• ベストアンサー

OLYMPUS epl5の電球色残しについて

OLYMPUS epl5の電球色残しについて OLYMPUS epl5の電球色残しは、設定メニューで「電球色残しOFF」と設定しても、iAUTOモードだと必ずONになっているのですが、これをOFFにすることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.1

iAUTOは便利なのですが、撮影者がよくわかっていないのに色々いじってとんでもない結果になるのを防ぐため、操作できる範囲を著しく限定しています。 別の言い方をすると、iAUTOでは撮影者独自の意向を反映することは難しくなっているということになります。 電球色残しはホワイトバランスに関わる設定ですが、上記の理由でiAUTOでは任意でON・OFFを設定することができません。 P/A/S/Mのいずれかのモードを使えば、電球色残しON・OFFの任意設定が可能になります。

dmatuba
質問者

お礼

的確なお答えありがとうございました!そうじゃないかなと思っていましたが、納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

iAUTOでいじれる設定項目ってほとんど無いでしょ? マニュアルでも確認してみてください。 #1さんも回答していますが、いわゆる何も知らない人でもシャッターを押すだけで失敗写真を減らすためのモードです。 所謂バ○チ○ンモードwww 質問のような欲求が出てきたということは、初心者脱却のチャンス。 ここでiAUTOにこだわってしまってはいつまでたっても初心者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OLYMPUS O-MD ブラケット機能

    OLYMPUS O-MD E-M5 を使用しています。 ARTブラケット機能を設定しようとしましたが、『natural』のON./OFFの設定が出来ません(ONで固定されてしまっています) 出来ればOFFにしたいのですが、方法やONに固定されてしまっている原因がわかる方、お答え下さい。 宜しくお願いします。

  • 電球を早く切れさせるには

    電球のフィラメントを早く消耗させるにはどうしたらいいでしょうか? 何か手っ取り早い方法はないでしょうか? 電源のON/OFFが一番でしょうか?

  • 電球を外して節電

    電球が5つついている照明があり(リビングでメインとして使ってます。) 少しでも節約をしたいので、電球をいくつか外そうかと思ったのですが 外すと多少は節電になりますか? スイッチを入れてしまうと変わらないのかな?とも思ったので わかる方いましたら教えて下さい。 (壁にスイッチが有り、そこでON、OFFします。)

  • トイレの電球がすぐ暗くなります

    トイレの電球が暗いな~と思ってたのですが、電気代ケチって20w の電球つけたのかも。。程度にしか考えてなかったんです。 1ヶ月位前にやっぱり我慢できなくなって、40か60w位の容量の 大きな電球に替えました。 (結果的に既設電球も同じワット数だったのですが。。。) 交換当初は明るくなって喜んでいたら、だんだん暗くなってきてます。 今ではまるでブラックライトの様にぼんやりとしか点いてません。 ただ、まれに明るさを取り戻す時もあります。 テスターで電圧測定したらスイッチOFFで55vもあり、ONで103vです。 スイッチOFFで電圧があるのは何故でしょうか。 これがトラブルの原因かと思ったのですが、他の部屋の正常な電球も同様でした。 なぜ電球がすぐに暗くなるのでしょうか。

  • 電球を外した状態でスイッチを入れたら

    電球を外した照明のスイッチがON状態なのかOFF状態なのか分からないままずっと放置しています。 照明の電球を外した状態でもスイッチを入れていたら電気代が掛かるのでしょうか? デカい照明で電球も高価なのでこの先、電球を買う予定はありません。 宜しくお願いします。

  • 電球の寿命

    LEDの前の電球(トイレや玄関先など)は良く切れていました。 しかし、そのころのテレビなどのオン、オフを示す小さなランプは、特別切れるということはありませんでした。 この違いはどうして生じるのでしょうか?

  • 電球を取り替える際、急に電球が点いてビックリしてしまいます。

    我が家の廊下は、リビングルームと玄関を繋いでおり、両端にスイッチが付いており、どちらからでもオンオフの切り替えが可能な構造になっています。 電球が切れた事は大抵、嫁に指摘されるため、オン状態なのかオフ状態なのかわからない状況で、私が交換作業を行うことになります。 運悪くオン状態で電球交換してしまうと、電球を回してセットしている時に電球が急に光り、かなりビックリしてしまいます。 ビックリしないで交換する方法をご教授下さい。なお、ブレーカを落とす方法は、今回は対象外とさせて下さい。

  • 電球の明るさ

    どのような回路にしたらこのようになるのか、教えてもらえますか。 スイッチAをオンにしたら、電球1が強く光り、電球2は弱く光る。 スイッチBをオンにしたら、電球1が弱く光り、電球2は強く光る。 6Vの乾電池 抵抗2つ(3つの10オームの抵抗、1つの50オームの抵抗のうち2つ使っていい) スイッチ2つ

  • 現状、白熱電球の電球(ミニクリプトン球)を電球型蛍光灯に変更しようと考

    現状、白熱電球の電球(ミニクリプトン球)を電球型蛍光灯に変更しようと考えています。 ただ、スイッチが調光器具のため電球がチラつきます。 何か問題はあるのでしょうか?(発火や発煙などなど・・・) ※メーカーは推奨していないようですが・・・ また、調光器具スイッチを通常のスイッチ(ON・OFFスイッチ)に変えることはできるのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • リビングで、通常の電球100Wと蛍光灯型電球ではどちらの電気代が安いですか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 リビングで、通常の電球100Wと蛍光灯型電球ではどちらの電気代が安いですか? 【質問の背景】  引越しをした所のリビングの照明が、電球100Wでした。照明のソケット事態が電球用です。  そこで、電気代を節約したいと思った所、蛍光灯型の電球がある事を知りました。スイッチのオン/オフはリビングですので頻繁にはしません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。