• ベストアンサー

10年に一度の台風?

明日に関東へ上陸するらしい台風のことなのですが 10年に一度と気象庁が話しているようです え? 10日くらい前の台風は観測史上最大だったんじゃなかったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cjkovdi9
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

関東に上陸するルートを辿る台風としては、というところですね。 しかし台風の大きさ表現もボジョレーみたいなもので、10年に一度!とか 過去最大!とか過去最大と言われた昨年よりも強大!みたいな言い方が増えてよくわからないです。

hajime554
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.6

首都圏通過時で950ヘクトパスカルですね。 沖縄感覚だと普通です。 沖縄は920クラスも来ますので。 過去最高は宮古島で85.3m/sの最大瞬間風速を記録しました。 時速換算で307km/hです。

hajime554
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.5

10年に一度の確率なら、20年に2個ですから連続してきても不思議ではありません。 10年毎の台風なら向こう10年はこないんですが、そうはなりません。

hajime554
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。

回答No.4

規模と進行方向が10年前のと酷似しているということです。大きさだけなら毎年同規模以上のが発生してます。

回答No.3

去年も10年に1度といわれる台風が来たらしいですよwww

hajime554
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

関東(東京)に近づくうちの台風で、「10年に一度」の規模だそうです。 先日の台風は九州地方をかすめただけで、しかも上陸しなかったのでNHKの全国ニュースでも扱わなかったですよ。 要は、東京に近づいたら大騒ぎするのがマスコミの報道なんです。確かに影響度合は大きいですけど、以前に「東京からそれて良かったですねー」と発言した某女子アナが飛ばされました事があります。 その時は、確か東北あたりで大きな被害を出した台風でしたが、思わず本音が出ちゃたんでしょ。

hajime554
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10年に一度の台風より強い台風に成りつつある27号

    27号が日本に上陸したら10年に2度目の台風になる ということは5年に1度の台風という言葉が飛び交うのか? とバカなネーミングを考えるのは置いといて・・・ 関東から東北にかけて縦断していった26号の猛威は その地区にいらっしゃった方は恐怖を感じられたでしょう。 だが、中心より右側で有った為、本土では被害は最小限に 留められた? 今度来るであろう27号のヘクトパスカル最強値は何処まで 上がるのか? 今年はなぜこんなに台風の勢力が強いの?

  • 台風の上陸…そこ重要???

    台風そのものの進路はものすごく気にするところではあると思いますが、 ニュースで繰り返し、 「台風が○○に上陸する恐れがあります」 「台風が○○に上陸しました」 「台風が○○に再上陸しました」 と言っています。 そんなに上陸したかどうかって重要なのでしょうか? 気象庁や放送局がデータ化する分には、それなりに意味・意義のある事なんでしょうけど。。。 みなさん、率直にどう思いますか?

  • 台風の影響

    関東地方に台風が上陸するようですが 台風が上陸した時は電車は止まってしまうことは多いのでしょうか? 止まってから連絡するのではごたごたすると思うので 止まる可能性が高いのであれば最初から今日と明日は休んでしまおうかなと思っています。 ちなみに使用するのは京浜東北線か山手線です。 よろしくお願いします。

  • 50年くらい前の台風と最近の台風

    第二室戸台風を大阪でもろに体験しました。 昭和36年(1961年)9月16日でした。 あのころの台風は九州に上陸して日本海に抜ける、または四国に上陸して大阪などを通って日本海に抜けるものでした。たまに偏西風で日本海から再度東北地方や津軽海峡を通る台風もありました。 最近の台風は偏西風をもろに受け九州から右折して日本列島を横断します。 50年前とは台風の進路が変わったんでしょうか?

  • 台風の観測についての疑問

    本日フィリピン方面で台風5号が発生しました。 9pm現在で中心気圧 985 hPa、最大風速 25 m/sとのことです。 中心付近の最大風速が17.2m/s以上になった熱帯低気圧を「台風」と呼ぶそうですが、この風速や中心気圧は、誰がどうやって計測しているのでしょうか? 台風の発生場所や進路はその都度違うと思いますが、海上での観測のために気象庁の船がいつも待機しているとも思えません。 民間船舶に委託するにしても台風発生場所に必ず船がいるとは限らないと思います。 気象衛星ではそこまで観測はできないと思います。 どなたかご存知のかた、お教え下さい。

  • 観測史上、最も日本上陸の早い台風について

    時期はずれの台風4号が接近していますが、観測史上、最も日本上陸(本州)の早い台風について、知っている方がいらっしゃいましたら、年、時期、台風の号数等を教えて下さい。

  • 今年の台風

    例年に比べて上陸や日本近海にやってくる台風の数が少ない印象を受けますが、たまたまでしょうか? それとも異常気象?

  • フィリピンを襲った台風

    台風30号がフィリピンを襲い、多大な被害が出ています。 この台風と同等(以上)の台風が、日本を直撃したことは、科学的気象観測が行われ始めてから(百年以内?!)今までありますか? また、同等の台風が現代の日本を直撃した場合、フィリピンと同等の人的被害が予想されるのでしょうか?

  • 台風の中心気圧と風速は・・・

    いつも台風の中心気圧と最大風速が気象情報で一時間毎に放送されます。これらの情報(海上の時)はどの様に計測された情報なのでしょうか? 常時台風の中心に観測船がいるとも思えませんが??? それとも航空機で計測しているのでしょうか?

  • 台風のその後

     例えば、2012年の8月1日現在、台風9号が九州南部で、10号が八重山周辺で、巨大なエネルギーを持っています。  そして、2、3日後には中国本土に上陸する勢いです、  ここでいつも疑問に思うのは、その後の台風についてどのような経過をたどって消滅するのか、またその前に、台湾島、朝鮮半島、中国本土などで、どのような被害を齎すのか。  また、それぞれの地域の台風対策や気象情報などについて、ほとんど知る機会がありません。  そういった、台風のその後などを知る方法は、ありませんか?  ぜひ、教えてください。