• ベストアンサー

夏の赤ちゃんのお洋服は(・_・)

こんばんは★初めまして。 現在4ヶ月になったばかりの娘がいます。 初めての子供なので、しかも女の子なので、可愛いお洋服を見ては買ってしまいます^_^; 最近暑くなってきましたが、夏はどのような格好をさせたらいいのか分かりません。ボディスーツ(足は無くて、長袖タイプ)を何枚か買ったのですが、あれはどのように着せるものなんでしょうか?そのまま一枚で外出着になるのでしょうか?あと、靴下は夏でも履かせたほうがいいのでしょうか?シンマイママにアドバイスお願いします(^^ゞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.1

こんばんは。 1歳1ヶ月の娘がいます。 去年の夏は4ヶ月頃でしたが、市販のTシャツに布を縫いつけてワンピースにしたものを、たくさん作って着せていました。 おそろいのオーバーパンツも作ったので、タンクトップ型の肌着にワンピースとオーバーパンツってパターンが多かったです。 あとは、アウターっぽいボディスーツに、ズボンを合わせたり、手縫いのスカート(ウェストにゴムを入れフレアースカートにしただけのもの)を着せていました。 とても活躍したのはコンビミニで買った、ラップクラッチコンパクトとラップスカートやズボンでした。 コンビミニのホームページで見ることができます。 ボディスーツの長袖タイプは、お座りができないと結構着せづらいですよ。 家の中では1枚でもいいですし、外出時は下にズボンかスカートをはかせましょう。 靴下は、室内では年間通して裸足でいますが、外出時は靴下をはかせていました。 夏でも外に出るときは足を守るためにはかせていました。 日焼け止めクリームを塗ったり、帽子も忘れずにね。 女の子の洋服って、すごーくかわいいんですよね。 私もたくさん買い込んで、1度も着なかった服とかあります。

coco1210
質問者

お礼

2003mayさんこんばんは☆早くにアドバイス頂いていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません!とても丁寧にいろいろ教えて下さったので参考になりました♪2003mayさんのように器用な方がとっても羨ましいです。手作りはなんだかそれだけで愛情を感じますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • -himiko-
  • ベストアンサー率26% (81/305)
回答No.3

11月と1月生まれの女の子がいますが ウチの場合は?と考えると 夏場はダルマオールでしたっけ?(半袖や袖なしタイプでオマタがホックになっていて足は無い服) 袖なしのダルマオール(肩がつりになっている服)の場合は上に半袖Tシャツやポロシャツを着せていました。 >ボディスーツ(足は無くて、長袖タイプ)を何枚か買ったのですが、あれはどのように着せるものなんでしょうか? 長袖ですと真夏は暑くて着られないですよね? これからの時期だと私も子供には下にパンツや半パンツ、スカートを組み合わせて着せていました。 素足では肌寒いかなぁ~と感じる時はスカートの下に スパッツやタイツ類をはかせたり、ハイソックスをはかせたりしていましたよ。 でも夏は靴下は、はかせずに過ごしていました。 ボディスーツですが購入されたのは下着類のボディスーツではないですよね? (ウチでは下着のそおいったボディスーツも持っていますが・・・) 下着は当然ですが外出する時には上に服を着せています。

coco1210
質問者

お礼

-himiko-さんこんばんは☆御礼が遅くなり申し訳ありません!ボディスーツですが、GAPのものをたくさん買ってしまいました。スカートなどを合わせてはかせたらいいんですねー♪ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。子供服、特に女の子のは可愛いのが多いから、つい買いすぎてしまいますよね。 うちの娘は昨年の夏場は5~6ヶ月くらいでした。ひたすらカバーオールばかり着せていました。 まだ首がすわったばかりだったので上下別の服は着せるのが大変だったので・・・ ボディスーツは、今の時期なら下着として、暑くなったら一枚で部屋着にしてもいいし、スカートやズボンと合わせてお外で着てもいいですね。オールマイティで便利です。 でもかぶりタイプは#1さんがおっしゃるように、腰がしっかりしてくるまでは着せにくいものですよ。 靴下は冬場の外出以外は履かないほうがいいと思います。 赤ちゃんは手足で体温調節をすると言いますから、裸足のほうが良いのだそうです。 うちでは寒いときでも室内では履かせていません。 それに歩くようになると靴下で滑って危険ですしね。

coco1210
質問者

お礼

pyonkichi17さんこんばんは☆アドバイス頂いていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません!そうなんです。つい買いすぎてしまいますが、まだ首が据わったばかりなので着せにくいお洋服ばかりです・・・。靴下のこと、とても参考になりました。気をつけてあげたいと思います。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏に向けて赤ちゃんの洋服選びに悩んでいます。

