• ベストアンサー

歩き出せない自分に腹立たしい

tombanの回答

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

私はどうにも「遠距離恋愛」というものがピンと来ない人でして、それゆえにどういった感情になるのかがいまいちわからないところが有ります。 実際に会われたことはあるのでしょうか?。 人は接することで多くの情報を得ます。 実際に、恋愛をしていて、それで幸せなときには、人の目は「輝く」ようにみえるものです。 普段とは違う、いわゆる「いい香り」というのも、女性の場合はするものです。 これは気のせいとかイメージの話じゃなくて、実際に興奮すると「瞳孔」は開きやすくなるので、覗きこむと明るく見えます。 網膜に光が反射しているからです。 また、体温の上昇によって、使っている香水などの揮発が盛んになり、それに体臭が加わって「いい匂い」になると言われています。 人は触れ合ったり、近づいたりすることで、互いの「状態」を察知できるのです。 遠距離だとそれは不可能ですよね?。 不可能であるからこそ「違うもの」で確かめ合おうとしますが、結果「すれ違い」というものも多く発生する可能性が有ります。 感情のすれ違いは「誤解・曲解」を招きます。 誤解や曲解の上で、相手の心の動きを推し量ろうとすれば、必ず間違えます。 そしてその多くは「自分の感情の反映」になります。 マイナス思考の人はマイナスに傾いていくのです。 そういった部分はないですか?。 よく互いの関係性を見直してみましょう。 その上で落ち込むなり、反省するなりしていきましょう。

noname#214318
質問者

補足

相手も自分も学生でお互い半年に一回程度しか会えませんでした。 でも会ったことは一応あります。 やはり見送った後になにかぽっかりなくなってしまった虚無感には苦しめられました。

関連するQ&A

  • 最近彼と別れました…。

    最近彼と別れました…。 遠距離で、私が彼に依存し過ぎていたのが別れの原因かもしれません 電話で別れを告げられた時、『もう二度と連絡はとらない。着信も拒否する』『嫌いじゃないけど好きになれない』など、けっこうな言われようでした…。 でも、電話を切るとき彼は泣いていました。私が『なんで泣くの?』と聞くと『わからない』と言われました。 私は今でも彼が好きでたまりません。 復縁することは可能でしょうか。

  • 関わりたくないないなら着信拒否しますか?

    皆さんは恋愛関係のある異性に対して、二度と関わりたくないと思ったら着信拒否しますか? 反対に着信拒否しないで、2~3ヶ月相手からの電話を無視するとき、相手にどんな感情を抱いていますか?

  • 彼氏に着信拒否されてしまいました

    5年遠距離恋愛している彼氏に電話だけ着信拒否されてしまいました。 年末に私の嫉妬が原因でひっかいたり、殴られたりの大喧嘩をしました。 それぞれ実家に帰るため急いでいたので、仲直りせずに別れ、 その日は地元で忘年会があると言っていたので、次の日に電話とメールをしましたが返事がありませんでした。 その次の日に電話したところ、着信拒否されてしまいました。 メールで謝り、今の私の気持ちを書きましたが返事がありません。 昔契約した無料通話のもう一台の携帯も着信拒否されています。 初めて着信拒否され不安と戸惑いでいっぱいです。 別れを考えているのでしょうか。 考えれば考えるほど苦しくなり、夜も眠れていません。

