• 締切済み

寝てるときの癖。嫌われる?

こんにちは、初投稿です。女です。 わたしには寝ているときに変な癖があります。 2つありまして、1つ目が、頭を掻く癖。 もう1つが、よくおじいちゃんとかが 何かを食べ終わったときやる、 ぴちゃぴちゃと口を鳴らす?ものです。 友人とお泊まりしたときも、 「夜うるさかった」と言われたりしました。 そこで、本題です。 このようなことを隣でしてしまうと、 嫌われるのではないか、と思い、 治す方法を教えていただきたいのです。 私は今お付き合いしている方がいますが、 まだ旅行したことがなく、 そろそろしたいね、と話しておりました。 もし一緒に寝ているときにこんなことを してしまったなら、確実に引かれる自信があります。 なおせるものなら治したいです。 おならなどは、かわいいな、で済むかもしれませんが、 こんな不潔な癖、絶対に引かれるでしょう。 良い方法があれば、お教えください。

みんなの回答

  • nabeyaki
  • ベストアンサー率43% (161/367)
回答No.1

寝癖というのは、無意識の世界で治りません。 かくいう私も、大いびきで、寝相が非常に悪く寝ている人の顔に寝返りと同時に手の甲で「殴る」と当たった友人は表現されてましたが、当てる。 足に何かが触れた瞬間、蹴りまくる。(冬でも足の先は出して寝ているのですが、布団をかけなおされてその瞬間に全部蹴っ飛ばして落とすくらいひどい、そして、自分で落としておいて風邪をひく) だから、ベットや布団は分けてなるべく安全圏まで離れて寝ています。 口のぴちゃぴちゃ音は、慣れないと寝苦しいですが、マウスピースで防げるかと思います。 髪をかきむしるのは、どうにもならないと思いますが、シャンプーとかが合ってなかったりしませんか? 頭皮の乾燥なども原因のようですが。 あとは、布団を離して寝る、ベットでも一人ひとり個別にすることで、ある程度は気にならないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モゴモゴと喋る癖を治したい

    高1男子です。僕は、(クラスメイト等)初対面の時はそこそこ普通に喋れるのですが、何ヵ月か一緒に過ごして慣れてくうちに、その人に対してモゴモゴとした、あまり口を動かさない喋り方になっていくという癖?が有ります。 僕が考える理由としては、母親が過度のヒステリックで、ものを言うとき我が強い故かハキハキと怒鳴るため、それが凄く嫌だった僕は母親に似まいとあまり口を開かずにモゴモゴと喋るようになったのだと思います。(原因となった母親が慣れている人間のため慣れた人間だけにこのようになるのか) ちなみに母親は生まれたときからヒステリックでしたが、僕が中学校に上がる頃からより一層ヒステリックになり、僕がモゴモゴと喋るようになった時期と重なります。 さてここからが本題ですが、この様な場合、どうやって治せばいいのでしょうか?普通に滑舌がよくなるアプリとかやっててもだめなんですかね? 下手な文を長々と失礼しました。どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 変な癖があります

    20歳♀です。 わたしには変な癖が多々あります。 たとえば、 本などによくセリフで「・・・」がありますよね。 その・・・を何個あるか一々数えたり どうでもいいところを何回も見返してしまい 読むページが全然進みません。 同じ箇所のところを何回もです。 (めくっては戻りの繰り返し) 誰も気にしないようなところに目が行き、 生活している中でもちょっとズレてるところがあると 必ず直さなければ気が済みません。 しかもそのような行動をするときは 絶対に『これをやらなければ今日は不公になる』 などとマイナスなことを思ってしまいやらざるを得ません。 そのほかには 「○○なんか死ね」「○○キモい」 と心の中で思ってもいない暴言を吐き そのあとにすぐ「嘘だよー大好きだもーん」 とこれまた心の中で言っています。 これも何度も繰り返しで。 ほかにも鼻をくしゃっとしたり 口を大きく開けたり 喉から変な声を出したりと 変な癖がたくさんあります。 何言ってるの?と思われるかもしれませんが 高校生ぐらいからこれが直りません。 やりたくないのにやめられません。 私は何かおかしいのでしょうか?

  • 変なくせを治したい。

    変なくせを治したい。 15ヶ月のラブです。散歩をねだる時は、必ずその辺にあるもの(例えば棒きれ、糞の着いた新聞紙、ひどい時は糞そのものを口に含んで柵の中を右往左往しています。そのたびに何度も叱りますが、いっこうに治りません。なんとかこの癖を治す方法は無いでしょうか。アイデア教えて下さい。、

    • ベストアンサー
  • 気持ち悪い癖

    私は昔から気持ち悪い癖がいくつもあります。 上を見上げる、爪や指の皮を噛む、顔半分を歪ませる、 目をチカチカする、指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、 変な咳をする、何もないところで頷く パッと思い出しただけでもこれだけで、おそらくもっとあります。 今現在の癖は、爪や指の皮を噛む、目をチカチカする、 指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、変な咳をする、何もないところで頷く、です。 なるべく他人にこういうのを見られないようにしているつもりですが、 絶対見られてるだろうし、自分でも本当に気持ち悪いと思っています。 何度も何度も治そうと思いましたが、全然治りません。 無意識のうちに治っても、次は何かまた新しい癖が出てしまいます。 もう外に出るのも嫌になります。 何か少しでも治す方法はないでしょうか?

  • 髪の毛を食べる癖が治りません

    髪の毛を食べる癖が治りません。 抜いて食べるという人は多いみたいなのですが、 私の場合顔の横にある前髪を口に持って行って 前歯で細かく砕いて食べてしまいます。 というか、髪に限らず昔から爪、皮膚、 かさぶた、膿の塊、その他諸々、自分の体のものを むしって食べてしまいます。 常に食べてないといらいらしてしまいます。 学校では我慢していますが、 ふとしたときに食べてしまいそうになってしまいます。 正直、自分の癖だと分かっていても気持ち悪いです。 もうすぐ修学旅行なので、 何とかしてこの癖を治したいです。 治す方法はありますか?

  • 親指の皮をむく癖

    10歳くらいのころから始まった癖なのですが、指(とくに親指)の皮をむいてしまい、とても悩んでいます。 もともとはバイオリンの練習でかたくなった左指の4本の指先の皮をかみちぎる、ということから始まったのですが15の今では両親指に集中し、毎日血がだらだら出てくるまで噛んだりむいたりします。 電車通学なので吊革などい捕まる時、不潔で迷惑なこともわかってはいるのですが、気がつくと口に手をやっている状態でとても困っています。 授業中などでも友達にさえ「血が出てるよ」などと注意されるありさまです。 絆創膏などをはっても一日もつ前に気がつくと無意識の内に爪ではがしてしまっています。 この癖を治す良い方法をご存じの方、ぜひ教えていただけないでしょうか。

  • 自分の下品な癖を直したい!

    20代前半の女性です。 以前から自分のある癖で悩んでいるのですが、恥ずかしくて誰にも相談できませんでした。なので、この教えてgooを見ている方からぜひ知恵をお貸しいただけたらな・と思います。 その癖とは、とても恥ずかしいのですが、私はどうやら寝ている時に無意識に股間をかいているらしいのです; それもパジャマの上からではなく、パジャマの中に入れてです(下品ですみません) 2年前くらいに気づいたのですが、なぜ自分で気づいたのかというと、 夜中ふと目が覚めたときに、自分の手がそこにあって…そういうことが何度もありました。 それから、いわゆる「女の子の日」の翌朝、起きたら指に血がついていたのです。 それで気づきました。 実は、この下品な癖は父親もそうなんです;昔、寝ている父が無意識に服の中に手を入れて股間をかいているのを見て「うわ、キモ~イ」なんて思っていたのですが、まさか自分も同じことをやっているとは…すごくショックです。 そういうことがあるので、友達の家に泊まったり、旅行に行ったりできません。ましてやこの先彼氏の家にお泊り…とかなったときに隣で寝ている彼女がそんなことをしていたら幻滅ですよね!?(^_^;) どうにかこの下品な癖を直したいのですが、何かいい方法はありませんか??

  • 顔をゆがませる癖を直したい

    顔をひきつらせるように動かす癖で悩んでいます。直す方法をアドバイスいただけませんか。 具体的には左または右の頬の筋肉を上に動かし、上唇を歪ませるようにあげます。その時、口の中でくちゅっと音がします。人から見ると顔がぴくっとけいれんしているように見えると思います。(よくは知りませんが、チックという症状のように見える気がします) 鼻の奥の管(?)がくっつく感じがして、その「くっつき感」を解消したくて、やりはじめましたのがきっかけでしたが、いつか癖になりました。(顔を動かすとその一瞬は解消できますが、また、すぐくっついた感じになります。手で頬を左または右にひっぱり、鼻を動かしても同じことができます) 変な質問で、また言葉ではわかりにくくて、すみませんが、みっともないし、顔の筋肉がこって(?)つらいので直したいです。やめたくても、ストレスがかかっている時は自然に出てしまいやめられません。当人としては真剣に悩んでいますので、よい方法をお教えください。

  • 猫の変なクセ。水を飲むとき、手で水をすくって飲みます。普通に水を飲ませるにはどうすればよいでしょうか?

    私の家に猫ちゃんがいます。家の中で飼っています。 トイレは、市販の固まる人工砂を買っています。トイレもちゃんと指定の場所でしてくれるのですが、肉球の間に砂が詰まってしまいます。その手で、いつも水をすくって飲みます。必ず水の中に手をつけるクセがあります。でも、絶対にトイレの砂が手についているので不潔だし、それをすくって一緒に飲んでしまうと体に悪いと思います。だから、このクセを早く直させたいです。 飼っている猫ちゃんが手で水をすくって飲むという飼い主様、どんな工夫をされていますか?何かよい方法教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新生児となめ癖・食糞癖のある室内犬について

    はじめて投稿させていただきます。 私は今、妊娠9ヶ月で3月には赤ちゃんが生まれてくる予定の妊婦です。 色々準備をしている中で大きな不安がでてきたのです。 それは室内犬の14歳になるコーギー♂存在です。 旦那の実家で私、旦那、義母とコーギーで生活をしているのですが… 食糞癖が再発し、かなりの頻度で食べてしまいます。(昔からお散歩を行かない犬のようで、トイレは基本的に室内のシートで済ませています)しかも舐め癖がものすごく、人から始まりフローリング・カーペット・ソファ・クッションetcあらゆる物をかなりの頻度で舐めます。フンを食べてしまった口で容赦なく。 元々家族として一緒にくらしてきた義母や旦那は、そんなに気にもとめていないようなのですが、やっぱり外から来た私は衛生面がとても気になってしまうところなのです。 特に、これから赤ちゃんも生まれてくるので尚更気にしています。 癖をやめさせるために、色々してみました。 お酢の薄めたスプレーをしたり唐辛子を使ってみたりしたのですが、隙あらば舐めるし、叱らない義母さんの隣で私から身の安全を守りペロペロしだしたり… フンも注意してもやっぱり食べてしまいます。老犬とはいえ、やはり長く生きている分知恵があるのでなかなか癖が直りません。 犬と赤ちゃんを一緒に育てるメリットはたくさんあると思っていますし、私自身動物はすきなので一緒にいさせたいとは思います。(犬を飼われている方のアドバイスをもとに、生まれてしばらくの間は、犬の接触できない2階で育てるようにしようと思ってます) ただここまで重度の癖だとどこまで許していいものか分からないし、赤ちゃんと対面させるのが少し怖く感じます。 小さいうちはまだしも、少しずつ身体が動くようになってきたら2階でずっと生活させるのも可哀想かなとも思ってしまいます。 これから赤ちゃんが生活していく中で、なんらかの形で犬と接触しアレルギーや感染症になってしまったら可哀想…と思ってしまうのは神経質になりすぎなのでしょうか? 食糞や舐め癖の改善方法、赤ちゃんと犬との共存の仕方(距離の保ち方) 何かいいアドバイスがありましたら是非教えてください。 お願い致します。

    • 締切済み
Twitterのフォロワーを増やす方法
このQ&Aのポイント
  • Twitter初心者の方におすすめのフォロワー増やし方をご紹介します
  • Twitterのフォロワーを増やすためには、興味のあるトピックや情報を発信することが重要です
  • また、他のユーザーとの交流を大切にし、ツイートへの反応や対話を積極的に行うことも効果的です
回答を見る

専門家に質問してみよう