• ベストアンサー

コンクリートのシーリング

約4畳ほどの広さのベランダがコンクリートで作られています。 その下にある部屋に雨漏りがしております。コンクリートを敷いてから、約20年ほど経ち劣化が進み、雨が降った際に沁みてきているとの判断です。 そこで、質問です。ホームセンター等で購入出来る「コンクリートシーリング材」でしかも4畳程をカバー出来るものはありますでしょうか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

No.1です。  コンクリートは実質防水能力はありません。ケーシングなどでは防水コンクリートを厚く使うことがありますが、一般住宅のベランダなどに使うことはありません。  通常は添付図のように防水シートが間に挟まれているはずです。   そもそもコンクリートの防水には期待しない方法がとられています。  経年変化でソノシート自体が避けたりすると、ソノシートの上側に雨水がたまり、それがコンクリートの下側でたまっていき、隙間から下に回りこみます。そしてコンクリートのクラックを通じて、とんでもない遠くで雨漏りとなります。 ・台風の様な大雨   風圧がかかると、ポンプで吸うように隙間を横に水が這います。 ・シトシト長く降る雨   防水層を越して水がたまります。 とのことですから、単に表面を防水したのでは雨漏りが防げないことが多いのです。  

fastestlap
質問者

お礼

返信が遅れました。失礼しました。 詳細な図解を含めたご説明、ありがとうございます。 コンクリートの防水対応など、大変勉強になりました。 今回教えて頂いた内容を含め、対応して行きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

先ず、構造は何でしょうかRC 木造 S造 防水は何で行われているか、アスファルト防水 FRP シート防水 防水コンクリートのみ 種類が何にしろ築20年なら既に防水の耐用年数が過ぎています。本格的に防水のやり替えを検討すべきです。 資金がたりなければとりあえずお金が貯まるまでブルーシートなどで、ベランダ全体を包む 下の階に雨が漏れていると言う事は、構造材も腐朽菌にやられている可能性もあります。一度専門家に見てもらう事をお奨めします。

fastestlap
質問者

お礼

返信が遅れました。失礼しました。 耐用年数は過ぎていますね・・・。専門家に見てもらおうと思います。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

防水塗料で行なう雨漏りを対策はFRP防水が対象で、コンクリートには専門家の診断が必要と思います。素人がヘタに補修すると次に雨漏りした時には取り返しのつかないことになっている危険性があります。コンクリートには塗装ではなくルーフィングだと思うのですが、それなりの費用もかかるとおもいます。

fastestlap
質問者

お礼

返信が遅れました。失礼しました。 素人判断は危険と感じました。専門家に相談したいと思います。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

ベランダ防水塗料と言うものも市販されていますが・・防水シートを張るのがベストです。 >約20年ほど経ち劣化が進み、雨が降った際に沁みてきているとの判断です。  確認の必要があります。ベランダにホースで水を流して--雨よりは多くなるので少しずつ--本当にコンクリートから漏れているのか?? ・ベランダに排水孔があればその周り ・壁の立ち上がり部分 ・ベランダ下のクラック  がよく原因となります。

fastestlap
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 >ベランダにホースで水を流して--雨よりは多くなるので少しずつ--本当にコンクリートから漏れているのか?? 台風の様な大雨や、シトシト長く降る雨以外では漏れてみません。 如何でしょうか?

関連するQ&A

  • シーリングカバーが欲しいのですが・・・

    先日、ペンダントライトを購入しました。 それには配線の長さを調節するリールは付属品としてついていたのですがシーリングカバーはついていませんでした。 購入したインテリアショップでシリーングカバー単体で売ってはいないのかと聞いたところ、扱っていないとのこと。 ホームセンターなどに行けば売っているはずなのでそこで探してみてはどうですか?と言われ、その足でホームセンターに探しに行きました。 しかし、売っているのはプラスチック製の小さいものだけ。 私が欲しいと思っているのはシリーングローゼット全体が隠れるぐらい直径の大きいタイプ(10センチ程度?)のカバーなのですが、どこに売っているのかわかりません。 ネットで「シーリングカバー」を検索してみても照明に付属して売っているものとしてしかヒットしないのです。 (私の検索の仕方がよくないのかもしれませんが) 照明を売っているインテリアショップなどではいろいろなタイプのカバーを見かけますが、それ単体が欲しいと思っても購入は無理なのでしょうか? また、シリーングカバーを販売、扱っているサイトがありましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • コンクリートのベランダの段差をカバーしたい

    こんにちは。 小さい子どもがいるので、日向ぼっこができるようにとコンクリートのベランダに人工芝を敷きました。 しかし、端っこに10センチくらいの段差(コンクリート)があり、転んだときに頭をぶつけてしまわないか心配です。 ホームセンター等で購入できるもので、段差をカバーできる方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • シーリングの無いコンクリート天井の部屋に付ける照明について

    今度、引っ越しをするお部屋の天井は、シーリングの無いコンクリート天井です。お部屋のサイドにスポットライトが付いていますが、その明かりだけでは暗いので、照明を付け加えたいと考えています。そこで、できれば、スタンドライトではなく、天井にライトを付けたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?なるべく安価で済ませたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 戸建て住宅の雨漏りについて

    台風による大雨で2階建ての一戸建ての一階の窓サッシから雨漏りをしました。現在築12年なのですが、築3年程の際にも雨漏りがしました。その時は二階のベランダの手すりの裏から雨が入っているの だと業者に言われ、そこをコーキングで詰めてもらうだけの作業で雨漏りを直してもらいました。 そして、今回はサイディングのシーリングが劣化している為、そこから雨がサイディングの内側に入ったのが原因で雨漏りしたのだと言われました。確かに、再現実験ではシーリングの劣化部分に放水すると雨漏りしました。 ここで私が不可解なのは、シーリングの劣化によって雨水がサイディング内に入るのは理解できますが、防水シートがあるはずなのに、なぜ水が家の中に入ってくるのかということです。業者はシーリングの劣化ということを原因としてメンテナンスを勧めてきますが、そもそも施工段階で防水シートの施工ミスがあったのではないのかと疑問を抱きます。また、当時は全く無知だったのですが、築3年の時の雨漏りの時点の対処方法として、業者はコーキングだけではなく、防水シートの施工を点検すべきだったのではないでしょうか。(他の話では、家はサイディングがなくても雨が家の中に入ってこないようになっているとも聞きますし…。) みなさんのご意見を伺いたく投稿いたしました。 ちなみに、住宅メーカーは国内でも有名な木造住宅メーカーです。

  • 食品用タッパーや瓶に使われているシーリングについて

    お世話になります。 食品の保存に使うタッパーや、保存瓶の蓋の内側に使われているシーリング材は、一般でも手に入るのでしょうか? タッパーや瓶に使われているシーリングは、透明だったり半透明、または白色の樹脂のような物が塗られています。 自分の持っている、蓋にシーリング加工がされていないタッパーや瓶を、食品保存用として使おうと思っています。 またシーリングが劣化してしまった、保存容器のシーリングを強化させるために使いたいです。 ホームセンターで売っているのでしょうか? それともネットで売っているのでしょうか? ネットで調べてみましたが、どれが食品に接しても問題ないシーリング材なのかわかりませんでした。 アドバイスをお願い致します。

  • ベランダのコンクリートにはアクリル・シリコン・ウレタンのどれが入ったものが適していますか?

    タイトルにほとんど入ってしまいましたが、ベランダのコンクリートを塗る塗料は、アクリル入り、シリコン入り、ウレタン入りのどれが適しているのでしょうか?あるいはそれぞれの特徴など教えていただけると大変助かります。目的は、コンクリート劣化の保護と雨漏り防止だと思います。よろしくお願いします。 代理で質問しているので私も素人なので、他に必要な情報があったら聞いて再度投稿します。

  • 賃貸でシーリングライトを使いたいのですが

    賃貸の部屋で、シーリングライトを使いたいのですが、現況では天井に直付けの蛍光灯がついています。蛍光灯のカバーを外してもシーリングのソケットのようなものは見当たりません。シーリングライトをつける方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • コンクリート

    Q、コンクリートに対する物理・化学的作用によってコンクリートの性状に与える種々の原因(劣化現象)が挙げられられますが、その場合に、コンクリート単独(無筋)の場合と鉄筋コンクリートとして使用する場合では影響が大きく異なることはなんとなく分かります。1、塩害 2、中性化 3、凍結融解 4、下水道環境下の硫酸劣化  の劣化現象について、無筋コンクリートと鉄筋コンクリートに対する影響の大小を比較・検討した際、どのような違いが分かるのでしょうか?    教えてください、お願いしますm(__)m

  • シーリングライト→ペンダントライトにしたい

    8畳の部屋の備え付けのシーリングライトからペンダントライトへ付け替えをしたいと考えています。シーリングライト→ペンダントライトの付け替えは簡単にできるものなのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 以前コーキングしたのに、また雨漏りしてきました。

    2、3年前、玄関の屋根と壁の境目から雨漏りしてきたのでホームセンターで安いコーキング材を買ってきてシーリングしました。 ところが、今日の雨でまた同じところから雨漏りしてきました。 これを修理するにはコーキング材を剥がしてから補修しなければなりませんか? 上から塗り足すだけでいいのでしょうか? うまく剥がす方法も教えてください。 角の部分なので剥がすのも大変そうなのですが・・・ 以前、シーリングしたときに増築部と母屋の境目でシーリングされていない部分を見つけ 同じコーキング材で補修したのですが、ここも同様に修理したほうが良いですよね? ネットで調べたところ、シリコンのコーキングは塗装も出来ないし剥がすのも大変と書いてあったのですが、どうすれば良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。