自己PRで探究心深いをアピールする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 受験の面接で長所や自己PRを聞かれたとき、「探究心深い」というのはアピールになるのか悩んでいます。自分の長所が少なくても、興味のあることに熱中できることをアピールしましょう。趣味のゲームなどに対して熱中する姿勢を具体的に述べ、攻略のために情報収集を行っていることを伝えると良いです。ただし、このようなエピソードだけでは十分ではないかもしれません。他にも自分の強みや経験を加え、自己PRを充実させましょう。
  • 自己PRで「探究心深い」とアピールする方法について悩んでいます。興味のあることについて熱中できることを強みとしてアピールしましょう。たとえば、趣味のゲームに熱中して時間を忘れるなど、具体的なエピソードを交えて説明すると効果的です。また、そのためにいろんな情報を調べる努力をしていることを伝えるとさらに良いです。しかし、ただ単に興味を持つだけでなく、自分の強みや経験と関連付けて説明することも重要です。
  • 受験の面接で探究心深いとアピールしたいと考えていますが、アピール方法に悩んでいます。興味のあることに熱中できることを強みとしてアピールしましょう。例えば、趣味のゲームに時間を忘れるほど集中するなど、具体的なエピソードを話すと良いです。また、攻略のために情報収集をするなど、努力も伝えましょう。ただし、このようなエピソードだけではなく、他の自分の強みや経験と絡めて説明することも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRで「探究心深い」はありですか?

高3です 受験の面接で長所や自己PRを聞かれたとき 「探究心深い」というのはいいのでしょうか 自分の長所が全くなくて、 ゆいつ思い浮かんだのが、 興味のあることについては熱中できることでした。 趣味のゲームなんかしてると時間はあっといまですし、 攻略のためにいろんなHPを調べたりと でもそんなエピソードじゃ、アピールにはならないし。 でも自分の長所はこのくらいしか見つからないのです。 かといってウソついてアピールできるような長所を言うのも気が進みません。 それにこの場合、深く質問されたら答えられなくなるはずだからです。 どうにかアピールできるような言い方はないでしょうか? また、短所は長所に関連付けたものがいいと聞いたので、 探究心深いの反対の意味をもつ言葉とかはなんでしょう 興味のないことには目を向けない、でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186425
noname#186425
回答No.3

あなたは素直な方ですね。せっかくだから、その素直さ、ありのままに、 アピールしちゃいましょう!!! あなたのいうとおり、嘘つきアピールはナシですよね。 面接官は、あなたのような人を求めてます。 それから、いかに、自分たちの大学を受験生は必要としているか・・・が、ミソです。 教育者魂としては、大学をキッカケに、生徒たちが成長して、成人を迎える事を望んでいるのです! ほんとは、最初から優等生を欲してるわけではない。 育てがいのある生徒を求めているのです。 ですから、 わたしがあなただったら、こう言います。 「わたしは自分の長所と短所がよくわかりません。 今さらで、お恥ずかしい限りですが、今回の受験をキッカケに、自分について考えるようになりました。今もまだ、言葉にして自己を伝えられませんが、本校に合格できたら、学習とともに、クラスのみんなや先生方との関わりから、自分がどんな人間か考えつづけたいです。それを自分の長所にして、 短所をみつけたら少しずつ、克服していき、oo大学で(あなたの志望校)成人を迎えたいです。 よろしくお願いします!!」 少しでも参考になれば☆ あとは、笑顔です☆ がんばってください!応援してます!!

mikapoke
質問者

お礼

詳しくありがとうございます がんばります

その他の回答 (3)

noname#186425
noname#186425
回答No.4

NO3です、すみません、訂正! さっきの文章に「本校」って書いてしまいましたが、ナシにしてください!! oo大学に直してくださーい☆ 回答に熱血しすぎて、日本語崩壊しました、お騒がせしました<(_ _)>

noname#202739
noname#202739
回答No.2

腹痛が痛いみたいな変な言葉ですね。 それを言うなら、探求心があるとか、強いですね。 あなた程度ではゲーム好きとは言えませんよ。 時間があっという間なのも、 パソコンで調べるのも、普通レベルです。 あなたは何時間やるのですか? それこそ、1日20時間以上で、 目をつぶってもクリアできるぐらいやって、 普通に勉強したほうが絶対にラクだろう っていうレベルまでやるのが、 ほんとうに好きだということです。 いっそのこと、「短所はありません」って言っちゃうのも手かもしれませんね。 面接官が「素直な子だ」って思うかもしれません。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

