• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活サイトに登録したけど・・・)

婚活サイト登録で再婚は厳しい?出会いがない50歳の私が悩む現状とは

Shmo77の回答

  • Shmo77
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.2

先日会社の女性の方、 50歳以上で新たな出会いで再婚を まさか50歳で寿退職ですよ 婚活サイトはあまり頼りになりません 聞くところによると、カルチャースクール 習い事、趣味などに登録して参加する方がいいのでは? 50代、60代のネット率は高くないし 一人で居た方がいいわけありません 男性もこれから一人では寂しいなと 女性の貴女が考えているように一人でもいいかなとか いろいろ考えてます 正直で素直であれば これが結婚する女性で一番大事では?

1-17-25
質問者

お礼

 人生これからですね。    その寿退社の方も。  私もカルチャースクール、習い事を  考えましたが、50代の男性の集まる  所ってなかなかないのです。    定年した方なら多いのですが・・・    いろいろな情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が婚活サイトに登録してます…

    結婚してから一年が経つ夫婦です。 実は半年前に婚活サイトに登録していたことが判明。 泣きながら問い詰めると、寂しかったからと。 やめるからと言っていたのに、今日なにげに調べてみたらまだ登録したままでした。 しかも2、3日の間にログインしていました。 どういうつもりなのか、理解できません。 わたしと結婚したくなかったのでしょうか? もう一度問いただし、この人とは離婚したほうがよいのでしょうか? ちなみに子供はいません。 同じような経験をした方、既婚男性の方から意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事をしていないのに婚活サイトに登録すること

     30代後半男性です。ここ数年不調で引きこもりをしていました。最近、元気になりました。そろそろ年齢ですし、結婚相手と出会いたいとおもうようになりました。  職業は親の経営する会社員の籍だけあるのですが、今いる年配の事務員が60をすぎているのですが引退してないので、親は40までに結婚すればいいと考えていて事務として入るのは4年かかると言ってました。それで資格の勉強をしたり、バイトをしたりしています。親の会社から収入は1人分もらってたのですが、円高と働いてないこともあり、かなりおとされました。だけどつぶれることはないと思います。  やはり働いているほうがいいので、元気になったし転職してもいいですが、言い出しにくいですし、収入もたぶん落ちます。  身分は定職をもっていることになるので、婚活サイトには登録はできます。実際結婚するのは後でも、ここで出会っておくことは可能でしょうか。やはり働いてないことは障害になるでしょうか  

  • 彼氏が婚活サイトに再登録していました。

    婚活サイトで出逢って付き合い始めた彼が、 同じサイトに再登録していることを知りました。 彼のほうから結婚や子供のことなど将来について 積極的に話してくれていたので 彼のことを信じていましたが、 もう信用できないし彼への気持ちもなくなりました。 まだ彼にこのことは伝えていません。 もし連絡がきても無視して放置、とも思ったんですが、 やっぱりこのまま黙って泣き寝入りは悔しいです。 何か彼をこらしめるいいアイデアを教えてください!!

  • 婚活サイトについて教えてください。

    色々と悪い噂を聞く婚活サイトですが、 興味本位で低価格のサイトにこの度はじめて 登録しました。 自分も含め身分証明書を事前に提出しなければ いけないので、その辺りにかんしては安心しているのですが、 ただ、想像していたものと違っていたので、 すこし、戸惑いを感じています。 男女問わずご経験がある方がいらしたら、 どんな感じなのか教えてください。 今現在、一日にメールが(男性側から)5~6通きます。 皆、違う方なのですが、中にはプロフィールの注意事項 を読んでいるのかな?と思うような方からもメールが来ます。 私は年齢設定のところで38歳以上50歳以下の方!! と書いているのに、時々、38歳以下50歳以上の方が メールを送ってくるのでドン引きしてしまっています。 中には自分と10歳も離れている男の子がメールを送ってきたり、 その子に齢の差を告げると関係ないと言いつつ、 写真を見た途端お断りされました。 もちろん、こちらも10歳下の方と上手くいくとは思ってなかったけれど、 でも、その断り方が顕著だったのでちょっと唖然としてしまいました。 一応、3か月間だけやって辞めるつもりでいます。 その間、少しでも違う世界の人と友達になれれば損はしてないはず、 とその程度の感じでやっているのですが、実際にああいうところに 登録されている方の心づもりはどうなのでしょうか? やはり真剣に結婚に悩んでいられる方もいらっしゃるかと思います。 ご経験者の皆様、どうか婚活サイトでの是非を教えてください。 それではよろしくお願いします。

  • 婚活サイトで出会った彼

    婚活サイトで現在付き合っている男性と出会いました。 写真とは違って顔もよくなくてハゲてるけど、優しいなぁと思うことがあって 何度か遊んだ後、彼の家に行ったり付き合うことになりました。 だけど「もしかして」と思い、利用していた婚活サイトを覗いてみたら彼が時々ログインしているんです。 私は退会してるけど、無料検索で発見してしまいました。 やっぱりバレなければいいやと思ってまだしてるんだろうなぁと思いましたが、 婚活サイトでの出会いって続きませんか?? 一人と付き合えるとまた他の誰かと付き合えると思ってやめられなくなるものですか? なんだか不安になって昨日、他人を装ってその婚活サイトに無料登録して彼にメールしてみました、 内容は「良い人と出逢っていなければお友達からはじめませんか」というような内容を送ってしまいました。返信が来たらどうしようと思いながら、きっと返信来るんだろうなと、 私と付き合ってからも時々ログインしてることから推測して少しだけガッカリしています。 婚活サイト利用しているかた、私みたいな悩みもったことありませんか? どのような対処されましたか??

  • 婚活サイトで出会うことについて

    一人暮らしも長くなり、今後家族がいなくなった時のことを思い、一人はつらいと婚活を始めた30代前半の女です。今までも何度か婚活サイトを利用しました。いつも私は長文の男性と会うことが多いです。メールのやり取りは楽しく行い、1度はお会いするのですが、些細なことが気になり、会いたくないと思ってしまいます。 例えば、すぐに「あなたはすぐに子供を作れますか?」と聞かれると、付き合ってもいないのにデリカシーがない、と感じてしまいます。 またある男性は「今日はくだらない飲み会に参加をした。くだらないことで回りが笑い、時間の無駄だった」とメールが来て、人を見下す人なのかな?なんか嫌だな、と思ってしまいます。この男性とはまた会う約束をしていますが、今から少々億劫です。 他の男性は離婚歴があったのですが「クソ嫁」と仮にも一度結婚した相手をクソ呼ばわり。ある男性は自宅の近くで会おうとする、など。婚活ってこんなにも大変なんだ、と思ってきました。良い所を見つけなければ婚活はうまくいかない、と学んだのですが、やはりどこかで、「我慢しなきゃ、でもなんか、嫌だな。」というジレンマです。 今までの彼は、職場の同僚が多く、友人を経て告白をされて付き合う、というパターンだったので、まったくゼロからの関係からいきなり恋人、という感覚がどうしてもすぐに湧ないのも原因かもしれません。婚活ですと、こちらの気持ちがさまよっているうちに、相手から告白をされることが多くて、自分の気持ちが追い付きません。 結婚をしたいか、と問われたら、一人で生きていくのは寂しいからしたいとは思います。しかし、気分の問題でしょうが、「一人でも楽しく生きれる!」と思う時もあります。幸い今、両親は健在で友人もおり、仕事も上手くいっているからだと思います。 婚活サイトといういわば安価な値段で対価を払わずに良い人を見つけるのは難しいのでしょうか。本気で結婚を考えるなら、結婚相談所ですよね。しかし、費用が高くて、まだ先でいいや、と思ってしまいます。むしろ、私本当に結婚したいのだろうか、という疑問すら浮かんできて、悩むことが多いです。 結婚相談所、婚活パーティ、婚活サイト、このいずれかで中々結婚ができずにいたけど、結婚できた方など、経験談をお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 婚活サイトに登録していてプロフィール写真替えました

    婚活サイトに登録していてプロフィール写真替えました。 最初の写真は納得いかず、考えた結果撮り直しました。 何人かやりとりしていて1番やりとりが長い人だけに写真替えたんですね?って言われました。 少し気になってる人なので、わざわざ言われたことにびっくりしました。 何で替えたの?ってことでしょうか?

  • 婚活サイトでの交際について

    婚活サイトでの交際について 地方在住の30代美容師です。女性ばかりの職場で出会いもないので思い切って婚活サイトに登録しました。 何人かメールをいただいた中で年齢や趣味の合う男性と何度かメールのやりとりをして来週ランチデートすることになりました。 最初はランチの後にお話をしてお互いのフィーリングを確認したいと思っているのですが、 私が気をつけるべきことについて教えて下さい。メールのやりとりの限りですが彼はとても誠実で常識的な人です(写真も交換済みです)。 嫌われたくないのですがどこまで踏みこんだ話をすれば良いのか分かりません。よろしくお願いします!

