• 締切済み

ブラックリスト喪明け後のドコモ割賦購入について

manno1966の回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> docomoで割賦契約をすることは可能でしょうか? 可能性は有ります。 もちろん、通らない可能性も有ります。 > 異動と書かれている 状態で、契約してはならないという規則や法令はありません。 損をしたくないから、金融事故を起こした相手とは契約したくないと判断しているだけです。 なので、損をしない相手と判断すれば、状態に関係なく契約してくれます。 > 優良なクレヒス よりも、本人の属性の方が重要でしょう。 クレヒスは、遅延等の悪い情報が無ければ、それで必要十分でしょう。 > 信用を取り戻し、住宅ローンめ組めるようになりたいです。 特に、これが目標なのなら、本人の属性が非常に重要。

pmpmpm1234
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。 属性は27歳公務員です。 喪明け後は34歳になっています。 属性としては公務員は有利とお聞きしたことがあります。

関連するQ&A

  • クレジットヒストリー(クレヒス)について

    独身の30代です。過去に結婚していた時代があり、その当時は旦那のカードで分割払いの買い物をしてたので、わたし専用のクレジットカードを作りませんでした。 ところが、最近離婚をして、自分の姓に戻ってからクレジットカードを作ろうとすると、どこへ行っても断られます。念のためにCICに情報開示をお願いしたところ、真っ白な内容でした。 私的な会話を交えて、あれこれ教えてもらいましたが、結論としてはクレヒスが真っ白なことに原因があるようです。 そこでクレヒスを育てたいのですが、どのような方法が効果的でしょうか? とりあえずドコモの割賦契約(スマートフォン)をしてみましたが、なんとか通りました。これはクレヒスになるのでしょうか。それと同時にDCMXのminiもつけてもらいましたが、これもクレヒスを育てる効果があるのでしょうか? 詳しい方がいたらお願いしま~す☆ 最後になりますが、クレヒスの効果的な育成方法があればご教授願います。。

  • 事故情報(ブラックリスト)について

    このたび、住宅ローンを申し込みました。 しかし、事故情報があるとのことで、審査が通りませんでした。 クレジットカードの延滞や破産などは全くなく、身に覚えのないことなのです。 CICという機関に情報開示をしてもらいましたが、 車のローンも完済しており、その間の支払いも滞りありません。 ブラックリストにのってもなぜかクレジットカードが使えています。 これは普通なのでしょうか? また、事故情報がないにもかかわらず、ブラックリストにのってしまうのには、どのような原因が考えられるでしょうか? どうすればいいのか不安でいっぱいです。

  • 割賦契約について

    割賦契約というのは、クレジットカードでの支払い方法しか 受け付けていないのでしょうか?また、SOFTBANKの場合 スーパーボーナス=割賊契約ですよね?購入の際の割賊契約の審査とはカードの 支払い能力があるかどうかを見るわけですよね?購入の際に割賊契約なのに 口座振替が選択できるようになっているのはなぜなのでしょうか? (銀行振替なら契約可能なのか?)宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の割賦契約について

    iphone6をドコモオンラインで割賦契約する予定の者です。 ドコモオンラインは自己資産で運営していてCICの開示はしないという 話を聞きました。実は私は恥ずかしながら任意整理の手続き中で金融ブラックです。 この情報は本当なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ドコモの割賦販売の審査について

    ドコモが905i発売から携帯電話の割賦販売を始めますが、そこでドコモとしてはどのような審査を行うのでしょうか?信用情報等に照会をして過去のクレジット等における事故歴などをチェックするのでしょうか?それとも単にこれまでの携帯電話料金の支払い状況を確認するだけなのでしょうか? 過去の質問を検索しても回答が分かれているため改めてお尋ねします。

  • 携帯割賦でクレヒス

    破産3年目 携帯割賦でクレヒスを積もうと携帯を契約しました。 代表が主人で一括請求です。支払いも家族まとめて主人のクレカ…これじゃ意味がないと最近自分名義の口座振替に変更したのですが。。 代表が違い一括請求のままだと、いくら自分の口座から振替があろうとクレヒスは付かないのでしょうか?

  • ドコモ 割賦審査について

    ※ドコモ 割賦審査に関してお詳しい方ご教示願います※ auユーザーとなり長期になりますが
先日、auショップでのiPad割賦審査に落ちました。

めげずにもしかしたらと思い、 その後すぐ
docomoショップに寄り、"まず仮審査で試してみましょうね"と
副店長が担当してださりました。 ((必要な提示で免許証、キャッシュカード、暗証番号、携帯番号を提示しております)) 数分で"仮審査、通ってますよ"と嬉しい回答がありました。
なので、iPad端末のみを
docomoショップにて割賦で契約します。

明日明後日には取り寄せたiPadが届くようなので、
契約しに行くのですが、本審査ではまさか割賦審査が通らないとかあるのでしょうか?

  • ブラックリスト

    ドコモの携帯料金が7月31日にうまく引き落としされておらず、8月21日になってしり、ドコモに払いにいきました。 その後すぐ支払通知書が届きました。 入れ違いになってしまったようです。 この場合ブラックリストになるのですか? クレジットなどくめなくなりますか?今まで滞ったことは一度もありません。

  • ブラックリストについて聞かせてください

    ブラックリストについて聞かせてください 友人が失業し、仕事が見つからなかったため、支払がいくつか遅れたそうです。 聞いたところによると、 ・車のローン →引き落とし日に残高不足していたため引き落とせず、        「遅延していますよ」という、延滞手数料を含めた振込ハガキが届いたので、        それで振り込んだ ・携帯電話 →車同様 ・車の任意保険 → 引き落とし日に残高不足  翌月に2か月分まとめて引き落とされたそうです ・クレジットカード →引き落とし日に残高不足 2日後に入金して引き落とされた   この先、たとえば車が壊れて買い替えるときなどに ローンの審査が通るのか 不安だそうなのですが 私に聞かれても、わからないのです・・・ ブラックリストに載るかどうか、明確な答えはないと思いますが 上記の場合、どうなんでしょう。載る可能性はあるのでしょうか。 一般論で結構ですので、ご意見お聞かせください。

  • クレジットカード会社のブラックリスト

    クレジットカードの支払いが遅延すると、業界のブラックリストに載るんじゃないかと思うのですが、どの程度の遅延があれば載るんでしょう? たまたま引き落とし日に口座残高が足りなかったが、督促が来て気がついてすぐに振り込んだ場合は、ブラックリスト(あるいはそれに類するもの)に載ることはないですよね・・・?