  • これからの自分が成長するには。

    閲覧ありがとうございます。 恋愛のことで質問させていただきます。 以前別サイトで質問をしたのですが、もう少し踏み込んだ内容で質問したいと思い、投稿しました。 かなり長文で稚拙な文なのですがどなたか回答してくださる方を求めています。 僕には二年前に男の人と付き合っていました。出会いはネットです。 家はお互い遠くて俗にいう遠距離恋愛でした。何度かお互い会いに行ったりしてたのですが別れてしまいました。 原因は自分自身の不安定さと自分の犯した過ちです。 少しばかり精神を病んでいたことと会えない寂しさからかその人(以下彼とします。)メール上で依存するようになってしまい、彼を困らせるような言動を頻繁に取ってしまいました。 また、犯した過ちとはずばり不貞行為と呼ばれるものです。 距離を置きたいと彼に言われ、どうしたらまた仲良くできるか考えた結果が不貞行為でした。 自分がそのような行為をすれば嫌がり、また仲良くできると、その時点では考えていました。 それを彼に話すと、もう別れたいと言われてしまいました。 ここまでが付き合ってから別れるまでの話です。 別れてからは彼はアドレスを変更して、連絡が取れなくなってしまったのですが ある日突然アドレス変更のメールが来ました。 それからたまに彼から電話しないか等と言われて自分も舞い上がってしまいました。 もう一度付き合えるのかと。でもそこでまた彼に依存してしまい、着信拒否になりました。 彼からメールが来て期待してしまい、依存する、そのような事が一年の間に何度もありました。 でも彼は結局拒否設定も解除するし、メールも忘れた頃にしてきます。 先日、彼の誕生日でした。覚えていたのに誕生日をお祝いしないのは虚しいと思いお祝いと共に 自分の将来の夢を書いたメールを送りました。 そうすると彼からありがとうと(勉強を)頑張って下さい。とメールが来ました。 とても嬉しかったです。 僕は別れてから他の人とお付き合いをしてみたのですが、やっぱり好きという感情に至りませんでした。 浮気のことや自分の不安定だったことを悔やんでいます。 あの時ああしてれば今こうだっただろう・・・と考えてしまいます。 今も彼が好きです。 ようやく彼がかけがえのない人だったと分かりました。 彼に自分のことで安心して欲しいという感情があります。 あわよくば復縁をしたい、そんな気持ちもあります。 しかし距離が遠くてもう会うことはできないし、彼の気持ちはもう他の人に向いていると思います。 でも何故かいつかは復縁できるのではないかと思ってしまう自分がいます・・・。 この感情はいかにして消化できるでしょうか。 また、迷惑にならない程度にまたメールで自分のことを報告したいと思っています。 彼に依存しないで成長した自分になるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 自分でもよく分かりません

    遠距離恋愛で、もうすぐ1年の彼氏がいます。 最近 彼氏からのメールや電話が鬱陶しく思えてきました。 メールが来ても返信が面倒と思ってしまうし、電話も話すこと無いのにって思ってしまいます。 前から彼氏は電話で自分の話をしなくて、私が話してばったで話し終えれば¢何で黙るん?£って言われるので、¢そっちは何か無いの?£って聞いても何もないって言われるだけで勝手に拗ねられます。 付き合い始めは、しょうがないかと思ってましたが、今は鬱陶しいだけでドキドキとか全くしません。 遠距離恋愛でなかなか会えないからなのかもしれないと思ったりもするんですが、今距離を置くためにメールや電話をしないよいにしても寂しいとは思わなくなりました。 元彼とキッパリと別れたときに、やっぱり好きだと分かって悲しい想いをしたので、またそんな事があったらと思うと別れを切り出せないし、本当に別れて良いのかとも思ってしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 彼氏が「自分との付き合いに飽きてきたな」とかんじたとき、どうしますか?

    こんにちは。 29才の女性です。 3年間、つきあってる3つ上の彼がいます。 最近、ここ3ヶ月、すっかり連絡がこなくなったり、 会うのも2ヶ月に1回にへり、「この人、私に飽きて来たな・・・」というのを感じました。 仕事が忙しいとかではないです。 他に好きな人ができたのかもしれません。 彼には大恩がありますが、こうまでそっけなくされて、 なんだか私も好きとかいう気持ちも萎えてきました。 こういうふうにつきあってる相手が「自分に飽きてきたな」と感じたとき、 みなさんだったらどうしますか? こちらから別れを切り出しますか? 彼から別れを切り出されるまでガマンしますか? 彼には苦労したときに親身になって支えてもらい色々勉強になって楽しいこともあったので、自分から別れを切り出すのはなんだか申し訳ない気がします。 だけど悔しいし悲しいので、いきなりメールも電話も拒否して何も言わずに去ろうとかなとも思います。 露骨に相手の倦怠感がわかったとき、みなさんならどうするでしょうか・・・ぜひおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 自分の不倫相手が訴えると言ってきました。

