• ベストアンサー

彼が突然逮捕

Saturn5の回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

認識を改めてください。 突然逮捕されたのではないです。 ひったくりのような偶発的な犯罪は、犯人の運動能力が高ければ(若い男性であれば) 捕まえることはほぼ不可能です。 それが捕まったということは、今までに起こった事件の地域性や時間帯などで内偵されて いっということです。すなわち、彼のひったくりは今回が最初ではなく、少なくとも 10回はやっているはずです。 彼が何歳なのかもわかりませんが、もっと若いときにも犯罪歴があるのかも知れません。 余罪の数と被害者の処罰感情と弁護士の力量によりますが、実刑を逃れることはかなり 難しいでしょう。 仮釈放が認めれるかどうかはわかりませんが、保釈金は誰が払ってもかまいません。 また、金額はそれほど大きな額に設定されないでしょう。というのは、大きな金額に 値しないほどのカスのような人間という評価だからです。 なにより、重要なことは「ひったくり」は犯罪の中で最も劣悪なものということです。 詐欺をはたらく頭もなく、スリをする技量や度量のない人間がするのがひったくりです。 ひったくりで逮捕歴があるほとは更正の努力も薄い場合が多く、どうしようもないことが 多いのです。 質問者様も、カスやゴミだめのような人間関係から抜け出て、陽のあたる暖かくて 優しい人間関係を築かれることをお勧めします。

119231
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。

関連するQ&A

  • 窃盗罪で逮捕されました。

    先月19日知り合いが窃盗で逮捕されました。 何の窃盗かわかりませんが、他にもネット詐欺の余罪があるそうです。 国選弁護人がついていて逮捕された事だけ連絡はきたのですが、その他は何も教えてくれませんでした。 今日で逮捕から23日目何の連絡もありません。 今何処でどのような状況になっているのでしょうか? 初犯ですが余罪があると保釈はされないのでしょうか?

  • 窃盗での併合罪についてお聞きします。侵入窃盗等でなく単純窃盗で逮捕され

    窃盗での併合罪についてお聞きします。侵入窃盗等でなく単純窃盗で逮捕され、例えば余罪が数10件(50回とかその位)の場合の併合罪になって、懲役の上限が増えますが、併合罪になると懲役の上限が上がるだけなのですか?それとも余罪の数だけ捕まった人の刑がおもくなるのですか?その場合どの位重くなるのか教えてください。

  • 彼氏が逮捕されました…。

    同棲中の彼氏が一週間前(12/24)に逮捕されました…。 初犯の窃盗罪(万引き)です。 同棲してる部屋は彼の勤務先の社宅なので、今回の件で解雇になり2週間後までに退去しなければなりません。彼の両親はすでにいなくて家族がいないため、釈放されるまで彼の荷物も私の実家で保管することになりそうです。 彼は、高価なブランドの洋服を盗み換金していたらしく、やり始めたのは10月末からなので余罪があると自供しているらしいです。 警察の方には、 「余罪も何度かあり、金額も低くないので起訴になる。」と言われました。(具体的な件数、金額は言ってくれませんでした…。) ・これから起訴されて判決が出るまでどのくらいかかり、実際に彼が釈放されるのはいつ頃になるのでしょうか? ・それとも初犯でも余罪があり、金額も高ければ判決で執行猶予がつかず、そのまま刑務所行きもあり得るのでしょうか? 余罪の件数や金額など細かい条件によって一概には言えないと思いますが、出来る限りのことを教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 知人がひったくりで逮捕。いつ戻ってこられる?

     自転車を用いた2件のひったくりで、知人が窃盗の容疑で逮捕されてしまいました。被害者にけがはありません。  2件のひったくりについては認めているのですが、その地域ではひったくり事件が多発しており、他にも数十件の余罪がないか取り調べ中だそうです。本人は他の事件への関与は否定しています。  このような場合、知人が社会復帰するまでにどれほどの期間を要するのでしょうか?  被害者の方々にも非常に迷惑をおかけして、大変心苦しいのですが、やはり彼の家族のことも心配で・・・不躾な質問で申し訳ございません。  ご回答宜しくお願い致します。

  • 留置場にいる彼の状況は?

