• 締切済み

ドコモのスマートフォンの契約による節約に関してです

sonic_blueの回答

回答No.1

スマホ1台で使うのですよね? > ocnモバイルエントリーdLTE980 とXIパケホーダイダブル 都度SIMカードを差し替えながら使うのでしょうか? かなり面倒であまり現実的でないと思います。 外で高速回線は必要ですか?頻繁に動画等を見ますか? メールやWebでちょっと調べ物、アプリのちょっとした通信のレベルなら、200KB/s程度の低速回線でも十分使い物になります。 050plusもまあなんとか使い物になるかと思います。 OCNと並ぶ格安SIMとしてIIJのビックカメラ版があります。 OCNと違いLTEが必要に応じて500MB/月まで使えるのと、公衆無線LANがおまけでついてきます。 (個人的にOCNの30MB/月は、メールやWebの調べ物だったらLTEはいらないし、動画を見るには30MBじゃなんの意味もないので使いにくいと思っています) 結局使い方によりますが、緊急で高速通信が必要な場合のみLTEか公衆無線LANに切り替えて使う運用であれば十分こと足りると思います。 とすれば、スマホはパケホーダイのSIMはなしで、格安SIMカード1枚で運用できると思いますがいかがでしょうか。 高品質なドコモの音声回線が必要ならパケホーダイはやめて、ガラケー等を音声専用で持って2台持ちが安くてよいと思います。通話料金は別として1,000円/月以下で維持できます。

gwtwgtam
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 あまりどのようなものかを理解できていなかったようなので、とても役に立ちました。 ビックカメラ版を選択肢として考えようと思います。

関連するQ&A

  • ドコモのスマートフォンの通信料節約について

    こんにちは。 通信料節約のために以下の様に考えていますが、これで問題なくいけるでしょうか? 抜けやアドバイス等ありましたらご教授ください 3G通信を全てwimax通信に変更して、モバイルルータを持ち歩くことでメールやweb閲覧を全てwimax通信でまかなうという設定です。 機種はGALAXY SII SC-02C 自動更新や同期などの通信設定はwi-fi接続時のみに設定 モバイルルータ電池切れを防ぐためモバイルバッテリーを持参 パケットプランは念のためパケホーダイ・ダブルに設定

  • 通信専用スマホの通信制限について

    MVNO事業のOCNモバイルエントリーdというプランで、スマホを通信専用の契約で利用しています。 このプランでは、3日間の通信料が150万パケットを超えると通信制限がかかり速度が落ちるのだそうです。 ここで質問なのですが、この150万パケットは、自宅(もしくは屋外の無料スポット等)でWi-Fi接続したときのものもカウントされるのでしょうか? また、実際に通信制限に引っ掛かったとき、やはり同じくWi-Fi接続でも速度が落ちてしもうのでしょうか? 素人で詳しいことがよくわからないのでどうぞよろしくお願いします。

  • docomoスマートフォン Wi-Fiについて

    ドコモもスマホを使っていますが、Wi-Fiのみで使用したいのですが、使用可能でしょうか?自宅ではWi-Fiを使っています。毎月の使用データーが2GB以上になり、通信底度が制限されてしまいます。制限されないためにもできるだけWi-Fi優先で使いたいのですが、可能でしょうか?日中は移動が多いので無理かとはおもいますが・・・ よろしくお願いします

  • スマートフォンの契約について

     現在ドコモのGALAXY S II SC-02Cを使っています。通信量は1か月あたり3~5Gbくらい使用しています。契約名義人が家族で、今度自分名義にすることになりました。 そこでガラケーとスマホの2台持ちにすることを考えています。 ガラケーは電話とメールだけ使用し、スマホはwimaxかEモバイルで契約してデータ通信専用機で行こうと思っています。 質問は以下の2点です。 (1)都内在住で都心勤めなのですが、wimaxとEモバイルどちらがオススメでしょうか。 (2)スマホはGALAXY S4 SC-04Eにしようと思っていますが、白ロムを購入してsimなしのままWi-Fiだけで通信することは可能ですか。 自分でも調べてはおりますが、こういうことに疎い方なのでよろしくお願いします。

