• ベストアンサー

男の子と仲良くなる方法www

tatsuayuの回答

  • tatsuayu
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.7

私は17歳女です。 私もあなたと同じで、中学の時は男友達がいないタイプした。なかなか話できなかってんですよね~><高校入っていろんな人(男の子)と仲良くしたいなぁ~って強く思うようになりました。 で、高校入学して、思い切って話しかけてみました。「おはよう」だけですがね^^;でもその子も明るく挨拶を返してくれました。「シカトされたらどぉしよう」という不安は無駄でしたね^^全然普通に話できました。向こうからも「バイバイ」とかゆってくれるし。 彼氏はといぅと、実は入学して最初に声かけた男の子が彼氏になっちゃいました☆今も付き合っています^^ 思い切って明るく話しかけてみましょう☆

lllllaikalllll
質問者

お礼

はい!!!あたしも彼氏ができたらいいですwww

関連するQ&A

  • ひとりは悲しいです・・・!

    高1のgirlです。 友達が出来ません!!中学の頃からあまりいなかったのですが、高校に入ってからはもっといなくなってしまいました。 入学当時から積極的に話しかけていたのですが、話す子がみんな私と話していても面白くないみたいで、会話が弾まないし続かないんです。何を話しかけたらよいのかわからないし、そもそも普通の女子ってどういうこと話しているのかもよく知りません。。もう友達ってどうやってつくるのか分からなくなってしまいました。 しかし私に人が寄ってこないし、友達もできない大きな原因は多分私の周りに男友達がたくさんいるから、わたしのことを男好きだとでもおもってることじゃないかと思います。男のコのほうが友達作りやすくて 女子と男子は話すこととか違うから、男のコに話しかけるように・・・とはなかなかいかないんです。 それに、私のクラスの女子はほとんどがおとなしい系の子で、明るく話しかけてもノリがよくないんですよね。あんまり仲がよくないコ(私)にはみんなよそよそしくて。話しかけているほうも楽しくなくて・・・ イジメられているわけではありませんが、一人は本当に悲しくて、毎日学校に行きたくない思いを抱えて家を出るんです。私も楽しい学校生活を送りたいです。 アドバイスお願いします!!

  • 塾の男の子(長文です)

    高校3年です。 高校生になってはじめて!好きな人ができました。 女子高だし、出会いを求めようともしなかったんで・・受験生なので塾に入って、そこで一目ぼれしてしまいました。 いっしょに塾に入った私の親友(同じ学校)とその人は友達で、中学時代かなり仲良しだったみたいです。 好きになって二ヶ月、どうやって話しかけたらよいのかわからず、キッカケがつくりたくて友達と3人(親友ふくめ)その人の通う男子校の文化祭に行きました。彼は目立つことが好きではないタイプなので、文化祭もあんまり積極的に参加していないかんじで、話すキッカケはありませんでした。 (親友からは情報を得てるんですが) で、ここままおわりたくないなって思って友達に「ryuheyhebがアンタのことカッコイイって言ってたよ、よかったね」みたいなメールをしてもらい、「お~ありがとうって言っといて」と返信がきていました。「ryuheyhebって誰だかわかる?」「知らない」「(特徴を言う)」「あ!覚えとくって言っといて」という会話が続き・・ でも、今日塾に行ったら私の前でカッコつけてるかんじなんです。わざとこっちを見たり、目の前を通り過ぎたり・・私は普通にしてほしいんですが・・これってどういう気持ちなんですかね?私のことためしてる?とかバカにされてる?って思ってちょっと引きました。 ちなみにその男の子はちょっとSっぽくて女の子には自分からは心を開かないタイプみたいです。 どうゆうふうに話しかけていいのか、わからないし何を考えているのかも全くわかりません(;;)

