• ベストアンサー

死にたいと思ってしまう

なぜか、頭の中に吹き込まれたように「死にたい」とか「自殺」などの言葉が出てきます。その度気分が悪くなります。今だって問題だらけだし、悲惨な過去もありますが死にたくはないと思っています。ですが深層心理ではそう思っているのでしょうか。いつか頭の中の言葉に支配されてしまうのではと恐れています。(22歳/男)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今晩は。 頭に直接話し掛けられてるか響く様に感じて居ますか? 耳元で囁かれて居ると感じる事は有りますでしょうか。 私も幼少時の家庭環境や虐めの経験などから非道い希死念慮に苛まれ、ですが首を吊ったり飛び降りたりする勇気が無くてOD(オーバードーズ)の経験が3度有ります。 3度共意識を失った後、目覚めて過剰な薬の服用による幻覚を見て泣き叫び、救急車で閉鎖病棟に運ばれ措置入院となりました。 ご質問者様はまだそこまでは至らないかも知れません。 今、自力で思い留まる事が出来て居て「自分視点」で御自身を冷静に観察出来て居るのなら波の終息と共に何れは余り希死念慮は起き無くなり薄れます。 只、現在まるで第三者が居てその視点で自身を見て居る感覚がする様なら専門医のご判断で指示的療法や投薬療法が必要な時が有ります。 心療内科といいますと二の足を踏むかも知れませんが、自ら命を絶つという最悪な結果を招かない様に専門医の元で今の状況に至ったのが何故なのかを詳しく御説明してみて指示的療法や投薬療法が必要か否か診て頂く事も視野に入れて頂きたいと思います。 頭の中の言葉に呑み込まれてしまいそう、とのお言葉ですので重い自殺願望に至った原因と結果を受け止めて頂き、このまま様子見で大丈夫なのか専門医のご判断を一度でも聞いてみるか御検討頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

回答とは違うのですが、自殺について甘い考えは持てない、と考える人もいるということで、参考になるかもしれないサイトを載せておきます。興味がなかったらスルーしてください。 自殺は深い地獄に落ちるかもしれないという話です。 http://buyan77.com/blog/2013/07/special-gokuyo-hell.html トータルライフ医療には、話を聴いてくれる医者がいるそうです。そういう医者もいるということで・・・。 http://www.gen-mov.org/ningengaku/iryou.html 横浜の勤労者メンタルヘルスセンターでは、センター長のDr.がメール相談にお答えしているそうです。相談は無料です。 勤労者とその家族が対象です。居住地は不問です。  http://www.yokohamah.rofuku.go.jp/medical/mhc/consultation.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

よく話に出て来るものは、信仰心が厚く、戒律を破ったら死んでしまった話があります。 信仰心の無い友人が、久しぶりに訪問した友人に冗談に戒律の鶏肉料理を出したそうです。 鶏肉料理ではないと嘘を言ったのです。 1年後に又訪問した友人に、昨年鶏肉料理を出した話をしたら、友人の顔色が変わり、急いで帰りました。 友人は家に就くと、その場に倒れて死んでしまいました。 もう一つは、ある女性の母親もそして姉妹の姉も40歳で遺伝性のがんで死亡しました。 それで、自分も40歳で死んでしまうと固く信じていました。 40歳の誕生日の朝、彼女は目を覚ましませんでした。次の日も、その次の日も。 よくTVに出演していたヌード嬢が、人がたくさん通る道で、下着も脱ぐ様にと暗示を掛けられました。 彼女は直ぐ脱ぎ始めましたが、下着だけはためらって、脱ぐことが出来ませんでした。 この三つの話で分かることは、どれほど強く信じているか、そして、その行為が正しいものかがあります。 あなたの聞く「死にたい」はあなたの信じていない事であり、望んでいないことです。 実現しませんが、事故で間違う可能性はあります。 「僕は死にたくない!」「ウツ病の言い成りに成らない!」と強く言い続けて、ウツ病を治した医者もいます。 深層心理にあることは、あなたが信じていること、理解可能なことなど、多くのことがあります。 「死ぬ」や「自殺」には具体的な行動方法がありませんので、書き込むことが出来ません。 人は生きるようにプログラムされていることをお忘れ無い様に。 死にたいと言っている人が具体的方法を考え出したら注意しなさい、と言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は《人が希望に至るのは絶望に導かれてです》 という言葉が好きなのですがまぁ それはともかく、 質問者さまが死にたい理由を、すべて 紙に書き出してみませんか。 あらゆる問題解決のために 想像力・創造力を磨くようにしませんか。 とりあえず、問題解決の有効な方法の1つである マインドマップを書きながら 極限思考するようにしてみませんか。 (そうすることで、思考の堂々巡りなどを防げますし、 解決策が見つかり易くなるでしょう) 「大切なことは、何をしたかではなく、何の為にしたか」 これが、幸福になれるヒントだそうですが、先ずは、 質問者さまが完全燃焼できるテーマが見つかれば、 環境が変わり始めるかもしれませんよ。 Good Luck!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

