VMwareをインストールするためのパーティション分けの必要性

このQ&Aのポイント
  • 自宅用ノートPCにVMwareをインストールする予定です。友人からEドライブからパーティションを切ってFドライブを作り、そこにVMwareをインストールするように薦められました。VMware自体に詳しくないので迷っていますが、友人の意見に従うべきでしょうか?
  • 仮想環境の構築勉強用として、Windows ServerとLinux(CentOS)を同時に動かす予定です。自宅用ノートPCのスペックはWindows 7 SP1 64bit、i5 - 2.4Ghz、8GBのメモリ、Cドライブが100GB、Dドライブが14GB、Eドライブが586GBです。
  • VMwareをインストールする際にパーティションを分けることは一般的です。大きな規模のソフトウェアをインストールする際に、1つのドライブに区切った方が良いという友人の意見を参考にするのも良いアイデアです。ただし、戻す際にEドライブ内のデータに影響が出ないようバックアップを取得することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

パーティション分け(VMwareインストール)

自宅用ノートPCにVMwareをインストールする予定です。 C、D、Eとドライブをパーティション分けしており、Eドライブは600GB(約200GB使用)です。 友人から 「Eドライブから200GBのパーティション切ってFドライブを作り、  FドライブにVMwareをインストールすると良い」 …と、薦められました。 そこそこ大きな規模のソフトをインストールするので、 1つのドライブの中に区切った方が良い、というのが友人の意見です。 VMware自体を良くわかっていないので恐縮ですが、 この友人の意見には従った方が良いでしょうか? ちなみに勉強が終わったらパーティションは元に戻したい(Fを消してFに統合)と考えています。 戻す時にEドライブの中の写真や音楽データに影響がでないかが不安です。Backupは取得します。 [補足] 仮想環境の構築勉強用なのでゲストOSは最低限動けば良いレベルで、 Windows Server と Linux(CentOS) を同時に1つずつ動かす予定です。 ■スペック OS :Windows 7 SP1 64bit CPU:i5 - 2.4Ghz MEM:8GB HDD:C-100GB(System)、D-14GB(Recovery)、E-586GB(DATA)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>VMware自体を良くわかっていないので恐縮ですが、この友人の意見には従った方が良いでしょうか? 無視してください。 友人のPCとあなたのPCは中身が異なると思いますので同じに考えるのは不合理です。 仮想マシンソフトは他のアプリケーションと同じ扱いなので通常通りにインストールします。 ゲストOS(下位バージョンのWindows、Linux等)の関連ファイルを管理し易いフォルダーへ収納すれば良いことです。 仮想マシンソフトをアンインストールする前にゲストOSは全て削除された方が禍根を残さないと思います。 >HDD:C-100GB(System)、D-14GB(Recovery)、E-586GB(DATA) HDDが1台の時はプライマリーパーティションを4個までしか作成できません。 ノートPCでは2台のHDDを組み込むスペースが無いと思いますのでEドライブが拡張パーティションでなければ分割できません。 「コンピューター」を右クリックして「管理」を開き「ディスクの管理」でパーティションの配置状況を確認してください。 「ディスク0」の帯グラフで左側がディスクの先頭です。 先頭に100MBのシステム予約としてドライブレターが無いパーティションが有るはずです。 Eドライブが拡張パーティションであれば縮小して論理ドライブを作成できますが、プライマリーパーティションの場合は縮小できますが空き容量にパーティションの追加ができません。 状況を確認してからパーティションの追加について考えてください。

hiropiro_n
質問者

お礼

ディスクについても詳しくご教授頂き本当に助かりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> この友人の意見には従った方が良いでしょうか? 従ってはいけません。 友人の根拠を確認してください。 200GBなど必要ありません。 > ゲストOSは最低限動けば良いレベルで、Windows Server と Linux(CentOS) 合わせて20GBあればじゅうぶんです。 仮想環境はいつでも作成、削除などができることがメリットでもありますので、 あまり固定的な考えで運用するのではなくて、いつでも変更できる、という柔軟なアタマに切り替えてください。

hiropiro_n
質問者

お礼

ゲストOSを2つ作っても20GB程度なんですね。 回答ありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

