母の借金の苦労話を聞いて

このQ&Aのポイント
  • 母が若いころ、弟が借金をしまくり、代わりに返済を迫られた母が苦労して借金返済に費やしたと嘆いています。
  • 保証人ではないにも関わらず、姉として弟の借金の返済を全額負担した母の苦労話
  • 国から認可を受けている真っ当な金融機関が保証人の契約をしていない身内に返済を迫ることは法律に触れるのか疑問に思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

母の借金の苦労話を聞いて

先ほど母の昔話を電話で聞いていて疑問に思ったので…。 母が若いころ、弟が借金をしまくったあげくに蒸発。 代わりに返済を迫られた母が苦労して貧乏暮しをしながら給料の殆どを借金返済に費やしたと嘆いていました。 別に保証人でもなんでもなかったらしいのですが、「弟の尻拭いをするのは姉の役目」だと自分に言い聞かせて真面目に全額返済したそうです。 私の認識では兄弟や実子であろうと(親の借金を子が相続することは別にして)、保証人になっていなければ別の人間の借金を返済する義務はなかったはずですが…。 闇金などの非合法は別にして、国から認可を受けている真っ当な金融機関が、保証人の契約をしていない身内の住所や連絡先を調べて返済を迫るといったことをすれば法律に触れるのでは…。 現代はそういったことは昔より厳しくなっていそうですが、例えば、成人した子供が正式な金融機関から融資を受け(保証人が必要ないタイプ)、返済できずにリタイアした場合、その金融機関(また保証会社)が親の住所(本籍など)を調べ上げて代わりの返済を迫る、もしくは悪徳業者をこっそり雇って返済するまで色んな嫌がらせをさせる…といったことを実際にするのでしょうか? また、実際にそういったことをされた身内が被害を何処ぞに訴えることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昔は人間関係が今より密接で弟の借金でも 踏み倒せないことはよくあったし 今より訴訟が大変なことだったので 督促とかもあったし知識がない上に訴えるところが無い。 またあったとしても相手にされないなんてよくありました。 今は個人の知識が高いこともあり、保証人で無い場合は督促 されることはまずないと思います。(非合法会社は別) ただ、一般の銀行でもきちんと支払いをしない個人に対しては そんな甘い対応はしません。家族に嫌がらせをすることはないですが。 実際にそういうことがあった場合は弁護士さんに相談ですね。 10年違うと常識も変わります。 お母様をいたわってあげてくださいね。

kinounomirai
質問者

お礼

やはりその筋のプロに頼るのが無難なのですね。 母に「返済の義務はないはずだけど。」と言えば話の腰を折ってしまうので、「苦労したんだね。すごいな。」とだけ返しましたが、下手なこと言わなくて良かったです。 余計なことは言わずに、母の苦労を知り、不出来な息子ながら労わっていきたいです。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

現在、保証人、不動産担保のナス貸付金は、禁止されています。 金融庁。 やられたらやり返す、「倍返しだ」ドラマを見ればわかります。

kinounomirai
質問者

お礼

すいません。 「ナス貸付金」や「やられたらやり返す」の誰が何処にやり返すということなのかが、私が馬鹿な者でよくわかりませんですが、そういった問題は金融庁だということですね! ありがとうございました!

回答No.1

昔はネットなどが無く情報弱者が多かったのは事実です。 銀行は、支払い義務の無い人に返済は迫らないと思いますが、うまく言いくるめて連帯保証人にする事はあったと思います。 あと関係ない人でも、一円でも払ったら承認した事になって支払い義務が出てくるんじゃなかったかな? この辺は良くわからないので詳しい方お願いします。 あとは連帯保証人になった人が「家族が返すのが道理だ」と迫ったりもするでしょうし、昔の人ほど世間体を気にします。 今は知っていて当たり前、必要な情報はネットで調べられますが、昔は破産すると戸籍にも記載され選挙権も無くなるなんてデマが広く知れ渡っていましたから・・・ お母さんも貧乏しても返せる範囲だったので、世間体や恥をかくくらいなら無理をしてでも返そうと思われたのでしょう。 無知もあるかも知れませんが法律どうのこうのの話ではないと思います。