過去は過去のものとして日々前向きにならずに過去に後悔ばかりしているから、ネガティブ思考が生まれのかと思います。 明日は明後日はと毎日自ら楽しいと思ってたら、いつか楽しいことに出会います。 過去には戻れないんだしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰めの言葉を一切かけないし、望まない性格

    ぼくの場合、慰めの言葉を一切かけません。 かけたくありません。 かけられたくもありません。 カウンセラーをやれば、相談者を追い込み、自殺に追い込む可能性が高いです。 この心理は何なのでしょうか? 慰めを求める自殺願望者への苛立ち? (ぼくは死にたいと思いましたが、自分でしか自分を助けられない ことを知りました) 他人を攻撃することによる優越感、支配欲? その他、なにか思い当たる面があれば、遠慮なくどうぞ。

  • タロット彼の気持ち 相性 読み解きお願いします!

    いつも回答ありがとうございます。 濱口善幸さんの彼の気持ちスプレッド と 、彼と私の相性スプレッドで占いました。一枚ずつの解釈と繋がりの解釈で解説してもらえると嬉しいです。 〈気持ち〉 頭: 力 現状: 法王 未来: 正義R 深層心理: 戦車 過去:女帝 〈相性〉 私・頭: 隠者 彼・頭: 法王R 相性: 戦車 私・現状:正義R 彼・現状:世界 私・深層心理:女教皇R 彼・深層心理:女帝R 最終結果: 太陽 です! 今まで彼は受身である。という結果だったのですが、戦車や力が出てて前向きかな?と思います。しかし、相性の方ではそんなに前向きでないというか、打算的な現実主義的なイメージを受けます。私の方もなんだかネガティブで、これは私が彼の気持ちを気にしすぎということでしょうか? 正しい解釈お願い致します。悩んでおります。 あと、最後に彼は私との関係をどうしたいですか?と聞いたところ、正義の正位置でした。 これは、私とちゃんとお付き合いしたいという事かなとポジティブ解釈しましたが、どうなのでしょう。曖昧とまでいかなくとも、私たちは微妙な関係であることは確かです。

  • 父親を殺したい・・・精神科に行くべきでしょうか?

    頭の中がじんじんとして、ぼぅっとします 低血圧で倒れる前みたいに、音も遠いです 父親とその相手の女のことを考えると、手に汗が出てきます 今日も夢の中で、私は喚いて叫んで、切り刻まれていました 苦しいです・・・本当に苦しくて仕方ありません 何度この山を乗り越えても、これが追いかけてきて 私の頭を支配します 私は精神科に通った方がいいのでしょうか? けど、最後は自分自身の問題とよく分かっています 元来、私は自分で言うのもなんですか、気分転換もわりとうまくできるほうです。けれど もう、しんどくて仕方ありません 誰にも相談が出来ない・・・。ここに書き込むしか出来ない 苦しい、助けて

  • 抜毛症について

    私は中学の頃に一度抜毛症になり、それから今までに数回抜毛症を繰り返していますが、ここ最近になってまた再発しました。抜毛症が神経症の一種だと気付いたのはここ最近です。自分では気が付いていないどこかでストレスがあって再発したと思うのですが自分では分からない心理的な問題というのでしょうか?深層心理?を確かめる心理研究法?は具体的に何がありますでしょうか? 参考までにお聞きしたいです。

  • 夢に・・・・

    去年告白してフラれたのですが、いつも忘れようとする時に限って夢に出てきます。 自分の中では吹っ切れようと思っているのですがなかなか次に踏み出せないのもあり、深層心理ではまだ好きって事なのでしょうか? 夢を見た後は一日気分がブルーでどうしようもなくなります。21にもなって恋愛経験が少なく始めて告白しているので正直どういう風に乗り越えればいいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 心理学や深層心理に詳しい方

    初めまして。 今27才の女なんですが心理学や深層心理に詳しい方に教えて戴きたい事があります。 私自身の癖というか小学校高学年くらいからやたらボールペンやはさみにこだわりがあり、家にたくさんあっても見ると買ってしまいます。 特にボールペンは1度に10~20本単位で買ってしまいます… 同じ物や似たような物が家にはいつも最低50本以上あっても何故か衝動的に買ってしまいます… 定期的に処分をしてもずっと同じ繰り返しで買ってしまう度に『またやっちゃったぁ~』ってなるのに買ってる時はほぼ無意識です。 そしてテーブルには多くのボールペンの中から選別してその時使いやすいペンを15本程常に置き字を書くときはそこからたくさん変えながら書きます。 自分でも何故こうなるのか良くわからず、まずは買わないようにって思ってもまた無意識に買いあさり集め… なにか心理学や深層心理的に理由や原因がありのでしょうか? さすがに何故自分がこんなもったいないことをしているのか分からず最近は不安や怖さがあります。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい(;_;)/

  • 首を切る・頭がとれるというイメージについて

    太古からサロメの話から頭を切る・とれるという意味には何かが感じられます。先日妙な夢をみました。何か民族の人が大きな魚を釣る儀式のようなものをしていて頭をとろうろしたらその男の人の頭がもげてしましいました。へんな夢です。少年事件で頭を切るという事件があるようですが、民俗学的・かつ深層心理学的にその頭を切るということの意味・とれるという意味にどんなことが考えられるかどなたかご存知ありませんか。

  • 至急!回答お願いします。相談相手について

    顧問の先生が、私に一人で頑張らなくてもいい。なにかあったら助けを求めて。 と手紙をくれました。 今までの悲惨?な家庭環境などを話しても良いのでしょうか? 正直、ネットだけではスッキリせず言葉で話してスッキリしたいんです。 言葉で話すと涙がボロボロ出てきそうですが… 泣きたいんですよ…。 良いのでしょうかね… 話しても。 過去質を見ていただけると悲惨さが分かります。

  • 諦めたら終わり

    もう諦めるしかないような悲惨な現状で、 過去は取り返しが付かないし、この先もどうにかなると思えない。 私には、確実に不幸で惨めな一途を辿るだけの人生が続くだけです。 こんな人間でも、 諦めたら終わり、なのでしょうか? ゼロどころか、マイナス中のマイナスな私にも、平均的な前向き思考が通用するのでしょうか? 世にある、こういった類いの名言?などは、“ある程度”の人にしか通用しないんですよね? 私みたいなクズに救いなどないんだと思い知りました。 まだ、人生や過去や未来や後悔などに、感情が揺さぶられ、怖いという感覚もあるので、人生に絶望するまでには至っていないのかもしれませんが、時間の問題の気がします。 本当に、自分は自殺をしてしまうかもしれないと、時々怖くなります。 過去にも未来にも闇しか無いのに自殺したくない自分がいます。 どうしたらいいのでしょうか? 話し相手もいなくて、独り頭の中でぐるぐるとどうにかなりそうです。 私は、クズです。 死ねと言われても仕方がない人間です。でも、結局、死ねない自我を優先してしまう、どうしようもない人間です。 死ねと言われても仕方がないこんな人間ですが、それでもアドバイスをしてくださるご奇特な方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 男性恐怖症なのか????

    23歳、男です。 現在、非常に仲良くさせてもらっている女性(19歳)が居るのですが、 その子の心理状態が知りたいと思い、 皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 簡単にその子のことを書きます。 1.自分から誰かに話し掛けることがない 2.団体で動くときには一番後ろで少しみんなと離れたところにいる 3.気分屋 4.男性と話していると気分が悪くなることがある 5.男性が半径80cm以内に近づくと息が詰まる 4.5.については女性がやった時には大丈夫なようです。 私も彼女の中では大丈夫な人間のようで会えば話し掛けてきますし、 会ったときに頭を撫でると軽く笑っています。 現在、週一回のペースで昼飯を一緒に食べています。 何度も二人で出掛けたりしていますし、 今週末も出掛けます。 しかし、彼女のこのような状態を聞くと "男性恐怖症"という言葉が頭を過ってしまいます。 似たような感覚をお持ちの女性の方、 またはそのような女性を知っているという方に特に意見をお聞きしたいです。 男性でも女性にこのような感覚をお持ちの方がいらっしゃれば意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • BABYMETALのYUI-METALがアミューズとの契約を継続している理由について考察します。
  • YUI-METALが脱退したBABYMETALの10周年記念アルバムに彼女の時代の曲が多く含まれていることに注目し、それが契約を残している理由ではないかと考えられます。
  • アミューズの契約アーティストとして彼女が何も活動していなくても、彼女の過去のコンテンツを自由に利用できるため、アミューズとの契約を維持している可能性があります。
回答を見る