• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールしすぎ?)

メールしすぎ?好きな人にメールばっかりしてます。

likehachanの回答

回答No.4

回答のお礼に対しての また返事なんですがw笑 会いたい気持ちは必ずつたえたほうがいいです! 1度はつたえてみたら? 伝える勇気があってもなくても。 1度はつたえてみる! 会っても何もする事が無い? じゃあむしろ会いたくないんじゃない?w笑 そう捕えられるかと、、、 会ってなにもなくても 一緒にただ時間すごすだけでもいいじゃん 会えない分さ どこかでかけたりするのでもいいし 何もしなくても、ただボーっと時間すごすだけでもいいじゃん

spochan-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうですよね、このままじゃ空しい・・・ それに、知っていて欲しいですもん。 会いたいです!凄く会いたい・・・ でもどこかへ出かけたりするのは相手に時間が無いので・・・ あ、聞けば良いのかww

関連するQ&A

  • メールのタイミング

    こんにちは。 好きな人にメールをしようかどうか迷っています。 1か月程前に遊ぶ約束をしたのですが、相手が入試を控えていたので詳しいことは決めずに 「試験が終わったら、またメール下さい」 という内容のメールを送ったのが最後です。 試験は昨日終わったと思うのですが、相手からのメールはありません。自分から送ってみても良いのでしょうか…? 試験の日は違う人から聞いたので、相手はたぶん、私が試験日程を知っているとは思っていません。 mixiには頻繁にログインしているのにメールは来ないので、とても寂しいと思ってしまうのですが、私は焦りすぎでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • メールの楽しみ方

    メールをする意味って何ですか?? 用事が無いのにメールをする意味を教えて下さいm(__)m ある人に問いかけると、話題のキッカケ作りだと言われました‥が頭の悪い私は、またそれがイマイチわかりません。 最近の私はメールは電話の変わりであって、電話代が高いから代わりにメールで用件を済ませるものという価値観です。 きっと私みたいな価値観の人も居ますよね? でも恋愛しようと思うと、とっかかりは会ってばかりいられないしメールが必要になるみたいでメールしてます。 でも用件がないメールが何だか慣れないからか煩わしいというか‥‥ 恋愛初期のメールについてはどう捉えればいいんでしょうか?? 普通に楽しめる人からすると不思議だと思いますが、私には分からない感覚なので教えて下さい。 それとどんな感覚でメールすれば相手も楽しめるし、自分も楽しめるのでしょうか? 私は女性です。男性とはそもそもメール嫌いでは無かったっけ?とも思います。 私と恋愛初期の関係の男性はどうやらメール嫌いとか苦手ではない様です。 私は恋愛からご無沙汰期間が4~5年あるので、さっぱりメールの楽しみ方や楽しさがわからなくなってしまっていました。 出来れば彼と同じ感覚になりたいですm(__)m

  • 就職活動でのメール

    就職活動で最終面接後、結果発表は1週間以内と伺ってはいたのですが いろいろな事情で結果発表の日が今週か来週になるかでスケジュールが変わるので 結果発表が来週になってしまうのかを相手先にメールで問い合わせてしまったのですが、返信をいただけませんでした。 これは相手の気を害してしまったということでしょうか? 昨日の正午にメールを送信したのですが、結局返信を頂けず 正直こんなことで不採用になるのか不安です。 一応営業は平日のみなので、そのこともあるのかとは思いますが、 それでも正午に送信しているので時間はありますし、単に気分を害して 返信する気もないのか。 こんなことでも不採用になってしまうのでしょうか? どなたか詳しい方お願いします。

  • メールの返信しない人

    異性の話ではないんですが、仲の良い友人が居ます。 週に何度か連絡を取っています。 自分は携帯に電話があって出れなくてもあとでかけ直すし、メールが来たら遅くなっても最悪次の日には返します。(「昨日は忙しくて返信できなくて…」という言葉を添えて) その友人に昨日メールを送り、返信を待っていたのですが未だに返信なし。前にも1回あり、いい気はせずこちらから連絡をしませんでした。 そして数日後何事も無かったかのように電話が来ました。 相手の心境はわかりませんが私の内心は会話もギクシャクした気がしました。 そして、いつも通り戻りな感じが続き昨日またメールの返信が無い状況です。 メールを返信する間も無い程忙しい人だとは思いませんし、昨日腹が立ち「メールが来たら返信するのは当たり前」という旨のメールを送ろうかと思ったんですがギクシャクするのも嫌だしやめました。 異性でも彼氏彼女の関係でもないしわざわざ言うのもと、考えた結果昨日は何も言いませんでしたが、主観的に自分に非があると思っていないのであえてギクシャクすることをするのも違うように思います。 大人な対応としてこれからどう接したらいいと思いますでしょうか?

  • いつでもメールしてって言ってくれた&これってどう?