探究心というのは、深いものではなく「強い」ものでしょう。 これに加え、「ゆいつ」「あっといま」、もうこれだけで決定的に読む気が失せてしまいます。句読点のつけかたもまずく、ちゃんとした日本語を書けない人だと烙印を押されます。 探究心が強いと言いたいなら、辞書くらい引きましょう。面接の練習くらいしましょう。それに関する本の一冊くらい読みましょう。国語の勉強をしましょう。不明な点を徹底的につぶすのが「攻略」だったはず。 短所は長所と裏表だということくらいは誰でも知っているので、真裏のことを書いても(同じことなので)あまり意味がありません。 短所と見えてそうでもない(それとなく長所を思わせる)くらいのことを書けばいいのです。ウソがつけないというのが事実なら、「正直すぎるのか、損をするところがある」とか「凝り性で集中しすぎるため柔軟性に欠ける」とか。

関連するQ&A

  • 自己PRについて・・・

    はじめまして 私の悩みは、自己分析で出した自分の長所と思える部分を、自己PRでうまくアピールできないことです。 具体的なエピソードを入れると、どうしても違ったことをアピールしてしまいます。 私は抽象的には「協調性」「気遣い」「慎重」「優しい」「まじめ」といった長所があると思っています。友人に尋ねても同じことを言われます。 しかし、具体的なエピソード、経験を考えると上手くこの長所を表現することができなくなってしまいます。 考えたエピソードは 「接客のアルバイト」始めたきっかけは苦手だったコミュニケーション能力を少しでも改善したかった。少しでも内気な自分を変えたかった。友達がほしかった。学んだことは、挑戦することで自分を成長させることができる。 「老人ホームに寮生で露店を出店」始めたきっかけは喜ばれることをしたかった。寮にいるのだからみんなで何かしたかった。学んだことは目的達成のためにみんなで行動することの楽しさ。喜びの声をいただいたときの充実感と達成感。 「高校の友達が集まれるホームページ作成」きっかけは上京してきて寂しかった。高校の友達は就職者が多く「何か楽しみたい」と言われたから。学んだことは上と同じで「ありがとう」と言われたときの達成感。感謝されたいと思うことが自分の行動の原動力だということ。 これらのエピソードだと「挑戦心」「リーダーシップ」「行動力」といったことをアピールしてしまい、本当に自分の自己PRになっているのか疑問に感じてしまうことがあります。文章力がなくうまく伝える方向を変えることができません。 しかし、これらのエピソードのきっかけはすべて「上京して孤独を感じ、人とふれあって楽しみたい」と思ったことが共通しています。 これらのエピソードを使って、自分の長所を上手く伝える方法はないでしょうか。 それとも具体的なほかのエピソードをかんがえたほうがいいのでしょうか。 そもそもこの考えが間違っているのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 自己PRについて

    私の学校では、校長先生と面接があります。 高校受験のために行うみたいなのですが、 「自己PRスピーチ 1分間」をしなければ いけません。 PRスピーチなので、自分の短所は言わなくても良い といわれましたが、どのように自分の長所を 1分間の間にスピーチすればいいでしょうか? 名前から言ったほうがいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • 就職活動 自己PR

    就職活動をしている高校3年生の男子です。 私は美容院を受けるのですが、面接の時に言う自己PRに悩んでます。 長所を考えても、思いつきません。これはどうだろう?と思いついたのでも、過去にその長所に背く、反対のことをする...など、これを長所と言うのは嘘になってしまうのでは?とおもってしまいます。 それと自己PRの出だしは、「私の長所は~」 「私は~な性格です。」 どちらがいいでしょうか? 最後に約3時間の面接試験を実施、と言うのは一人3時間ですか? 文章めちゃくちゃで変なことを聞いてすみません;; 回答お待ちしてます。

  • 面接の自己PR・長所短所について、

    私はもうすぐ面接があります ですが、どうしても自己PR・長所短所がうまく言えません・・・ 自己PRはPRができておらず 長所短所は表裏一体になりません・・・ 自己PRはPRができておらず 長所短所は表裏一体になりません・・・ ちなみに私の長所は 思いやりがあり、とても優しい ところです 短所は とてもメンタルが弱い ところ だと思ってます。 部活は高校三年間ずっと放送部で、集会のときなどの機材準備、体育大会のときのアナウンスをしました 放送の大会にも出場しましたが、賞などは取っていません ボランティアも三年間してません こんなことでPRなどできるのでしょうか? また自己PRを長所短所踏まえて言いなさいと言われたら どう答えたらいいでしょうか? アドバイスください お願いします・・・

  • 自己PR欄

    anでやりたいアルバイトを見つけました。 高校一年生の男です。  任意項目に自己PR欄があります。任意と書いてあるのですが、書いたほうがいいといわれたので、書くつもりでいるのですが、どう書いていいかわかりません。  ネタとしては、長所は何事にも積極的に取り組めるところ。短所は興味のあることに熱中しすぎてしまうところ。など・・・・あとは、中学時代に生徒会長をやっていたこと・・・←これはネタになりませんかね。    どうしてもやりたい仕事なので、ご教授お願いします。

  • 入試の自己PRについて

    専門学校の入試の面接対策に、自己PRを考えています。 1分間の自己PRが聞かれることが多いので、文章を考えているのですが、25秒分しか考えられません。どうやって1分間も自己PRをしようか困っています。 とりあえず今は、長所と短所、趣味、特技などを書いています。 長所は、健康なことです。高校に入学してから1回も学校を休んだことがありません。のような形で書いています。他にもコツコツと努力をするというようなことも書いているのですが、これらは長所になるのでしょうか? 短所は、消極的なところですが、これから少しずつ改善していくように努力していきたいと思いますなどと書いているのですが、そもそも自己PRに短所って言うべきなのかどうか迷っています。 あと、特技を言う場合、特技はワープロです。ワープロ検定を取っています。というような言い方で良いのでしょうか?? 自己PRの作り方がわからず、本当に困っています。 自己PRの作り方、こんなことを言ったらいいよなど、アドバイスをお願いします。

  • 自己PR

    自己PRで長所や短所、今まで仕事や学校で経験した結果良かったことなど言います。今まで、仕事や学校で経験したことで上手くいかないことが多いです。結果的に考えると、適当に言えないです。もし、面接で募集してい る求人の仕事内容に一致しないことを自己PRで言うのは、良くないと思います。 1どうすれば自己PRができるのですか? 2もし面接で自己PRの内容が仕事内容に一致する方法は何ですか?

  • ★履歴書の[自己PR]欄の記載について<多数の回答をお待ちしてます!>

    ●履歴書の[自己PR(自己紹介)]欄の記載について● こんにちは。 私は、この4月から大学4年になり就職活動をしている者です。 来週、ある会社の2次面接に、履歴書持参で行く予定です。 履歴書の自己PR欄の記載についてお聞きします。 私の大学の履歴書の自己PR欄には、約180字の文字が記載できます。 昨年、大学の就職講座で履歴書の添削があり、私は履歴書に 約100文字の長所と、約80文字の短所(長所にもとれるもの) を書いて提出しました。 その後、添削されて帰ってきた履歴書には、 『マイナス面は書かない。省いてしまいます』とコメントされていました。 自分の長所を前面に出して、会社にアピールするのだから、 短所は省いてしまいましょう・・・という意図でのコメントだと 考えますが、本当に自分の長所ばかりを書いてしまって 良いのでしょうか? 長所しか書かないと、自分の短所が判っていない人物のように 思われたりしないのでしょうか? また、長所ばかり書いた方が、自分を売りこむ力があり、 熱心で前向きという風に感じてもらえるのでしょうか? 履歴書記載の際に悩んでいます。 できるだけ多くの方の意見を聞きたくて、教えてgoo!に 投稿しました。教えてください。ヨロシクお願いします。 ●2次面接について● 1次面接では、自己PRや趣味などを聞かれました。 次の2次面接では、たぶん面接官は違う人だと思うのですが 難しい質問がくることを予想して置いた方が良いのでしょうか? どんな事が聞かれるか不安です。 アドバイスがあればお願いします。

  • 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが同じになる

    初めまして。今就職活動をしているものです。 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが被ってしまい、困っています。 それはアルバイトでのエピソードなのですが、 始めた頃、頑張っているのに成長が遅いと言われ壁にぶち当たった。しかし、長所である「何事にも真剣に取り組む真面目さ」を生かして必死に努力をして、人一倍仕事ができるようになった。 というようなものです。 別々のエピソードにしようとしても、これ以上PR出来るほど頑張ったことはないし、大きな壁にもぶち当たったことはありません。 先日の面接では、自己PRをしたあとに壁にぶち当たったことについて聞かれたのですが、エピソードがないためキチンと回答することができませんでした。 このような場合はどうすればいいのでしょうか? やはり無理にでも何か別のエピソードを考えた方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 あと、もう一つ質問させてください。 長所を述べるときに「何事にも真剣に取り組む真面目さ」と表現しているのですが、この表現は曖昧でしょうか? 面接では「苦手なことや些細なことでも投げ出したり手抜きせずに、全力で取り組む」と説明しているのですが・・・。 良ければこちらについてもアドバイスをお願いしたいです。

  • 自己PRの長所の書き方についてアドバイス下さい。

    大学の面接を控えている高校生です。 自己PRの長所短所の部分について、長所で協調性について書きたいと思っています。 そこで、エピソードがうまく文章でまとめられません… ・バレーボール部に所属していて、アタッカーに二打目を上げてスパイクを打たせるセッターというポジションをやっていた ・それぞれのアタッカーに二打目の要求を聞いて、できる限り努力して要求に答えられるようにしていた ・キャプテンをしていて色々悩むことも多かったけど独りで抱え込むことなく、周りと相談して話し合って問題を解決してきた このようなことを書きたいと思うんですが短くまとめることができません。 厳しいお言葉も受ける覚悟でいます。 誰かアドバイス頂けると嬉しいです(>_<)