  • 男の子の思わせぶりな態度について

    高校生です。 片思いしているクラスの男の子がいるのですが、 モテることもあって、おそらく実は自分に自信があるのだろうとは 思いますが、すごく思わせぶりなことをしてきます。 (関係としては、 クラスで仲のいい4人がいて、 彼と、彼の友達と、私と私の友達 という男2女2なのですが、 多分、彼がクラスで一番仲のいい女子は私ともう一人の子です。) たとえば、 髪の毛を触ってきたことがあったり、 塾の日、とか 塾がんばれよって頭コツンってしてきたり、 移動教室とかで一人で歩いてたらそばに来てくれて二人で行ったり、 帰りの電車が同じなので、会ったら二人で帰ってくれるし、 そして二人で歩いているときの距離が 結構近いときが多くてドキドキしてしまいます。 たまに普通に腕と腕があたるぐらいの距離のときもあります。 実際2、3回あたりました。 私がどうしていいかわからないので私はあんまり彼を見ないんですが、 離れたとこにたまにいるときに目が合うこともあります。 また、むこうから喋りかけてくれるときもあります。 他にも、思わせぶりだなー・・・ということがちらほらあるのですが、 学校で、 全然私に気がなさそうなときもいっぱいあるし、 お前、とか言うし、 たまにわざと挨拶とか無視してきます。 ちょっと!とか言ったらニヤニヤしてはりますが・・・。 メールも1、2回彼から来ましたが、あんまりしません。 でも、他の女の子の頭をたたいてるのを見ることはあっても、 髪を触ってるのはみたことないし・・・とか思ったりしてしまします。 去年のクラスでも、 自分のことが好きって勘違いしちゃった女の子がいたみたいです。 告白とかはしてないみたいなので、 実際、好きだったのか、勘違いだったのかは分かりませんが・・・。 むこうは単に仲のいい友達としか思ってないのかもしれませんが、 こっちとしては惚れた弱みにつけこまれていっている気しかしません(泣) こういう思わせぶりな態度に対してって、どうしたらいいですか? また、思わせぶりな態度って何を思ってとってるんでしょうか・・・ 面白がられているんでしょうか・・・。 高校生の恋愛なので、体目的、とかそういうのは無いと思いますが、 私は彼が好きなので、正直こういう態度が素直に喜べなくて辛いです。 明日も学校なので、思わせぶりなことをされたときにどういう反応をしていいのか困っています。

  • 好きだった男の子から

    今本当に悩んでいます。 学校説明会が一緒で仲良くなった男の子(A君)がいます。入学式からもむこうが声をかけてきてくれて最初は二人で遊んだりしていました。それから放課後になったら二人ではなしたり授業のわからないところを教えてくれたりして、向こうが好いてくれているのを男友達同士で話しているのを偶然聞きました。私も好きだったのでとても嬉しかったのです。 が、あるとき彼の男友達(B君)ともA君を通して仲良くなり、その子は性格がとてもよくて理解力のある子で、友達として仲良くなりたくて授業のわからないところを2、3回聞きにいってしまいました。聞いてるところをA君に見られてしまい、怒らせてしまいました。今まで俺のとこにきてたのになんなんだよこいつ、って思ったんでしょう・・・なんであんなことしてしまったんだ、とすごく反省しています。 その時ちょうど中学から私のことをよく思っていなかった男子と私の好きだった子(A君)が仲良くなり、嫌われてたとかいじめられてた、中学のときと違うとかあることないこと悪口を吹き込まれまくりました。B君ももちろん私なんかよりも友達に同意して、男子が集団でいじめっぽいことをしてくるようになりました。A君は「あいつなんか好きとかいってたのやばい。きもいし」と言っていました。 いまA君が主犯で中心にしてきます。男子は揃って私がしゃべったり動くと、きれて物を(彼ら自身の机に)ぶつけたり蹴ったり、無視、あざけ笑ったり悪口を言われたりしています。 幸い女友達は関与していないので女友達はいっしょにいてくれますが、選択の授業のとき女子が一人だけなのがいくつかあってその時間がとても怖いです。 元はと言えば私が悪いのですが、今何を言っても聞いてくれないと思うのでじっと黙っています。 同じ失敗はしないようにして今回はなんとか耐えきれる様にがんばりたいのですが、やっぱり悪口を聞かされると辛くて辛くて学校が苦痛でたまりません。 今年受験を控えてるのですがまったく勉強が手につきません。 耐え切るにはどうすればいいでしょうか?

