TRI-CAPTURE UA-33の使い方

このQ&Aのポイント
  • TRI-CAPTURE UA-33の使い方とは?音楽録音に便利なマルチオーディオインターフェースです
  • TRI-CAPTURE UA-33は、Loop Back機能でパソコンからの音と一緒に録音できますが、音量調整に注意が必要です
  • マイクや楽器などを録音する際には、音割れに注意しながらきれいに録音できる
回答を見る
  • ベストアンサー

TRI-CAPTURE UA-33の使い方

先日上記のTRI-CAPTURE UA-33を購入しました。 ちなみにマイクはOM2、ケーブルは、CLASSIC PRO MIX030を使っています。 自分なりに音楽に詳しい方に聞いたり評判やオススメをネットで探したつもりだったのですが、今となっては探しが甘かったように思えます。 ニコニコ生放送をする気はなく、どちらかというと楽器や声を録音するために購入しました。 マイク音量が正直ON/OFF程度の調整しか出来ないのは残念でしたが、パソコンから流した音と一緒に録音できるLoop Back機能に惹かれて購入しました。 しかし実際説明書を見て、マイクをつなぎ、Rec ModeをLoop Backに合わせて、Inputa Modeをオンにして試しにAudacityで録音してみたのですが、パソコンから流れる音が物凄く小さいです。 気持ちちょっと流れているかな?程度で、マイクの横からアイフォン等で音を流して撮った方がマシなほどです。 色々探してみたのですが、解決策が見つかりません。声や楽器を単体で録音する分には、気を緩めるとすぐ音割れしそうになりますが(マイクの音量マックスのため)、ノイズもなくきれいに撮れます。 どうぞご指導お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんばんは。 UA-33もOM2も所有しております。 >マイク音量が正直ON/OFF程度の調整しか出来ないのは残念でしたが、 INPUT 1のボリュームは最大からほんの少し戻すくらいになってると思いますが、他の機種でもダイナミックマイクの場合ならだいたい同じようなものです、 (録音のピークに達する前にひずみ出すのはローランドの古い設計を引き継いでいて、そこはダメな点ですけどね、、UA-55では改善されてます) >実際説明書を見て、マイクをつなぎ、Rec ModeをLoop Backに合わせて、Inputa Modeをオンにして PC音も同時に録音する時はLOOP BACKで正解です、「Inputa Mode」というのはINPUT MONITORのことでしょうかね、これはONでもOFFでもマイクの声は録音されます。 さて、PC音が小さくしか録音できてないとのことですが、以下の点を確認してください。 ・そもそも再生の規定はUA-33に設定できているか(重要) モニターするためのヘッドフォンはちゃんとUA-33に刺してありますか?、その状態でUA-33からPC音は聴こえているでしょうか?、 聴こえていないならそもそも設定が正しくありません(PC本体のスピーカーで聞いてたり、PC本体にイヤフォン刺して聞いてたりではいけません)、 OSが判らないのでVista以降の前提で書けば、デスクトップの右下、時計の近くに白いスピーカーアイコンがあればそれを右クリック→再生デバイスをクリック、 開いた窓の「OUT TRI-CAPTURE」を右クリック→「規定のデバイスとして設定」をクリックしてUA-33を再生の規定にしてください。 UA-33で再生したPC音だけがLOOP BACK MODEで録音されることに注意。 ・上記が大丈夫だったとして、PC音(音楽等)をきちんと大きめな音量で再生してるかどうか UA-33は割合出来の悪いデバイスですので、本体側ではPC音の録音音量をコントロール出来ません、 なのでPC音の録音される音量はPC側での再生音量に依存します、 例えばネットに上がってる動画の音声を最大近くで録音したいなら、PC側のプレーヤーでは最大(時計の近くのスピーカーアイコンで出せるボリュームでも最大、音量ミキサでも動画を見てるブラウザ最大)で出力したまま録音する必要があるってことです、 当然UA-33側のPHONESボリュームが上げてあると耳に爆音で聴こえちゃうかもしれません、なのでPHONESは適度に下げて聴く必要があります(PHONESは録音音量に影響を与えません)、 適度に下げてPC音を丁度いい音量で聴けるようにした時、マイクをINPUTモニターしてる場合自分の声が比較的小さく感じるかもしれません、遅延のない自分の声は小さく聴こえるものなんだと理解してください。 ※PC音最大で録音しながらマイクの声を録音しようとすれば当然割れますからそこはMIXするバランスなど気をつけてください。 ここまでで解決するといいですけどね。 さて、蛇足ですがその他注意点 Audacity等で録音する場合、ソフト側では絶対に録音音量を下げないでください(録音デバイスとしてのTRI-CAPTUREのレベルは必ず100のまま固定で使用してください、下げてしまうと最大音量に達する前に割れが生じてきます)。 Audacityの録音メーターは見づらいです、録音する時は常に「表示→クリッピングを表示」にチェックして録音することをお勧めします、録音された波形に赤い線が出るならば録音音量が大きすぎて割れた(デジタルクリッピング)ことを示しています、 赤い線が出たなら録り直しを強く推奨します、マイク等のINPUT1~3はUA-33の本体で録音音量調整をし、PC音はPC側のアプリケーションのボリュームないしWindowsのボリュームで調整して赤い線が出ないように録音してください、 多少小さく録音されても小さい分にはあとからAudacityで直せます、クリップは直すのがとても難しいのでクリップさせないことが重要です。 以下のページでも詳しく解説されていますので参考にどうぞ。 「UA-33 TRI-CAPTUREでニコニコ生放送 使い方レビュー」 http://vad.seesaa.net/article/198574078.html とりあえず自分からはこんなところで。 それでは。

