• ベストアンサー

十五夜 お供え物に関して

本日は9月19日は十五夜(中秋の名月)ですね。 皆さん、どのようなお供え物をしますか? 正式にはお餅の数に決まりはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

http://allabout.co.jp/gm/gc/220680/2/ 面白いので調べてみました。  日本は十三夜からずっと十六夜まで、いやそれを過ぎてもめでていたんですねえ。  我が家は薄とお団子です。ついでにウサギのぬいぐるみを置いたら・・・・犬に持っていかれました。

yasukobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

この時期はハロウィンも近いので、 まとめて飾ってます。 仲秋の名月用としては、近所で取ってくる すすきの穂ぐらいですね。 ハロウィングッズのかぼちゃを 月に見立てて周りに飾ってます。

yasukobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231632
noname#231632
回答No.3

http://www.i-nekko.jp/shoku/2012-092414.html こんなところを見つけました。数の参考になれば。 うちは、お団子を食べるくらいですかねー。里芋の煮っ転がしでも作ろうかな。

yasukobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 地域によって異なりますね。一般的なものは関東の風習のようですが。  我が家は何もしないな。たぶん月見団子を食べて終わりだな。

yasukobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 十五夜は満月ではないの?

    15日は中秋の名月(十五夜)でしたが満月は明日(17日)です 満月じゃないのに十五夜は成立するのでしょうか?

  • 中秋の名月

    高1のものです! 今さらなんですが中秋の名月についてです。 中秋の名月と満月がずれるのはなぜかと学校の先生に考えてくるように言われたので調べてみたのですが、よくわかりません。 中秋の名月と満月は全く別のもの、と考えていいのでしょうか? 中秋の名月はただの旧暦の8月のど真ん中の月、満月は15日前後であやふや、と認識すればいいんでしょうか? だから満月とは関係ないからずれて当たり前、ということなんでしょうか? すみません、補足お願いします!

  • 皆さんの家庭の「お月見」について

    10月6日は中秋の名月ですね。 お月見についてアンケートをしてみたいと思います。 皆さんの家庭では テレビなどでよく見る風景のように お団子やススキ お供えしていますか?  実際、中秋の名月の日、 空を見上げて月を鑑賞しますか? 他・・・ 皆さんのお月見の過ごし方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 十五夜に供え物を盗むという風習

    http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starlore/juugoya/juugoya.html 上記によりますと 十五夜の供えものを、子どもたちが貰い歩くという風習、 または子供が供え物を盗むという風習が各地にあったとのことです。 なぜこのような風習が生じたのだと思いますか。 お考えをお聞かせくださるとうれしいです。

  • 地鎮祭のお供え物は焼いて食べてもいいの?

    今日地鎮祭を無事終えました。 「地鎮祭で使ったお供え物を持って帰って下さい」と言われ持ち帰りました。 鯛、餅、野菜、果物、お酒など。 鯛、餅、野菜は料理する際、焼いたり、炒めたり、揚げたりしてはいけないのでしょうか? 餅巻きの餅は、焼いて食べないようにとは聞いたことがあるのですが・・・。

  • 【中秋の名月】今日は中秋の名月だそうです。

    【中秋の名月】今日は中秋の名月だそうです。 月が出てくるお勧めの短歌、俳句、詩を教えてください。

  • 中秋の名月の日付の算出

    きょう2009年10月3日は中秋の名月であることを、ラジオで知りました。 中秋の名月がいつであるかは、どうやって算出するのでしょうか。 マスコミに中秋の名月の日を算出する能力はないと思うので、だれかの計算結果を仕入れてきて報道しているのだと思いますが、発表主は気象庁なのでしょうか。 また、歴史的にみて、むかしのほうが中秋の名月は大事な日とされていたはずですが、むかしの人はどうやって日にちを割り出していたのでしょうか。 当時のかなりのインテリ、お坊さんや算学者でないと無理だと思うのですが。農民じゃ計算はできないですよね。マスコミなんてないし、地方によっては間違った計算で半月間違って中秋の名月を祝っていたなんてこともあったのではないか、なんてことも思われます。

  • 職場の教養という本を読んで、それについて1分程度の

    職場の教養という本を読んで、それについて1分程度の感想を述べなくてはいけません。 文章を作るのが苦手でうまく言葉がまとまらず焦ってます。 どういうことを話せばいいか参考にさせてください。下の文を読んでの感想です。お願いします。 『十三夜』 本日は、十三夜です。十三夜は、中秋の名月といわれる旧暦八月十五日の十五夜に対して、「後の月」とも呼ばれます。 十五夜は、中国から伝わった風習です。満月であり、一年で最も明るい月を愛でる日です。また、里芋を供えるので、芋名月ともいわれます。 十三夜は、醍醐天皇の月の宴に始まるとも、宇多法皇がこの夜の月を無双と賞したのにもよるともいわれ、日本固有のようです。満月の二日前の、少し欠けた月を楽しみます。栗や豆を供えることから栗名月∴豆名月とも称されます。 十五夜にも十三夜にもそれぞれの良さがあり、味わいがあり、楽しみ方があります。人間関係や仕事も同じかもしれません。 私たちは、似たような立場や物があると比べてしまい、「善し悪し」または、「正しい、正しくない」と思ってしまうものです。 お月見の宴のように、まずは良いところに目を向け喜ぶ時に、人間関係や職場は和み、的確な判断ができるのではないでしょうか。 今日の心がけ◆まず良いところに目を向けましよう

  • 月が満月になると・・・

    月が満月になると引力とかは、なんか変化あるんでしたっけ。何かが変わったような気がするのですがどなたか教えてください。 そろそろ中秋の名月ですな~~、秋はよいですな。

  • 中秋の名月の他には??

    ちらっとニュースで見たのですが、中秋の名月の後 1週間ぐらい 月の角度が変わって見えるときも (だんだん 月が下がって見えるとき) 「~の月」と呼ぶというのを 見たのですが それぞれ何というのでしょうか? かなり うろ覚えなので あっているか分かりませんが。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう