• ベストアンサー

曲名がわからない

meguponponの回答

回答No.1

 私も、よくそういうことあります。 私の場合、最近は調べたりすることがないので、今も できるかはっきりしませんが・・・。 大手のCDショップ(たぶん、HMVでした)に曲名検索パソコンがあり、調べることができました。(ちなみに福岡です)CM,ドラマなどいろんな方向からさがせます。どんな曲かわかりませんが、東京スカパラとかではないですか?なんか、トランペットって聞いてふと思い出したのですが・・・(違ったらごめんなさい)早く見つかるといいですね。

mame3
質問者

お礼

曲名さえわかればなんとでもなるのですが・・・・。 スカパラ・・。そうですね絶対洋楽だと思っていたのでその辺もあたってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 渡辺貞夫さんのトランペットの曲名?

    渡辺貞夫さんのトランペットの曲名? 2日ほど前の夜中の2時45分ごろ、テレビをつけたままベッドでウトウトしている時、渡辺貞夫さんのトランペットの曲が流れてきました。 マイナーな曲の流れで、ボサノバ調?でした。 チラッと見たのですが、そのあと、子供たちと一緒に曲を楽しんでいる画面が流れていました。 この時のマイナーでボサノバ調?の曲名が気になって仕方ありません。 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 曲名教えてください。

    イントロがトランペット!?で、らーららーら ららららら らーららーら ららららら らーららーら ららららら らーらーらー…で、その後、外国の人(男)が歌ってます。 テレビ、ラジオ等で、かなり流れているので、有名な曲だと思うんですが、↑これで曲名が分かる方居ましたら教えてください。昨日の欧州選手権(ドイツ戦)の試合前にも流れてました…

  • この曲の曲名は何ですか?

    この曲の曲名は何ですか? メロディーはわかるのですが、曲名・歌手名がわからないので、分かる方がいらっしゃったらお願いします。 テレビでもときどき聞くのですが。。 探しているのはこれです。youtubeにハナウタupしました。 http://www.youtube.com/watch?v=L46LPMvyytM よろしくお願いします。

  • 曲名と歌手名を教えてください!

    曲名と歌手名を教えてください! 外人女性で、英語?ロシア語?ののようなサビから始まります。 リズムも声もけっこう速かったです。 出だしは ターッタタッタ タタタタ タタタタタ~ ターーッタタッタタッタ タター のようなリズムです。 スキャットマン・ジョンが売れはじめた時代に聴いた曲でしたので、そのころできた曲かもしれません。 スキャットマン・ジョンの曲の前後に流れてたので同じくスキャットのジャンルなのではないかと思います。 中学生の時聴いたので、今から14,5年前の話です。 スキャットかと思い調べたのですが見つかりません。 鼻歌検索も試しましたがヒットしません。 こんなヒントで分かる方いましたら教えてください!

  • このクラシックの曲名

    閲覧ありがとうございます この曲の曲名を教えてください   ↓    ↑ ♪らら らららららら       ↑ ↓  らららららら   ↑ ↑↓↑↓↓  らら ららららら~ という出だしのクラシックで結構ゆっくたりしたテンポです よくテレビ番組などで説明を始める際にながれたりします ららら…ばかりでもわかってくださる方よろしくお願いします

  • テレビでVTRなどが流れる時 BGMとして流されている曲(曲名不明)が

    テレビでVTRなどが流れる時 BGMとして流されている曲(曲名不明)が紹介されているサイトご存知ありませんか? 心が和む・幸せになるような曲を探しています

  • テレビでVTRなどが流れる時 BGMとして流されている曲(曲名不明)が

    テレビでVTRなどが流れる時 BGMとして流されている曲(曲名不明)が紹介されているサイトご存知ありませんか? 心が和む・幸せになるような曲を探しています

  • この曲名分りますか?

    はじめまして。 私は小学生の頃、吹奏楽部でホルンをしていました。 何曲か演奏した中で6年生の時に演奏した曲が一番好きでした。 が、その曲名が英語表記で当時の私には読めず、うろ覚えのまま現在に至ります…。 CDを借りようにも、曲名はもちろん、作者もわかりません。 私が覚えているのは、 ●当時部員は「オーバチュアー」と呼んでいた。 ●↑は略称ではない。 ●コンクールによってはアナウンスで「オーバーチューン」や「オーバーチュア」と呼ばれていた。 ●3~4分ぐらいの長さ。 ●出だしはスネアで、アップテンポ。 ●途中からゆったりとした曲調になり、トランペットやクラリネットのソロを入れていた。 ●最後は最初の曲調に戻って終了。 ということです。 当時の友人とも疎遠になり、手がかりがない状態です。 どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 色々自分で調べたのですが無理でした。どうか曲名を教えてくれませんか?

    色々自分で調べたのですが無理でした。どうか曲名を教えてくれませんか? 街を歩いていると懐かしい曲が耳に入ってきました。洋楽のようです。軽快なリズムで、ダンスとかでも使うのかなとか思いました。 確か・・・「喰いタン」とかでも流れていた気がします。でもネットで調べてもクラシックの曲しか出てきませんでした。 他の方と同様に、鼻歌風?にしてみます。 出だし:タンタッタタタ、タタタタタタン、タタタ・・・ サビ:ターティター、タタティタティータ、ターティター、タタティタトゥートゥトゥー って感じです。もうかれこれ一週間くらい気になってます。誰か助けてください。

  • 曲名を教えてください!!

    曲名を教えてください!! 3年前の12月ににたまたま耳にして以来、ずっと探している曲があるんですけれど、中々見つからないので困っています。 女性ボーカルでアニメイト池袋店で切ないバラード系の曲なんですけど、鼻歌検索などを使っても見つからないので質問させていただきます。 この情報にピーンと来た方はご回答宜しくお願い致します!!!