kinounomirai
質問者

お礼

身内の尻拭いは身内がする…これは確かに法律云々より人道的な部分もあるかと思います。 しかし、それで自分の資産をガリガリ削るなら、そのお金で弁護士を雇って解決方法を探り、引越せば良かったのに…とも思いますね(もともと母は実家らしい実家がない家系らしいので)。 どの道母には言えません…。 だって「母さんのしてきたことは無駄骨じゃない?」と言っているようなものでしょうし…。 御回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 弟が嫁の親に借金をしていました

    離婚予定の弟が、嫁の親から230万の借金をしていて、それを母が電話で向こうの親から責められています。 弟が返す気配がないから変わりに母に「どこかの金融機関から借りて一括返済してくれ」とか、嫁達が現在住んでいるマンションの支払いも金がないから出してくれとか(名義は弟、保証人は向こうの親になってます)離婚になって裁判になったら慰謝料とかで私達が大変になるだろうとか脅され母は精神的に参っています。肝心の弟とは今電話もメールも無視されているのか返信もなく連絡が取れない状態です。 弟が借りたお金に関しては母も私も保証人になっている訳ではないので「本人と話し合いください」とは言っているのですが、あまり聞き入れてもらえず、近々ウチまで話に来ると言われてます。 あちらの口癖は「知り合いに良い弁護士がいるから」といかにも私達では手も足も出ないという口振りで、弟の離婚・借金問題にそこまで母や私が責任を負わされる必要があるのかと疑問に感じます。またあちらから電話があれば母の代わりに私が出ようと思うのですが、どういう対応を取れば良いのかアドバイスをお願いします。

  • 保証人が不要な場合の借金催促

    保証人が不要な場合の借金催促 消費者金融は保証人が不要らしいのですが、消費者金融に親族や身内が借金をして返済しない場合、借金の返済催促が身内にくるのでしょうか?返済催促がふりかかるものですか?よろしくお願いします。

  • 身内の借金はハッキリ言って関係ないですよね?

    身内の借金はハッキリ言って関係ないですよね? 妹がクレジットカード借金などで親に迷惑をかけているのですが、身内、肉親だとしても借金に関して保証人や連帯保証人にさえならなければ全く関係ないですよね?尻拭いする義務が生じるのでしょうか。 身内肉親という理由で関係あることはあるのでしょうか? 法的によろしくお願いします。

  • 母の借金について

    初めまして。現在私の母は借金が1000万近くあります。銀行ローンが350万(亡き祖父が保証人で自宅が担保になっています。) 残りは10社以上の消費者金融やカードローンです。 支払い期間は一度に10万借り、別の所に借りて返すなどの自転車操業で10年ほどです。母もよく覚えてないようです。 現在返済が月12万ほどで母の月収が30万(自宅で美容室経営)です。家庭内がややこしく説明すると長くなるので書きませんが私の継父と母とは財布が別々になっています。(継父も借金があり実際こちらにお金を回せない) 美容室の経営費や祖母の介護費などで生活は一杯一杯です。 銀行ローンを母が返し、もしその他の債務が債務整理できたならそれを私が返して行こうかと考えています。 現在私の年収は240万程度しかありませんが可能でしょうか?私が実家に帰れば、がんばれば月10万出せます。 実家を売る事だけはどうしても避けたいのです。甘い考えだとは思うのですが母も61歳になり借金で人生を終えるのはかわいそうだと思うのです。 よろしくお願い致します。

  • 兄弟の借金の返済義務について

    アル中で、住所不定、無職の弟の作った借金について、親や兄弟に返済義務は生じるのでしょうか? 保証人などにはなってはいません。

  • 母の借金(長文になります)