    内縁関係にあった人に、自分の不倫がバレて出て行かれました。 不倫相手が、内縁の夫(子供の父親)に、「本気です」と言った事に激怒して出て行かれた訳です。 こちらも弁解の余地なく、内縁の夫とは別れ別居に至ります。 その後、不倫相手とは淋しさ紛らわしに付き合いを続けてはいましたが、この関係を清算しようと思っている時に相手の奥さんが妊娠している事が発覚。 勿論別れを告げて着信拒否をしました。 そしたら、不倫相手は私の家をつきとめ、家まで来て「嫁は妊娠なんかしていなかった」などと言い、その場で嫁に電話。嫁が出て(電話番号確認済みの上)「妊娠なんかしてませんけど?」その言葉に騙されて、しかも嫁とは別れるって言われて…続けてしまいました。 四年も。 けど、付き合いを続けていくうちに、嫁と別れる気はない、子供も本当は産まれていた事が発覚。 怒りました。勿論また着信拒否。 けど同じ事の繰り返し、家まで来る、出なかったらクラクション鳴らす、職場に電話する…「子供は嫁の浮気相手の子」そんな言葉に騙されました。 続けてしまいました。拒否ったら嫌がらせまがいの事をされる、けど相手が嫌いで別れたいと思ったわけではない、不倫がイヤなだけ、そして相手がそこまで思ってくれるんなら…と甘い考えをしてしまいました。 けど、そこまで思って続けてきた相手が、あまりにも嫁と別れないことに腹が立ち、イヤミな事を言い続けながらも関係を続けてきました。 相手はそんな私がイヤになったからと別れたいとの現在。 別れたいと言われてからは電話もメールも無視られ、別れるのなら、ちゃんと私の気持ちも聞いて欲しいと伝えたけど無視。それでも、そこまでのウソをついてまで私の気持ちを繋げようとした結果なので、ちゃんと話し合って別れて欲しいとメールを続けていたら、弁護士を通す、しつこい嫌がらせなので訴えると言われて着信拒否されています。 それってありですか? 知人に聞いたら本気で訴えるつもりだそうです。私は罪になるのでしょうか?

  • 着信拒否設定にしてありますが・・・

    ドコモの携帯を使っていますが、先日携帯電話の電話帳から着信拒否 設定してある人から電話が繋がらないとメールが入りました。 勿論、その相手とは話したくないので私は着信拒否にしてありますが 私の携帯に着信履歴が残りました。携帯電話自体で設定する着信拒否 は履歴が残るのでしょうか? 私は着信拒否設定にしてあれば携帯に着信が残らずに電話がかかってきた事すら解らないと思っていました。 でもそうではないのですね・・・。 それとこちらが着信拒否設定にしていた場合、電話をかけた相手には 何かアナウンスとか流れますか? 相手にはどんな状態がおこりますか? (相手に私が着信拒否設定をしていると解りますか) 教えて下さい。

  • 受信拒否してるのに電話してくる元彼って・・・

    2月に別れた彼がいます。彼から別れをつげました。その後は週に1度程なぜか電話がありなんでもない事を話しています。先日いろいろな事情が重なり元彼を含めて友達6人で食事することになりましたが(お酒も入っていましたが)私が泣いてしまいました(自分でも何故泣いたかわかりません)。次の日みんなに「昨日は雰囲気を壊してわるかった」というようなメールをおくったところどうやら元彼が受信拒否しているようでした(相手が受け付けませんと帰ってきます)。なのにいまだに週1で電話があります。私は嫌われているのですか???なんなんでしょうか???(彼は受信拒否についてはしてないよ~と否定しますが・・・絶対してます。着信拒否はしてません)

  • 携帯

    携帯に電話をしたら着信拒否をされていました。 別れた彼に電話をしてみたらです。 これって嫌いの一言以外の感情はないですよね? 人生生きて来て自分が着信拒否をした事がないので わからないのとショックが大きすぎます。 又自分から別れを切り出した為まだ自分が嫌われた感情が なかったので電話しました。 私は大バカなだけだった。これが結論ですよね。 彼も別れたがっていた、、、グッドタイミングだったのですね。