• ベストアンサー

イタリア語で

イタリア語で「教えてもらった」、「教えてくれた」という表現はどのように言えばいいでしょうか? また 「学校の先生がこのレストランを教えてくれた」 という表現はどのように言えばいいでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

直訳はできません。 「教える」といっても、道を教えるのと、勉強を教えるのとでは違います。 正しい道を教える indicare la strada giusta 'tell the right direction' 英語を教える insegnare l'inglese 'teach English' 住所を教えて。 Dammi il tuo indirizzo. 'Give me your adress.' 「てくれる」「てもらう」は日本語独特の言い回しで、やはり直訳はできません。 あえていえば、 farmi 動詞の不定法 でしょうが、レストランの紹介程度にはあまりにもオーバーですね。 単純に「私に教えた」というのが一番普通です。 せいぜい、gentilmente 「親切に」をつけるくらいでしょう。 それから、先生って、どういう人でしょうか? もう話に出てきている先生でしょうか、それとも今回は初出でしょうか? つまり、「ある先生」なのか、「その先生」なのか、ということですが。 たとえば、 Un professore mi ha indicato questo ristorante. Uno dei miei professori mi ha (gentilmente) indicato questo ristorante. Il professore mi ha (gentilmente) indicato questo ristorante. Uno dei miei insegnanti mi ha gentilmente indicare questo ristorante. などなど。

milanokeikei
質問者

お礼

わかりやすく丁寧な回答本当にありがとうございます! 日本語独特の言い回しという事は初めて知りました。 ずっと疑問に思っていた事ですが今回の回答で解決しました! 加えて例文も出していただき本当に為になりました。 ありがとうございます、また近々質問させていただくかもしれないのでよろしくお願いいたします。

milanokeikei
質問者

補足

先生は今回初出の先生、「ある先生」ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.1

L'insegnante di scuola insegnò questo ristorante. 学校の先生 L'insegnante di scuola 教えてくれた insegnò このレストランを questo ristorante http://www.excite.co.jp/world/italian/ を使ってみました。

milanokeikei
質問者

お礼

わざわざ調べてくださり、ありがとうございます!自分もいろいろ活用してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イタリア語を教えてくれるイタリア人を探してます

    最近、イタリア語の勉強を始めたところですが、経済的な理由などから学校に通って学ぶことが困難です。 個人的にイタリア語を教えてくださるイタリア人の方を探しています。 先生というより友達といった感覚でレッスンをうけたいのですが、どなたか良い方をご存知ないですか? 日本語かスペイン語ができる方が希望です。 注文が多くて難しいでしょうか...

  • イタリア語

    友人がイタリア人のハーフの男性と結婚します。 結婚式で、曲を作ってプレゼントする予定なんですが、イタリア語でいいタイトルがないか考えています。 友人との出会いや友人と彼との出会いの喜びを表現できるように、「めぐりあい」なんていいかなと思ったのですが、イタリア語で調べても全然わからなくて、困っています。 どなたか、ご存知であれば教えて頂けないでしょうか。 他にもイタリア語でいい言葉や表現があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • イタリア語で

    友人がイタリア人のハーフの男性と結婚します。 結婚式で、曲を作ってプレゼントする予定なんですが、イタリア語でいいタイトルがないか考えています。 友人との出会いや友人と彼との出会いの喜びを表現できるように、「めぐりあい」なんていいかなと思ったのですが、イタリア語で調べても全然わからなくて、困っています。 どなたか、ご存知であれば教えて頂けないでしょうか。 他にもイタリア語でいい言葉や表現があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • イタリア語でどう綴ればいいのでしょか?

    イタリア語でどう綴ればいいのでしょか? タイトルに「気ままな日記」のような意味でイタリア語を入れたいのですが、 イタリア語が全くできないので困っています。 日記には「cartolare」という単語を使いたいです。 違う表現でもオシャレ(?)・柔らかい(?)ようなのがあるなら、 それも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • イタリア語でフルコースってなんて言うのですか?

    もうすぐイタリアへ旅行で行くのですが、レストランのメニューに、「フルコース」にあたるイタリア語はなんて書いてあるのでしょうか? または、イタリア語で「フルコース」とは何と言うのですか? ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イタリア語について

    日本語では、事務所、会社という表現がございますが、イタリア語で表現すると、事務所、会社はどのような表現になるのでしょうか。 綴りと読み方を教えてください。

  • イタリア語で…。

    こんにちは。私はイタリアでの生活をブログに綴っているものなのですが、今回初めてイタリア語での投稿に挑戦しています。 が、日本語の細かいニュアンス表現の仕方に四苦八苦です。  お世話になってる人の紹介文で「得体の知れない外国人の私を気持ちよく受け入れてくれる彼等の心の大きさには感謝してもしきれない。」というような事を書きたいのですが、どうも難しくて…。 なんとか伊訳したものをイタリア人に見せたら意味が分らないとまで言われてしまいました。 どなたかこのような文のイタリア語での表現の仕方知ってらっしゃいませんか?

  • イタリア語

    今度イタリアに行くのですが、少しでもいいからイタリア語をマスターしようとがんばっています。 私が買った辞書に知りたい言葉が載っていなくて困っています>< レストランへ入ったときに使う  席は空いていますか? という言葉が載っていなくて・・・ 黙って入って待っているよりも、一言いったほうがいいと思い探したのですが載ってないんです>< ご存知の方は教えてください。

  • イタリア語で.....

    イタリアの友人(男性)が帰国する事になりました。ちなみに私は女性です。『あなたは私の親友であると同時に、ずっと私のイタリア語の先生でいてください』と書きたいのですが、私のイタリア語のレベルでは到底かけません。どなたか教えていただければと思います。あと、E-MAILはイタリア語でなんていいますか?E-MAILのままでOKでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • イタリア語で、おめでとう

    イタリア語で 「おめでとう」を表す表現に complimentiとcongratulazioniが ありますが、この二つは全く同じように使えるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品で起こる繰り返し紙詰まりについて解決方法を教えてください。
  • MFC-J1500Nで後ろから紙を入れると繰り返し紙詰まりの問題が起こります。ローラーの清掃も行っていますが解消されません。どうすればいいでしょうか?
  • ブラザー製品のMFC-J1500Nで繰り返し紙詰まりが起こります。後ろから紙を入れる場合に問題が発生します。ローラーの清掃を行っても改善されません。どのように対策すればいいでしょうか?
回答を見る