kabocha3
質問者

お礼

ご丁寧に本当に有難うございました。ここに質問してよかったです。 失念しておりましたが、OSはWindows8です。 おそらく私が、イヤホンの変換ケーブルを用意しておらず、パソコンに直接イヤホンをさしていた事が原因です。 再生デバイスもUA-33とパソコンの内蔵スピーカーをどちらも既定のデバイスにしておりました。 早く変換ケーブルを買って、教えて頂いた事を挑戦しようと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • TRI-CAPTURE [UA-33]について

    TRI-CAPTURE [UA-33]をWindows8.1にインストールし、マイク、ギター(エフェクターも)、USBケーブル、ヘッドフォンを繋ぎました。 マイクの音、ギターの音、NETDUETTOのファイル再生の音はそれぞれ聞こえるのですが、パソコン内の音が聞こえません。 クリックの音やiTunesの音、インターネットエクスプローラーでYouTubeを流した時の音がパソコンの内蔵スピーカーからしか出ません。 別な設定がなにか必要なのか? LOOP BACK機能を使いたいのにこの状態では出来ません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • QUAD-CAPTURE UA-55について

    ゲーム実況に興味があり、先日オーディオインターフェイスのUA-55、マイクのAT-X11を購入しました。 音の再生は出来るのですが、録音ができません。自分の声が途切れて録音されてしまいます。 取扱説明書にある、再生や録音中に音が途切れる、一部の音が抜ける、欄にある確認事項を一通り試してみたのですが、一向に改善されません。 取扱説明書の録音するための設定のページに、例としてINPUT 2R端子にコンデンサー・マイクがXLRプラグで接続されておりますが、INPUT 2R端子にダイナミックマイクをフォーンプラグで繋いだら録音時支障が出る、という意味ではありませんよね…?(知人に相談したところをその点指摘されたため、質問させて頂きます) また、下記の環境では、録音作業は難しいでしょうか? パソコン:VALUESTAR VN770/G Windows7 プロセス:176 CPU使用率:0~5% 物理メモリ:55% 長文になってしまい申し訳ないのですが、 ・マイクをコンデンサー・マイクへ変更、もしくはXLRプラグでダイナミックマイクを接続したら録音時音が途切れることはなくなるか ・記載した環境での録音作業は難しいかどうか 以上2点について、ご教示頂きたく存じます。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • UA-4FXの音量とノイズについてと、マイクロホンアンプの購入について相談です。

