映画館の音響不具合について

このQ&Aのポイント
  • 埼玉県の某シネコンで数か月にわたり音響不具合が続いています。
  • 音響バランスが悪く聞こえるか、特定の音が出ていません。
  • 劇場係員が問題を伝えたにも関わらず、上司が隠ぺいしました。運営会社も異常を認めず改善しない状況です。法的な観点から改善方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

映画館の音響不具合について

 埼玉県の某シネコンにて、音響に不具合があるまま、数か月にもわたって上映を続けています。具体的に言うと、音響バランスが悪く聞こえます。または、特定の音が出ていない。です。  それで、劇場係員に席に座っていただき「おかしいですね」と言って上司に伝えてくれたのですが、そこからが問題で、この上司が一転「そのようなことを言った係員はいない」と隠ぺいする始末です。ある時、隣に座ったお客さんが、「音出てねーよ」と言うので、上映終了後に一緒に係員に詰め寄ったのですがなしのつぶて。  ならばと、運営会社にクレームしたところ「劇場の担当者が異常はないと言っているので異常はない」と言う有様。それでも再三改善を求めたが「業者に調査させたが異常は認めなかった」といい、ならばその業者なり調査結果の開示を求めたが門前払いです。  これを法律上の観点から改善させるにはどうしたらよいでしょうか。  長くなってしまって申し訳ありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「法律上の観点から」というのであれば,法的に考えてみる必要があります。 シネコンが提供しているサービスを考えると,それは, 「シネコンが,自己の運営する設備内において映画を鑑賞する権利を売ることを約し, お客さんが,それを受諾してその権利を買う売買契約」でしょう。 この契約に基づき提供されるお客さんの権利は,映画を鑑賞すること(だけ)。 設備は売買契約の対象ではありません。 契約対象外ですから,設備に注文を付けることはできません。 あなたには音響に関する調査結果を開示する法的権限なんてありません。 シネコンにはその結果をあなたに通知する法的義務なんてありません。 何かできるとしたら,シネコンの映画鑑賞サービスの提供において 通常得られるべきサービスの提供がされなかったことによる損害賠償請求くらい。 売買契約の債務不履行責任の追及ですね。 金額も支払った額が限度になるだろうし,賠償金を払えば終わりです。 ではどうすればよいのか。 あなたがここに不満を書き込む必要もなくなり, 映画を見ていて不快にならないような良い方法があるじゃないですか。 しかもチョー簡単。今すぐ実行できます。 あなたには,何をせずともその権利があるのです。 誰も邪魔できません。 ずばり! そのシネコンに行かなければいいのです!! あなたのように感じる人がいて, そのシネコンに行かない人が増えれば増えるほど, そのシネコンは業績が悪くなり,業態の改善をしようとするはずです。 その課程において,音響設備が悪いからだと運営が認識すれば, そこは変わるはずです。変わらなけれなそのシネコンは終わりです。 この権利,行使してみませんか? ていうかあなた,このままではそのシネコンから モンスタークレーマー認定されちゃいますよ?

sawaya03
質問者

お礼

わかりやすしく教えていただきありがとうございました。

sawaya03
質問者

補足

 ご回答ありがとうございました。 モンスタークレーマーかもしれませんが理不尽なクレームではないつもりです。 確かに近くに他の劇場はあるので、そこに行けばいい話ですが回答(2)1237512375さんのご回答にも関連しますが、ここのシネコン、「壊れていなければですが」、他にはないすごく素晴らしい音響を備えております。都内の巨大劇場よりすごいのです。「好みの問題でもありますが」。だから終わってもらいくないのです。  音響の調査結果については一応開示を求めました。音響に問題ないのであれば開示できない理由はないのでは、と少し脅してみました。そしたら「検討します」だそうです。  ちなみにこのシネコン、4月に某シネコンに株式譲渡しました。それで少しは良くなるのかと思っていたんですが。  長くなってすみません

その他の回答 (2)

noname#199578
noname#199578
回答No.2

映画館に映画ソフト(昔でいうフィルム)を配給している会社があります。映画の映像や音響についての規格によって配給基準があり、その映画館のスクリーンの材質やサイズ、音響設備のグレードによって、上映させる映画館/上映させないの判断基準があります。 あえて名は伏せますが、以前は米国の某社のある特定の型式のスピーカーが基準通りに設置されていないと配給されないという話もありました 映画館に苦情を入れても改善されないなら、その様な会社へ、あのシネコン音が悪い。音響設備が壊れている。せっかく楽しみにして見に行ったのに全然楽しめなかった、などと苦情を入れるのも一つの手です。

sawaya03
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 もう少し頑張ってみます。

sawaya03
質問者

補足

 ご回答ありがとうございました。 ご指摘いただいたのは、いわゆる配給会社のことでしょぅか。数年前の正月映画で、相棒を観たときもスピーカーがおかしく、係員にクレームしたところ、「このような映画もありますので」と言うので配給会社の「確か東映だったと思いましたが、」にクレームをしたところ、この会社から劇場に連絡が入り、「実はスピーカーが壊れておりました」。という例はありました。  しかし他の映画でもソニーやアスミックエースなどにクレームを言っても、劇場運営会社が「問題ないと言っているので」という有様です。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

1,800円なり払った金額の対価を受けることができなかったと、民事訴訟するくらいですね。 裁判の過程で、音響設備の不具合を証明する必要がありますが。 それより、病気や加齢によって耳が聞こえにくくなったりしてませんか?

sawaya03
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私の耳がおかしいのであれば他の劇場でも同じように聞こえるはずですがそれはありません。 ヘッドホンや日常生活でもそのように聞こえたことはありません。 私の耳は正常です。 それより劇場スタッフも認めているので尚のこと私の耳の問題ではありません。

関連するQ&A

  • 映画館の音響不具合について

    音響のご専門の方いらっしゃるとうれしいです。 sawaya03 -日付:2013-10-02 12:12:56 に同じ内容の質問をさせていただいております。その続きで質問させていただきます。 埼玉県のとあるシネコンKCにて、2012年の秋から左右の音響バランスがおかしい現象が続いおり、マンモスクレーマーとなっているのですが、納得できず苦情を言い続けています。  詳細を言いますと、上映開始直後の劇場マナーについて案内のところから左右の音量バランスがおかしく、そのまま予告 本編までそのまま上映を続けている状態です。  劇場や運営会社(UC)にたびたびクレームしているのですが、相手にしてもらえません。前回の質問でも書きましたが、音響調査をしても、本編を聴いても異常はないという一転針。  私はこの劇場が出来てからの5、6年間の間、常に2列目から4列目のど真ん中にしか座りません。この劇場の音響特性は熟知しているつもりです。なのでちょっとでも音響がおかしいとすぐわかります。  UCの担当者が実際に劇場に行って聴いてきた、と言っているのですが。上映開始後の劇場マナーについての案内や、本編直前の録画録音は違法です、と流れる部分については「確かに左右のバランスがおかしいと感じるが、これはそのように録音されているものだ」と言っています。これ本当ですか。これどこの会社が作っているんでしょうか。ほかの劇場で聴いても、当然ながらそうは聞こえません。この部分だけならともかく、そのまま予告 本編もアンバランスのまま上映し続けています。  この担当者、あげくの果てに、座席一つ隣に移動すれば聞こえ方が違います、という有様で話になりません。  この担当者も含め、何らかの音響システムに異常があることは気づいているはずなのですが。  前回の質問でも御指摘いただきましたが、他に行けばいい話です。しかしこの劇場の音響は素晴らしいのです。終わってほしくないのです。何とか直させたいのですがどうしたらよいでしょうか。お知恵をください。よろしくお願いします。

  • 音響の専門家の方いらっしゃいませんか。

     添付の資料は、とある映画館の音響テストの資料です。 この映画館、1年前より左右のスピーカーバランスが悪く「または特定の音が出ていない」度々クレームを言っているのですが門前払い状態で困っております。劇場側は、何も問題ないと言っているのですが、場内係員も一度は異常を認めたが、その後会社側が隠ぺい。  そこで音響調査をした。というので開示を求めたものです。映画館であることを踏まえたうえでこのデーターから判ることを教えてください。尚、劇場名は消してあります。  このデーターが改ざんでないとすれば、これをもって劇場の音響に不備がないことが証明できますか。素人でも異常を証明する術はありますか。上映中の録音は禁じられていますが。 よろしくお願いします。。