  • 男の子との壁をなくしたい

    恋愛相談です。 閲覧ありがとうございます。私は高校一年生です。突然なのですが、私は今年の夏休み前くらいまで男の人に偏見を持っていました。というのも、中学生の時にクラスの男の子から嘘の告白を数回されて、若干男性不信になってしまい、その状態をズルズルと夏頃まで続けてしまい、高校に入学してからもクラスの男の子と仲良くしようとしませんでした。 ですが、夏休みの間にとある事がキッカケで偏見をやめよう、前に進もうと思いました。その結果、文化祭も男女で仲良く作業したり、打ち上げもクラスの男の子と仲良くワイワイ出来ました。友達からも変わったねと言われ、少しは私も変われたんだと思いました。 そして、本題なのですが、 文化祭の作業etcで仲良くなった男の子がいて、その子との壁をどうにかなくそうと今頑張っています。前の私はその子に対して嫌悪感をこれでもかと露わにしていたので、未だ壁があるのは否めません。(何故あんな態度をとってしまったのか、と後悔しかないです。) 今、その男の子と私を含む数人でディズニーへ行こうと女の子の友達と計画しています。行くとすれば多分多分12月頃です。 それまでに何とかその男の子との壁を壊したいです。そして今よりも友達として仲良くなりたいです。チャンスがあれば友達以上の仲になりたいです。 今年に入ってまともに男の子とわいわい騒いだりしてこなかったのでどう行動に移せば良いかよく分からないです。何かアドバイスをお願いします…!! 長文失礼しました。

  • 男の子が怖いです

    わたしは今高1です。 男の人が怖いといっても恐怖症などではありません。なぜか悪口を言われてると思ってしまいます。 なんでそんなことを思ってしまうのかのいうと私は中学のときにイジメられていました。うるさい感じの男子からのものでした。聞こえるか聞こえないかくらいの声でデカイとかキモいとか変なあだ名つけられたりしてそれがトラウマになって男の人からは嫌われる人間だと思ってしまったのではないかなと思います。 ですが女子とは普通に話せるし自分でいうのもなんですが女友達は多いほうだと思います。でも男の子だけはどうしても怖いというのが抜けないのです。 高校生になって見た目も良くしてみんなから可愛いと言われるようになりこれで自分の不安な感じは抜けるかと思いました。ですが無理でした。ひとつひとつの行動が私を嫌ってるのではないかとおもってしまいます。もちろん男子に自分から話しかけるなんて無理です。話しかけられたら根暗とか乗り悪いと思われたくないので明るく答えるようにしてます。今の席はなんとうるさい感じの男子に囲まれてしまって、授業なので2人で話さなければいけないことが多くなりました。でもちょっとでも不機嫌だったりしたらどーしようと怖くなって自分はなにをしたんだろうとか考えて堂々巡りします。今のところはなにも言われてないと思います。そー思ってるくせに悩むんです。おかしいですよね笑 たぶんこれは勝手に自分が自分を苦しめてるのは分かってるのですが、どーしても怖いのです。男の子と席が近くなければいいのですが今近くてこんな考え方をして自分を苦しめてる自分が嫌いです。 そしてもう一つ男子の悪口?とかをいうとそれを誰かが聞いていたり告げ口とかされたらどーしようと男子の悪口が言えなくなりました。全くいいません。それが原因でイジメられたら嫌だからです。そんなことはほんとうに少しの確立かもしれませんがそーなったらどーしようと悩んだりしてます。 高校生だしもっと青春したいです。 質問をまとめると (1)男の子は私みたいな女子をどーおもうのでしょうか? (2)男の子はどーゆー女子を嫌うのでしょうか (3)こんな考え方をする私になにかアドバイスなどあればお願いします! (4)わたしにも直すところなどあれば教えてください。 (5)もし回答してくださる方が私のクラスメートなら私をどう思いますか?男の方特にお願いします! 女性も大歓迎です! 長文でごめんなさい!ですがわたしは彼氏ももちろん欲しいし恋愛したいし男子と普通に話せるようになりたいのです! お願いします!(^∇^)

