• ベストアンサー

なぜ歌を歌うと気持ちいい?

人に聞いてもらえなくても、 車を運転していて眠くなったときに 大きな声で歌うと目が覚めるし心地よいです。 なぜ歌を歌うとテンションが上がって気持ち良くなるのでしょう。 動物には歌はありません。人だけの特権です。 どうして歌うのは気持ちいいのでしょうかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

歌が得意で好きな人は気持ち良いと思うでしょうが、私のように声域が狭く音痴だと自覚してる人間は歌が苦手なので、自ら歌っても気持ち悪いと思うだけです。 要するに、「人間は好きなことが出来る時は気が晴れる」ので気持ち良いと思いますが、歌が苦手な人には苦痛なだけです。 逆に、機械弄りが好きな私は油まみれに汚れても機械を分解修理してる時は気持ち良いと思いますが、メカ音痴の人に機械をバラバラに分解させて修理することを強いられたとしたら苦痛だと思います。 このように、「人間には得手と不得手な分野がある」ので、歌が好きな人は歌を歌うことは快感で苦痛を感じないから気持ち良いと思うでしょうが、歌が苦手な人は歌を歌うことは苦痛に感じるだけです。

kaitenzusi
質問者

お礼

好き嫌いの次元で質問しているのではありませんが、 ひとつのわかりやすい回答ではあると思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちを歌にするなら!

    ずぅっと好きな人へ、今の気持ちを歌にするなら斉藤和義の君の顔が好きだ!ですかね。話したこともないのにこんなに好きになるなんて初めてです。皆さんはそんな経験ありますか?

  • 「ふられた気持ち」の唄について

    You've Lost Loving Feeling 「ふられた気持ち」の唄について質問します。 ライシャス・ブラザーズやエルビス・プレスリー、ホール&オーツ等、色々な人が 歌っていますが、はたしてジミー・ペイジはこの唄は歌っていたのでしょうか? テープに入っているので間違いは無いのですが・・・。うろ覚えでジミー・・・か・・・ペイジなどを聞いた風な感じがしています。どなたか知っている人がいれば教えて下さい!!

  • 歌の声の出し方!

    歌の声の出し方! どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします! 最近歌(カラオケ)について困っています。 最近良く思うのですが、高い声を出すとかそんなのではなく、音やリズムがしっかりしているとかそうでもなく。 歌がうまい人って声の質というかそれが違いますよね? 第一声から「あ、この人うまいな」ってなりますよね? 私もそのことが気になっていろいろな歌い方というか、声の出し方を試しました。そして声を録音して聞いたのですが、いろいろ歌い方を変えたりすると「あ、ここいいな」とか「うわ!ここ気持ちわるw」ってなります。 そこでうまい知り合いにどんな歌い方をしたらそうなるのかと聞きました。 すると、「CDのそのままで歌えばいいんだよ」って言われました。 どういうことなのかと聞くと、音程やリズムもそうだけど歌い方を意識したら良いよといわれました。 これってよく悪いって言われてるなんて聞いたのでそこについて聞けば「基礎はもちろん忘れちゃダメだよ」とのことでした。 基礎もくそも今の私にはあまりあったものじゃないのですが、つまりは歌い方もまねするというのも上達の方法ということだと思いました。 これってあってるんでしょうか? 確かに声の出し方は基本の通りにしないといけないというのはわかります。とくに高音については喉を壊しかねませんので。 ですが、歌い方というか、声の作り方というか、それは物まねで学ぶというのはいいのでしょうか? 言われたら実際物まねがうまい人は歌がうまいことが多かったりするので納得しちゃそうなのですがいいでしょうか?皆さんはどう思いますか? 皆さんはどんな風に声を出していますか? 教えてください!お願いします! それと、もしそれでいい時は、これとか参考になるよ。という歌手や歌を教えてくだされば嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 気持ちが伝わる歌を探してます