  • 映画館の音響不具合について

     昨年9/19付の続きなのですが。埼玉県の某シネコンにて、1年半にわたって音響に不具合が[音響バランスが悪い<、正面の左右どちらかの音が小さい]という現象が続いており、度々クレームをつけているのですが直そうともしません。  運営側の一部の担当者はこの不具合を認めているのに、この上司でもある営業部長とやらがこれを認めようとしません。劇場の担当者もしかり。  で、すったもんだの挙げ句に、1/18実際の劇場にて上映終了後一緒に確認しましょう、ということになりました。進展かと思いましたが、この運営側の複数の担当者がすでに何度か訪れては確認済みだというのです。  ここまで来るとマンモスクレーマーとなっており運営側と聴いたところで、仮に異常があることを認知したとしても一緒に確認したのだからと「異常なし」で押し切られてしまうことは目に見えています。  そこでお知恵をお借りいたしたく思います。 9/19の投稿でyumeiroyamanekoさんのご指摘に「シネコンが,自己の運営する設備内において映画を鑑賞する権利を売ることを約し,お客さんが,それを受諾してその権利を買う売買契約」と教えていただきましたが。1/18に運営側と確認する際にこのことをもって法律上の責任を負わせることはできますか。  私は、なにも賠償しろなどというつもりは毛頭ありません。ただ、直していただければいいだけです。  長くなってすみません。

  • 某シネコンの対応について

    音響のご専門の方いらっしゃるとうれしいです。 sawaya03 -日付:2013-10-02 12:12:56 に同じ内容の質問をさせていただいております。その続きで質問させていただきます。 埼玉県のとあるシネコンKCにて、2012年の秋から左右の音響バランスがおかしい現象が続いおり、マンモスクレーマーとなっているのですが、納得できず苦情を言い続けています。  詳細を言いますと、上映開始直後の劇場マナーについて案内のところから左右の音量バランスがおかしく、そのまま予告 本編までそのまま上映を続けている状態です。  劇場や運営会社(UC)にたびたびクレームしているのですが、相手にしてもらえません。前回の質問でも書きましたが、音響調査をしても、本編を聴いても異常はないという一転針。  私はこの劇場が出来てからの5、6年間の間、常に2列目から4列目のど真ん中にしか座りません。この劇場の音響特性は熟知しているつもりです。なのでちょっとでも音響がおかしいとすぐわかります。  UCの担当者が実際に劇場に行って聴いてきた、と言っているのですが。上映開始後の劇場マナーについての案内や、本編直前の録画録音は違法です、と流れる部分については「確かに左右のバランスがおかしいと感じるが、これはそのように録音されているものだ」と言っています。これ本当ですか。これどこの会社が作っているんでしょうか。ほかの劇場で聴いても、当然ながらそうは聞こえません。この部分だけならともかく、そのまま予告 本編もアンバランスのまま上映し続けています。  この担当者、あげくの果てに、座席一つ隣に移動すれば聞こえ方が違います、という有様で話になりません。  この担当者も含め、何らかの音響システムに異常があることは気づいているはずなのですが。  前回の質問でも御指摘いただきましたが、他に行けばいい話です。しかしこの劇場の音響は素晴らしいのです。終わってほしくないのです。何とか直させたいのですがどうしたらよいでしょうか。お知恵をください。よろしくお願いします。

  • 埼玉県のとあるシネコンの対応について。

     質問の趣旨は、この大手シネコンの対応を改善させいのですがどうしたらよいでしょうか。お知恵をお貸しください。  このシネコン、2年ほど前から正面左右のスピーカーに不具合があり、たびたびクレームを言っているのですが一向に改善されません。具体的には、左右どちらかのスピーカーの音量が小さく、映画として成立していません。  劇場係員や本社の担当者がこの事実を認めているにもかかわらず、支配人や本社責任者に話が伝わった途端、「不具合はない」の一転針です。この時の劇場係員をつかまえて問いただすと、「言ったような言わないような」と、どこかの地方議員みたいで、あたかも口止めされているかのよう。  ほかにもシネコンはあるのでそっちに行けばよいのでしょうが、ここのシネコンの音がいいので終わってほしくないのです。なのでクレームを言い続けています。  配給会社に言ってみても、「劇場側が問題ないと言っているので問題ないと認識している」と取りあってもらえません。  わかっていながらなぜ放置するのでしょう。この会社にとって何の利益にもならないと思うのですが。  どうしたらよいでしょうか。

  • 映画愛好家方々

    洋画が好きで年に劇場100回以上は通っている者です。 シネコン、単館問わず、とにかくポップコーンをつまむガサガサ音、咀嚼音、おしゃべり(単館でおしゃべりって本当に唖然)が気になって、座った席周囲にこういった輩がいると、本当に気が滅入り、怒り心頭。 鑑賞中の飲食については賛成反対意見があちこちでありますが、 個人的な意見としては 本編までに食べ物は終えておくこと。 劇場で売っている物だから、食べることに文句あるかと言う方がいますが、その前に映画を見に来ているということ。食べに来ているなら飲食店に行けば宜しいと思うのです。 家で見ろという方がいますが、映画好きこそ、大スクリーンで映像、音響を楽しみたいのです。食べながら見たい人こそ、匂いや音が立つラーメンなどでもご自由に家で食べながら見れば良いのではないでしょうか。 私も食べますよ。しかし、予告前までです。 飲み物はもちろん、せき込まれても困るので、okなのですが、本当に食べ物は困っています。少しずらし観に行くが良いという方もいるかと思いますが、年間の本数、観たい作品が多すぎて、スケジュールがずらせないわけです。 そのような訳で、映画愛好家、あるいは同じ気持ちの方、アドバイスお願いします。 席の位置とか… ちなみに海外在住中も映画館に通っていたのですが、ここまで気にならなかったと思います。 字幕無し故、集中力がハンパなかったのか、あるいは咀嚼音が外国ではタブーであるというマナーが成立しているのか、客がまばらだったのか(満席はなかったなぁ)。

  • 天井から壁をたたくような音がする

    先月、2階建てのマンションの2階に引っ越しました。 天井から少量ですが、 断続的にカベをたたくような、足音のような音が聞こえて、 勉強や仕事に集中できません。 天井からの音は常に鳴り続けているという訳ではなく、 ずっとドスンドスンと鳴り続けていることもあれば、 数時間鳴らないこともあります。 音がメチャクチャうるさいという訳ではありませんが、 上に人が住んでいて、生活音が一日中断続的になっている感じです。 管理会社に報告して、 調査という名目で天井に上ってもらいましたが、 時間にしてわずか10分足らずでその場を離れられました。 で、数日後に設備異常なしとの報告。 音が鳴る事象すら抑えてない状況で 設備異常なしとの報告は納得いきません。 私は事前に調査日程を聞かされたこと、 天井が足音がしたことから 天井に調査が来ていると分かりましたが、 10分足らずで足音が無くなりました。 管理会社には 「ベランダからも音が聞こえるので、 音が鳴っている箇所を追っていれば、 原因は見つかるはず」 と伝えたにも関わらず、 音が鳴っている現象すら抑えられていない状況です。 納得いっていないことを管理会社に伝えると 「他の住民からも同様の報告はないし、 最近まで同じ部屋に住んでいた以前の入居者からも 同様の報告がない。 また現地を調査した業者も調査結果について 天井裏は電気の配線のみなので 考えられる要因は鳥類や近隣の生活音、 風邪等の自然現象によるもの」 と一方的な異常なし報告。 また管理会社より、 「お金の出どころはオーナーであり、 オーナーも新たな設備調査や 設備改善にはお金がかかるので これ以上は何もできない」 と報告を受けています。 この文章を書いている今も 天井からドスドスと音が鳴っています。 このレベルの音であれば、 事前の告知義務がないのでしょうか? 管理会社は完全なオーナーの御用聞きですし、 改善措置をとってくれそうにありません。 なにか方法はありませんでしょうか?

  • ガスストーブの消火後の異常音

     職場のガスストーブ(FF式で、下部に水を入れる)を今月より個室で使っていますが、先月、業者が点検して異常なしということだったのですが、消火後、数分してから、内部で「ガタン」というかなり大きな音がします。使用中、ガス臭いことはないのですが、ガス器具だけに心配で、事務担当者に、「業者に見に来てもらってください。」と頼んだところ、費用のことが気になるのか、消火後の音だから大丈夫だと言って取り合ってくれません。ついでのときに聞いておくと言って暢気なのですが、もし、器具の不具合からガス爆発でも起きたら、この事務員は責任を取れるのでしょうか。こういう場合、角が立たないように業者に調査してもらうには、どうすればいいでしょうか。事務を通さないと出来ないので困っています。

  • 映画館の音響

    映画館でもいろいろ採用してるのが違いますが、 DTS、SDDS、THXなどでどれが一番いいんですか?

  • 音響の良い映画館

    大阪周辺で音響設備の一番いい映画館を教えてください