うつ病で休職中の者が復職の道を模索中

このQ&Aのポイント
  • 現在、うつ病で休職中の者が復職に向けて模索中です。
  • 休職期間はまだ1年以上残っているため焦る必要はありませんが、出口の見えない迷路に迷い込んでいます。
  • 医師も効果がないとされる薬の用量を飲んでいても、再発のリスクは高いままです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この先どうすれば良いか分かりません。

現在、うつ病で休職中の者です。 休職してから丸5か月経ちました。 今回で休職2回目です。 1回目の休職は昨年夏に2か月。その時もうつ病という診断でSSRI(レクサプロ)を服用していました。 薬の効果はイマイチ分からなかったですが、原因である仕事から離れ、休養できたことで比較的早く元気になりました。 復帰(昨年10月)後も好調、病気になる前よりも調子が良い(頭の回転が良い)と感じるぐらいの状態が今年3月まで、期間にして半年続きました。 しかし、4月から一転して頭が働かなくなり、人と会話するのも困難な状況となり、やむなく2回目の休職となりました。 医師の診断はうつ病、ただし双極性スペクトラムの疑いありでした。 抗うつ剤はSSRI、SNRI、NASSAを試しましたが、どれも効かず。(いずれでもリーマス200mgとの併用でした) 次に非定型抗精神薬ジプレキサ5mgで3週間ほど改善しましたが、次第に頭の回転がロックされる感覚に陥り、中止。 次にリーマス単剤を有効血中濃度に達する程度の用量600mg(血液検査の結果は2週間後に出ます)飲むと頭がぼーっとし、日常生活もままならなくなり、低用量200mgであればある程度思考力も確保でき、体調も普通の状態を維持できます。 リーマス200mgではほとんど効果がないだろうと医師は言ってますが、私の場合、有効血中濃度に達する程度の用量(600mg)飲めば確実に調子が悪化してしまいます。 ここまでかなり色々な種類の薬を試し、正直もう疲れてきました。医師も半分お手上げのようです。 気分安定薬の種類を変えても効果が出るとされる用量飲めばまた、頭がぼーっとするだけで結果的に復職が遠のくとしか思えません。 一方で効果がないとされる用量を飲んでいても短期的には調子が良くても長いスパンで見れば再発のリスクは高いままです。 調子が悪ければ復職できないが、調子が良くても効果がほとんどないと言われる用量の薬を飲んで復職しても再発は時間の問題。 幸い休職期間はまだ1年以上残っているので焦る必要はないんですが、出口の見えない迷路に迷いこんだような状況です。 どなたかアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.2

こんばんは 13年目の遷延性うつ病患者です 現在は5年前から就労継続中で、過去3回休職をしてます (3週間、5ヶ月、6ヶ月) 貴殿と同じくリーマス200mgを飲んでます 同じく抗うつ薬の安定剤としてです (メインはアモキサン、SNRIのトレドミンもサブで飲んでます) お話を伺ってると、頭では休もうと理解しているようですが、 まだ焦りがあるように見受けられます 確かに症状はボーっとする、頭が働かない等ありました おかげで単純作業しかできずに、仕事も定時で逃げるように 帰る日々がありました でも本当に少しずつですが、改善します 薄皮を剥ぐようにと例えられますが、ホントそんな感じです あとは復職のタイミングです かなり元気になってからでないと、その後の就労が持ちません 私も1回目の復職は、焦って3週間でしたがすぐ体調不良になり、 5ヶ月再休職に追い込まれました(工場の設計担当でした) 2回目の復職も今思うと焦ってたと思います 妻を養う上では、仕方が無かった 上述したように、単純作業しかできずに仕事が怖くて 何度も休みました(ここまで工場の設計担当でした) あまりに体調が上向かないので、設計をあきらめて生産管理へ 異動届を出し、すぐ受理され最初はまた単純作業からでした それから半年くらいしてから一般の人と同じ仕事に復帰し 残業も60時間/月を3,4ヶ月やりました さすがに電池切れしたようで、3回目の休職となりました この3回目の休職は自分の中でも復職へのビジョンがあって もう元気になったと思ってからさらに1ヶ月休んでから復職しました おかげでこの貯金が行き、5年以上就労が継続しております 今も健常者と同等に働いています ただし今の仕事を続ける上では、抗うつ薬は不可欠のようです 今は月1の通院で済んでいます また転院を5回くらいしてます 今の所が最長で10年です もしかしたら貴殿も主治医を代えて 見るのもありかもしれません 正直3人の医者に「さじを投げられました」 4人目の医者は「適当に投薬してれば良い」という考えだったので すぐに今の医者に転院しました 患者を見捨てない主治医に助けられて今日があります 最後に貴殿の体調が安定するよう祈念致します

march888
質問者

お礼

昨年初めて発病した私からしますと、13年目というのは途方もない年月に感じます。 それでも現在5年間就業を継続なされているとのこと、尊敬致します。 >お話を伺ってると、頭では休もうと理解しているようですが、 まだ焦りがあるように見受けられます 焦りがないと言えば嘘になると思います。 睡眠薬がないと眠れない、朝起きられない、外出するのが億劫等、 5か月も治療してまだこんな状態なのかと絶望してしまいます。 >でも本当に少しずつですが、改善します 薄皮を剥ぐようにと例えられますが、ホントそんな感 じです 回答者様のこの言葉を信じて治療を続けたいと思います。 >この3回目の休職は自分の中でも復職へのビジョンが あって もう元気になったと思ってからさらに1ヶ月休んでから復職しました そうですよね。私自身、焦る気持ちもありますが、これ以上休職を繰り返さないためにはしっかり 治さないといけないという認識はあります。 また、転院を5回もされてるとの事。 私も主治医を変えてみようと思います。 >正直3人の医者に「さじを投げられました」 いかに遷延性かが伝わってきます。 それでも諦めず治療に専念された回答者様はすごいと思います。 私自身5か月でもう治療に疲れてきてますので。 >最後に貴殿の体調が安定するよう祈念致します ありがとうございます。 回答者様もお身体に気をつけてご自愛下さい。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

すべての薬をOFFにする、、、迷う場合はよくやる。 また、es療法を、してもらう、、、。 こめかみに、電極をつけて、通電5秒で、リセット、、、10秒で、、、ゴツー天国です、、、。 大抵の、何クールかやるようですよ、、、。 どちらかで、、、鬱なら、、、だけど、、、リーマス、、とかも出ると、mdiじゃないでしょうか?

march888
質問者

お礼

理想的には全ての薬をOFFにしたいです。 ただ、再発率の高さを考えるとそれは厳しいかなと思っています。 難治性うつにはes療法が有効というのも聞いたことが有ります。 費用高そうですし、今のところは考えていませんが。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病の減薬

     うつ病で休職して復職して約2年立ちますが、薬 の減らし方で土曜日に医者に行きましたが 減らしくれと調子がいいのでと医師に伝えましたが 睡眠薬をマイスリー(5mg)を飲んでいますので いまのが4つ飲んでいますがそれがぎりぎりの量と 季節の変わり目で調子を落としている人が多いという ことですので減らなかったです 朝、夕のみですが 皆さんはどのように薬の減らし方は減っていますか 薬がゼロになるまですごく時間がかかりそうです うつ病の減らし方のいいネットがあれば教えてくださ い

  • 不眠で悩んでおります。

    不眠で悩んでおります。 現在、リーマス200×2、そしてレンドルミン、そしてレスリン、ランドセン1ミリg飲んでいます。 当初、リーマスを100×2を飲んでおりまして、 出張先でおくすりをわすれまして、飛び込んだお医者さんに薬を見せますと、「これだと効き目がない、なぜこのような少ない量を、」と不思議がられ、初めて血中濃度についてを教えていただきました。 そしてその際、レンドルミンを通常より倍にして、投与されたのです。 最初の眠りを深くすることで、朝までもたせるため、といったことだったです。 しかし翌日、調子が芳しくなく、 出張から戻って、いつものレンドルミンの倍の量について申し上げますと、 「導入剤なので、倍をのんでも、途中でおきてしまうのなら、意味がない」といわれました。 朝まで寝れるには、どうしたら良いのか。 お医者さんによって、ちがいがあり、困っております。 セカンドオピニオンに早急に行きたいのですが、予約待ちが3カ月で困っています。 ちなみに今飲んでいるお薬は、 リーマス、200MG×2朝、バン レスリン25を2錠 レンドルミンD0・25MG ランドセン1mG です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 投薬量と復職について

    薬の処方量と復職のタイミングに目安ってありますか? 現在、うつ病にて休職中(最近、躁うつ病の可能性も出てきましたが)です。 薬はメデポリン0.4mg(1日3錠)、エビリファイ6mg(1日1錠)、メデタックス1mg(1日1錠)、ジェイゾロフト50mg+25mg(1日1錠)、リーマス200mg(1日1錠)を服用しております。 これらを服用していても、不安感に襲われたり、休んでいる罪悪感に襲われたり等の症状や逆にテンションが朝から高く、1人で夜まで遊びに行ってしまったりといった軽い躁状態のときもあります。 薬の量と復職のタイミングに目安というものはあるのでしょうか。 主治医に相談するのが一番良いのでしょうが、皆さんの御意見もお聞きしたく、ご質問させていただきました。

  • うつ病の薬について

    現在はパキシルとリーマスを飲んでいます。パキシルは1度目の鬱の時に良くなってから40mgをずっと飲んでます。そして去年の8月に再発してからリーマスが処方されましたが効き目が分かりません。パキシルも禁断症状ひどい為に処方されてます。そして再発した間にアモキサン、トレドミン、ドグマチール等を試しましたが駄目でした。現在はパキシルとリーマスのみ処方です。 リーマスも効き目がないので他の薬も試したいのですが医師が変えようとしません。 どの様に医師に伝えればいいでしょうか??

  • 体がだるいのはなぜでしょうか?

    私は現在、1日で リーマス400mg テグレトール400mg リスパダール4mg バルネチール100mg べゲタミンA3錠 サイレース2mg マイスリー5mg ネルボン10mg(とんぷく) を服用しているのですが、体がだるくて仕方がありません。 これは、うつ病が再発しているのか、薬のせいなのかわからないのですがどうなのでしょうか?

  • うつ病の再発防止策について

    うつにより、ここ5年で3度目の休職になります。現在は回復し、医師から復職可の診断書を 書いてもらいました。 しかし会社側としては、再発が続いてきたことから、再発防止策の提案とその効果が認められないと復職を許可しないと言われています。 これまでの面談では、復職後も継続して通院する、定期的にカウンセリングを受け、メンタル部分を変えていく等、提案したのですが、 復職前に効果が認められないと復職の許可をしないと言われました。 いろいろHP等を捜したりしたのですが、復職前に効果が認められる再発防止策ってどんなもの が考えられるでしょうか? そもそも、復職前に行い、効果の認められる再発防止策なんてあるのでしょうか? また実際効果があった、なかったを会社側でどう判断するのかも疑問ですが・・・ 復職前に行う、いい再発防止策があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神運動抑制に効きやすい薬

    27歳会社員男です。 4月下旬にうつ病と診断されました。 特に精神運動抑制(頭が働かず思考がクリアにならない・ 言葉がスムーズに出てこない等)と 睡眠障害(特に入眠困難)に悩まされております。 4月下旬から レクサプロ10mgを1.5か月⇒中止 →リフレックス15mgを2週間、30mgを2週間⇒中止 →ジプレキサ5mgを2週間⇒現在服薬中 と服薬してきましたが肝心の精神運動抑制の症状 はなかなか改善してきません。 実は昨年もうつ病になり、2か月休職していたのですが その際はレクサプロ10mgを飲んでたら薬が効いたか 良く分からないままに復職できました。 復帰後は頭の回転が非常に良く、ベッドに入った瞬間に 寝れる等言うなれば絶好調という時期(ハイテンションに なったり、お金を浪費したりということはありませんでした) を過ごしたこともあり双極性の疑いもあるということで 上記治療薬に加え、リーマス200mgも服薬しております。 現在、気分的な落ち込みはなく頭にもやがかかって 人と会話するのも辛いといった症状が続いています。 このような精神運動抑制の症状に効きやすい薬を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 躁状態の薬リーマスについて

    私は鬱で通院していますが、リーマスが処方されてます。リーマスは躁状態の薬で鬱病の薬では無いと思うのですが医師もリーマスを辞めようとしません。リーマスって鬱病にも効くんですか??

  • 抗うつ剤 アモキサンとSSRI

    うつ病で抗うつ剤を飲んでいる者なのですが 夏まで診て頂いたA先生はアモキサンとSSRIは種類が違うから 両方飲んでも大丈夫ですよとおっしゃってました。 いい先生でした。 秋になってA先生が急に辞めてしまい神経質そうなB先生に変ったの ですが、B先生は抗うつ剤2種類飲むと血中濃度が安定しないから ダメですと言います。 基本的に、第二世代のアモキサンと第三世代のSSRI 一緒に飲んでもいいのでしょうか?だめなのでしょうか? 教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。 私的にはSSRIも飲んでたときのほうが調子が良かったように 思ってます。

  • 不安とパキシル

    私は特に原因もなく、軽度の不安を感じることがあり、この10年以上色々な抗不安薬(いずれも、ベンゾジアゼピン(BZ)系)を少量ではありますが、毎日飲んできました。 今、考えると例えば、朝、デパス(1mg)を飲むだけで、1日なんともなく過ごせていたので、血中濃度半減期から考えても、気休めだったのだと思いました。しかし、気休めも必要なもので、飲まないと逆に漠然とした不安が続いてしまいます。しかし、長年のBZ系抗不安薬とのお付き合いの結果、最近、耐性が付いてしまったようで、飲んでも不安が解消しません。 そのため、医師からSSRI(パキシル)の服用を指示されました。しかし、ネットで見ると、パキシル断薬の恐ろしさを知りました。とても、長期服用ができるような薬に思えず、抑うつ状態を解消できるまでの処方薬であると理解しました。 元々、できればずっと服用できる手軽な抗不安薬を求めていた私からするとSSRIは気軽に手を出してはいけない薬に思えてなりません。 とは言っても、何かしら薬を飲まないと不安に負けそうで。。。 現在は医師よりも実際の患者さんの方が少なくとも症状と薬の効果、あるいは副作用(断薬の苦しみを含む)については正しい情報をお持ちであると思います。 私のような不安解消のため、パキシルを服用されている方、もしくは、服用されていた方などのご意見をぜひお伺いしたいと思います。宜しくお願いします。