    私23歳、相手24歳です。 相手の人とは合コンパーティでつい最近知り合いました。 パーティ途中アプローチカードって言うのがあり誰が自分に好印象を持ってくれているのかわかる仕組みでした。 私の気になっている人も私に好印象を持ってくれてました。 帰り際に私から相手の連絡先(電話とメール)を聞いたときのことなんですが 私「連絡先聞いても良いですか?」 相手「電話番号も教えよっか?」 って言ってくれたんですがこれって電話番号を教えたくなかったら言わないですよね? それからまだ電話はしていませんがメールはしました。昨日も返事は遅くに来たんですが返してくれました。その後の返事もすぐに返してくれました。 その最後のメールの内容に「いつでもメールしてな↑↑(矢印は絵文字です)」とありました。 なので調子に乗った私も悪いんですが今日もお昼にメールを送りました。 しかし返事がなく不安です・・・。 恋愛経験がめちゃくちゃ少ないのでわからないんですが いつでもメールしてと言うのはただの社交辞令なんでしょうか? あと男性ってメールの返事は遅いんですか?それとも私に興味が無いだけかな・・・。

  • 「メール」「電話」「会う」の頻度

    女性です。つき合うことになった人がいます。 でも、連絡の頻度や内容で、最初から不安になっています。 私たちは、会えるのは週1回です。 本当は2回ぐらい会いたいのですが、平日は私の仕事が夜遅いので難しく叶いません。 現状、メール…1.2日に1往復ぐらい、電話…なし、です。 メールの内容は、会うための取り決めの用件のみで、 こちらが仕事のことなどを書いてもスルーです。 週1しか会えないのに、これだと我慢ができません。 相手にこのことを言ってみたところ、 「会う時に話せばいい。 自分はフリーランスなので、ずっと仕事のことを考えていなければいけない。 自分の時間はあるけど、余裕がない。 仕事のことをやらないと、遊びのことはできない。 (私が電話するであろう)夜はだいたい仕事してるから。」ということでした。 彼の言うことは、分かります。でも、もう少しこちらの要望も取り入れてほしいというのがあります。 週1だと会うのは少ないと思うので、メールで話をしたいのです。 それに、週末の会えるまでの間、1回ぐらいは電話したいです。 仕事でいっぱいいっぱいなら、話はしなくても、声を聞くだけでもしたいのです。 私の理想は、 メール…毎日(2往復ぐらい)、電話…2.3日に1回。(会うのは、難しいですが週2回。) 相手の理想は、 メール…必要な時だけ、電話…なし。(会うのは週2回。) こういった場合、どうすればいいでしょうか?

  • こういうメールってどうなんだろう・・・

    私には片思いしている人がいます。 その人とは週に1回しか授業が被っておらず直接話すよりもメールでやりとりするほうが多いです。 その相手から来たメールをきっかけに一週間ほどメールをしていたのですが、ある日私のほうから切りました。。 それで次は自分からメールを送るか送らないかで悩んでいたのですが、昨日その人からメールが来ました。 しかし内容は「友達に頼まれたんだけど、誰か周りに男とメールしたがってる人いない?」といった感じのものでした。 メールが来て嬉しかった分ショックで、「今のところそういう子はいない」という内容を返信すると、「こんなことでメールしてごめん。それじゃまた」といった内容で切られてしまいました。 さっさと切られたうえ、「女の子を紹介してあげてほしい」なんてメールを送るということはやはり恋愛対象としては見られてないのでは、と落ち込んでいます。 その時近くにいた友人は「逆に考えたら○○(←私の名前)を紹介しようとはしなかったんだからそうとは限らないよ」とフォローしてくれましたが、素直に受け取れないでいます。 やはりこういったメールを送る心境としては、どうなんでしょうか? 皆さんの意見を参考にさせてください。

  • 受験中の彼氏の気持ちがわかりません。

    私には一年付き合っている彼氏がいます。 私は昨年末に推薦入試で大学が決まりました。 そして彼は今ちょうど受験です。 正確には1月に何回か入試(滑り止めも第一志望も含め)があり 昨日結果発表だったので電話をかけてみました。 すると彼は「まだ。じゃあね」と言って切ってしまいました。 あまりにも驚いた私は電話をかけ直しましたが出てはくれず 少し間が空き、メールで「別れたい。今までありがとう」ときました。 彼は全ての大学に落ちてしまい後期の入試(前期より倍率があがると言われてます)が間近にせまっている状態です。 だから本音じゃないと信じたいのですがどうしても不安で… 彼は元々一人で頑張るタイプであまり弱音を吐かない人です。そして気分屋なところがあります。 1月の最初に記念日があり、その時は「これからもよろしくね」と言っていました。 応援したくても遠くから見守るしかないと思います。 彼は受験が終わったらまた以前みたいな彼に戻ってくれるとおもいますか? 長文失礼します。 お時間があればお答えお願いします。

  • メールの返し方

    両思いの子がいます。 よくメールでお互い好きだといいあってます。 遠距離なので直接なかなかあえません。 基本、メールを送るのは僕からです。おはようメールをして向こうから疑問系の内容がなかったら そのまま返しません。これってまずいですか? なんか今日の夜に再び僕のほうからメールをしたらそっけなかったです。 僕は毎日朝夜メールを送るようにしています。もう義務的感覚でネタが無くても送ってしまいます。 しかし昨日、貴方を好きすぎて、駄目だな私。というメッセージがありました。 全然かまわないと返信しました。 向こうが何を思っているのかわかりません。 僕は少しメールを控えたほうがいいでしょうか?そっけない相手に対してこっちが馬鹿を演じて 気を使っているの自分が少し馬鹿馬鹿しく感じました。

  • メールについて

    携帯メールの頻度、内容についてお聞きしたいです。 恋愛関係にない人から週に1,2回でたわいもない内容のメールが来たら返信に困りますか? 私のほうは気になっている人なんですが、相手の男性は私のことをどう思っているのかは今はわかりません。。。 メアドは私から聞きました。 今までのメールはとりあえず、遅くなっても、「返信遅くなりました!」ってだけは帰ってきました。 脈はあるのかないのかも含めてどんな感じで送ったら好印象か教えてください。よろしくお願いします。