    こんにちは。 早速なのですが、質問させていただこうと思います。 回答いただけると嬉しいです。 私はネット上での声活動をしたいなぁと考えています。(ニコニコ動画にうたってみたで投稿するなど) 折角やるならそれなりにやりたいなぁと思い、やっぱりPCに直で挿すとノイズがのってしまって聴けたモンじゃなかったので、色々調べた結果、UA-4FXの購入を決め、先日とどいたので使ってみました。 使ってみたところ、確かに酷かったノイズは軽減されました。 しかし、思ったよりも録音出来る音が小さく、録音した後でAudacityやSoundEngineで音を上げると、一緒に「サー」っというノイズまで上がってしまい、音が大きかった所は音割れしてしまい……困っています。 「ノイズをとる」ってあったんですが、それをしても音がある所だけノイズが入っていて違和感が……(泣 歌を録音する時はノイズは気にならないのですが、音割れが怖くて音量を上げなければバックの音楽に声が消えてしまい……;; マイクの音量の所はもう限界まで上げています。 音量を上げる事を考えて音割れしないようにと思っても、マイクから遠すぎると、音量を上げた時にいつも音割れするサビの部分は聞こえますが、それ以外の小さいところが小さすぎ;; ていうか音が小さいのに音割れ気にするって変な感じですが;; 音をソフトで上げると音割れするので、音割れ対策が出来ません; なのでソフトで音上げしなくてもいいように生の音量で録りたいのです。それだと、レベル見ながら音量調節出来ますし……。 で、色々調べた結果、音量を上げる為にマイクロホンアンプAT-MA2の購入を検討しています。 ニコニコ動画に投稿されていた、↓も参考になりました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5125749 私の今の状態は、↑の動画の2つ目の状態です。 私の使い方が悪くてUA-4FXを使いこなせていないのかもしれませんが…;; 「この子はもっとデキるコなのに!!」って状態かもしれませんが…;; アンプを買ってもノイズは無くならないと思いますが(ノイズ無くしたいけど!!)、とにかく音量をどうにかしたいです。 なので、もしAT-MA2を持ってらっしゃる方、機材に詳しい方、AT-MA2を使ってのメリットとデメリット、今の状況でAT-MA2を買うべきか、もしくは他に何を買えば一番損が無いかを是非教えて欲しいです!! あと、ノイズ・音割れがどうやったら無くなるかも出来たら教えて欲しいです……;; 多分マイクは大丈夫だと思うのですが…。 音量改善でノイズも解決するなら良いのですけどね……;; だいぶ脱線いたしましたので… 今の状況を纏めると(?)、こちらになります。 PC…ノートPC(ビスタ) マイク…AT-X11 オーディオインターフェース…UA-4FX(PCとUSBで繋いでます) マイクとUA-4FXを繋いでいるのは標準のやつです。マイクとギターのやつ挿すとこに繋いでます。 録音ソフト:Audacity 何で困っているか ・UA-4FXで録音しているが、音量が小さい ・ノイズが気になる(結構ノイズは小さいです。音量上げるとorz... ・音量上げると音割れ… 質問事項 ・AT-MA2を使ってのメリットとデメリット、もしくは他に何を買えば一番損が無いか、今の状況でAT-MA2を買うべきか ・ノイズ・音割れがどうやったら無くなるか 初心者のど素人なのでもうどうすればいいのか…; UA-4FX、思い切って買ったので無駄にしたくありません;; 助けてください;;

  • QUAD-CAPTUREについて(>_<)

    QUAD-CAPTUREを買ってみました。 そして、マイクをINPUT 1Lにさして自分の声を録音してきいてみました。 すると、声が左側のほうが大きく聞こえるんです。 また、INPUT 2Rにマイクをさして録音して聞いてみると、 声は右側のほうが大きく聞こえるんです。 これを、左右均等に、音量のかたよりが無いように録音するにはどうしたらいいのでしょうか!? 回答お願いいたします!

  • 歌の録音

    歌をうたってそれを録音したくてSoundEngineで録音してみました ですがどうしても録音した声の音が小さいです マスタ音量のマイクのとこを一番上にまでしても駄目です なので無理に大きい声を出してやっと並(それでも小さい)の音でとれるのですがそうすると今度はノイズがたくさん入ったり音割れしたりで上手くできません アドバイスお願いします

  • 録音すると声がショボくなってしまいます

    コンデンサーマイクにオーディオインターフェースをつけて、 パソコンに録音しています。 今声量の要る曲を歌おうとしています。 元々かなり大きな声な筈なのですが、 録音すると音量は小さいし素朴でパワー不足に聞こえてしまいます。 目の前で聞いたらうるさくて仕方ないくらいの筈なんですが・・・ それで録音した後に編集ソフトでdBのつまみを上げようとするとすぐに音割れしてしまいます。 vistaですがコントロールパネルのサウンドのところで、 再生とか録音のレベルを100%から50%に落としたりしても変わりません。 インターフェースのマイクの録音レベルを変化させても、 音が小さくなるだけでdBを上げた時の音割れした時の音量は同じです。 とにかく、音量がまだ小さいのにすぐ音割れするのがまず何とかならないかと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 実況向けサウンドカードに関して…

