• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉と心をぶつけあったが(けんか)解決しない問題が)

姉と心をぶつけあったけんかの解決方法

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.1

腹をいためて産んだわが子。 目に入れても・・・ 産んだことのない負い目。 でも あなたのおっしゃることは正しいです。 広い視野もつと。 それには経験と良い手本を目のあたりにみてまねる。 あなた姉にお給料を・・・ えらいです。

jinnse1
質問者

お礼

えらくはないです。 姉が離婚しないようサポートできなかったのですから。 姉は保育士と幼稚園教諭をしていました。 学校で育児について学んだはずだし、保護者をたくさん見てきたはずです。でもこうなってしまいました。 私は一応幼稚園教諭の資格は持っていますが、事務の仕事や工場の仕事しかしてきていなくて未経験です。 姉には父親を反面教師にしなさいよと言いましたが、無理だときっぱり言われました。辛いところです。 私が頑張っていたら姉も私を見て変わってくれるでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私と母が姉を甘やかしたから、姉はネグレクトしたのか

    私と母は、姉を心配して、姉の子が小学生時分から、世話を焼いていました。 姉の言いなりで姉の子の世話を見ていました。 母は、姉の家を掃除してあげたり、姉の家に庭に花を植えてきれいにするなど しておりました。洗濯をしない姉のかわりに、姪や甥の衣服を洗濯する日々。 姉は何の連絡もなしに子どもの晩御飯を用意しないようになり、母はほぼ毎日黙って甥や姪の 晩御飯を用意。そのとき母は、姉の晩御飯まで用意。 姉が仕事で疲れた時は、姉は子どもたちを怒鳴りまくりおびえさせるのもしょっちゅう。 私は通園グッズを作ったり、検定試験を受けさせたりしていました(費用と付き添いは全部私) PTAの仕事を丸投げされてやったり。 姪が中学に入ると、姉は夫と離婚するしないでもめ、 我が家に姉と姉の子2人が、2年間(昨年秋まで)住みました。 そのとき、母は姉にもあげぜんすえぜん。 姉の洗濯物もたたんでしまってやるほど、母は色々しました。 晩御飯も無償で出しました。で、思ったのです。 私たちが甘いせいで、姉は、子どもたちにネグレクトしたのかもと。 私たちが何もしなければ、晩御飯を作らないとか、子どもを理不尽に怒鳴りつけるとか しなかったかもと。 今、姉の子(長男、弟)は、中3で、我が家に住んでいます。 甥は激しく姉を嫌がります。なので、姉も姉夫も我が家にまったく来なくなりました。 姉は以前甥を1日中怒鳴りつけたことがあり、その日甥は熱を出しました。 甥の遠足の日は、お弁当作成を忘れたり、クラブ活動の親の会合をわざと欠席し、 私の母親が会合に飛んでいったこともあります。 私たちのいないところで、姉は他にも色々甥に何かしたんだと思います。 街中で姉を見ると逃げ出します。 今は、私と母で甥だけ面倒を見ています。 子どもたちのことは私が責任を持って見守るし、児童相談所と連絡もしているし、 大丈夫です。 姪は姉と姉夫と住んでいます。姉をしたっています。 題字の件、どう思いますか? 題字の件をどう思うかだけ知りたいです。

  • 私が手を出さず姉の気持を守れば、姉は狂わなかったか

    姉は、甥だけ我が家に捨てて、姪(高校生)と夫と暮らしています。 甥は以前映画を友達と見ようとして、バス停に行ったとき、姉がいたので、 我が家に逃げて帰ってきたことがありました。 私や母が知らないところで、甥に何かやらかしたんでしょう。 母は、甥を守ろうと中学生の甥を一生懸命育てています。 私も勉強面とか色々サポートしています。 姉は数年前からおかしいです。 母が倒れて(腰を悪くして)1時間うなっていても、テレビを見て笑う。 我が家で暴れて机を壊す、子ども学費貯金を母が姉の代わりに管理していたのを、 泥棒と警察に言って警察を呼ぶ。(そのお金を全部姉は買い物で使った) 我が家であげぜんすえぜんだったとき、晩御飯少ししか食べてないのに なんでお金を出さないといけないんだと怒鳴りあげる。 甥を1日中怒鳴りあげて、甥は高熱を出す。 だから、姉と離した方が賢明と甥を育てています。 姉は、甥が幼い時分から、母に悪態をつき、母や私をこき使い、 私も母も姉にお金を出すこともたびたびで、姉につい、怒ってしまうことがありました。 姉は私をあてにしてPTA役員に応募し、仕事の大半を私にさせて、 最後姉自身が大失敗をし、その尻拭いを母にさせました。 姉のネグレクトが目について、甥たちの面倒をつい色々見てしまいました。 こういうことがよくありました。 ですが、私が姉に怒らず、ネグレクトに見えてもあまり手を出さず姉を尊重し、 私がどうしても手を出した場合は、逆に良い経験をさせてもらったと姉に感謝を述べて、 喜んでお金を出し、母が姉を怒った時、姉を守ってやっていれば、 姉は甥にもっと優しく出来ただろうし、狂うこともなかったかなと思うんですが、 どう思いますか? 姉は母が甥を奪ったんだと夫に言っています。 ですが、甥自ら祖母(母)を選択しました。 私と母で必死になったので、甥は今精神的に落ち着いています。 昨日は私立受験でした。頑張ってきました。

  • 一緒に住む姉に真面目に仕事してもらうことと・・・。

    姉と子供達2人が我が家に来てからもう8ヶ月程立ちます。姉は離婚して我が家にきました。 先日、姉が、我が家に来てからすごく楽になったわと笑顔で言いました。 どうやら、家事も育児もしなくて済むからということみたいです。姉はそうじゃないと誤魔化しましたが間違いありません。 姉は、最近、仕事が不真面目です。 1週間連続で休んで(介護の仕事、正社員)、そのあと数日働いて、また数日休んだり。この2ヶ月それです。 姉はお金の管理が出来ない人なので、姉の給与から姉の小遣いを除いた分を母がもらい、母がそれで塾代等支払いをしています。今はまだお給料はもらえています。 今まで仕事が大変だから子供にかかわれなくて当然と怒鳴っておきながら、仕事も不真面目で私や母は不安でたまりません。 私たちが世話を焼きすぎるから姉が何もしないのかと思いましたが、してもしなくても姉はなんにもしません。ネグレクトになりかねない。で、私や母が姉の子(小学生と中学生、喘息持ち)の面倒を見る。私や母はおかげでとてもしんどいです。 姉は私や母がしんどくても、どうでも良いと考えて生きているので辛いです。 どうすれば分かってもらえるのか、色々試行錯誤しても「のれんにうでおし」状態です。 せめて、親として仕事だけでも真面目にして欲しいのですが、姉に考えを改めてもらうにはどうしたらいいでしょうか。 介護の正社員ってそんなに休みがあるものでしょうか? それともう一つ重大な悩みがあります。 何度言っても改善されません。 姉は夜の10時まわって、おやつを食べます。そのとき、甥や姪にも食べさせます。 甥は小6なので朝起きられなくなり、朝ごはんが食べられません。 姪は中2でデブになってきており学校でデブと言われています。 なのに、姉に何度いっても夜間におやつを食べさせることをやめてくれません。 どう言えばやめてくれるでしょうか。 こちらで皆様からアドバイスをいただいて夜中の大さわぎするなどの問題行動はだいぶ減りようやく落ち着いたかと思ったのですが、正直なところ甥や姪より手がかかります。

  • 私を見て逃げた姉。

    姉が我が家に1年住んでいた時は、私は姉と姉の子2人に、色々やりました。 楽しかったこともあったので、それはそれで良いです。 姉は今、姉の夫とよりを戻し、姉の夫と長女と3人で暮らしています。 下の子はまだ我が家におります。不登校で困っています。 昨日、バスを降りたら、バス停に姉がいました。 同じバスに姪がのっていたようです。バスで居眠りしていたので分かりませんでした。 姉は私を見て、逃げました。姪にも逃げるように言ったんだと思います。 姪も一目散に逃げていました。 私は、逃げられるようなことは何一つしていません。 姉にはお金を出したり、愛をそそいだりはしても、姉から何かしてもらったりお金を出してもらったりは一度もありません。 姉に迷惑をかけてこともありません。 私は、姉にそんなに嫌われていたのかと思うと、複雑な気持ちです。 姪が勉強につまずいた時も親身になったり、冬休みの課題の習字を手取り足とり教えたり、自由研究や絵画コンクールの絵の書き方もアドバイスしたり、私なりに色々楽しい経験をしました。 姉の自治会の仕事も手伝ったりしました。姉は出来ないのに会計を引き受けたので。 でも、姪も姉もそれが不愉快だったんだなと今更ながら悲しいです。 私は姉と姪と縁を切ることは出来ますか? 私にはもう一切かかわらないでくれと言いたいです。 甥だけは守ってやりたいです。