    彼が逮捕され1ヶ月と少しが過ぎました。 住居不法侵入及び窃盗未遂です。 初犯でしたが余罪が見つかり1ヶ月過ぎましたがまだ警察の留置場にいます。 余罪は半年前に住居不法侵入して窃盗している際に女性と鉢合わせになり軽く押して逃げ出したらしいです。この時、物は取って逃げ出したとのことです。 彼から数日前に手紙がきて、 「女性を押したことは逃亡の際にやむおえずということが認められたのか、重い罪になりませんでした」 「弁護士のは被害者の方への反省のをしっかり持てば執行猶予もつくと言っていただけました」 「4月か5月頃には保釈も認められるということです」 と文章にありました。 この文章から彼は今、どのような状況だと思われますか? 起訴されている最中なのでしょうか? 彼とは私からは連絡を取りたくないので本人には聞けません。 宜しくお願い致します。弁護士は恐らく国選だと思われます。

  • 彼氏の逮捕 これからの私

    彼氏が逮捕され20日になります。 彼氏の犯した罪は 住居不法侵入の窃盗未遂で更に余罪が見つかり その余罪は 住居不法侵入で窃盗(金品、下着など)して居合わせた女性と押し問答になり女性の首あたりに彼の手が当たった(暴行はなし)というものです。 彼と私は以前、同じ職場でした。 今回、彼が犯罪をした時はもう既に転職して他の会社にいましたが この余罪をした時期が、私と同じ職場で働いていた時期と重なるようです。 なので、刑事さんは私の職場にも来ました。 その時に、私と彼が付き合っていることも全てバレました。 私は彼の犯罪に当然、全く関与していないですが、職場にいるのが辛いです。 体調も崩してきて、精神的ダメージもかなりのもので、正直生きているのが辛いとまで思ってしまいます。 私はこのまま今の職場にいても良いでしょうか?周りの人に迷惑かけたり、白い目で見られないかビクビクしています。 すいませんがアドバイスをお願い致します。

  • 逮捕から服役までの流れ

    逮捕されてから取り調べされますよね。 その後服役までどのような流れで進むのでしょう? 罪は10件の窃盗、私文書偽造です。

  • 教えてください

    はじめまして。1月に彼が、窃盗3件と覚せい剤使用の罪で逮捕されてしまいました。窃盗3件のうち1件はひったくりで、そちらは被害者の方に現金と謝罪文は渡っています。彼曰く、逮捕は初めてではないので(前回の逮捕の理由はわかりませんが)懲役にいくのは必至とのこと。このような場合、裁判の判決はどのようなものになりますか?おおよそでいいので詳しい方、教えてください。

  • ひったくりの罪について

    教えてください。 彼がひったくりで逮捕になりました。 4件だそうです。 彼は過去に 二回 少年院に入っています。去年退院してきました。 年齢は22歳です。 車の窃盗もしているのですが 事情聴取の時に話したみたいですが この件については逮捕されてません。 逮捕となるのでしょうか? 今 現在はひったくりの罪で逮捕 勾留です。 ひったくり4件 の 罪は どのようになりますか? 過去の 少年院に入っていた頃の犯罪歴も 前科前歴として 考えられるのでしょうか?

  • 窃盗罪 再逮捕 追起訴

    旦那が窃盗罪で10/30に逮捕され勾留中です。 被害額→3600円、南京錠弁償代 11/7国選弁護士さんとお会いし、一括で弁償することを伝え 被害者の方に連絡してもらっている最中です。 11/17に起訴予定となっているみたいです。 ちなみに、共犯者が1人いて11/7に逮捕。 (1)旦那の方が10日程前に逮捕されてますが、 共犯者も同じタイミングでの起訴になるのでしょうか? 逮捕時に、余罪の話も刑事さんにしたようです。 刑事さんにも弁護士さんにも聞いたのですが はっきりした件数、金額がわかりません。 ただ弁護士さんからは、本人との面会では 数百万と言われたそうですが、 刑事さんの話だと、だいぶ期間があいてるものもあったりで 全てを立件する訳ではないと。 一回目の起訴辺りで、再逮捕となるか、 追起訴となるかほぼ決まると言われたのですが… (2)再逮捕と追起訴は、何が違うのでしょうか? 勾留の期間の違いはあるのでしょうか? 起訴が決まったら、保釈申請をしたいと思っていましたが、 余罪がある場合厳しいと弁護士さんに言われました。 もちろん、旦那のしたことは、悪いことです。 しっかりと反省をし、弁済していきたいと思います。 ですが、貯金自体も全くなく、生活面、弁済の面にしても 1日でも早く仕事をして貰いたいのが正直なところです。 (3)保釈は、どのタイミングが通る可能性が高いでしょうか? (4)執行猶予がつく可能性はあるのでしょうか? 毎日が不安で、この先どうなるのか怖いです。