• ベストアンサー

音律

通奏低音をSinger Song Writer Lite 4.0 for Windowsを使って楽しんでいる管楽器愛好家です。Singer Song Writer Lite 4.0 for Windowsは半音単位でトランスポーズできるのでとても便利です。しかし近頃欲が出てきてどうにか音律もいじってみたいと言う思いが出てきました。 何をどうするのか皆目見当がつきません。できるのかできないかもわかりませんがひとつの糸口をつかめたらと思いご質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

>*4のダウンロードでデータ保存ができるということなのでしょうか??? これでは何をダウンロードして何を使ったのかわかりません。 ただ、ざっと見たところ音律関係のデータは無いように見えます。 私は単にLiteでは音律設定のためのエクスクルーシブデータは作成できないのを示すためURL記載しました。 実際に使うためには、自分でエクスクルーシブデータを作るか、 誰かが作った音律設定用エクスクルーシブをどうやってか入手して、自分で組込み必要があるでしょう。 私はSinger Song Writer使ってませんので詳しくはわかりません。

syunken
質問者

お礼

ありがとうございました。色々ご迷惑をおかけしました。12平均律の音源でしばらく頑張ります。

その他の回答 (2)

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

Singer Song Writer 機能比較表 -MIDI機能- http://www.ssw.co.jp/products/comp_mid.htm によると、エクスクルーシブはプリセットの入力のみ可能で、 データ作成/保存はできないようです。 ですので、誰かが作成したデータを利用することなら可能ですが、自分で作るのはできませんね。 まったく別なソフトですが、私も昔GS音源用にエクスクルーシブを作ってやりました。 ヴェルクマイスター、ミーントーン、ピタゴラス等を使う程度でしたけど。 純正律も使りましたけど、ほとんど使わなかったですね。 よく使ったのはヴェルクマイスターでした。 注意点は、トランスポーズは使えないということです。 トランスポーズは平均律だから問題ありませんが、 間隔が違う音律ではマスターチューンなどによる設定でないと意味合いがかわるためです。 私は440Hzと415Hz使ってました。

参考URL:
http://www.ssw.co.jp/products/comp_mid.htm
syunken
質問者

お礼

http://www.ssw.co.jp/products/comp_mid.htmでダウンロードしましたが、いまいちピンときませんでした。*4のダウンロードでデータ保存ができるということなのでしょうか???

  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.1

 「音律」というのは,平均律,純正律,中全音律,の音律,でよろしいでしょうか。  Singer Song Writer Lite は以前使用していて,新版についてはよく存じ上げないのですが,音律は,使用している音源によっては「エクスクルーシブメッセージ」を送って,音源の個々の音の周波数の定義を操作できます。すべての音源でできるわけではありません。また,Singer Song Writer Lite 4.0 がエクスクルーシブメッセージの送信に対応していなければ実現できません。  詳細は,参考 URL に示したページの中ほどに,その方法が書いてあります。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/mariko/takanashi/masa/books/bookindex1.html
syunken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう少し研究が必要です。

関連するQ&A

  • 鼻歌入力用のマイクについて

    Singer Song Writer Lite4.0 for Windows で鼻歌入力をしたいのですが、私の持っているマイクはどうも性能が悪いらしくうまくいきません。Singer Song Writer Lite4.0 for Windows にはマイクが同胞されているものもあるようなので、そのマイクと同じものを使えばうまくいくでしょうか。それともPC側で何か問題がありそうなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • DTMの音源

    現在Singer Song Writer Lite 4.0 for Windowsを使って作曲しています。音源はPCに内蔵されているMicrosoftのを使っていますが、最近それに満足しないので外部音源を用意しようと思っています。 主にロック系の音楽を作曲していますが、所々オーケストラで使われるような楽器を入れています。 どのような機材が必要ですか?また、どういった音源がオススメですか?あまり高くない物(トータルで3、4万円くらい)がいいです。

  • 音が出なくなりました。

    音が出なくなりました。 Singer Song Writer Lite 5.0 for Windowsを使用しています。 昨日、イヤホンをパソコンにつなげて使用していましたが、少し(20分ほど)中断してパソコンでCDを聴いて(イヤホンをはずして)、再びSSWを使用しようとしたら、スピーカー(パソコン)からもイヤホンからも全く音が出なくなってしまいました。 画面上は今まで通り、楽譜上をスクロールしているのにです。もちろん、パソコンの音量等を大きくしてもダメです(CDは聴けます)。 よろしくお願いします。

  • 作曲ソフト「Singer Song Writer」付属Roland VSCインストールについて

    「Singer Song Writer Lite 5.0 For Windows」 で作成した曲をミックスダウンによりWaveファイルに変換して、 MP3ファイルに変換し、CDを作成したいと思います。 しかしミックスダウンをクリックすると、 「ミックスダウンを行うには、Roland VSCをインストールする必要があります。 Singer Song Writerを終了し、本製品のインストールCD-ROMより Roland VSCをインストールして下さい。」 というメッセージが出ます。 そこでインストールCD-ROMを起動し、起動画面から「Roland VSC」をクリックしても、 インストール画面が出ず、砂時計が出るだけで、インストール始まりません。 どなたかお詳しい方いらっしゃれば、ご回答をお願いしたいです。

  • SingerSongWriterとSoundBlasterの相性

    Singer Song Writer Lite 3.0 for Windows を買いました。 パソコンの音源はSound Blaster Live! valueです。 ソフトシンセサイザーでは鼻歌入力やリアルタイム入力が出来ない、とのことで、 SSWに付属のRolandのソフトシンセをアンインストールしました。 で、Sound Blasterをインストールし直しました。 でも何だか分からないことが出てきました。 鼻歌入力が出来るようにするための、SSW上での音源の設定をご存知の方、 アドバイスをお願いします。 逆に、Sound Blasterのソフトシンセのみを削除して、 Sound Blasterの音源と、Rolandのソフトシンセとを共存する事は出来ますでしょうか?

  • SSWL6でASIO4ALLを選択すると音が出ない

    掲題の問題を抱えています。 PC構成は Windows7 Ultimate 64bit i7-860 Sanmax 12GB (4GB*2 2GB*2 ) P55-GD65 MSI RadeonHD5870 Sapphire オンボードサウンド(P55-GD65 Realtek HD Audio) SSDやらHDDやらが沢山つながっていますが、上記のとおりです。 この構成でSinger Song Writer Lite 6.0 for Windows を動かし、オーディオ設定でASIO4ALL v2を選択したところ、音が全く出なくなりました。 ASIO4ALLを導入した経緯は、MIDIキーボードの音の遅延がありましたので、オンボードサウンドをASIO化させられるとのことでインストールしました。 DTM環境の構築は初めてで、あまり詳しくありません。 なにか不足している情報があるようでしたら、すぐに追加します。 詳しい方、ご教授願います。 宜しくお願いします。

  • 音律

    音律にはいろいろあるようですが、ポップスでふつうに使われているのは何音律なんでしょうか? また、例えばクラシック曲では、その楽譜がどの音律で書かれたのかはどう判断するのでしょうか?楽譜に音律を記してあるのでしょうか?

  • 音律について

    完全5度と言いますが、 完全がつかないただの5度だとどういう意味なんでしょうか. 長3度も、ただ3度と言った場合どういう意味になるんでしょうか?

  • 一般的な音律

    純正律、平均律などいろいろありますが現在では何が一般的に使われていますか? また楽器等によって使われる音律は違うのでしょうか?

  • 音律違い

    キルンベルガーとベルクマイスターの違い、理論上だけのことではなく、できれば、聞いてみた感じの違い、教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう