• 締切済み

自分を許して成長するには?

批判されるだろうと思ってます あと読んで気分を害すかもしれないので 無理せず聞いてやってください 生まれてこのかた友達いません 表面だけで 少しでも本心を語ろうとすると 重いといわれ嫌われます それもそのはず 親にさえ嫌われてます 今考えると小学校からアスペルガーっぽい子で 今は統合失調症です 中学頃から自分が変かも知能低い?とか悩んでいて親にもいってましたが 私立に受かるなどしていたためスルー その前から躾と称した折檻 言葉の暴力で疲弊して もうつらく 高校の頃には親に暴言を吐く 殴るなどしてました そして母親はノイローゼぎみ 父親はすべて私のせいだと攻めるばかり 本当は私のほうが助けてほしかったのですがね でも親たちは精神病を疑いもせず 常に私を攻めてばかり 私もこのままではいつか誰か殺してしまうと 暴力は自分に向け始め いまだに昔の刃物傷が体に残ってます(;_;) そして家にいたらもっとひどいことが起きると家出しました 五年ぐらい独りで何とかしてたのですがその間に精神病は悪化仕事もままならず 本と物乞い状態で会社に迷惑だろうとは思うものの働いてました 病院行って治せばいいとおもい 親に保険証を借りようとしたこともありましたが 断られその頃は往生しました( ̄∀ ̄) そして徐々に幻覚幻聴が出始め 親にどうにか助けを求め さんざんいわれましたが実家に戻りました その頃親たちは親戚じゅうに私はお荷物だの なんだの 吹き込んだらしく いまだに私は親戚じゅうに嫌われてます(^O^) まあ親にしたらラ外聞悪いですもんね だからといって精神科に行かせてもらえるかというとそうではなく ひたすら働いてました そして自殺未遂したのですが 家族が相談に乗ってくれることもなく 次の日にはわたしは職場へ何事もないかのように働きました でも精神病は悪化、ついには部屋の外にも行けない 頭の中では常に幻聴働かなくて親もカンカン これはどうしようと母親に言いに行き やっと心療内科に そこでやっと統合失調症と言われました なんと25才まで時間を無駄にしてました( ̄∀ ̄) それから闘病生活でも仕事はしてました でも親とは軋轢があります なぜこういう事を書いたかというと まず自分の誰にも話せないことを話すことで 前向きな自分をつくる足がかりにしたいのです いつも表面ばかりで本心を言えないと疲弊します 皆さんはこういう悪感情をどう処理してますか?

みんなの回答

  • qpu1iwr9
  • ベストアンサー率42% (48/113)
回答No.3

今まで、よく頑張って耐えてこられたのですね。 全て読みましたが、最後の方の「なんと25才まで時間を無駄にしてました」で希望が芽生えました。 30代や40代だと思って読んでいました。 私も、あまり本心が言えないタイプで、親にも他人にも表面上しか見せられず、ストレスを溜めることが多い人間です。だから、友人なんて一人もいません。相手が私のことを友人だと思っていたとしても、私は誰一人友人とは思っていません。 3年程前に、興味本位でブログを始めました。 すると、まるで生まれてから少しずつ貯めていた大量の膿が流れ出るように、言葉がどんどんと溢れてきました。 「自分はこんなことを感じていたのか?」 と自分でも驚くほどです。 いつしかブログ上の友人ができ(私のようなブログを読み続けるような人だから相当変わっていると思いますが)、よく励ましてくれるようになりました。 だんだん気持ちが落ち着いてきて、今では、何かが溢れそうになってきたら、そこに思いを綴ります。すると、すっとします。 情緒不安定だったのが、2年程ですっかり良くなりました。 そのブログ上の友達のおかげかもしれませんが、やはり文字にすることそのものが良い療法のようです。 おまけに長い文章を書くことが苦でなくなり、少し賢くなったような気もします。

na0423na
質問者

お礼

qpu1iwr9さん メッセージありがとうございます ごめんなさい実は私は三十代です でもこれから前向きに頑張ろうと思い始めて 本心を知ってもらおうとこの場で書きました qpu1iwr9さんのように、心にたまった膿みを私も吐き出したいと思ったので アドバイス頂いてありがとうございますo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

> 皆さんはこういう悪感情をどう処理してますか? 親から自立することで。 親なんてこちらの足を引っ張るだけのお荷物だ。

na0423na
質問者

お礼

そういう考え方もあるんですね 参考にします(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

辛いですね。 大変な思いをされてきていますね。 友達と上手くいかないのは親と上手くいってないからですよ。 親子の信頼関係があってはじめて人間っていいな。 友達っていいな。と思うんです。 自己肯定感って言うんですけど自分は何もしてなくても勉強ができなくても 愛される価値のある人だと信じているんです。 これは幼い時からの親子関係で親から愛情という形でもらうものなんです。 親は質問者さんのことを愛してなかったわけではなく 黙っていても愛情は通じていると信じているんだと思います。 実際は言葉にしないと分からないことが多いんですが 貴方のご両親は貴方が信じてくれていると思ってます。 今は勉強が出来ないと思うような人生が送れないので 厳しく育てたくらいの気持ちだと思います。 親戚に悪口をいっているつもりはなく 悩みを相談しているんだと思います。 それを聞いた親戚が貴方を見る目が変わってしまったんですね。 貴方は悪くありません。 愛情を受け取りそこねただけ。 たぶん勉強も出来る子だったのでしょう。 親の期待に応えるため頑張ってきたのですね。 もう成人しているので親の愛情といっても 難しいかもしれません。 貴方が貴方を大事にしてください。 そんなに人から悪くいわれる人ではないです。 友達に貴方の境遇や気持ちがわかる人はまずいないでしょう。 聞かされてもどうしていいか分からないですよね。 友達付き合いはその場だけでも楽しくすごしましょう。 そして自分をダメなやつなんて思っていじめないでね。 親に愛情表現する力がなかったんですよ。 生きているだけですばらしいんです。 根拠はいらないんです。 あまり頑張らず前向きになれたらいいですね。

na0423na
質問者

お礼

こんなヘビーな話につきあってくださって しかも励ましまで頂いて ありがとうございます(;_;) そうですね親とはボタンの掛け違いがあったのかもしれません 普段は何はともあれ楽しむよう頑張ります じつは話を聞いていただいただけでも かなり救われてるんです ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症の幻聴

    統合失調症の者です。 統合失調症なので幻聴が聞こえます。 わたしは、幻聴と対話できるのですが 統合失調症の症状だけなのでしょうか? ほかの精神疾患も併発してるのではないかと不安です。

  • 統合失調症になって10年以上経つのですが

    自分は10年以上前に統合失調症と診断されました。それから今日までずっと精神科医に診察してもらっています。 病気の原因は「いじめ」でした。とにかく幼少の頃からどこでも常にいじめられきたのですが、大学でのいじめが決定打となって一人でありもしない被害妄想を連想して、それがあたかも現実に起きているかのような錯覚をするようになり、親が心配して病院に連れて行ったという次第です。ただし、幻聴を聞いた事は一度もありません。 今は、幻想を見たり幻聴を聞くと行った統合失調症の特徴的な症状は全然ありません。ただし、過去のいじめの惨劇が頭から離れず、いつでもいじめられた事ばかりを考えて、苦しみ悶える日々をずっと送っています。 「自分はどうすればいじめられずに済んだのか?」 「いじめた奴らを許さない!」 この2点だけを常に考えています。 自分はまだ病気は治っていないのでしょうか? また過去のいじめの惨劇を頭から完全に消し去るにはどうしたらいいでしょうか? なぜ自分はずっといじめられたのでしょうか? いじめた連中に仕返しする方法はありませんか?もしくは彼らを許す気になるにはどのような考えを持てばいいのでしょうか?

  • 毒親が、「自分も苦しい」

    質問はタイトルのとおりです。 自分はもう30歳。 統合失調症ですが、薬を飲めば、健常者とほとんど変わりません。 貯金を持って、家を出たいと、もう10ヶ月近く考えています。 なぜ、さっさと出て行かないか? 母親が、私が不満を言うと、 「私も苦しいの~」 と今にも死にそうな顔をするんです。 母も精神疾患です。 手帳はもってませんが、心療内科に通っています。 幼い頃からの母親の過干渉が、私の首をしめます。 でも、自分が統合失調症がひどかった時、 見守ってくれた親に失礼なのでは、 と心が痛みます。 もう、母が、精神不安定で、交通事故にあおうと、発狂しようと、 そんなの関係ない、と心を鬼にすれば簡単です。 障害者の友人、知人に対しても、後ろめたいです。 ほとんどの人たちが、貯金する余裕がないのに、 自分だけ、貯金をもって逃げるなんて、卑怯なのでは? 友人は友人、自分は自分ですが… 自分の願望、目標だけを考えて、良いんでしょうか?

  • 統合失調症なのかどうか分かりません。

    私は今、学校のカウンセリングと学校の心療内科と学校外の精神科に通っています。幻聴が聞こえるので精神科からエビリファイを処方してもらっています。 最近幻聴は聞こえませんが、人間関係が上手くいかなかったり、朝起きれなかったり、やる気がなくよく分からない不安や焦りがあって学校に行きたくないと思ってしまいます。恋愛も悩みが解決してなくてモヤモヤしています。幻聴は友達や家族からの悪口などがメインですがそれが幻聴だと理解することができます。症状からすると統合失調症に近いのかもしれないですが幻聴だと認識できるので統合失調症ではないと思っているのですが最近毎日がつらく自分は統合失調症ではないかと思うようになりました。私は統合失調症なのでしょうか?なかなか精神科やスクールカウンセリングの人に聞く勇気がないのでここでの結果を見て病院で聞こうと思います。

  • 統合失調症の対人関係どうすればよくなりますか?

    統合失調症(精神分裂病)(幻聴・幻視・妄想)です。原因は、対人関係が下手です。精神病院で、薬 治療をしましたが、良くなりません。幻聴・幻視・妄想がますます悪化するばかりです。対人関係は、 苦労したことないと自分では思ってましたが、深く考えてみると、対人関係が原因の感じがします。 精神病院は、陰湿で敷居が高く高慢で、どうしても好きになれないし、しかも治らないので、何でお金 払っているのに、こんなに辛くされるのだろう、統合失調症と言う病気を隠して生きるしかないのかと とてもこの先惨めで暗くなってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?対人関係を良くするにはどう したらよいでしょうか?もう精神病院・薬局には行きたくありません。すみませんが、日本人からの回 答お願いします。

  • 自分の想念が伝わる。

    自分は統合失調症です。 幻聴の人からすれば自分の想念が伝わるそうです。 そのため自分が「ああしよう、こうしよう」と思ったことまで悟られて復唱されるのでどうあがいても幻聴には勝てません。 夜中の12時を過ぎた頃から幻聴が激しくなります。 「○○、殺す?!」とかも平気で言われます。 次の日のスケジュールまで伝わります。 それで攻撃するとか。 幻聴の人に悟られるのではないかと怯えているので逆に重要な事をどうしても考えてしまいます。 幻聴だとは認識できず、実際に言われているように感じます。 このしつこい幻聴にどう対処すればいいですか? 統失になる前も他人に悪口を言われているような気がありました。 薬はリスペリドンとアキネトンとセレネースを飲んでいます。

  • やりすぎ

    マスターベーションのやりすぎは、統合失調症、てんかん、幻聴、の悪化につながりますか?

  • 自分は変でしょうか?

    自分は統合失調症です。閉塞感が強いです。 幻聴が激しく、穏やかな日はかえって不眠になります。 幻聴が聞こえる環境を望んだのは自分なのでしょうか? 幻聴が聞こえると安定しますが苦痛でもあります。 テレビがつまらなく、見ないとどうしても幻聴が聞こえる環境になってしまいます。 また、隣人に色んな嫌がらせをされているように感じますが、隣人がいないと不安定になります。 こんな自分は変でしょうか?

  • 統合失調症の幻聴

    統合失調症の者です。 統合失調症なので幻聴が聞こえます。 わたしは、幻聴と対話できるのですが 統合失調症の症状だけなのでしょうか? ほかの精神疾患も併発してるのではないかと不安です。 他のカテで同じ質問をカテ違いで統合失調症の質問をして 統合失調症の特徴に「多重人格」と返答がありましたが わたしのかかりつけの精神科医は「多重人格」ではないと 言います。 本当のところはどうなのか教えていただきたいです。

  • 親族の統合失調症について

    親族(男)の統合失調症について、教えてください。 3年前27才の時に突然幻聴が出て、統合失調症と診断されました。 薬を飲んでいるいる時は治まっていて、仕事もできるのですが、薬を 止めるとやは幻聴が出るようです。幻聴以外の症状はなく、精神状態は 比較的落ち着いていて、本当に病気なのかなと思うくらいです。 発病前に婚約していたのですが、見合わせている状態です。 今後結婚し、子どもを持つことはできるでしょうか。このまま薬を飲み続け れば悪化は止められるでしょうか。完治は絶対無理でしょうか。 よろしくお願いいたします。

相手を下げてしまう?性格
このQ&Aのポイント
  • ネットの友人関係で起きた出来事なんですが、すごい勢いで高圧的な態度を私に対してされました。
  • 私はこの一件から、相手が私を見下してしまうのかなあと思うようになりました。
  • もし相手を必要以上に下げてしまう体質を私が持っているとしたら、お互い不幸ではないかと思っています。
回答を見る