    遠距離恋愛している彼と7月に3ヶ月ぶりに会います。 そこで、気持ちが伝わる歌を歌ってあげたいと思います。何かお勧めの曲があったら教えてください! 私は音痴なのですが、できるだけいっぱい練習して彼に気持ちを伝えたいと思っています。 私がよく聴く好きな曲は、 松たか子さんの「コイシイヒト」 レミオロメンの「電話」「3月9日」 柴田淳さんの「幻」「片想い」「隣の部屋」 kiroroの「好きな人」 19の「以心伝心」「伝えたい音」 aikoの「愛の病」「それだけ」 などです。 あまり速いテンポの曲は苦手なので、できれば バラード系で心に響く歌を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 笑っていいとも!でかかる歌

     ぇと 今日の笑っていいとも!で少しの間かかった  歌って何て歌ですか?  たしか ゲストの人が出てきたときにかかったと思いますが…  女の人の声の歌なんですが わかる人いますか?  これかな?と思った歌 なんでもいいので  どんどん回答して下さい(*´∀`*)ゞ  お願いしますっ!(っω-`。)  

  • 誰の歌か分かる人!

    歌詞には 「唸るスピーカー」 「ドレスアップ」 など入っていました。 多分車関係の事も 言ってたと思います。 歌ってる人は声の 低めの男の人でした。 誰の歌か分かる人 回答お願いしますm(_ _)m

  • 男性の気持を教えてください。

    私は28歳女です。 少し前に友達の歌の発表会を見に行きました。 そこで素敵な声の男性がいました。 その日は良い声の人だな、と思っただけなのですが翌日くらいから 気になっています。 もちろん発表会を見ただけなので歌と見た目だけからなのですが。。。 友達に、彼について知っているか、聞いてみました。 一応知っている、というくらいらしいですが知り合いのようです。 私の友達から、私のことを聞いたらその男性はどう思うのでしょうか? 見た目と声だけ。。。1度見ただけの女性から、気になられているという事・・・ ご意見お願いします。

  • 「神様」系の歌が多い…この歌、誰の!?

    この前、旦那の友人の車でかかっていた曲なんですが、誰の歌なのか、何と言う曲なのかまったく分かりません(~o~)。。。 すっごくいい曲ですぐに気に入ってしまいました。 …その子に聞けば良かったのですが、他の話に夢中で聞けませんでした。。。 1)歌っているのは男性。 SEAMO系の優しい声でした。 2)歌詞に「神様」がよく出てくる。 「耳も目も二つあるのに、口はひとつにしてもらった。一人で喧嘩してしまわないように…」のような歌詞がありました。 誰の曲か教えてください~~~☆ミ …こんなんで分かるかな…?

  • 気持ち悪い?

    とあるバンドのことを『気持ち悪い!』と 言っている知り合いがいたのですけれど、 それってどういう感覚でそう言っているのでしょう? 『なんとなく声が好きじゃない…』っていうのは わかるのですが、『気持ち悪い』っていうのは どうしてもわかりません。 たぶん、見た目とか声とかが気持ち悪いって 言っているのではないと思うのですが…。 本人に聞くのが一番良いとは思うのですが、 この人とはある事情で縁が切れてしまったので、 皆さんの意見をぜひお聞きしたいです。

  • この歌わかりますか?

    最初にせりふっぽい感じで、「人は翼を持つと自由になれるのですか」って女の子の声が入る歌と歌手わかりますか?歌自体は男の声です。

これは蒸発線でしょうか?
このQ&Aのポイント
  • 5日目の胚盤胞を移植し、フライング検査をした結果、15分後にうっすらと線が出ました。この線は蒸発線ではないか疑っています。
  • 蒸発線とは、妊娠検査薬の結果が示される時間を超えて現れるうっすらとした線のことを指します。しかし、この場合の線は移植後の5日目に出現したため、蒸発線ではない可能性があります。
  • 正確な結果を知るためには、もう少し時間をおいて再度検査を行った方が良いでしょう。もしその結果が陽性であれば、信頼性が高い妊娠検査薬を使用して再度検査することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう