• 締切済み

adobe reader Xl のインストール

http://get.adobe.com/jp/reader/からadobe reader Xl(11.0. 04)の無料版をインストールしようとしましたが、何回やっても「Errer 1500.別のインストールが現在行われています。このインストールが完了しなければ、新たにインストールを行うことはできません。」と言ってきます。ほかのインストールは何もしていないですが。どうすればよいかお願いします。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

Windows Update/Microsoft Updateってものが裏で動いている場合あり それもインストールになります オフラインインストーラーをダウンロードして実行出来ないか試して下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Readerインストール出来ない

    ある検証のため、PCに「Adobe Reader」を Ver.5 より順にインストール、アンインストールを繰り返し Ver.8 まで作業を行いました。Ver.8 をアンインストールし、Adobe のダウンロードページより Ver.9 をインストールしようとすると【!インストール時に発生したエラー 初期化に失敗しました】とエラーが発生しインストールが出来ません。どうしたらよいのでしょうか? <現象> ■Adobe のダウンロードページ<http://get.adobe.com/jp/reader/>より、オペーレーティングシステム・言語・バージョンを選択し「今すぐダウンロード」をクリック。 ■「ファイルのダウンロード」のダイアログボックスが表示されたら、「実行」をクリック。 ■「セキュリティの警告」のダイアログボックスが表示されたら、「実行」をクリック ⇒ エラー発生!! <現状> 使用PC:Win XP SP3 インストール成功したバージョン ・Adobe Reader 5 : 過去にダウンロードしたインストーラーを使用 ・Adobe Reader 6 : 過去にダウンロードしたインストーラーを使用 ・Adobe Reader 7 : 過去にダウンロードしたインストーラーを使用 ・Adobe Reader 8 : 「Adobe Reader」ダウンロードページからインストール 使用したページ<http://www.adobe.com/jp/support/downloads/reader_80.html> インストール成功しなかったバージョン ・Adobe Reader 8 ・Adobe Reader 9 ・Adobe Reader 10 使用したページ<http://get.adobe.com/jp/reader/> <試してみてが改善しなかった対策> ・IE7/Chrome/FireFox それぞれでインストーラーをダウンロード ・ウィルス対策ソフトを無効化にしてのインストール ・インストーラの保存先を変更 ・インストーラーをデスクトップに移動して実行 ・ブラウザーを閉じてインストーラーを実行 お助け下さい!!

  • Adobe Reader 9.1のダウンロード、インストールについて

    Adobe Reader 9.1をダウンロード、インストールしようとしています。 Adobeのホームページにアクセスし、 http://get.adobe.com/jp/reader/のページの下にある ダウンロードボタンを押してダウンロードしたところデスクトップに 「Adobe Reader 9インストーラ」というフォルダができました。 その中にいくつかファイルがあるのですが、 ここから先どうしたらいいのか分かりません。 使用しているパソコンのOSはWindows Vista Home Premiumで 現在はAdobe Reader 8がインストールされています。 genoウイルスの関係でAdobe Readerを バージョンアップしたほうがいいということを知ったため なるべく早くインストールしたいのですが インストールの仕方が分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • adobe reader Xのインストール

    Adobe Reader Xのインストールが上手くいきません。 PCはwindows7(64bit)でIE9でインストールしています。 以下のサイト http://get.adobe.com/jp/reader/ からダウンロードしていますが、ダウンロードしたインストーラーを実行してみると、 毎回33%のところでインストールが止まり、「メタファイルのダウンロードに失敗しました」と表示されてしまい上手くいきません。 Adobe Flash Player についても、以下のサイト http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ からダウンロードしインストールしてみると、0%の状態から進展せず、 Adobe Readerの場合と同様「メタファイルのダウンロードに失敗しました」と表示されてしまいます。 しかしFlash Playerについては、以下のサイト http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ の「ここをクリックするとプラグインをダウンロードします」ボタンからダウンロード→インストールしてみると成功しました。You Tubeの動画も見れています。 以上のような状況ですが、どのような原因が考えられるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • アドビリーダーが開けません。

    アドビリーダーを開こうとすると acrobat failed to load its core dll と表示されて起動できません。 アドビリーダーをコンパネから削除し、 http://get.adobe.com/jp/reader/ でOSを選択し、再インストールしなおしても症状は変わりません。同様な症状の解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

  • Adobe Reader X1とDCの違い

    Windows 7 を使用しています。Adobe Reader X1 を使用したく検索サイトより Adobe Reader XI のインストール手順  以下の弊社 Web サイトにアクセスします。URL : http://get.adobe.com/jp/reader/ との案内で、URLをクリックすると Adobe Acrgbat Readre DC のインストール画面になるのです。 検索サイトではAdobe Reader X1 の インストールサイトが見つけられないのです。どなたか教えてください。 URL : http://get.adobe.com/jp/reader/

  • Adobe Reader 9 のインストール

    Adobe Reader 9 をインストールしたいのですが 最新版の Adobe Reader X しか見当たりません。 Adobe Reader 9 をダウンロードする方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アドビアクロバットリーダーのインストールの不都合。

    先日 アドビアクロバットリーダー9をインストールをしたら、不都合により表示しません。 全てのプログラムから アドビを見るとオレンジに点灯で開きません。 ゲットプラスが インストール完了と出てフリーズします。 どなたか治しかたを 教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • Adobe Reader のインストール

    自宅PC(Windows XP, -最新版)にAdobeがインストールされてなく、同ソフトが開けないので、Websiteから最新版?のAdobe Reader 7.0をDLし、Installしました。必要なデータを開けようとしましたが、なぜか明けられません。Adobe Reader 6.0で作成されたデータのようですが、同ソフトの7.0版では開けられないのでしょうか? 7.0を削除して、6.0をInstallしなおさなければならないのでしょうか?  どなたかご教示願えれば幸いです。

  • Adobe Reader 7.0について

    こんばんは。 Adobe Reader 7.0が、私のプログラムにダウンロードされているのに、ファイルがどうしても開かずに困っています。 ずっと放ってあったからでしょうか? そこで、わかりもしないのにコントロールパネルからサポートをクリックして、最終的に下記のダウンロードに達しました。 でも、これでよかったのか??? 一抹の不安だけが。。。 Adobe Reader 7.0無償ダウンロードしたかったんですが。。。 あってますか? http://get.adobe.com/jp/reader/completion/aih/?exitcode=0&type=install&appid=331 もし、間違っていたら、どのような対策をしたら良いでしょうか? Windows XP Windows Vista CaOOOO←消えてる というシールがはってありますが、結局何なんでしょう? 何から何までわかりませんが、どうぞよろしくお願いします。 NEC LL550/Gという結構古いノートパソコンです。 助けてください。

  • Adobe Reader9(Ver9.0)から最新バージョン(Ver9

    Adobe Reader9(Ver9.0)から最新バージョン(Ver9.3.4)に一気に更新可能でしょうか? OSはWindows7です。Adobe Reader9(Ver9.0)がインストールされていたのですが、今日最新バージョン(Ver9.3.4)にアップデートしました。 今回、このページから一気に更新しました。 http://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/ 更新作業自体は特にエラーもなく、完了しました。 ところが、アドビのHPを見ると、更新はバージョンごとに順を追ってやる必要があるというような記述があり、自分には9.0⇒9.1⇒9.1.1⇒・・・とやる必要があるように読めました。 http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235761.html 自分のやり方は正しかったのでしょうか? 9.3.4のみがインストールされ、9.3.3以前の更新はされていないということはないでしょうか?

専門家に質問してみよう