• 締切済み

デスクトップ上を整理するフリーソフト

Fencesのような機能を持ったフリーソフトを探しています。 Fencesでもいいのですが・・できればカード決裁でなく銀行振込で支払えればぜひ購入したいです。 って無理ですよね。 Nimi Placesを使ってみたのですが フォルダのショートカットをまとめるとおかしくなってしまいました。 (なぜかどれもC:\がひらきます) よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

>Fencesでもいいのですが・・できればカード決裁でなく銀行振込で支払えればぜひ購入したいです。 Vectorで見る限りフリーソフトだと思うのですが有料ソフトがほしいってことなんでしょうか? フリーソフトってのは普通無料で使えるものを言います 同一のくくりでシェアウエアソフト・カンパソフト 等含める場合もありますが Vecterでは別の扱いなので無料のはずです

masunona
質問者

お礼

Fencesは昔は無料だったらしいのですが 機能に制限のあるものが一定期間のみ無料だそうです。 使い慣れたところで期限切れになるのは悲しいので・・・ 引き続きお待ちしています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ整理のfences使い方

    fences.softonic.jp と言うフリーソフトを見つけて、インストールまではしたのですが、具体的な使い方が良く分かりません。。。 デスクトップにフォルダーやショートカットが散らかり放題だったので、fencesで作った枠の中に放り込んで分類までは出来たのですが、、、 さて、どこが便利になったのでしょう? 枠の中からお目当てを探さなきゃならないのですが、全体が見渡せません。 どう、操作すればよいのでしょう。。。 サイトで情報を探してもインストールの仕方関係ばかりで、使用方法が語られていない気がします。。。教え方の上手な方、お願いいたします。 *環境=windows7

  • デスクトップ整理フリーソフトfencesについて

    デスクトップ整理フリーソフトを探していてfencesというフリーソフトを見つけました、調べてみると便利なようで自分もインストールしようと試みたのですがエラーと中止・再試行・無視の三つが表示されます。 中止を選択すると「インストール中に致命的なエラーが発生しました。」と表示され、再試行を選ぶと同じことの繰り返し、全てを無視してインストールするとフォルダ内は空でソフトが起動しません。 このソフトをインストールしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?、またこのソフトが対応していない場合似た機能を持つフリーソフトをご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか? マイPC DellノートPC Vostro V1310 OS:Windows XP SP3 32bit CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo T9300 2.5GHz メモリ:2.49GHz 4GB RAM

  • こんなフリーソフトを探しています

    ctrlキーで複数のサムネイル画像を選択できるフリーソフトを探しています。 例えばCというフォルダの中にある画像を AというフォルダとBというフォルダに分けたいとします。 そこでAに分ける画像をCTRLキーで選択している状態で Bというフォルダに分ける画像をCTRLキーで選択することは 通常はできませんよね? これが可能なソフトを探しています。 それと画像のサムネイル表示の大きさが320×240くらいに 表示できる機能もあってほしいです。 画像プレイヤーでもファイラでも何でもいいので 以下の条件を満たすフリーソフトはないでしょうか? どなたかご紹介お願いいたします。

  • デスクトップのフォルダが消えたら

    windows xpです。 デスクトップに作ったフォルダ(中身にワード エクセルのファイルあり)が消えてしまいました。 検索で、「doc」を指定し、消えたフォルダ内にあったワードのファイルを検索したら、一覧に出てきたのですが、開こうとしたら、「このショートカットはリンク先の●●docが移動または変更されていて正しく機能しません」と表示されます。 これはPCから完全に削除されてしまったということですか?その場合復元は復元ソフトを使うしか無理でしょうか? 復元ソフトはフリーだと英語などでややこしく使いこなせそうにないのですが、お勧めののソフトがあれば教えて下さい。

  • コマンドプロンプトの機能を使いやすくしたフリーソフトを

    MS=DOSコマンドプリンプトでCOPYコマンドを 使いたいのですが 目的のフォルダの位置を指示することが出来ません。 c:\/Document、、、/aaaaa/bbbbb/xxxxxx/hhhhh>copy asd*   何度も失敗します。   マウスで位置を指示して COPY機能&ワイルドカード機能を使える フリーソフトはないでしょうか?  

  • 自作可能なキーボードショートカット、フリーソフト

    自分でキーボードショートカットを作れるフリーソフトを探しています。 訳あって本日中に行わなければいけない作業があり、それには「Ctrl+C」と「Ctrl+V」をそれぞれ約1500回ずつ押す必要が出てきます。 既にそれぞれ150回ほど押したのですが、もう左手小指が悲鳴を上げていてこのままでは間に合いそうにありません。 いくつか自分でも探してみたんですが、たとえば「Keyboard Butler」だと「Ctrl+C」の代替として「Alt+C」は機能したのですが、全く同じ構成で「C」を「V」にしたものは機能しませんでした。 もしかしたら設定が悪いのかもしれませんが、Keyboard Butlerで登録する方法や、あるいは他のフリーソフトについてなどお力添えをいただけますと幸いです。

  • ファイル移動のフリーソフト

    フリーソフトを探しております。1クリックでフォルダ1内のファイルをフォルダ2に移動させるソフトで、一度記憶させるとその後はワンクリックで移動してくれるソフト。です。(フォルダ1の位置はそのままでその中のファイルのみを移動です)。先日まで使っておりましたが、OSを初期化した際に消えてしまい、名前も覚えておりません。ショートカットアイコンは緑の色だったと記憶しております。また同じ機能を持つソフトでも構いません。ワンクリック、ファイル移動、操作を保存、以上がキーワードになります。ご存じの方、お詳しい方、よろしくお願いいたします。 ※FastCopy、Fire File Copy、フォルダコピーなどではありません。 よろしくお願いいたします。

  • フリーソフトfencesがインストール出来ない

    fences[http://www.moongift.jp/2009/02/fences/] fencesを入れたいのですがインストールの途中で "error reading from file:C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\mia...(略) verify that the file exists and that you can access it." という文字と中止・再試行・無視のボタンがあるダイアログが表示されます。 中止を押すと "this installation of impulse (a pre-requisite) failed this may be because a previous installation of impulse has not been fully uninstalled. please uninstall impulse if a previous install existed." と表示されインストールすることができません。 [デスクトップ整理フリーソフトfencesについて]http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5158552.html を参考にしてadministratorでログインしてインストールしたのですがまた2番目に書いた英文が表示されてインストール出来ませんでした。 どうしたらfencesをインストールすることが出来ますか?

  • Norton Win Doctor に代わりうるフリーソフトは?

    大体の機能はフリーソフトで代替できると思うのですが、Norton Win Doctorの機能を代わりうるフリーソフト(複数)はあるのでしょうか。ディスクを入れ替えたりしたときにショートカットがなくなったり移動したりするときに重宝しています。とにかくシステムの不都合の復旧には心強い味方です。それに縛られて他の延長キーの安いセキュリティソフトに移れません。

  • フリーソフトとvirtualstore

    私はWindows Vista Home Basic SP2を使用しています。 そして普段いくつかのフリーソフトを使っていて、インストーラー付きでないものも、一応CドライブのProgram Filesに入れています。 フリーソフトの状態などを保存した時に、Program Filesの中のソフトのフォルダを見ても、あるはずのないものがない時があり、色々探した結果、 「virtualstore」というフォルダにあったりします。 virtualstoreがどういうものなのかは、色々サイトを読んでもよくわからなかったので、理解するのはあきらめました。 ですので、virtualstoreに反映されない方法などがありましたら、どうか教えてくださいませんでしょうか。 関係ないかもしれませんが、みなさんがフリーソフトのフォルダをどこに置いているのかも、教えてくださると助かります(Vistaユーザーの方のみ)。 どうかよろしくお願いします。

KOHの比熱がわかりません
このQ&Aのポイント
  • KOH48%の比熱を調べたのですが、どうしても見つかりません。
  • KOHタンクの温度降下時間を計算するのに必要です。
  • 検索しても情報が見つからず、困っています。自分で求める方法はあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう