• 締切済み

マウスの右クイック時時間がかかる

KURKURIの回答

  • KURKURI
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

二つ別れたマイクロOF系バージョンのソフトをインストールしたら、衝突コンマが多いためOSがラグいかなぁって感じは出ますよ。 きちんとどれかを削除し(07版と12版)アンインストールして再起動すればすぐ治ると思います。

bentuslk
質問者

お礼

早速のご回答本当にありがとうございます。やってみます。

関連するQ&A

  • 右クリックするとエラーが出てしまいます・・・

    最近バイオRX-66を買い、ウインドウズXPを使ってますが、 デスクトップ上でファイルやフォルダを右クリックすると、 「エラー情報をマイクロソフトに送信する」状態になってしまいます。 左クリック(ダブルクリック)は問題なくできます。 買った当初からできなかったような気もするのですが、 はっきりとは覚えていません。 なぜか、ソフトのショートカットは右クリックしても問題はありません。 どなたかご回答くださいませ! ファイル名の変更などができず、マジで困ってます!

  • キングソフトのオフィス2010&マイクロソフトのオフィス2010はメリ

    キングソフトのオフィス2010&マイクロソフトのオフィス2010はメリット&デメリットは何ですか? マイクロソフトのオフィス2010は2万円ぐらいとかなり高いです 同じ機能を持ったキングソフトのオフィス2010はかなり安いので キングソフトのオフィス2010を購入しようと思っていますが この2つのソフト メリット&デメリットはあるのでしょうか 後 私は ワード&エクセルは2002を使用していましたが このファイルはキングソフトのオフィス2010で問題なく動くのでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので わかる方 わかりやすく解答いただくとありがたいです よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • キングソフトをアンインストール後、MSOで開けない

    KINGSOFT Office 2010の試用版(無料)の使用期限が切れたのでアンインストールしたところ、それまで使っていたMicrosoft Office 2003でエクセルファイルが開けなくなってしまいました。 ファイルをダブルクリックしてエクセルが立ち上がっても、ファイルに異常があるようで、「エラーを送信しますか?」の窓が開き、強制的にエクセルが閉じてしまいます。 エクセルを立ち上げて、[ファイル]→[開く]から開こうとしても同じ状態です。 ファイルの関連付けはマイクロソフトにしてありますし、キングソフトで編集したことがないファイルは今までどおりOffice2003で開いて編集できました。 開けないファイルはキングソフトで上書き保存、または作成したもののみです。 どうしようもなくてキングソフトの試用版を再インストールしたところ、ビューワーモードですが開くことはできました。 ただ、編集することができないためにとても困っています。 OSはWindows XPで、パソコン自体はかなり古いものです(少なくとも5年近く使用)。 キングソフトのアンインストールは下のサイト通りに行いました。 http://www.kingsoft.jp/support/office/kso_1291.html Windows Updateがどこまでされているかは、時間がなくて確認できませんでした。 職場で共有しているパソコンなので、環境が細かくわからず申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • マウスの右クリックが・・・

    デスクトップ上で、アイコンを選んで、マウスを右クリックすると、 メニューが出てきますよね。 メニューの中に、一つだけ太文字があって、それは左をダブルクリックした 時の実行内容になっています。 この内容を変更することは可能なのでしょうか。 以上宜しくお願い致します。

  • マウス操作

    大変困っております。マウス操作なんですが、時々、デスクトップ上のショートカット、ダブルクリックでなぜかプロパティの画面が出てきてしまいます。たとえばInternet Explorerだとインターネットのプロパティといった感じになります。右クリックは正常に操作できます。左ダブルクリックはデスクトップショートカットでプロパティが出る以外は特に問題ないです。再起動すると正常になっています。マウス変えても同じでした。PCメーカー、マイクロソフトと、問い合わせてみましたが、こんな症状は、聞いた事がないとのことでした。OS再セットアップ後も同じ症状が出ています。 NEC VR500BD OS Windows(R) XP Home Edition CPU CeleronD 2.93GHz メモリー 1GB

  • MSオフィス2000→KSオフィス2012への変換

    現在OS:WinXP&マイクロソフトオフィス2000という化石状態で使用しておりますが、 今年中にOS:Win8&キングソフトオフィス2012(ソフト購入済)にする予定です。 そこでご教示頂きたいのですか、マイクロソフトオフィス2000のファイルを キングソフトオフィス2012のファイルに変換することは出来るのでしょうか? 互換性については自分で調べて解決したのですが、 変換については、いくら調べても分かりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • windows10 エクスプローラーの右クリック

    先週位から、windows10 ファイルエクスプローラーで詳細表示にして エクセルファイルを選択し右クリックすると応答しなくなります。 調べるとマイクロソフトは過去にも同じ問題を起こしていて、その時の対応策が使えました。→ 詳細表示を解除すると正常に戻ります。 1.他の方も同じ問題起きていますか? 私の環境の問題ですか? 2.マイクロソフトの問題であれば、修正プログラムは出ていますか? 以上よろしくお願いします。

  • マウスの右クリックが使えなくなった

     こんにちは。  何かした憶えはないのですが、突然マウスで右クリックが使えなくなりました。今まではドラッグしてから、右クリックをしてコピーとか、貼り付けとかを自由に出来ていたのに、今はツールバーの編集→コピーとかでやらないと出来なくなってしまいました。それだと不便なので、マウスで再び使えるようにする方法を教えてください。  当方ウィンドウズXP、オフィスは2000です。 パソコンはNECのバリュースターNX VC500J/2です。以上宜しくお願いします。

  • パソコンソフトofficeについて

    パソコンソフトでマイクロソフトofficeと互換性があるキングソフトofficeやthinkfree officeなどがありますが、キングソフトofficeについて教えてください。 使い方、使い勝手はマイクロソフトと比べてどうでしょうか? thinkfree officeは 遅いし、非常に使いずらく感じました。 中古パソコン購入に際し、オプションでマイクロソフトにするか? 標準でキングソフトofficeにするか? 迷ってます。 マイクロソフトにすると+18500円になります。 使い勝手と費用を見てどちらが良いでしょうか??

  • 大丈夫ですか

    こんにちは。 格安互換ソフトで「キングソフトオフィス2007と2010」というものがあり、 マイクロソフトのオフィス製品とあまりに酷似しているようですが、 これって法的には問題ないのでしょうか?