• ベストアンサー

横軸ポンプの満水作業について

河川ポンプ施設技術協会のテキストの内容です。 横軸ポンプの運転前の点検として、 逆流防止弁の没水状態の目視確認とあります。 解説では、 一般的に、横軸ポンプの場合は真空ポンプで満水させる必要がある。したがって、逆流防止弁が完全に没水していないと満水しないので注意を要する。 と書かれています。 後半の「逆流防止弁が完全に没水していないと満水しないので」という箇所がいまいち分かりません。 逆止弁があれば水に使っていなくても真空引きができるような気がするのですが、水で満たされてないとダメな理由は何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 単なる呼び水がないとポンプが空回りします。  http://www.pref.saitama.jp/page/shitumon-yobimizu.html

manyuaru
質問者

お礼

少し勘違いしていたようです。 そのサイトのおかげで理解できました。

関連するQ&A

  • 真空ポンプの逆流防止弁つき アダプタについて

     真空ポンプ「乾たろう」を最近手にいれたんですが、  新冷媒R410Aのエアコンを真空引きする時には真空ポンプに、 逆流防止弁がついているアダプタを付けるように、かいてあったんですが、 5/16と1/4のオスメスのアダプタが700円くらいで売っています。 それだけゲージとそのアダプタだけいける気がするんですが、どうなんでしょうか?  真空引きのときに、マニホールドゲージのところを先にバルブを閉めて、  オイルポンプが逆流しなければ、いいと思ったんですがそれで大丈夫なんでしょうか?  もし、大丈夫なんであれば、手順も教えていただければ嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • お湯が逆流!逆止弁?加圧ポンプ?本当の原因は??

    ホテルを経営している者です。 現在お湯が逆流する原因が特定できず非常に困っております。 客室24室の内、8室で水が出ずお湯が出る症状が出ております。 上記8室は共に3Fで隣り合わせになっており、お湯の配管も同じ1本の所から枝分かれしているものと思われます。 ひどい時には2Fの客室までお湯が逆流します。 業者に相談した所、逆止弁が原因といわれたので、 原因の8室の浴槽・洗い場(共に混合栓)の逆止弁を交換しました。 洗面所は単水栓です。 逆止弁を交換したものの一向にお湯の逆流が止まりません。 そこでお湯の加圧ポンプが原因かと思い、加圧ポンプの勢いを弱めました。 具体的には、屋上にボイラー室がありそこから配管が伸びて加圧ポンプ&バイパスと二系統に分かれており、一方は加圧ポンプを通じて再度バイパスと合流し客室に配管がそれぞれ伸びている状況です。 バイパスのバルブが完全に締め切った状態だったので半分あけて、加圧ポンプ側のバルブを少し閉めました。 すると症状はかなり改善されたのですが、まだやはりお湯が逆流する症状は完全に完治せず、 いまだに8室の部屋で逆流するケースが少し散見されます。 (また一度バイパスのバルブを完全に開放し、加圧ポンプ側バルブを結構閉めました所、お湯が出る症状はほとんどなくなりましたが、シャワーの出が極端に悪くなったので、これでは客室からクレームが出るので今は上記の状態にしています。) 完全に治したいのですが業者は逆止弁にゴミがかんでいるなど、とにかく逆止弁側に問題があるとしてしかいいません。 また他の同じような質問を見てもやはり逆止弁が原因であるような回答ばかりなのですが、 自分の場合でもやはり逆止弁が原因なのでしょうか? 確かに逆止弁がきちんと機能していれば、どんなに圧が高いものが片方からきても絶対に逆流することはないですよね? もしくは加圧ポンプの圧力が強すぎて逆止弁が効かないようなことはあるんでしょうか? 是非、皆さまのお力、ご意見をいただけましたら幸いです。

  • 水をくみ上げるポンプについて教えてください。

    産業革命期の揚水機はお湯を沸かして蒸気を作り それを冷やして、そこに出来る真空を利用して 動力にしていました。 そのとき、真空を造るシリンダーのほうではなく 水をくみ上げる側のポンプの構造をご存知の方は ぜひ教えてください。 出来れば当時の物を再現した図や書籍があれば 助かります。その当時の水を雲あげるときの逆止弁 等はどのようなモノを採用していたのか知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • メカニカルシールの原理ってどんなんなんですか?

    メカニカルシールの原理ってどんなんなんですか? ポンプの勉強しています。横軸回転から減速機介して縦軸回転します。その縦軸回転の所だったかな、、、?メカニカルシールという輪っかみたいなのを何重にも覆って、吸い込んだ水を軸側に漏れてしまわないように軸封水しているようです。 どうやって漏れないようにしてるんですか?輪っか幾層にもする事でどんな効果が?水の力で水圧で軸漏れを防ぐというのだけは聞いてますが、どのような手順踏んで軸封水の効果があるのかわかりません。 また、ポンプの勉強するために役に立つサイトや書籍教えていたたげませんか?ポンプの吸い込みで吸気圧力でマイナスになり、、、とか代表的なポンプの種類や弁の種類そのメカニズムを知りたいです。 正直、逆止弁、バタフライ弁、仕切り弁、とかどういう時はこの弁を使うとかわからないです。逆止弁はわかるか、、、吐出側の逆流防ぐためでしょ、、、

  • 真空ポンプについて

    すごく馬鹿らしい質問で申し訳ないのですが真空ポンプにて圧力を下げたのちもとに戻す過程について質問です。 ある断熱壁で覆われて、真空ポンプにつながれた密閉容器に気体が入っていたら、ポンプを用いて内部の圧力を下げることができると思います。 真空ポンプは容器内から気体を排出することで圧力を下げるということは この場合容器内部の粒子の数が減ることで圧力が下がると認識してます。 ではそこから次に圧力をもとに戻そうとするときに、吸引口のバルブを閉めていくことで 圧力計の目盛りが圧力上昇することを示すと思います。 このときって容器の中の粒子数が増えないと、温度が上がらない限り圧力は上昇しないんじゃないかと思います。 ということは今度は吸引し続けながらもポンプは容器内部に粒子を戻しているということでしょうか? これって逆流防止の弁みたいなのがついていておこりえるんでしょうか? あと戻している気体は抜いた気体ではなくてポンプ周囲の空気ということなんでしょうか? すごく初歩的なことが抜けてる気がしてなりませんが、コメントいただけると幸いです。

  • モーター停止中のポンプの動きについて

    2台交互運転している冷温水ポンプ(遠心式ポンプ)があります。交互運転といっても1週間に1回の切替です。 運転信号を送っていないポンプ(モーター停止している方)の回転軸(羽根)が自然に回転しています。正転か逆転かは分かりません。また、モーターを起動しているとき程の速いスピードではありません。 なぜ自然に回転するのでしょうか? 逆止弁の不良で、逆流しているのでしょうか。

  • 真空ポンプを作りたいが下記の考え方は有りでしょうか

    ------------ |      ----  ⇒こちらから空気を引いてA室を真空状態にします |  A室  | |      | |  ||  |--- ---||------圧力弁 ⇒こちらから排出    ||    ||    ||    バルブ弁    || ~~~~~~~~~~~~以下水中    || 真空ポンプでA室を真空状態にします。A室はドラム缶位の200lの容器だとします 真空にした状態でA室に取り付けたパイプを水中に入れてバルブを開けます。 きっと、10m以内の高さなら、水はA室に吸い上げられると考えます。 真空状態でも水の重量は変わらないと仮定するとA室に水が100l溜まると ある程度の圧力が掛かりますので、ドラム缶の底にその圧力で開く弁を設けると 水は放水されますか? それとも、どこからか真空破壊しないと水は放水されませんか?

  • シャワーヘッド取り替えの際

    いつもお世話になりっぱなしです。 さてこの度、節水のことなど考えましてシャワーヘッドを取り替えようと思い立ちました。節水タイプの他に止水出来るタイプもあり、これがいいかなと思ったのですが、裏の注意書きをよくよく読んでみると「逆流防止弁機能なしのものには使えない」みたいなことがかいてありました。 どうもうちのシャワーはそれに該当するようなのです(水とお湯が別々に出る感じで止水は出来ません) 逆止弁とか、逆流防止弁みたいなものがあるようなのですが、それを取り付ければシャワーヘッドも取り付け可能なのでしょうか?またいくらくらいするもので、個人で取り付け可能なのでしょうか?ご教示願います。

  • 井戸 ポンプ 圧力スイッチ

    現在井戸があり工業用のポンプでくみ出しているのですが こちらに圧力スイッチと逆流防止弁をつけて自動でON、OFFできるようにしたいのですが圧力スイッチを売っているサイトなどご存知のかた教えてください。 井戸用のポンプを買えばいいのでしょうがたまにしか使わないので安くて済む方法を考えています。

  • ポンプを取替えました。呼び水の仕方を教えてください。 浅井戸ポンプです

    ポンプを取替えました。呼び水の仕方を教えてください。 浅井戸ポンプです。 カバーを外すとネジふたが二つ。一つは「逆止め弁」と有りふたを外すと 蛇口の中のパッキンみたいなものが有りました。こちらは何もせずふたを締めました。 もう一方のふたの中は空でした。 こちらの方に水を満たしふたを締めて電源を入れたらモターはスムーズに回っています。 台所の蛇口開けっ放しで運転10分、しかし一向に水は上ってきません。 タマラズふたを開けると空気が抜けているのか“ブクブク”云ってます。 水を補充してふた、更に10分・・・しかし水は来たらず。 どうしたら良いのでしょう?