  • 姉の子育てで私はすごく悩んでいます。

    重大な悩みです。姉の子育てに・・・長いです。 私たちが子どもの頃は、母は私や姉に当り散らしました。父親はプーで、精神的におかしなところがあって、姉と一緒になって私をいじめておりました。 私の姉は今39ですが、仕事で嫌なことが有ると、子どもたち(小3女子小2男子)に当り散らします。もう何年も。 先日、私は、めいたちの家で掃除機をかけました。掃除機のコードは本体にぐるっと巻くタイプで、私が巻きつけていたら、コードの根元が下向きなのを見た、めいとおいがあわてふためき、上だろうと下だろうとコード自体に何の問題もありませんが、 上向きでないといけないと私にうるさく注意しました。 また、宿題を教えていて新聞の端に漢字を書いたら、めいはあわてふためき、いつの新聞か見て、昨日の新聞だと分かるとほっとしていました。あわてふためき方が異常でした。コードの根元の向きで叱り、当日の新聞の置き位置を変えたと叱りをよくしているに違いありません。(姉の家は汚いほうです。) 姉の顔色を伺って日々おびえて生活していることが目に見えます。 姉のだんなさんが、怪しいサイトにはまり、家のローン代しかお金を渡さないので、夫婦仲が最悪。 めいが目をずっとしばしばさせるときは、姉とだんなさんがけんか中です。 母は、姉が当り散らさないようにと、週に5日、宿題を見て、体操服・ハンカチ・給食袋等にアイロンをかけ、箸や歯ブラシ等も洗って、行く用意も一緒にします。 時にはお風呂に入れさせてパジャマに着替えさせるまでしています。 私はめいやおいが我が家に来たときに楽しくできるようにと、本を買い、おもちゃも1つづつ買いました 今度、めいが漢字検定をがんばったのでご褒美として、おもちゃを買いに良く予定です。何かごちそうでも食べて帰ろうかと思っています。それで気分がよくなればと思っているところです。 しかし、私がめいやおいにしてやれることは限度があるとは思いますし、何をしていいやら見当もつきません。 めいが小1のときは、学校でクラスメイトに暴言を吐いたりしていました。今はもうありません。 何があるでしょうか?ご指導お願いします。 子どもたちが小さい間は、私がやさしく対応してあげたいと思っています。 私が15歳のとき、姉は社会人だったので、私をなめていて(馬鹿にしていて)私の言うことなんか聞きません。

  • 偽善者になりたくない、感謝されなくても自分を信じて進めるようになりたい

    偽善者になりたくない、感謝されなくても自分を信じて進めるようになりたい 私は、ついつい人に世話を焼いてしまいます。 私は、めいやおいにあれこれしてしまい、でも、姉(めい10歳やおい8歳の母親)には、ブスっとされたり、何も言われなかったりします。 姉は子どもの服を洗濯しない(最近は子どもが自分で洗濯しております)、晩御飯もちょっとしか食べさせない、理不尽に子どもを叱る等そばで見ていて気になる点があります。 つい、世話を焼いてしまい、姉にお礼を期待してしまう自分がいます。 でも、世間の人は、人に親切にしたり、ボランティアをしたりする際は、お礼は期待しないと思います。 お礼を言われなくても平然としていられるのはなぜか知りたいです。 平然としていられて、相手の態度が悪くても気にもならない強い精神を持ちたいです。 というのも、私がすることは絶対にした方がいいと自分では信じているし、ついつい世話を焼いてしまうのがやめられないので、ならば、強くなればいいじゃないかと思ったのです。 アドバイスお願いします。 過去最大に腹が立ったのは、チックの症状があるおいやめいを楽しませようと遊園地に連れて行きましたが、帰宅したとたん、姉は子どもたちを叱りだしました。私は無視されました。

  • めいとおいにチックがあり心配です。

    カテゴリーが違ったらすみません。 何ヶ月も前にこちらで姉の子育てについて質問したところ、めいやおいのオアシスに・・・とアドバイスをもらい日々頑張っているところです。http://okwave.jp/qa4713674.htmlこの質問です。その節はありがとうございました。 めいやおいが、週の大半を我が家で宿題をして、晩御飯も食べて帰るのですが、そのとき、目のまばたきが異常なときがあります。 めいは、今は収まっていますが、また症状が出るかもしれません。 今は、おいがその症状が出ています。 めいは、姉が夫婦喧嘩をしたら、必ずチックの症状が出ます。 姉は、子どもたちに理由もなく当り散らすことが多く、子どもたちはストレスを相当感じていると思われます。 子どもにそんな症状が出るなんてとても心配です。 ほっといて大丈夫なのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 何があっても親にお礼を言わない。

    私の姉は、親に子育て丸投げしています。 なのに、今日、姉は母ととあることでもめ、私(姉)だって子育て頑張ってるんだよって言いました。 姉は何もしません。姉の子ども2人のご飯の準備や弁当を作るのは母です。塾の送り迎えも母です。母は甥のPTA役員もしました。 私は2年前に姪のPTA役員の手伝いをさせられました。姉がするべき持ち帰り仕事を全部丸投げされて、私は苦労しました。 甥が風邪を引いたら母が看病。 母は甥や姪が小学生時代は、勉強をずっと見て、宿題を必ずすることを習慣づけました。 最近、甥が基本的生活習慣が身についていないことを知り、私と母で必死になって身に付けさせました。先日は、甥と姪が風呂で体を洗ったことが無い(シャワーしかしない)のを知り、だから汗臭いのかと私が体を洗うことを教え、ボディタオルを買いました。 姉は母を頼るため、離婚で我が家に出戻ってきました。 なのに、頑張っているんだよって怒鳴りました。そのとき、母があんたは何を一体したのさ、私が今までどれだけ色々したかって泣きべそかいたら、私だって頑張ったのにって母にお礼を言いませんでした。そのとき姉は母に色々してもらっていてしてもらっている自覚がないことが分かりました。 なんで自覚がないのか、感謝の気持ちがゼロなのか不思議でなりません。 姉に何も頑張っていないと言ったらまずいでしょうか?

  • 姉が間違った事を言うので私がちゃんとしても無駄。

    私がめい(13)にいくら適切なアドバイスをしても、親である姉が間違ったしつけをしたら、間違ったしつけでめいは覚えてしまうので、私の労力は無駄になり、疲れる・・・これの繰り返しです。 一緒に住んでいるので、気になることは色々めいに言います。 片づけしてね。こういう風にしたらいいよと言っても、姉が部屋を散らかしほうだいにする人なので、めいも散らかしほうだいにしてしまう。 めいには、おばあちゃんはめいのことを思って色々してくれているよと言っても、姉がおばあちゃん(姉からいうと母親)の悪口をめいに言うので、めいはおばあちゃんに冷たい態度を取る。 毎日晩御飯を作ってもらい、服も洗濯してもらい、風邪を引かぬよう気遣ってもらい、その他色々気を配ってもらっていると言うのに、おばあちゃんに愛されてないとめいは思っています。 姉は母に姉の弁当を作らせ、姉の洗濯もしてもらいなど色々してもらっているのに、母親の悪口を子どもに吹き込むとは何を考えているのか。そして弁当箱を会社でなくしてくるぐらいです。 私は姉がめいにうそをたくさんつくのよと教えたことがあって、なんてしつけしてんだと思ったことがありましたが、そういうしつけをするので、私のアドバイスがなかったことになるんだなと気が付きました。 今まで私がめいをなんとかしたい、まともな大人にしてやりたいと思っていましたが、もう疲れ果ててしまいました。 私が意地でも頑張ってめいに接していたらめいは良い方に変わると思いますか? 逃げ出すのは簡単です。でも逃げずに頑張ったらいつかは成果が出ると思いますか? くじけそうです。 姉は会社で嫌われ者でして、我が家に来てからもめ事をおこし、姉のせいで我が家は近所から目をつけられるようになったほどの困った人です。 姉は昔、会社でいじめていた人がめいの通う保育園にお子さんを通わせていると知って、その人に保育園で私に話しかけるなと怒鳴ったことがあったと自慢げに言っていたことがありました。その人は姉が嫌で会社をやめたのですが、姉はその人を馬鹿にしてあほな人だったと大笑いしていたのです。 そういう姉に育てられるめいが気がかりです。

  • 自分勝手で周りを振り回す姉が離婚、帰ってきます。

    私は姉がお嫁に行き、幸せな生活を送っています。 幸せと言っても、姉のサポートを無理やりさせられるなどはしています。 姉のPTAの活動の手伝いをさせられたり、姉の子どものことでお金を出したり等なぜ私がしないといけないのかと疑問を感じることもしてきました。 当の姉は、私がしていても姉自身が頑張ったことに感じているので私はむなしいばかりです。 姉は、離婚をします。姉の夫は、家を出ていきました。夫は浮気がばれ、大手の会社を首になりました。退職金をもってきっと彼女(姉夫の元同僚)のところでしょう。 姉は、我が家(実家)に戻ってきます。 姉には、県営住宅を探してそこに住んでもらいたいです。 我が家も県営住宅ですが。 姉は、夜中に帰宅し、朝も早くに出ていくらしいですが、時々酔っぱらって帰宅するようだし、めいやおいに怒鳴り散らすことも多いし、我が家に住んでも1円も出さないのは目に見えているし、私や母がたいへんな思いをしても何とも感じない人だし、・・・・地獄を見るのは確実です。 ただ、めいやおいをほっとけません。それでなくてもめいやおいに不安な点がたくさんあります。 私は、交通の便もいいし、買い物に不自由しないし、持病のかかりつけ医が近くになるのとで、今の実家が過ごしやすいです。 姉に県営住宅に住めというのは酷ですか?