    私の実母が、私のダンナ様に、借金の保証人になってくれって頼み込むんです。でも母には○千万円(本人も細かい金額を把握できてない)の借金があって、返せる見込みもないし、実際、色んな金融会社から借り過ぎて、自分の名前ではもう借りる所がつきて、姉の名前で借金もしてるんです。もちろんそれも返済終わってない。今回、私も姉も保証人になるつもりないけど、このまま、090金融に行かれるのも困る。だってあれって、本人だけじゃなく、子供とかにも手だしたりするでしょ?姉も私もまだ子供小さいし、心配。しかも腹が立つことに、でかい借金抱えてるクセに、色んな物を買うんです。先日なんて、姉に借金してる身分で、誕生日とか言ってショートケーキ×20とか。孫におもちゃとか。もう同情の余地ないんです。でも今、父の入院費を払わなきゃいけないから、絶対お金は必要なんですよね。なんとかならないでしょうか?

  • 危篤状態の母の借金

    現在危篤状態の母の借金が発覚しました 2社ほど消費者金融で合計50万円程度の借金です。 とりあえず、先月分は代わりに1万円ほど返済しましたが 今後母が亡くなり、返済できない場合は相続放棄すればよいのでしょうか。 相続放棄して親族や親類に返済義務が移ることはあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 借金の時効と相続放棄

    父が借金を返済返できずに死亡しました。金融機関からの借金であり最終の催促から5年が経過しています。父の資産はすでに任意売却しているため相続する資産はないです。この場合は相続を放棄しないと負債を相続してしまうことになるのでしょうか? 父の借金の連帯保証人に母はなっていました。母は相続放棄しても連帯保証人としての債務は消えないと考えてよいでしょうか? それとも連帯保証人にも時効は成立するのでしょうか? また、父が死亡する直前に父の弟が亡くなったので弟の財産を父は相続する権利があり その父がなくなっているので母と子供(私)に相続権があるということでした。父の弟は独身のため妻子がいません。父の弟の財産を相続するということは父の財産を相続することになり限定承認をしないと父の弟の財産は相続できないのでしょうか? 複雑ですがよろしくお願いします。

  • 借金の請負い

    仮の話ですが、これから遠い将来、身内がどうしようもないボンクラなので起こる可能性があることを受けて以下の質問をします 私の姉が借金を抱えているとします。 姉に返済能力がない場合、親が払うことになるのですか? さらに親も払えない場合、弟である私が払うことになるのですか?

  • 弟の借金に困っています

    20歳の弟の事なのですが、 数カ月前に数件の消費者金融から100万円程借りていて それが発覚して、その時は母が肩代わりし、全額返済しました。 そして最近消費者金融からハガキが来たり電話が掛かって来たりして、また借りている事が解りました。 明細書を見つけ、約50万円ほど借りていますが、 他社からも借りている様なのでそれ以上借りていると思います。 前回の借金は何に使っていたかというと、詳しくは書けないのですが、ちょっとした事故でその相手が怖い人達系だったらしく、そういうトラブルでお金を取られたしまったと言っていました。 もともとスロット等のギャンブル癖もあったので、その理由も私には半信半疑だったのですが…。 今回の借金は何に使ったのか、今は解りません。 現在弟は、他県の工場に住み込みで働いていて、 工場の電話番号はわからず、携帯は今止められているので、 連絡がつかないので、休日に帰ってきた時に問いつめるつもりです。 そこで質問なのですが、 1.弟がもう消費者金融でお金を借りれないように、身内が貸さないで欲しいと言って、受け入れてもらえるのか。 2.前回母が肩代わりしましたが、今回もそうしてもいいのでしょうか。自分で返済させる方がいいのでしょうか? 3.借金全額返済するまで、お金の管理を全て母にしてもらい、携帯も解約させ、車も処分し、今後お金を借りれないように免許書も取り上げ…という風に考えているのですが、この案はどう思われますか? 私も母ももう呆れていますが、やっぱり自分の弟の事なので、勝手にしろと、放っておく事は出来ません。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。