• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな男性には同棲してる彼女がいます。)

好きな男性には同棲してる彼女がいます

volvic_greenの回答

回答No.4

正直あなた方の年齢が分からないのでなんとも言えませんが・・・ もしお互い結婚を意識する年齢ならば、少し酷かもしれませんが 早い段階で気持ちを切り替えた方がいいと思います。 難しいことではありますが。 しかし、お互いがまだ20代とかであるならば話は別です。 遠からず近からず、相手に負担にならない距離感を続けてください。 お相手の男性もあなたのことを悪く思っているようではありません。 苦しい思いもするかもしれませんが、いつか必ずチャンスは訪れます。

piyokko23
質問者

補足

記入するのを忘れていました。 当方は22歳で、彼は25歳です。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 男性の心理がわかりません

    私には同じ職場に好きな人がいます。 その人は私に対してスキンシップをしたりかなり思わせ振りな発言も多く私を見てると構いたくなるとか私のことはなんでもわかってるよとかの発言をよくしてきます。 ずっと好きでしたが同じ職場なので相手に迷惑になると思い気持ちは伝えようとは思っていませんでした。 ですが、その人が今月いっぱいで今の職場をやめることがきまりました。 最後に後悔しないためにも自分の気持ちを伝えようと決心して先日二人きりになる機会があったのでちょっと話したいことあります。と言ったら、その話は話さないで!(笑) やめたあとにじっくり話聞くからと話させてくれませんでした。相手は多分私が告白しようとしたのは感ずいていると思います。 なら、もういいですと軽く怒りながら言ったら本当反応面白いし可愛いなと言われました。 私から告白されるのが嫌なら避けるなりしてくれたほうがよっぽど諦めがつくのにそのあとも必要異常にスキンシップをしてきたりします。 もうただ彼にはからかわれているだけなのでしょうか。 諦めて告白するのはやめた方がいいのかすごく悩んでいます。

  • 男性に質問です 女の子の頬をつねるのはどういう心理ですか?

    私には好きな人がいます。付き合ってはいません。相手の男性は私の事を気に入っているのか全く分かりませんがご飯には何度か行く関係です。(体の関係はもちろんなし) その男性はよく私の頬をつねります。 スキンシップのつもりなのか?とも思いますが、 全くその男性の心の内がわかりません。 どういう時に頬をつねりたくなるんでしょうか?

  • いきなりホテルに誘ってきた彼だけど・・・

    以前http://questionbox.msn.co.jp/qa3605379.html 相談させていただきました。 その後、彼と2回会いました。 前回会った時は、食事→散歩→お茶という感じのデートでした。 やはり不器用な人という印象を受けました。 先日は夕飯を食べて、カラオケに行きました。 彼はボーリングをしたかったようなのですが、あいにく近隣になかったので、カラオケになりました。 楽しく唄って過ごし、帰り際に少しハグをされ かるく、頬にキスをしてきました。 ちょっとビックリしたけど、正直嬉しかったです。 彼の事を少しづつ好きになっているのだと思います。 口ではなく、頬にキスをしてきた彼の気持ちを 良い方向にとらえていいものでしょうか? 単なる次へのステップに過ぎないのでしょうか?

  • 彼女と同棲中の39歳男性を誘いたい。

    こんにちは、25歳女、会社員です。みなさまのご意見お聞かせください。 4月から職場が同じになった上司が居ます。仕事の都合上2人で話す機会がよくあり、冗談を言い合ったり、上司とはいえそんなに固くない関係です。 最近、その上司に惹かれています。わたしは約2年ほどフリーです。 その上司は39歳バツイチで、前の奥さんに養育費を払っています。 また、同じくバツイチの別の女性とその息子(小学生)と同棲をしていて、約3年の付き合いになるそうです。 籍を入れる気は無いそうですが、今の家で父親的存在ではあるみたいです。 人当たりの良いにこやかな人なので、誰にでも優しく愛想が良いです。 その上司と、 休日は何してるか? 平日仕事終わってから遊びに行くこともあるか? 飲みに行くこともあるか? 好きなスポーツは? などなど、話しました。 上司は、お酒はそこそこ飲めるようですが、最近はそんなに飲みに行くことも無いようです。 また、どんな酔い方をするか、お酒は強いかどうかの話になったとき、「飲ませてみたいなぁ~」と言われたこともあります。 そこに下心があると嬉しいですが、下心が無いようにも感じられる言い方でした。 そしてまた別の機会に、わたしの方から「今度ひまがあったら飲みに行きませんか?」と誘ってみました。 本当は行く気が無くてもそこで断ることはまず無いとは思いますが、「も~全然行きますよ、言ってもらえたら」と返ってきました。 「わたしから言ったら良いですか?」と言うと、「俺から言うたらパワハラかセクハラになってまうやろ~(笑)」と言ってました。 「じゃ、メールしてもいいですか?」と聞いたあたりで人が来てしまって最後少しうやむやになってしまったのですが、メールしてみてもいいものでしょうか? (連絡先は知ってます) その後も雑談はしてますが、2人きりになる機会がなく、その話になっていません。 それとも、2人になる機会をうかがって、直接具体的な日時を提示して誘ってみた方が良いでしょうか。 あわよくば割り切って長く付き合える男女の関係になりたいと思っているのですが、客観的にみてこの状況から脈は感じられますか? また、こういう場合の男性の心理や、一歩踏み込んだ関係になるためのコツなど、(倫理的観念を抜きにして)アドバイスあればお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性の方に聞きたい。

    既婚者の男友達がいて、人生相談相手として尊敬している方です。 この間相談事があったので二人で食事をしに行った、いろいろ話を聞いてもらって、ワインを飲んで楽しかった、帰りに「カラオケに行かない?」と誘われたが、既婚者と二人きりでカラオケどうかなと思って断りました。 酔ったからだろうか、彼が喋りながら私の頭、髪の毛、首の後ろを触ってきます。その日ずっと私の悩みを聞いてくれてたから、「頑張りすぎたよ。無理しないで。」と、よしよしみたいな感じで私の後頭部を触ってた。嫌いな人じゃないから、全然嫌悪感がなく、むしろ彼に甘えたい気持ちが強くなってます。あの日以来、彼のことが頭から離れなくなって、普通に接することができなくなってます。 男性はどういう心理でこのような行動とるんでしょうか。どう捉えていいか。ただの酔っ払い?変な気持になって、バカみたい。。教えて欲しいです。

  • 男性に質問/スキンシップ

    25歳♀です。 私は職場の男性4人くらいによくスキンシップをされます。 既婚2人は酔った場でのみですが手を握ったりとか 抱きしめられたりとか…(エロい感じじゃないですが) 独身2人は普段からよく肩を抱いてきたり背中に手を回してきたり。 職場の他の女性はそこまでされてるところは見ません。 本当は拒否するべきかもしれませんが 4人とも人として好きな人ばかりで(恋愛対象ではありません) 拒絶したい気持ちは自分の中にはないし それらが彼らにとって単なる親愛行為だとしたら 過度に拒否するのも意識過剰な感じがしてできません。 そこで質問ですが よくスキンシップされる女性はやはり軽くみられていて 男性にはあわよくば落とせる(恋愛ではなく体)と思われているのでしょうか? それとも単なる親しみやすい女性という事でしょうか? また、私には上記の4人とは別に 気になる人(29歳)が職場にいます。 男性は、他の男性にスキンシップされて 拒否しない女性にはやはりひきますか? ちなみにその気になる彼からのスキンシップは 肩を叩かれたりする程度にはあります。 私自身は職場恋愛の経験はありますが それは前の職場での事で 今の職場の男性とどうこうという事はないので 軽くみられたりする具体的な理由はありません。 上記のようなスキンシップも拒否するべきか… でもそれで気になる男性も間接的に拒否してる気もするし…で 悩んでいます。 男性の個人的な見解を多数お聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 職場の男性の態度について