  • iPhoneの節約について

    お世話になります。 仕事と趣味でiPadminiを契約し、多少の節約のためにと一番容量の少ない16GBにしました。 そのためiPadの利用料金は基本使用料+オプション(保証など)+端末代(割引き有り)で5569円を維持出来ています。 しかしiPhoneの方が料金が高くなってしまいiPadとの合計の料金が15000円を超えてしまい困っている状態です。 参照は画像の通りのプランでこの月の請求は9675円です。(モバイル通信ONの状態です) オプション S!ベーシックパック 300円 安心保証パック(i)プラス 650円 iPhone基本パック 500円 合計1450円 まとめて支払いの方は1080円で、ニコ動のプレミアム会員と、pixivのプレミアム会員なのですが、pixivの方は最近使わないので解除しようと考えています。通話は滅多にしないので220円などです。 今は節約のためにモバイル通信をオフにして家のWi-Fiを使っています。職場にもWi-Fi環境があるのでそちらを利用しています。知人にも「メールをするならi.softbankの方に連絡して欲しい」とお願いしています。節約方法を探したところモバイル通信をOFFにするのが良いと書いてあり極力Wi-Fiに頼っているのですが節約にはなるでしょうか? しかし職場以外で外出となると回線が必要になってしまいます。この場合はiPadかiPhoneで状況に応じてどちらかでテザリングをしてしまえば良いのでしょうか? 家にポケットWi-Fiもあるので、そちらも使おうかと思っています。色々と無知過ぎて申し訳ありません。 他にもいい節約方法がある。や、これ要らないから外しとけ!という物がありましたらアドバイス頂けると有難いです。よろしくおねがいします。

  • Facebook のアプリが重過ぎる。

    Facebook のアプリが重過ぎる。 通信量1GBの契約です。 自宅やその他ではWi-Fiに繋いでます。 自宅の古いMacでも重いとなってました。 モバイル通信ではなるべく使わないこでしょうか。 因みにモバイル通信で動画見ません。

  • 「この契約をしていて助かった」という人はいますか?

     タイトルどおりですが、「この契約をしていて助かった」という人はいますか?  少し前に楽天モバイルのデータ通信で通信障害があり、LINEを使っての連絡が出来なかったりしましたが、私の自宅は別会社の光回線(インターネット回線)の契約をして、Wi-Fiも使えるようにしている関係でWi-Fi経由でインターネット回線に接続が出来るようにしているため、楽天モバイルで通信障害があっても別回線でデータ通信が出来たりして助かりました。

  • メールとLINEだけならどのプラン契約すればいい?

    スマホなんですが、ゲームや本格的にネットを利用するときはモバイルルータや自宅のWi-Fiを利用する形で、メールやLINEの受信・送信や、位置情報を利用して情報を送ってくれるようなサービスのみをキャリアの通信網を使う場合、どれくらいのデータ量で契約すれば充分でしょうか? 500MBじゃ少なすぎますかね? 1GBぐらいはあった方が良い?

  • docomoのスマートフォンについて教えてください

    自分は今F906iを2年半くらい使っていてもうすぐmediasというスマートフォンに変えます。 そこでwi-fiについて聞きたいのですが、 今、自分は大学生で電車通学なので毎日何時間もネットをつないだり、動画をダウンロードしたりしているため毎月送られてくるドコモからの明細にはパケット通信は「1000万パケット以上でした」と表示されるだけで詳しく表示されないレベルまでネットを使っています。 スマートフォンには無料で使えるwi-fiという接続ができると聞きましたが、それはどこでも利用できるわけではなくwi-fiの電波が飛んでいるところだけと書いてありました。 また、電車の中や街のどこでも接続できるわけではないようです。 それなら、wi-fi接続は一切しないで普通のガラケーのように3G接続で十分ですかね? 家ではwi-fiを使ったりしてパケット代を上限までいかないようにするという方法は自分のようにやたらにパケット代がかかる人にとっては意味ない感じですよね? SPモードのメールの受信もwi-fiだと色々とめんどうな感じみたいですし。 単刀直入に言いますと、3Gで接続してもパケホーダイWの上限である約5000円を超えないようなら別にwi-fi使う必要ないかなって思ったんですが、wi-fi使わなくても特に問題はないのでしょうか?ということを聞きたいです。

  • 激安スマホ(OCN モバイル ONE)

    ドコモのandroidからOCNモバイルONEにしようか検討中です。 色々調べてみてここだけちょっと曖昧なんですが、Wi-Fiに関して。 契約すれば?セブンなどのスポットで使用できるような事は書いてあるんですが、ドコモのWi-Fiは繋げられるんでしょうか? 現在自宅でドコモのatermwr8166nを繋いで使用しているのですが、これをOCNモバイルONEでも使えるのでしょうか? 説明不足かも知れませんがお願いします。