    2ヶ月になる娘のママです。 最近、とっても暖かい日が続いているので、そろそろ夏に向けての洋服を探したいと思っています。 今はコンビ肌着+2Wayドレスを着せています。 まだ首は座ってませんが、GWあけくらいには時期的に座るのかな? 春や夏の暖かい日はどんな洋服&下着を着せたらいいんでしょうか? たとえば半そでのロンパースを着せた時は下着はどうしたらいいか。 ボディー(http://akasugu.net/s/gd/28994/)←こういうヤツ を着せた時は下着や足の部分はどうしたらいいか。 など、わからないことだらけなので、教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの肌着

    4ヶ月の女の子がいます。 今日、長袖のボディスーツを買いました。 まだかぶるのは大変そうなので前がボタンになってて 全開になるものを買いました。 店員さんに聞いたところ肌着として着ていいそうですが、ボタンが直接肌に当たるのでどうなんだろう? と思っています。前開きタイプでも肌着なんでしょうか?やっぱり普通のかぶるタイプのボディスーツの方が いいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの洋服

    生後2ヶ月の女の子です。初めての子で疑問が出たので質問します。 現在は肌着+2WAYオールで1日を過ごしています。そろそろ外出(お散歩等)の機会も増えるので、洋服を買い足そうと考えています。今ある洋服は知り合いからのおさがりで間に合っていますが、男の子用なので外出用に女の子用を2~3着買う予定です。通販のカタログで検討中ですが、2WAYオールかカバーオールかで迷っています。 カバーオールだとサイズが60cm・70cm・80cmと分かれており、2WAYオールだと50~70cmなので長く着られると思いますが、今から買う場合どちらがおすすめでしょうか? また、これから暑くなるので半そでがいいでしょうか? また、それらはいつまで着るものですか?個人差はあるとおもいますが、例えば、お座りごろ・はいはいごろまでとか・・・ アドバイスお願いいたします。

  • 春から夏にかけての時期の赤ちゃんの服装

    8ヶ月の息子の母親です。 質問したいこと今時期(5月)から夏場にかけての赤ちゃんの服装についてです。 住んでいる地域の気候は、少し北の方ということもあって、まだ肌寒い日と汗ばむような日とまちまちです。 今はノースリーブの薄いボディシャツタイプの肌着の上に長袖の2ウェイオール(まだ着れるので)か長袖Tシャツでボディスーツ型になっているもの+ズボンをはかせています。 しかし、暑い日には泣くと大汗をかいていることも多く、肌着は着せないほうがいいのか、上を半そでにしたほうがいいのか悩んでいます。 私自身は大変な暑がりでまわりが長袖を着ている日でも半そで短パンで十分、くらいなので赤ちゃんの服装はは大人-1枚となってもいまいち基準が分からないのです。 同居している姑(すごく寒がりな人です)は、肌着は着せないと、とかこれでも寒くないかと言います。 散歩などの外出時も少しでも風が吹いていると、赤ちゃんに風は座っているだけで寒いし足腰が冷えると良くないといって、薄手の毛布を膝にかけてきます。 8ヶ月でもそんなに防寒対策は必要なんでしょうか? 大人がTシャツ一枚で平気でも汗対策に肌着は必要なんでしょうか? どんな服装が(部屋着と外出着別に)適しているのでしょうか? 疑問だらけですみませんが、服装にはいつも悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ちょっと大きめの赤ちゃんの洋服サイズについて

    現在もうすぐ生後3ヶ月の女の赤ちゃんです。 身長は2ヶ月ちょっとの時点で61センチで、体重は6.3キロでした。 今の体重は7キロくらいです。 通販雑誌で秋から冬の洋服やスパッツの購入を考えています。 最近は70のサイズの洋服を着せています。 ちょうどぴったりのものもあれば、作りによってはちょっとゆとりがあるものもあります。 わが子は大柄なほうだと思うのですが、秋から冬物(来年の春前くらいまで)のものを購入するならば、サイズはどの程度のものを購入すべきでしょうか? もう一つ質問になってしまうのですが、冬用のカバーオールの下にはどんなものを着せるのでしょうか? 12月頃には生後半年なのですが、歩く時期の子供の洋服ではないとすると ボディースーツでしょうか? そうなると、脚がスースーして寒そうだなぁと心配です。 第一子のため、全く想像がつきません。 2つの質問のうち1つでも構いませんので、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの秋服・冬服どのくらい必要?

    すっかり寒くなってきましね!嬉しい限りです。 現在、3ヶ月になったばかりの女の子がいますが、秋・冬の洋服がどの程度必要か悩んでいます。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 現在の手持ちです サイズ70のロンパース 5枚、 サイズ80のロンパース 3枚 ボディスーツ 半袖・長袖あわせて10枚前後くらい 外出着っぽいロンパース 2枚 以上でおしまいです。 防寒着などもまだ用意しておりません。 お出かけ用のセパレートなども買うべきなのかな?とも思ったり…。 友人に聞いてみても、サイズ70はあっという間に使わなくなるので買わないほうがいい、 大きめ80は大きすぎて着にくいからまだ買わないほうがいい、 などなど、それぞれの意見に納得してしまい、どうにも買う事が出来ずにいます。 こんなふうに買ったよ、 こんなものがあると良かったよ、 などなど、教えていただけると嬉しいです。

  • アドバイス下さい 9か月の娘の夏の普段着

    こんにちは。 もうすぐ9か月になる9月生まれの娘を持つ母親ですが、タイトルどおり娘の初夏~真夏の普段着の服装について悩んでいます。 娘の身長は68cm、体重は8kg。 現在室内ではアウターでもおかしくない長袖のボディースーツ1枚で過ごし、お散歩や買い物の外出時はその上からモンキーパンツなどを履かせて出かけています。 そろそろ暑くなる季節なので半袖の服を購入しようと考えたのですが、このままボディースーツタイプで行くのかそれとも上下セパレートのほうがよいのか悩みます。 上下セパレートの心配な点はお腹が出てしまうのではないか?という点があります。 ちなみにカバーオールはスナップ留めがかなり大変なので避けたいです。 みなさんは夏場お子さんをどのような服装で過ごさせてあげましたか?。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 春から夏にかけての赤ちゃんの服装について

    いつもお世話になっております。 9ヶ月の娘の母親です。 赤ちゃんの服装について教えて下さい。 今は正しいかどうかはわかりませんが、下記のような服装をさせています。 長袖ボディースーツ(寒い日はボディースーツの下に短肌着) +カバーオール(or トップス+ズボン)(or ワンピース+スパッツ)という服装をさせています。 これから暖かくなるので、着る物を買おうと思っています。 1.半袖のTシャツやワンピースを着せる場合、肌着としてその下には何を着せれば良いのでしょうか? 半袖のボディースーツですか? 2.ノースリーブのTシャツやワンピースの場合、その下に肌着を着せると袖口から出ますよね? 3.冬場、下半身はズボンやスパッツを穿かせて、短い場合はレッグウォーマーをプラスしていました。 これからの季節、ワンピースやチュニックなど着せる場合、オムツにブルマを穿かせるだけで、ズボンを穿かせなくても大丈夫でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 女の子の洋服

    子供服が大好きで、毎日ネットショップを覗いています。うちは男の子なのですが、女の子の洋服ってとっても可愛いですよね~もちろん男の子の洋服も沢山かわかっこいいのがあるんですけど、女の子のは可愛すぎます!まだ息子が小さいから着せてしまおうかとか、次に女の子が生まれたら着せるのに買っておこうかしらとか思うのですが、次に妊娠できるか分からないし、やっぱり小さいうちでも可愛そうだよなぁと思い留まっています。ちなみに今1歳2ヶ月の男の子がいるのですが(顔は可愛い系です)スカートの下にパンツを履かせるスタイルや夏はキャミソールなんて着せたらやっぱり駄目でしょうか?着せてるよーなんてママさんがいたら嬉しいのですが(^^ゞ 他に何か意見などありましたら書き込みお願いします。

  • 4、5ヶ月べビーの夏の服装

    これからどんどん暑くなっていきますが、子供に何を着せて あげるのか悩んでいます。 夏でも肌着は着させるべきなのか、それともロンパース1枚とかで いいのでしょうか? 4、5ヶ月の子供さんをお持ちの方は夏場はどのような洋服を 着させますか?参考に教えてください! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • AE-20を使用してiPhone版AE lessonを使う際、音声がヘッドホンではなくスピーカーから出てしまう問題が発生しています。
  • Bluetooth接続は正常であり、アンドロイド版AE lessonでは問題なくヘッドホンから音声が出ることが確認されています。
  • iPhone版AE lessonには特別な設定が必要なのかどうかが疑問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう