• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏が頼る女性にイライラ)

彼氏が頼る女性にイライラ

drempの回答

  • dremp
  • ベストアンサー率47% (128/272)
回答No.8

本来・・・というのは、人間がヒトだったころの話ですが・・・女性は、男性に貢がせて、のうのうと生きていくのデフォルトだったのだと思いますよ。 そういう時代は、だべものさえあれば生きていけたし、それ以上のものを手に入れたり稼いだりする必要もなかった。 なので、オスが食べ物を調達してメスに差し出す。それで生活が成り立っていたんですねよ。 ところが、文明というものができあがってしまった。 文明社会というのは2つの特徴があります。たった2つだけです。 (1)人は、パンのみに生きるものに非ず、という価値観ですね。食べることやセックスなど。本能的な欲求以外の、仕事や芸術や趣味などに価値観をみいだすようになった。 (2)仕事は生きるための手段ではなく、それ自体が目的になった。 その結果、女性というのは、男性から食べ物(もしくは金)を差し出されるだけでは満足できなくなったのです。 文明社会の中で、自分自身も何か生きる目的を持たないといけない。そういう意識が芽生えた、というか、そういう意識では満足できなくなってしまった。 なので、女性も、自分でしごとをもったり、何か生きる手段以外の生きがいを求めるようになった。これは、男性からの貢物では得られないもの。 なので、自分が働いたりする。 それが今の社会です。 といったとき、貴女のおっしゃる「男に頼る女」というのは、「ヒト」時代への先祖返り、ということになりますね。本来の人間のもともとの姿です。 そういう『本来の姿』に否定的な貴女は、まさに文明の申し子。 単に本能的に生きること以外の何かが人生に必要、という価値観が身に染みついて離れないのです。 その現代社会的文明社会的価値観を貴女が持ち続ける限りは、貴女のもやもやは消えないですね。 彼女たち「男に頼る女」と貴女の価値観は、まったく正反対の価値観であり、貴女は、自分の価値観に基づけば、彼女たちを否定なければならない。でも、できない、という状況ですね。それがもやもやの原因の一つです。 もやもやのもう一つの理由は、貴女自身、本能的な価値観を完全に忘れたわけではない。そういう生き方もあり、と認めたい貴女が、貴女のごく一部に存在する。 その第二の貴女が、第一の貴女(文明貴女)と対立するものだから、もやもやするのです。 もやもやを解消する手段は、ひとつしかない。 他の方も書かれているかもしれないですが、彼女たち「男に頼る女」の価値観を、 「人間本来の姿ではあるが、現代の文明社会にはそぐわないし価値観である。」 と貴女が認識することですね。 それと同時に、貴女の中にも、「男に頼る生き方」という価値観がほんのわずかに残存しているかもしんれない。 それで変わると思いますよ。どうだろう。

kiri19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 女性が家庭の中だけに納まることを否定しませんが、やはり男性から与えられるものだけを頼りにして生きるのは、今の時代は不安定だなと思います。 でも、「男に頼る生き方」の価値観も残っているのでしょうね。「女の幸せは結婚」と考えている自分も、確かにいますので。どっちかに吹っ切れるしか、ないのでしょうが

関連するQ&A

  • 『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラします

    マルチポスト・続きの質問でしたら失礼をお許し下さいませ。 前に何度か相談しました 32才・女性・独身・彼氏いない歴23年7ヶ月(私が彼氏募集を始めたのが小学3年生の3学期でした) 『彼氏いるんですか?』と聞かれると、精神的苦痛になってイライラします。 街や駅・お祭り・花火大会の会場で彼氏と手を繋いだ女性を見かけると、彼氏がいない私にとって、悔しくてイライラしますしそのカップルを襲いたくなるのです。 私が中3の時、彼氏が欲しくてテレクラに電話をたこともあります。 しかし周囲の方から、高校受験を控えてる女子中学生が彼氏欲しいどころじゃないよと言われてしまい傷付いた事もあります。 以来、私は『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラするようになりました。 女子中高生も彼氏が出来て、当たり前の社会だと思ってしまいます。 両親に相談しても、『彼氏はいたらいたで面倒臭いし、いなくてもいい存在だよ』との事。 芸能人の結婚・おめでた婚のニュースを見ると、『結婚』という出来事は楽しいと身に付けられ、余計イライラします。 私は一応婚活中ですが、なかなか出会いがありません。 (結婚サイトで知り合った男性とメールしていましたが返事が来なくなりました)女子中高生にも彼氏がいて当たり前の社会でしょうか? 市販薬バファリンルナ・イヴA錠・レスタミンコーワ糖衣錠を使ったり、高層ビルの屋上から飛び降り自殺したいほどです。 私はとても辛過ぎて悩んでいます。 ※死ねなど誹謗中傷・叩き・煽り・非難・指摘回答はお断りします。

  • 『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラします

    マルチポスト・続きの質問でしたら失礼をお許し下さいませ。 前に何度か相談しました 32才・女性・独身・彼氏いない歴23年7ヶ月(私が彼氏募集を始めたのが小学3年生の3学期でした) 『彼氏いるんですか?』と聞かれると、精神的苦痛になってイライラします。 街や駅・お祭り・花火大会の会場で彼氏と手を繋いだ女性を見かけると、彼氏がいない私にとって、悔しくてイライラしますしそのカップルを襲いたくなるのです。 私が中3の時、彼氏が欲しくてテレクラに電話をたこともあります。 しかし周囲の方から、高校受験を控えてる女子中学生が彼氏欲しいどころじゃないよと言われてしまい傷付いた事もあります。 以来、私は『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラするようになりました。 女子中高生も彼氏が出来て、当たり前の社会だと思ってしまいます。 両親に相談しても、『彼氏はいたらいたで面倒臭いし、いなくてもいい存在だよ』との事。 芸能人の結婚・おめでた婚のニュースを見ると、『結婚』という出来事は楽しいと身に付けられ、余計イライラします。 私は一応婚活中ですが、なかなか出会いがありません。 (結婚サイトで知り合った男性とメールしていましたが相手は冷やかしと暇つぶしに結婚サイトを利用していたらしく、全く返事が来なくなりました)女子中高生にも彼氏がいて当たり前の社会でしょうか? 市販薬バファリンルナ・イヴA錠・レスタミンコーワ糖衣錠を使ったり、高層ビルの屋上から飛び降り自殺したいほどです。 私はとても辛過ぎて悩んでいます。 ※死ねなど誹謗中傷・叩き・煽り・非難・指摘回答はお断りします。

  • 可愛い女性を見るとイライラします

    可愛い女性、美人な女性を見るとイライラします。男性ですが、見かけた時本気で殺意を感じます。 可愛いから、美人だからみんなかはチヤホヤされて楽して、何も努力せず幸せになると考えるだけ でもイライラします。 このイライラを押さえるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 女性が憎い

    女性を誰でもいいから殺したいと思う自分が怖いです。 人生勝ち組の女性が憎い 学生時代に女性から見下されたり、出会い系サイトで知り合った人ともうまくいかず勝ち組の女性を殺したいと思うようになったきた自分が怖いです…(まだ被害妄想で止めてます) 努力しても誰からも認められず。自分を変えようと色々やったけど、何をやってもだめでもう疲れてきました。そして楽して彼氏を探している女性を見ると怒りが舞い上がってきました。女性は化粧やメイクをすれば美人になれます。男性は化粧なんてできません。 女性は仕事で失敗しても男性社員から優しくされます。女性は我がままが多い。だからムカつきます。この考え方を変えるにはどうしたらいいでしょうか

  • 彼氏にイライラしてほしくない

    私は20才女です。 私には25才の彼氏がいます。 彼氏の事は大好きなのですが、私は凄く温厚?温和?な人が好きです ですが彼氏は短気とゆうわけではないのですが、お腹が空いたり探し物をすると直ぐにイライラします。 正直イライラされると私はどうしたらいいかわかりません。早く機嫌直って欲しいし、怖いし、話しかけれなくなるし凄く気を使ってしまいます。彼氏は一人暮らしで彼氏の家にいて洗濯物を干すのを手伝う時に毎回Tシャツなどをかける1つ1つのハンガーを探す作業があって私も探してと言われ一緒に探すのですが、見つからないって言っても、あるよ。とめっちゃテンション低くきつめに言われます。ハンガーに関わらず彼氏は探し方も凄く荒くて探しだすと凄くイライラして、それが凄く嫌です。 他の人だとイライラしてても私はこんなにテンパったり緊張したりこんな気持ちにはならないのですがケンカしても彼氏にだけ言いたい事があっても強く言いかえしたりできません。 正直日々イライラさせないようにするのが疲れます。 彼氏は普段は全然優しく明るいです。ケンカしても静かに怒る感じです。 私は彼氏に少しでもキツく言われるとめちゃくちゃ落ちます。 私はあんまりイライラする事がありません。 この先どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏や家族といるとイライラする

    20代後半の女性です。大学の進学と同時に一人暮らしを始めました。 それからずっと一人暮らしをしているのですが、 一人は寂しいと思うのに実家に帰ったり、彼氏が家に泊まりにくると イライラしてしまいます。 どうしてイライラするのか理由が分からなくて困っています。 これから結婚して人と一緒に暮らしていくために なんとか解決したいです。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 彼氏にイライラしてしまいます…。(長文です)

    はじめまして! 私はとても嫉妬深いらしく、悩んでいます。 今付き合っている彼氏が私(21歳)にとって初めての彼氏(17歳上)で、同じ職場に居ます。 同じ職場なので色んな女性と話しているのを目の当たりにしてるのですが(彼の元カノも居たりします)、はじめはとても辛くてイライラして八つ当たりをしてしまったり、二人で会っている時に泣いてしまったりして…。 このままじゃ駄目だ、となるべくそう言う場面を見ない様にしたり、誰と話そうとそれは彼の自由だし、私も誰と話そうと私の自由だから、と彼の事ばかり考えないように同僚の男の子と話したりと自分の改善を試みて、なんとか落ち着ける事が出来ました。 ですが、どうしてもイライラが収まらない女性(彼より2つ下で結婚して子供が二人居ます)が一人だけ居て…その人は去年の忘年会で酔った勢いで泣きながら彼に抱きつき押し倒したのです。その現場も見てしまっているのでどうしても嫌なんです。 しかも彼に「あのままだったらキスされてたな~」とか「前に『旦那より先に会ってたら貴方と結婚してた』って言われた」とか、その女性が自分に好意がある事を私に言って来たのです。 そして今も、「別に席があるのにわざわざ俺の隣りに座ってきた」だのを言って来て…。 ちなみにその女性は酔うと男性に抱きついたり、キスをしたりする人で、彼に好意も持っている様です。 今はその女性が彼の働いてる方へ向かうのを見るだけでイライラしたりしてしまいます。 彼も「興味は無い」と言いながらもその女性が前を歩いていれば他の人と話していても早足で駆け寄り声をかけ話したり、後ろに居ればゆっくり歩いて歩調をあわせて喋りかけたりするのでなんなんだ!と泣きそうになってしまいます。 会社では付き合っている事は秘密にしているので、この気持ちを吐き出す事も出来ずとても辛いです。 私が彼を信用し切れてないのが悪いのでしょうか。 今ではその女性が彼に好意があると言う事実を知らなければこんなにイライラしたりはしなかったのではないかと思ってしまいます。 でも、何かしらあるのなら私にわざわざ報告しないだろうとは思うのですが、話している姿を見たり、女性の声がすると振り返りまわりを見渡す彼を見ているととても辛くてたまりません。 彼に大分前に「あの人(女性)の事、抱きついたからあんまり好きじゃない」と言ったら「あいつ(女性)には誘う度胸なんて無いから心配するな」と言われました。深読みしすぎなのでしょうが誘ってきたら乗るのか…?なんて思ってしまいますますネガティブになってしまいました。 その人と彼は歳も近いし、17も下の私より魅力があるのかな…なんて思ってしまったり…。 どうしたら気にしないで居れるでしょうか。 また、彼はどういう気持ちなのでしょうか。 つたない文章で申し訳無いのですが回答お願いします。

  • 自己評価が低い彼氏にイライラ

    彼氏に対して私が不満を言ったり、 少しでも機嫌が悪いのを察知すると、 無条件ですぐ何回も謝ってきます。 今まで一回も反論されたり、 間違いを指摘された事はありません。 対等に付き合いたいので、 意見が対立した時は、 話し合って妥協点を見つけたいのですが、 彼氏は全て引っ込めるのです。 喧嘩して別れるくらいなら、 我慢する、と言うのです。 自分の意見が全て通るのは楽ですが、 逆に全て彼氏の我慢の上に成り立っているものです。 そう思うと、いくら私にベタ惚れの彼氏でも、 我慢をさせたまま、気持ちの良い付き合いをしていけません。 私といると辛い我慢をさせるなら、 そうでは無い相手を探した方が彼氏の幸せなのではないかと考えたりします。 でもきっと、彼氏の性格の問題なので、 出来れば彼氏の自己評価を上手く高めてあげたいと思います。 どうしたら、彼氏の自己評価を高められますか?

  • 昔から縁遠くイライラする

    32歳ですが彼氏がいなく職場など普段の生活で出会いがありません。 今年33歳独身で事務のパート。 仕事は正社員で働いたことがなく非正規雇用で諸事情がありいろんな職場を変わってきました。 去年、前の会社をリストラされ仕事がなかなか見つからなくて1年無職でした。 数ヶ月前に事務のパートで働くようになりました。収入が低いです。 低収入で仕事面もうまくいかなくて、結婚のご縁もなかった。 親は結婚について何も言わないし20代の頃は、お見合いもおすすめといっていたのに結局そんな話全くありません。 過去の勤務先で出会いなどなかったし(真面目に勤務していました)今の勤務先は少人数と事務所なので出会いがありません。(しかも入社したばかりでよく知らない) 周りで誰も男性を紹介してくれる人や結婚に協力的な人がいません。 ・20代高収入の男性と結婚し、正社員で勤務している女性 結婚もできて定職も持っていて恵まれてるなと思います。 ・過去に出会いのなかった職場、出会いのない今の職場がにくい。 世の中職場結婚する人もいるのに私はなぜ出会いがないんだろう。 業務以外でほとんど話さないし仲良くならないんですよね。 相手も仕事以外のことで話しかけてこない。 ・親や親族の紹介で高収入の人と結婚する人もいるのに私はなんでそれがないんだろう。 お見合いを推してる割には1度もそんな話がきません。 ああ、縁談に協力的でない周りが憎いです。 今年33歳、独身、実家暮らし、低収入の事務のパートというのが惨めです。 良い年して独身だが自立できていない。 低収入のため1人暮らしもできない。 4年半付き合いの彼氏は結婚願望が今はないと別れを告げられる。ちっともいいことがない。 30歳まで結婚して定職を持っている女性と比べて劣っているようで。 よくこのことでイライラし、爆発してイライラがピークになると物に当たって壊してしまいます。 交友関係が広いわけでもないし独身貴族と呼べるほどお金も持っていない。 交際人数は2人で初めて彼氏ができたのは27歳。 大学時代は全然出会いなかった。 (女性が9割の環境だったがそれでも彼氏いる人はいた。合コンなどいく機会がなかった) 学生時代の彼氏と結婚というのができなくてそれも悔しい。 今後どうしたらいいですか。 学生時代を出会いのない環境、誰も縁談に協力的でない周りを見返すにはどうしたらいいですか。 高収入、家柄のよしの男性と結婚したら見返せらのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏が会社の女性に私の写真を見せ…イライラしてます

    付き合って三年目になる彼氏がいます。 先ほど電話で話していたら、会社の人と数人で飲みに行き、そのうちの一人(女性)に彼氏が撮った私の動画とか写真を見せて「正直に評価して!」と聞いたそうです。 そしたらその女性は「まぁまぁですね」とか「上の中くらいですかね?」「髪型アップにしたらいいんじゃないですか」 …とかなんとか、あたしの批評をしたそうなんです。 なんだか分からないですけど、ものすごくイライラして彼氏に怒りをぶつけてしまいました。 勝手にあたしの動画や写真を見せて(変顔なども含む…)、あたしの知らない異性に勝手にあたしの顔やスタイルを評価させた彼氏がすごく嫌です。 また、その女性に対しても なんで会ったこともないあなたに髪型や顔の評価されなきゃなんないの?かわいいですねで終わらせろや と同じ女として腹が立ちます。 なんだかイライラムカムカしてどうしようもなく、数人でとはいえ彼氏が会社の女性と飲んでいたことに嫉妬してるのかな、あたしおかしいのかなと考えて眠れずにいます。 別に評価が上の上じゃなかったから怒ってるわけじゃないです!!(笑) 皆さんだったら軽く受け流す程度の話なんでしょうか? こんなに敏感に反応する私はおかしいのでしょうか。 皆さんだったらどう思うか、などご意見を伺いたいです。 つまらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。