    技術職なので職場は男性ばかりです。 彼は私のアシストをしてくれる立場の人です。 同じ歳で、仕事のスタンスやペース、話も合い、お互いに組んだ相手が○○さんで良かった、と言うような良い関係で、外部の方は付き合ってる?と思う方もいる程良い関係で仕事をしていました。 ある日、飲みに行った帰りに2人でカラオケに行きました。 私は気を許した相手には平気で手をつないだり、腕を組んだりをしてしまう癖があります。以前にその事は話していたので、そんな行動をしてしまったのですがあまり気にしていませんでした。 しかしそれ以降、彼の態度が違うのです。 私に対して(特に複数名でいる時は)素っ気ない、冷たい。 でも2人のときは以前どおり?と言った感じです。 私は彼に対して気を許していましたし、気持ちも傾いていました。 更に、仕事で一緒にいる時間も長いので仕事もやりづらく、とても困っています。 私、嫌われてしまったのでしょうか?避けれれているのでしょうか? 本当に困っています。 どうすればいいのでしょう。。。

  • 同棲を断りたい

    こんにちは。 お付き合いして1年ほどの20代後半の彼に来年一緒に住もうと言われました。 気持ちはうれしかったのですが、どこに行き着くかわからない同棲はできないと思っていたし、結婚はまだ先の話だと思っています。 結婚前提の同棲だとしても、本当にこの人だ、という確信はまだありません。 離れるのが寂しいと泣いてたときにそう言ってくれたので、その時は冷静に断れる雰囲気じゃなく了承してしまったのですが、お互いの経済力も含めて(彼ほぼ貯金なし)あまり現実的な話じゃないと思ってしまいます。 本当はいっしょに住みたいくらい好きなのですが、もう少し時間が欲しいです。 でも時間を無駄にしないためにも同棲をして、相手を見極めてだめならだめと早くわかった方がいいと聞いたりもしますが、そうなのでしょうか? 結婚にたどり着かない同棲で、円満な終わり方ってあるのでしょうか? 男性の方、もし自分ができないと前は思っていた同棲を彼女のために提案して断られたら、信頼関係にひびくと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 付き合っていないのに抱きしめるって??

    付き合うに至っていませんが、今気になっている人がいます。 ある日、その彼の仕事帰りに彼の家に行き、ご飯を作っていたら彼がふいに「今日はありがとう」と言いながら、後ろから抱きついてきました。 仕事で疲れて甘えてるのか?と思い軽くあしらっていましたが、 帰り際にも「本当に今日はありがとう」と言いながら抱きしめられました。 うれしいよりも私はショックで、思わず「誰にでもこういうことするの?」と聞くと、彼は肯定も否定もせず、はにかむような表情をしていました。 私としては、スキンシップは付き合ってからするものでは?と思ってるため、やっぱり彼には下心しかないのかな?、本気で向き合ってくれていないのかな?!と思い複雑な気持ちでした。 これまでも手を繋いできたり、髪を触ったりというスキンシップはあり、手が早いなぁと思いながらも、好きという気持ちが強く前向きに考えていたのですが、どうも今回の件で不信感が強くなってしまいました。 私がマイナスに受取り過ぎ(警戒し過ぎ)なのでしょうか。 素直に私へ好意をもってくれていると思ってよいのでしょうか。 客観的なご意見やアドバイスなどお聞かせください。

  • 男性の心理について質問です

    はじめまして質問なんですが..。 私には同じ職場に好きな人がいます。 でもその人の気持ちがさっぱりわかりません。 昨日まで沢山話したり優しかったりしたのに今日になって急に少しそっけなくなったりして本当に辛いです。 昨日は私の行動が見てると飽きないとか面白いとか私が早番で帰ろうとしたのですが帰らないで俺の話し相手になってとか言ったりしてきたのに、今日になって急にそっけなくなって目もあまり合わせてくれなくて本当に悲しくなりました。本当はその人と飲みに行ったり遊んだりしたいですがもし相手が自分のことを嫌だと思ってたりしてたらとか考えてしまって怖くて先にすすめません。 正直頑張りたい気持ちと今の仕事だけの関係でやめといたほうがいいのかわからなくなりました。相手は私のことうっとおしくなってそっけなくなってしまったのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。