  • 婚活サイトに彼が再登録

    再登録を彼に聞いてみたら、自分ではないと完全否定。それどころか、どうしてそんなサイトを見ているのか、と逆ギレされてしまいました。 彼の仕事が忙しくなったこともあり、しばらく間を置くことになりました。しかし、彼からはメールが普通に来たり・・・。私が返信しないと「見捨てられた」と。 結局きちんと話し合いする機会もなく何となく元に戻り、発見から3ケ月経過した今、まだ登録は削除されていません。 本人確認がされていないので、メールの交換等本格的に活動はできない状態ですが、ちょこちょこログインをし、プロフィール修正しています。 彼の希望する条件と私とは、全くブレていません、強いて言えば、彼は私よりもっと近くの相手を探しているのかと。会えばいつも子供の分までたくさんお菓子やらお土産に持ってきてくれます。今度3人で遊ぼうねと子供にも言ってくれ、日にちは未定ですが映画に行く予定もあります。 サイトでいい相手が見つかったら本格的に活動する、若しくは相手からお気に入り登録待ちで私はそれまでのキープにすぎないのでは、と考えてしまいます。 サイト内で彼は「縁のある人を探しています」とか「相手がいれば、いつでも結婚したいと思っています」と記載してあるので、私とはそういうつもりがないのでしょうか。 交際3年。子供の進路もあるので、そろそろ方向を決めてもいい頃だと思いますが、皆様はどう思われますか。 私としては、彼とやっていきたいと思っています。 補足:彼と私はこのサイトで知り合いました。 お互い隣の県、高速で2時間の距離にいます。 彼は初婚、私は再婚(バツ1)で中学生の子供が1人います。40代どうしです。 これまで彼とは、中学生の子が卒業→高校進学のタイミングで彼の元へ行くことや、受験に必要 で あれば先に入籍を済ませること、彼のご両親の反対があった際には、距離をおいての生活 も・・・と話してきました。 まだお互いの親には会っていませんが、子供には何回か会っており、子供自身も好印象で した。

  • 結婚を考えている彼がマッチングサイトに登録していた

    付き合って1年、アラフォーカップルです。 先日彼の携帯を借りたときにマッチングサイトからの紹介メールが 来ているのを見てしまいました。 気になってサイト検索したところ私と付き合うかなり前、数年前に登録していました。 当時は有料会員で、 私と付き合う前とはいえ、真剣にパートナーを 探していたことを知り意外でした。 (女性に対して、そんなにガツガツいくタイプではないので) 彼の相手に求める希望条件を見ると年齢の上限は私の年齢よりも3-4歳低く、 相手の結婚暦は問わないが、連れ子は希望せず、 結婚後は子供を希望となっていました。 バツイチ同士ですが彼は子供なし、私には未就学の息子が一人いて、年齢的に 妊娠出産は微妙で彼の希望条件から外れている点が気になっています。 希望条件は登録した当時の条件としても、私と付き合い始めてからも 登録したままにしているのも、とても気がかりです。 紹介された女性とメールなどのやりとりをしている形跡はありません。 部屋に女性が出入りしている様子も皆無で、 マッチングサイトをひんぱんに覗いているわけではありませんが、 私と結婚を意識して付き合いつつも、ひそかに新しい出会いを探し、 あわよくば結婚相手を見つけたいと考えているのかと思うと悲しいです。 年齢的にギリギリで子供ほしいから不妊治療しない?と提案したところ、 治療してまで子供は望まない、授かったら嬉しいけど、とのこと。 いつ妊娠しても良い、出来たらいいね、と避妊はしていません。 結婚の話もしていますが本当はコブ付きと結婚したくないのかな、 出産に問題のない若いお嫁さんがほしいのかな、と疑心暗鬼になってしまいます。 一緒にいるときは誠実で優しく穏やか、愛情を感じます。 私と結婚の意思があることは確認していますが、口約束かも、とか 裏では他の出会いを探しているのかと思うと不信感もぬぐえません。 結婚の話をするような相手がいるにもかかわらず、 マッチングサイト登録をやめない男性の心理を知りたいです。 見なかったことにしたほうがいいのか、マッチングサイトの登録やめて、 と単刀直入に言っても良いものでしょうか。