VMware Playerですか?VMware Player 自体、大きくはありません。(私の場合で約300MB) VMware で動かすゲストOSをインストールした仮想マシンが大きいのです。 ご友人はおそらく、仮想マシンのために1 ドライブ確保した方が良いと言ったのだと思います。 しかし、私にはパーティションを切って、ドライブを増やすことが必要な理由が見つかりません。後で元に戻すつもりなら、現在の構成のまま使うのが良いと思います。 VMware Player は、特に指定しない限り、C:\Windows\Program Files (86) にインストールされます。 仮想マシンは、はじめに、VMware Player で作成します。VMware Playerで、作成した仮想マシンを起動して、ゲストOSをインストールします。Windows Server(バージョンが分かりませんが)はサイズが5GB程度になると思います。管理上、適当な名前を付けたフォルダに格納すると良いと思います。 VMware Player が要らなくなったときは、コントロールパネルの「プログラムと機能」からアンインストールします。仮想マシンはフォルダごと削除するだけでOKです。 繰り返しになりますが、プログラムはCドライブ、仮想マシンはEドライブ,いずれも既存のドライブで良いと思います。ご友人にそのパーティションを切るメリットをもう一度説明してもらい、「なるほど」と思ったらFドライブを作るのもいいでしょう。別に害はありません。

hiropiro_n
質問者

お礼

VMwareは大したサイズではないのですね。他の方の回答でも言ってる通りパーティション分けは不要そうです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーティション分けについて

    現在HDDのパーティションを半分づつCとEの2つに分けて使っています。それでCドライブをプログラム関連用にしてEドライブをデータ用に分け直しEドライブは領域を大きく取りたいと思っています。パーティション分けをする場合HDDはフォーマットしなければならないのでしょうか?またこの場合Cドライブの領域はどの位あればいいでしょうか?OSはXPでHDDの容量は120GBです。パーティション分けについての詳しい解説をされているサイトもあればお教えくださると幸いです。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • パーティションについて

    DELLのPCを買うときパーティションをわかけた方がいいですよと言われ その通りにしてもらいました。 現在、OS(C:)空き領域17.4GB/39.9GB DATAPART1(D:)何も入っていません。/248GB RECOVERY(E:)空き領域5.59GB/9.99GB ソフトのインストールはCドライブにインストールされてしまいます。 何も入ってないドライブに入れるのがよいのでしょうか? OSがダメになった場合に他のドライブにメールソフトなど入れておけば 被害が最小限になるからと言われた気がしました。 私はどうしたらよいでしょうか? 初心者な質問で申し訳ありません。 どなたかよろしくお願いします。

  • HDDのパーティション分け

    この度、2TBのHDDを購入してC:500GB(OS用)D:1500GB(データ用)というパーティションに分けて使って行く予定なのですが、考えが合っているかわからないので自作での内蔵ハードディスクの増設、パーティション分けでお聞きします。 しばらくしたら、新たにもう一台SSDやHDDを買い、そちらにOSを入れて元のHDDはデータ用に使いたいのですが 例: 新しいSSD(OS用) 2TBHDD(データ用) その場合はC:ドライブを削除して(D:データは残す)新たなSSDを接続、そちらにOSインストールという形の考えで良いのでしょうか? OSはWindows 7 Home Premium 64bit です。 駄文ですみませんが理解されて頂けたら質問よろしくお願い致します。

  • HDDのパーティションを外したい

    win2000です Cドライブ:OS他各種ソフト Dドライブ:各種データー Eドライブ:小データー Fドライブ:画像データー CD&EFは夫々40GBです、現在E:5GB F:35GBのパーティションを外し、Eドライブ 40GBに纏めたいと思います パーティションを外しフォーマットする方法を教えて下さい 初心者な者で易しくお願い致します。

  • XP再インストールをしたらパーテーションのひとつが見当たらなくなった

    パソコンの調子がおかしくなり、OSを再インストールすることにしました。 ハードディスは2つあり、プライマリーはドライブC、D、Eを、セカンダリーはドライブF、Gをパーテーションで分けて使っていました。 C、D、Eのデータ(OSやドライバー、ソフトなどを除く)をすべてGにコピーし、セカンダリーのハードディスクの電源を抜いてから、一度プライマリーのハードディスクをフォーマットした後、C、D、Eにパーテーションを分け、再インストールを行いました。 ドライバーなどをインストールし、セカンダリーのハードディスクに電源をさしたのですが、マイコンピュータでドライブF、Gが確認できませんでした。 その後、ディスクの管理でドライブ1をダイナミックに変換したら、ドライブHが現れました。 その中身を見ると、再インストール前のHのデーターしかなく、容量も再インストール前のHのままで、ドライブG分の容量がどこかにいってしまいました。 まだ、セカンダリーのハードディスクには、再インストール後何もデータを入れたりはしていません。また、パソコンは自作で、ハードディスクは同一のものが2つです。 Gに大事なデータをコピーしたため、復活させたいです。どなたか教えてください。お願いします。

  • 誤ってパーティション削除でデータ損失!

    誤ってパーティション削除でデータ損失! SSDにOS XPを入れ、HDDにデータ、アプリケーションを入れて使用してましたが未使用パーティションに入れたつもりが、OSインスト時におそらく空いていたと思われるパーティションに入れたところすべてのデータとインストールしていたアプリが見えなくなりました。 C:SSD 64GB XP SP3 D:HDD 150G(1TBの同じドライブ )空きパーティション F:HDD 425GB(1TBの同じドライブ)アプリのパーティション E:HDD 425GB(1TBの同じドライブ)動画、オフィスなどのデーターのパーティション これでSSDを外し、HDDをメインのドライブでDの空き部分にOS入れなおしたところ、インストールの時に未使用パーティションがあったのでそこに入れたところ(おそらくDだと思い)FとEのパーティションも消えてなくなりました。このときSSDをつなぎなおしOS立ち上げたところこのような症状になりました。 OSのみインストールできた状態でになってしまいました。何か早く復活できるソフトありますか?またDに入れてたと思ったOS1TBの未使用部分に入れた状態でもしかしたらアプリのパーテー、データー用のパーテーにインストールした可能性もあります。 一番良い復活方法と、ソフトありますでしょうか?

  • XPのパーティション結合について

    こんばんは。 現在、XPを使用しており、パーティションを以下のように別けています。 C:5GB NTFS システム用 D:8GB NTFS アプリケーションインストール用 E:24GB NTFS データ用 F:1GB FAT32 LAN共有用 さすがにCドライブがいっぱいになってきてしまったので、容量を増やしたいのですが、OSの入れなおしはなんとか避けたいと思っています。 そこで、LAN共有に使っていたFドライブを消して、Cドライブにくっつけたいと安易に考えているのですが^^;、これは可能でしょうか? やはりパーティションマジック等のソフトを使わないといけないでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 誤ってパーティション削除でデータ損失!2

    誤ってパーティション削除でデータ損失!2 SSDにOS XPを入れ、HDDにデータ、アプリケーションを入れて使用してましたが未使用パーティションに入れたつもりが、OSインスト時におそらく空いていたと思われるパーティションに入れたところすべてのデータとインストールしていたアプリが見えなくなりました。 C:SSD 1 64GB XP SP3インストール D:HDD 1 150G(1TBの同じドライブ )空きパーティション F:HDD 1 425GB(1TBの同じドライブ)アプリのパーティション E:HDD 1 425GB(1TBの同じドライブ)動画、オフィスなどのデーターのパーティション これでSSDのSATAケーブルを外し、HDDをメインのドライブでDの空き部分にOS入れなおしたところ、インストールの時に未使用パーティションがあったのでそこに入れたところ(おそらくDだと思い)FとEのパーティションも消えてなくなりました。このときSSDをつなぎなおしOS立ち上げたところ未使用パーティションやら、空きパーティションやらでデータが見えなくなり、このような症状になりました。 HDDにOSのみインストールできた状態でになってしまいました。何か早く復活できるソフトありますか?またDに入れてたと思ったOSが違うパーティションの 1TBの未使用部分に入れた状態でもしかしたらアプリのパーテー、データー用のパーテーにインストールしデータ消した可能性もあります。 一番良い復活方法と、ソフトありますでしょうか?

  • XP再インストール時に、パーティションが見えない

    WindowsXP(SP適用のない無印)を再インストールしようと したのですが、パーティション選択画面でパーティションが 見えず、完全に新品で買ってきたHDDのようになっています。 Seagate 320GBのHDDで、C、D、E、F、Gの論理ドライブがあり、 20GBで切っているのCドライブをフォーマットして、OSを 再インストールしたいのですが、領域が全く認識されません。 (無印XPなので、全部は認識されませんが、120GBまでのCとDとE くらいは認識されると思っていたのですが・・・) パーティションは認識されませんが、セットアップを中断し、 再起動すると、ふつうに通常通りXPが起動し、ドライブ類は 何の問題もなく使用できます。 とりあえずCドライブをフォーマットして、再インストール したいのですが、現状Cドライブの選択が出てこず、新規に パーティションを作成する選択肢しかありません。 どうやればこの問題を回避できますでしょうか? 以前、250GBのHDDで、Cドライブを8GBで切っていたときは、 無印XPで問題なく認識できていたのですが、20GBというのは 多いのでしょうか? それとも、単にHDDの不良でしょうか?

  • クリーンインストール時にパーティション変更は可能?

    現在、dell パソコン購入時にパーティションを作成してもらい、 Cドライブ= 60GB Windows XP professional Dドライブ= 260GB Windows Vista Business をインストールしています。 購入時にパーティションの設定をしてもらったので、不勉強なのですが・・・・・ クリーンインストールをする覚悟であれば、パーティションの設定を自由に変更できるのでしょうか? 変更後の設定は Cドライブ= 40GB Windows XP professional Dドライブ= 40GB Windows Vista Business Eドライブ= 40GB Windows 7 RC版 (いずれ正規版に変更) Fドライブ= 200GB データドライブ にしたいのですが、購入時の dell の Windows XP のインストールディスクでのクリーンインストールを試みれば、成功するでしょうか? ご回答でご紹介いただいた URL は、しっかりと熟読します。 宜しくお願い申し上げます。