     ニコニコ動画に、ゲームの実況プレイを投稿しようと思っているのですが、マイクの録音の音量が小さくて困っています。 オンボードのrealtek HD audio でマイク入力を録音しているのですが、マイクブーストを用いても録音の音量が 小さく、 mp3gainを利用して増幅をかけても音割れが発生してしまいます… しかもmp3gainで95dBまで増幅しても 音割れしているせいなのか? やはりアップロードした動画の音量は小さくなってしまいます。 マイクアンプを購入してみたのですが、結果 録音段階で音割れしてしまい、 結果マイクブーストをonにした程度の 音量でしか正常には録音できませんでした…。  アンプ購入したのが若干勿体無いのですが、サウンドカードを購入するしか無いのでしょうか… というかサウンドカードを購入して果たして うまく録音できるのか不安です。 サウンドカードを買うしかないなら… 実況向けでオススメのサウンドカード(ステレオミキサー付き)を教えてください。 USBのマイクは(ボードも?) も考えたのですが、ステレオミキサーに対応してないという噂を聞いたので、不便かな…と

  • スカイプで出力時の音割れ(?)が消えません。

    スカイプで出力時の音割れ(?)が消えません。 先日、知人よりスカイプの音割れ(?)が酷くて声が聞き取りにくいと指摘されました。 そこで、色々と試してみたのですが解消されませんでした。 使用サウンドカード:Sound Blaster X-fi Fata1ty (Creative製) 使用マイク:MM-MC8(サンワサプライ製のピンマイク)       MS-STM88SV(ELECOM製のアンプ内臓ダイナミックマイク) 以下は確認済みの事項です。 1)プレイバック音と録音後の音の比較 プレイバック音は正常 録音後の音は「バリバリ」と音割れ(?)が目立つ 録音に際して、試した事は (1)スカイプでの無料音声テスト (2)Windows付属のサウンドレコーダー (3)サウンドカード付属のマイクテスト機能および、ボイスチェンジャー機能 (4)Morphというボイスチェンジャーの4つです。 全て同様の「バリバリ」が発生しました。 2)マイクの比較 2つマイクを所持しているのですが、どちらも同じ症状でした。 なお、どちらもUSB接続ではありません。 3)音量の変更 ネットでそのような書き込みがあったので、音量変更をしてみたところ症状自体は変わりませんでした。 音量が下がるとともに「バリバリ」も無くなっていきますが、音割れ(?)自体は消えませんでした。 同様の症状が出ている方で「USB接続のものを使うと良い」と回答されている質問を拝見しましたが、 やはり私のケースも解決法としてはこれが手っ取り早いのでしょうか? また、その場合のオススメ製品も教えて頂けると幸いです。

  • 歌ってみた録音についての相談です。

    歌ってみたを投稿していて、そろそろマイクなど買い換えようと思い、購入していざ録音してみたんですが、 なんというか説明しにくいんですけど、波形はちゃんと出てて録音は出来 てるみたいなんですけど、聴いてみるとまず音が蚊の飛ぶような音くらいの小ささ、音量を上げて聴いてみるとビリビリキンキンなっててとても聴ける様なものではない状態で録音されてました。 どうやってみても解決せず困ってます。 マイクのレベルなどを上げたり下げたりしてみても無理でした。 マイクとIFを繋ぐケーブルがもうダメなんですかね? ちなみにマイクはAUDIXのOM3 IFはUR22 です。PCはWindows7です。 始めて質問するので文が伝わらなかったらすみません。

  • カラオケBOXで、音割れしにくい位置はどこですか?

    カラオケでよく録音をするのですが、音割れしてしまいます。 音量を下げればいい話なのはわかっていますが、 音響的(?)に音割れしにくい(音量が小さく聞こえるような)位置というのはありますか? 一人で行くのでいつも部屋は小さいです。 ウォークマンに、別売りのLIC-WMREC01というステレオの専用マイクをつけて録音しています。 また、音がキレイに撮れる位置というのはありますか?

専門家に質問してみよう