合の通信費などはどうなるのでしょうか? 実際にやってみれば早いのですが、イマイチ勇気がありません・・・。 どなたか御存知の方がいらっしぃましたら御教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 年金積立金を運用しているGPIFは、暗号資産を組み入れているのか気になります。
  • 暗号資産は近年注目を浴びており、投資対象としても注目されていますが、年金積立金を運用しているGPIFは、暗号資産を保有しているのでしょうか?
  • 暗号資産の市場は拡大しており、一部では将来的には重要な投資クラスとなる可能性があると言われていますが、それを考慮して年金積立金運用を行っているGPIFは、暗号資産にも投資しているのか気になります。
回答を見る