  • 彼氏が欲しい。男の子との関わり方

    私は高校3年生です。しかし、彼氏がいたことがないですし、告白されたことも一度もありません。そして、何より、男の人との関わり方、話し方がわかりません。 私は昔から男友達がいないです。 女の子の友達は沢山います。嫌われることは、ほとんど無く、女の子なら誰とでも仲良くなれます。 女の子からは可愛い。天然で面白い。優しい。いっつも笑ってるよねなどと言われます。 しかし、男受けはかなり悪いように思います。男の人が怖いです。 嫌われてるような気がします。 何を話していいのか分からないです。 優しい男の子などは話かけてくれたり、ちょっかい出してくれたりします。しかし、どう反応していいか分からず、笑ってごまかしてしまいます。 メアドやLINEなどを交換しても何話していいか分からず、最初の一回以外、連絡しないです。 もう高校3年、彼氏がいたことないなんて私の周りでは、ほとんどおらず焦ります。恥ずかしいです。 彼氏を作るにはまず、男の人と話せるようになったり、男の人から好かれるようにならないといけないですよね。 どうしたら、男の人と話せるようになりますか?仲良くなれますか? どんな女の子が男の人は好きなのでしょうか? どんな女の子が嫌いですか? 自分ではどうしたらいいかわかりません。教えてくださると嬉しいです お願いします!!

  • 男の子の考えが分かりません

    男の子の考えていることが分かりません。 ※長いです。 高校三年の女子からの質問です。 1こ下(高二)の男の子達が何を考えているのか分かりません。 その男の子達とは、1年前の文化祭で一緒にいろいろと仕事をしたことから仲良くなりました。 文化祭が終わった後も、すれ違ったりするといつも挨拶をしてくれて、友達と「年下はかわいーねー」と話していました。その後、その友達が男の子達の中の一人を好きになっちゃったりして、まあ、いろいろあったんです。バレンタインにはその友達と一緒にチョコもあげました。 しかし、だんだんと彼らの行動がエスカレートしてきました。最初は、挨拶をしてくれる程度だったのに、昼ごはんを食べていたら遠くのほうからこっちを見て笑ってるんです。すれ違ったら、大げさにこっちを見て笑うんです。私達が名前も知らない子達まで一緒に、です。 友達はすごくショックを受けてしまって、しばらく鬱に近い状態でした。 被害妄想ではないです。私達の他にも同じようなことをされた友達がいました。彼女も、酷いときは学校に来るのも嫌だったそうです。私は彼女に頼んで、男の子達にやめてもらうように言って貰いました。彼らは(自覚がなかったようで)気をつける、と言ったそうです。 それで、笑われたりすることはなくなったんですが、2ヶ月ぐらいたつと話しかけてきした。ここで気を許したら笑われていたころにまた戻っちゃうかと思うと、怖くて、ほぼ彼らを無視しています。(・・・本当に必要なときは、話しますが。) 彼らはどういう気持ちでいるんでしょうか。素直に話し合えばいいんですけど、無視しすぎて、もうそんな雰囲気じゃなくなってしまいました。申し訳ないと思っているのか、もうそろそろほとぼりが冷めたかなっと思っているのか。 友達のほうは、恋心をもてあそばれたと思っているようで(間接的に告白もしました)もう絶対にかかわりたくないようです。 私は、いつまでもこの状態なのもどうだろうと思う一方、もうすぐ卒業なのでもういいかなとも思います。 みなさんは、どうしますか?男性の方は男の子達の気持ちについて教えてください。

  • 初めて男の子と遊びに行きます。

    どうも、新年初めての質問となりました。 私は恋愛経験が全くと言って良いほどありません。 (現在高校2年生です) 私は男友達と呼べる人が2人います。そのうちの一人 の男の子なのですが、「遊びにでも行く?」と話を持ちかけられ…近いうちに一緒に遊びに行くことになり ました。彼とは1年のときにクラスが同じで、2年 になってからもお世話になっていました。とても優しくて、良い人なんです。 友達から「好きなの?どうなの?」と聞かれましたが、全くそんな気配はありません。相手も私のことは 何とも思っていないので、友達同士ということになります。(といってもそんな仲良しって訳でもないんですけど) 私は男の子と2人っきりで遊びに行くなんてこと自体 が初めてなので、とても緊張しています。何かこう したら良いとか、アドバイスありますでしょうか?

  • 学校に好きな男の子がいます!

    私は高校一年生の女子ですが、学校に好きな男の子がいます。ラインでは話すんですが、中学校も違うしクラスも離れていて学校ではあまり話せません。両想いになりたいです!彼に振り向いてもらうには積極的になったほうがいいんですかね?他にもアドバイスお願いしますm(__)m 回答よろしくお願いします!