運動神経の良い子は軸がぶれない??

このQ&Aのポイント
  • 運動神経の良い子は、軸がぶれずに姿勢が良い動きをする。
  • 運動神経の良さは生まれつきのセンスとトレーニングによって改善できる可能性がある。
  • バランス能力や筋力のトレーニングを通じて、運動神経を改善することができるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

運動神経の良い子は軸がぶれない??

小学生の子供がおります。 運動神経の良い子を見ていますと、軸がぶれない(動きの中で姿勢が良い)様に思うのですが、 生まれつきのセンスなのか、トレーニングで改善できるものなのでしょうか? どの競技でも思うのですが、活躍している子を見ていると、走る・投げる・蹴る等の姿勢が良く動いている様に思います。 でんでん太鼓で言うと、 運動神経が良い子は、棒をまっすぐ持って、棒をクルクル回して太鼓をたたいている。 運動神経が普通の子は、棒をまっすぐ持って、棒をクルクル&左右に揺れて太鼓をたたいている。 みたいな感じです。(伝わるでしょうか??) このような動きというのはセンスなのでしょうか。 それとも、バランス能力や筋力などの関係なのでしょうか。 もしもトレーニングで改善できるのであれば、どの様な運動・動きをすれば改善できるのでしょうか? (水泳・野球・体操等、特定のスポーツで結構です) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motosui
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.1

専門家ではないので、あっているかは分かりませんが・・・ 生まれつきというのがいちばんの要素だと思います。リズムの問題なので、脳の問題ではないでしょうか? リトミックやリズム体操などは効果があると思います。 でも、その一方で、体幹を鍛えることによってバランスのよい動きが可能だと聞いたことがあります。 筋トレや水泳が効果があります。水泳はバランスのよい運動で、長く続けられるのでお勧めです。実際、小学生が筋トレというのもどうかと思いますし、水泳か器械体操がよいのではないでしょうか。

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。 水泳はいいって聞きますよね。 バランスのいいスポーツって重要だと思います。

その他の回答 (3)

noname#205789
noname#205789
回答No.4

No3です。 バランス感覚は、一輪車なんかより、自分の体で身に付ける方がいいでしょうね。 健康体操でやる四つん這いになって、右手左足を浮かせる、その逆などの動きや、 片足で立つ、目をつぶる、V字バランスもどき、などなど、 日常目にする、この手の動きを徹底的にやりこめば、 体幹の筋肉も付くし、バランス感覚が身に付きます。 しっかり自分を支え、踏ん張れるので、軸のぶれに効果的かと思います。 その補助として、バランスボールや逆立ち(綺麗なフォーム必須)などは良いと思います。

noname#205789
noname#205789
回答No.3

日常、走って遊んでいる子を見ても、 ドタバタ足で走りまわる子や、しなやかに走る子など、 いろいろいますよね。物を投げるのも変なフォームだったり。 センスなんでしょうけど、小さいうちなら、指導により、 改善できるのではないでしょうか? そういう動きをしたことがないから出来ないと言うのもあると思います。 観察力、洞察力が乏しいので、人のまねが出来ない、と言うのもあるかもしれません。 観察力、洞察力が優れていると、細部のフォームをまねたりすることが容易です。 もともと、効率的な動きが出来る子供もいるでしょうけど、 出来ない子には、指導する必要があるだけで、人間だれしも向上機能を持っています。 軸がぶれないと言うのは、バランス感覚に関与するのかもしれませんね。 その前に、体幹の筋肉も大きな影響があります。 小さいうちは、ハードな筋トレは厳禁ですが、基本的な筋トレは効果的かと思います。 腹筋、背筋、スクワット、腕立ては、まずやった方がいいでしょう。 自分を支えられないなんて、軸がぶれて当然です。 腕立ては、腕より胸に意識して行うのが効果的です。 手抜き君の、浅く早くするのは意味がありません。 ゆっくり深く正確に行います。すべてそうです。腹筋も。 バランス感覚は、 逆立ちを訓練するとか、一輪車やバランスボールなども考えられます。 小さなお子様なら、まだまだ運動神経は発達段階のはずです。 意識を持たせること、自覚させること、しなやかさや、軸について考えさせる事、 視点の置き方、安定性についての知識などなど、 本人に理解させることも必要かもしれません。 センスのある子なら、意識せずに身に着けていることでしょうけど、 やはり、小学生の体育の授業でも、動きの悪い子は必ずクラスにいました。 頭でっかちは、運動神経系の動きを阻害するとも聞きますが、 意識する→向上心を持つ→改善する→達成の喜び→さらなる向上心 と言うプロセスは重要だと思います。 具体例の乏しい回答ではありますが、可能性を開花させるなら、 やってみる価値はあると思います。その訓練に耐えられないお子様だとやってみて気づいたら、 おそらく、その方面には向いていない可能性があります。 しかし、達成の喜びと向上心が芽生えたなら、ぐんぐん伸びる可能性を秘めているでしょう。 頑張ってください。

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。 意識してスポーツさせるのは大事ですね。 参考になりました。

回答No.2

陸上、体操、水泳などをやる人は、確かに、身体能力が上がる。しかし、所謂、運動神経が良くなるようには思えない。そういう競技に親しみ、身体能力が高いはずの人たちが、ちゃんとした投動作ができない、ということは良くあること。 やはり、運動神経といったら球技。中でも、投げる、打つ、走る、跳ぶといった基本動作の全てがある野球が良い。 そして、体重移動を重視すると、体軸も意識しない方が良い。そもそも動物の身体活動は、バランスを自ら崩すことで成り立っており、初動段階で、バランスの崩れが大きいほど、大きな力発揮が可能になる。 例えば、サッカーの中田。彼の動きは、常に上体を真っ直ぐに立てていて、とても不自然でした。まるで、ロボットのような固い動きになっていたように思います。ああ、この人は、運動神経の悪い人なのだなと感じていました。

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。   とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 運動神経の良さ

    運動神経が悪いのですが 運動神経のいい悪いってどうやって 決まるものなのでしょう? 生まれつきではないと思うのですが。 小学校の頃にはすでに運動が苦手で 走り方が良く分からず速く走れません。 他にもほとんどの運動が苦手です。 運動が嫌いではないのですが、やってもできないので やりたくなくなってしまいます。 自分は運動神経が悪いからという理由で 文化部に入っていました。 どうしていい悪いが分かれてしまうのでしょう? 運動神経が良くなる方法ってありませんか? 運動神経に関係ないスポーツはありますか? ちなみに水泳だけはなんとかできます。

  • 運動神経が良さそうな人

    運動神経皆無で本当にセンスがなく、動きものろくて声も大きくないし喋りもハキハキしてるほうではありません。 それでも、よく運動神経が良さそう、バスケとかやってそうに見える、と言われます。 体育会系には程遠いと思うのですが、皆さんは人のどの部分を見て運動神経良さそうだなー悪そうだなーと感じますか?

  • 運動神経の件。

    僕は高校生でスポーツが嫌いで体育の時間がすごく憂鬱です。 中学の時に体育でいじめを受けていたこともあってかなり憎い存在です。 僕は体育の授業のこと(二人組みを作ることなど…)を考えるとパートナー(友達)がいないので独りでとても不安です。 でも努力はしています。毎日筋力トレーニング(腕立て伏せ15×2,スクワット15×2セット)をしています。 本題なんですが、運動神経がいい人ってよくいますよね。 僕が行っている筋力トレーニングも運動神経を発達させているのでしょうか? そして運動神経というものはどのように鍛えられるのですか? あと体育はやはり人間関係(会話力など…)が重視されるものなのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 運動神経が・・・・・・・

    僕は中学3年生の男子です。 みんなから運動神経が悪いと言われます。 50メートル走は7.4秒で立ち幅跳びが2メートルちょっとで腹筋は割れていませんがうっすら見えてきています。 それでもサッカーなどの競技が全然できません!!! 競技で上手くなってみんなを見返してみたいです。 どうゆうトレーニングをしたらいいんでしょうか?? 毎日筋トレで腕立て100回腹筋100回程度はしています。 勉強しろなどはやめてください!!!

  • 運動神経を向上させるトレーニング

    私は水泳以外の運動があまりできません。。。 水泳は幼稚園のころからやっていたため、 秀でてできるわけではありませんが人よりはできます。 しかしそのほかのスポーツ(特に集団競技・ハンドボール投げ(がんばって10メートル))が。。。 引くほどできないわけではありませんが、 周りの人とくらべるとちょっとできてないな・・・くらいです。 いままではそれでもいいやって思ってたんですが、 今、中3の2学期とゆう受験生にとってすっごく大切な内申に「3」がついてしまったのです(бвб`) 2学期から今の学校に転校してきて、 それまではテスト、提出物、を頑張り、へたくそなりに一生懸命やれば「4」がついた先生だったので すごくびっくり(笑)で、、、先生に3が付いたわけを尋ねると「色々頑張ってたけどやっぱり技能が・・・」 とのことでした(бвб) まあ、できないのは知ってたんで納得はしたんですが、 このまんまじゃそういえば結構まずい。。。と気づかされました。 なのでトレーニングをしよう!と思って毎日なにか運動メニューをこなそうと思い、 いろいろ調べたのですが、「具体的」な例がなかなか出てきません。。。 なので毎日30分以内でおさまりそうな トレーニング方法を教えてください。 こういう運動するとこういう運動能力があがる、というのも 教えてくれたら嬉しいです。 全体的に運動神経を上げたいです。

  • 運動神経の鈍い親御さんへ

    タイトルだけ見ると喧嘩売ってるようですが そうではなくて、2歳8ヶ月の息子についての相談です。 そろそろ習い事でも始めて、子供がどんな能力に長けて 何が合っているのかを探そうと思い、様々な教室に通い始めました。 1、水泳教室 2、体操教室 3、幼児教室 4、音楽教室 で、この中でなんとなく体操だけは嫌がってるんじゃないかなぁと思うんです。 実際、今まで育ててきて決してスポーツ系な子供ではないなぁとは思ってたんですが・・・ そこで相談なんです。 運動神経が鈍い子を体操教室に行かせるのってどうですか?? 運動神経が鈍いのに運動系の習い事をさせられて苦痛に思ってた方はいらっしゃいますか? 私は、鈍いからこそ学校に入る前までに ある程度運動の経験をさせておいた方がいいんじゃないかと思うんです。 学校でいきなり授業を受けるより、楽しく運動を教えてくれる所に通って 少しでも助走をつけさせてあげとくほうが自信がついて これから先、進んで運動が出来るようになると思うんです。 出来ない子がみんなの前で出来なかった時って更に運動嫌いになりませんか? 出来ない子の中でも、それぞれ違う考え方があるのはわかりますが 今の息子に何もさせないまま突然学校で授業ってなり出来なかった場合 もうやりたくないって思いそうな気がして。 出来るように頑張るぞって前向きだったらいいのですが・・・。 通い始めて日が浅いので(なんとまだ2回目)、何とも言えないかもしれませんが スポーツ系が得意じゃないのに通うのって、あとあとストレスが溜まったりしますか? 逆に、助走をつけてたお陰であとあと色んなコトが出来るようになったから良かったと思えますか? ちなみに、息子は体を動かすのは好きです。 追いかけっことか延々とやってたり、ダンスも大好きです。 ただ、バランスとかジャンプとか、段差が苦手のようです。

  • 運動神経が良くなる基本姿勢ってありますか?

    運動神経が悪いと良く言われます。 姿勢が悪いと瞬発力も悪いっぽいのですが、 こういう立ち方が良いとか、どんなスポーツでも共通するような基本姿勢はありますか? トレーニング方法も教えてください。 できればかなりスポーツをやっている人お願いします。

  • 運動神経をよくしたい。

    こんにちは。お世話になっています。今回もよろしくお願いいたします。 私は昔から運動が苦手で、運動会などではいつもクラスメイトの足を引っ張ってきました。 今までは気にしていなかったのですが、高校に入って初めてやった「準備体操」ができなくて、ものすごくショックでした。 準備体操の内容で、特に馬とびが上手くとべなかったのが残念でした。 私ひとりができないのならまだしも、台になってくれる子に残念に思わしてしまったのが辛かったです。 そこで、運動神経がよくなる体操・運動などはありませんか? できれば早朝・深夜でもできるものがよいです。 縄跳びは3ヶ月ほど毎日続けても効果はありませんでした。 ちなみに私について⇒女子・16歳・背低め・太り気味です。 どうかよろしくお願いします! 6月には体育祭もあるので少しでもよくなりたいと思っています。

  • 運動神経について

    自分は今高②なんですが運動神経がものすごくないです、、 足も遅いし、持久力もない、 球技でサッカーをやるとどこでパスを受け取っていいか分からずうろちょろしてるだけ、ボールを持っても焦ってすぐとられてドリブルもまともにできません、、 バスケも似たような感じで、、 野球やソフトなどではボールの投げ方が分からないです。 みんなと同じように投げてるつもりでも全然遠くに飛ばないし、ふわっと浮いた感じで威力が感じられないみたいな、コントロールもめちゃくちゃ。 ほかにもバレーも卓球も、 体育の授業でもどんな下手そうな人でも最低限の動きはできてるのに、自分だけ本当になにもできません。 部活のテニスも上手くならないし、、 やっぱり運動神経は生まれもったものなのでしょうか? センスや才能なのでしょうか?? 友達は球技なにをやっても上手いて人もいます。 弟もです(泣) 小さい時から運動をしてる人は運動神経がよくなると聞いたことありますが、 高②の自分にはもう手遅れでしょうか? 運動神経がよくなる方法みたいなのがあったら教えて下さい。 コツなどでも。 あとよかったらいろんな球技のコツも教えて下さい。

  • 子供の運動神経を良くするには??

    ただ今2ヵ月半の娘を持つ母でございます<(_ _)> 私には心配事があります。まだまだ早いと言われたらそうなんですが、子供の運動神経の事についてです。 …と言うのも、私はものすごく運動音痴です(~_~)母いわく、幼稚園の時に立ち幅跳びができなかったそうです。。。今現在も重い物を乗せて自転車を運転すると必ず転倒。雨の日は金属板の上で転倒。逆上がりはできたことがない。50m走は10秒台。得意なのは唯一水泳。…こんな具合です。なので、娘の運動神経が心配なんです(^_^;)旦那は私と逆で運動神経が超良く、中高の時はバスケのキャプをしていました。旦那に似てくれれば良いのですが、私に似てしまっては可愛そうでなりません。。。 そこで、まだ気は早いのですが、子供の運動神経が良くなる方法はあるのでしょうか??それとも運動神経は生まれつきなのでしょうか??もしあるのなら、ぜひ教えてください<(_ _)>

専門家に質問してみよう