• ベストアンサー

プリンタを削除できない。

vistaです。 プリンタの調子が悪いので、 再度インストールしなおそうと、 今、入っているプリンタを右クリックの削除で削除しようとするのですが、 ずっと「削除中」となっていて削除できません。 再起動しても無理でした。 たまたま入っていた他のプリンタ(過去の)はすぐに削除できました。 プリンタのアンインストールは右クリックの削除以外で何か方法はありますか? また、削除せずに同じプリンターをインストールしたらどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

プリンターの電源を入れた状態で接続しているなら、デバイスマネージャーにも表示される場合があります それなら、デバイスマネージャーから削除出来ます >削除せずに同じプリンターをインストールしたらどうなりますか? プリンター名(2) ってプリンター名になり登録されます。 同じ名前にすると、エラーが出て登録出来ません ドライバは上書きされる場合があります。 プリンターの調子が悪いってどのように悪いのですか? メーカーのFAQをまず見て下さい。 また、ドライバは最新のドライバに変更してみてください。 それで改善される場合がありますよ

spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 印刷できたり、できなかったりします。 どういう時にできて、どういう時にできないかは不明です。 ただ、ネット上のホームページなどは100%印刷できます。 マイドキュメントにあるデータの印刷ができません。 メーカーに直接聞いたのですが、 プリンタを削除できないなら再セットアップが一番いいですよと言われました。 とにかく時間がないので、それだけは避けたいのです。 印刷できないことがある程度で、 他のネットやメールなど全てはなんの問題もないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンターの削除

    質問したつもりですが、消えているようなので再度質問します。「デバイスとプリンター」を開くとプリンターとしてMFC-J730DNとMFC-J730DN(1コピー)というのがあります。これは同じものを2回インストールしたということでしょうか。そうだとするとこのうちの一つを削除しても構わないと思われます。そこで後者のアイコンを右クリックして「デバイスの削除」をしましたが、全然削除されません。削除するにはどうしたら良いのか教えてください。

  • プリンターを完全に削除できません

    エプソンのプリンタを他社のものへ切り替えました。エプソンプリンタドライブを「プログラムの追加と削除」からアンインストールを行ったのですが、その項目からも消えず、また、「プリンタとFAX」の中にもアンインストールしたはずにアイコンが亡霊のように残っています。そのプリンタアイコンが表示されている部分の空白領域を右クリック→「サーバーのプロパティ」を選択→「ドライバ」タブ→削除するドライバを選択→「削除」ボタンをクリックすることで完全に削除できると思ったのですが、他で使用している為、削除できません。。とメッセージがでました。そんなはずはないのに、どうしてそんなメッセージが出て、完全削除ができないのか不思議です。どなたか教えてください。

  • プリンターが削除できません。

    XPです。 スタート→プリンタとFAXから もう使わないプリンタを削除したく 右クリック→削除したのですが ずっと「削除中」のままです。 パソコンを再起動しても同じです。 消せないのでしょうか?

  • プリンタを誤って削除、直し方がわかりません。

    なかなか印刷できないので、コントロールパネル→プリンタとFAX→右クリック→削除を選んだら 登録してあるプリンタの登録を消してしっまったと職場の人から相談を受けたのですが直し方がわかりません。 プリンタのインストールCDがあったのでインストールしなおそうと思ったのですが、途中でエラーになってしまってインストールできませんでした。 何か良い方法はありませんか?教えてください

  • プリンターの印刷ができない

    インク切れを知らずに何回も印刷をクリックしたが、プリンターが動かず、やむを得ず未印刷の分を削除した。インクを入れなおして印刷しようとしたが、削除中というエラーが出てプリンターが作動しなくなった。プリンタードライバーをアンインストールして再度インストールしなおしたが、同じ状態で作動しない。しかし再起動すると残っていた印刷分がプリンターが作動して印刷できた。この繰り返しで困っています。どなたか直す方法を教えてください。

  • アンインストール プリンタウィンドウ!2 削除 プリンタ 問題

    プリンタウィンドウ!2 ver2.5 をインストールしたところ、パソコン起動時に「プリンタの初期化に失敗しました」という画面が出てくるようになりました。 そこでプリンタウィンドウ!2を削除するため「プログラムの追加と削除」からアンインストールしようとしたのですが 「現在作動中のプリンタウィンドウ!2関係アプリケーションがあるために、アンインストールを実行できません」 と表示されてしまいます。 プリンタウィンドウ!2をアンインストールするにはどうしたらいいのでしょうか? お願いします。

  • クイック起動バーから削除したい

    クイック起動バーから削除したい ソフトはプリンタのネットワークの、EP-802A(ネットワーク)なのですが、誤ってインストールした際のコピー1を消したいんです。 通常であれば右クリックで削除でできるようなのですが、右クリックをしても削除の項目が出てきません。 数か月前にインストールしたものなので、システムの復元はしたくありません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • プリンタの削除ができません。

    プリンタの削除ができません。 コンパネからプリンタを表示すると、 EPSON PM-A840があるんですが削除ができません。 どうやらポートを手動で追加したことやらが原因で (そんなことで使用できなくなるわけはないと思うんですが・・・) PC経由で印刷をすることができません。(一度もできたことなし。) プリンタから直で印刷(メモリカードなどから)はできるので、 プリンタは問題ないと思います。 削除処理を行うと、ずっと応答なしになり、 そのうち、エラーとなります。 エラー文 ----------------------------------------------- [Window Title] プリンタの削除 [Main Instruction] プリンタを削除できません。 操作を完了できませんでした (エラー 0x000006e7)。 ------------------------------------------------- レジストリ(\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Print\Printers\) の削除をしたりしたんですが、表示が消えません。 また、プリンタに付随していた、インストールDISKからプリンタの再インストールを行ってもまったく現象が変わりません。 EPSON関係のプログラムも全てアンインストールしたけど変わりません。 再起動しても現象かわらないし、 OSをセーフモードで立ち上げるとプリンタの表示はまったくなくなるので削除できないし・・・ 今は、とりあえずプリンタの状態を最初の状態(OSインストール直後)に戻したいです。 何か、情報をお願いします。 以上、長文失礼しました。 //----------------------------// PC:Prime Monarch QX OS:Windows Vista 32bit CPU:Core2 Quad Q9450 メモリ:4G プリンタ:EPSON PM-A840 //----------------------------//

  • プログラムの削除について

    あるソフトをインストールし、起動したらエラーが出たので、 一度、コンパネのプログラムの追加と削除からアンインストールしました。 そして、再度インストールしようとしたけど、うまくいかなかったので、 インストールをやめ、「システムの復元」を行い色々いじっていたのですが、 やはり、もう一度アンインストールをしようと思い、 プログラムの追加と削除から削除をしようとしたら、下記エラーが表示され アンインストールができなくなってしまいました。 エラー:『問題が発生したためInstallshied~を終了します。』 コンパネのプログラムの追加と削除以外からプログラムを削除する方法はないでしょうか。 OSはWindowsXPです。

  • Vista Antispyware2010の削除方法を教えてください。

    Vista Antispyware2010の削除方法を教えてください。 Vistaを使用しています。メールに添付されていたexeファイルを誤ってクリックしたところ、Vista Antispyware2010がインストールされてしまいました。途中でキャンセルしたのですがキャンセルできず、インストールが完了してしまい、頻繁にセキュリティー警告のメッセージが表示されます。 インターネットエクスプローラーを起動しても、メッセージが表示され情報検索もできません。 スタートメニューからWindows Defenderを起動するとVista Antispyware2010が起動されます。 コントロールパネルからアンインストールしようと試みましたが、リストに表示されずアンインストールもできずに困っています。 Vista Antispyware2010の削除方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。。

WRC-G01-WのWi-Fiが突然切れる
このQ&Aのポイント
  • WRC-G01-WのWi-Fiがほぼ毎日突然切れる問題についての質問です。
  • ルーターを購入してからWi-Fiが繋がらなくなるトラブルが頻繁に発生しています。
  • 再起動することで一時的に改善することができますが、根本的な解決策が知りたいです。
回答を見る