• ベストアンサー

写真有 喉が痛い

2日前から喉が痛いです。 熱はありません。 扁桃腺が腫れてるとかありますか? 婦人科に行きたいと思っていたのですが行っても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185597
noname#185597
回答No.1

扁桃腺の大きさは人により様々ですから、一概に 判断はできないと思います。 また、病院に行くなら「婦人科」ではなく「耳鼻科」 若しくは「耳鼻咽喉科」が適切だと思います。 但し、女性特有の自覚症状がある場合はその 限りではありません。

lovehappy7777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 婦人科に行くのは不正出血があって 行ってみようかと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉がとても痛みます。

    5日ほど前から、すごく喉が痛みます。 丁度前日にカラオケに行ったので、そのせいだと思っていたのですが一向に良くなりません。 症状としてはつばを飲み込むだけでかなりの痛みがあり、食事もおっくうな状況です。 乾いたせき(←たんが絡んでいる様子はない)が頻繁にでます。 今日になって扁桃腺らしき場所が少し痛むようになってきましたが、扁桃腺の場所をしっかり認識出来てるわけではないので、扁桃腺が腫れているのかどうかわかりません。 実際熱はまったくないし、喉の痛み以外は風邪らしき症状もありません。 なにかオススメの市販薬などはありますか??

  • 喉が痛い。

    最近 歌を低音ばかり歌って 喉に負担をかけてしまったせいか 喉の調子が悪い。そして痛い。 特に 扁桃腺の部分が痛いんです。 もともと 扁桃腺をよく腫らしてしまい 熱が出ていたりしたんですが お医者様にはそこまで 気にする程ではないと言われていたので気にしていなかったのです・・・、 やっぱり 病院に行くべきでしょうか? そして 家でできる のどのケアの方法 うたっている時にしたほうがいいこと はありますか?教えてください。

  • のどが痛みます。

    3日ほど前からのどに痛みを感じています。 年に1回は扁桃腺がはれるので、今回もそうだろうと思っていたのですが、風邪薬を飲んでも痛みがいっこうに治まりません。 唾を飲むときでさえ痛みが走ります。 熱はまったくありません。 同じ症状を体験した方などいましたら教えてください。

  • のどの痛み

    私は幼いころからのどが弱いです。扁桃腺が大きいために、小三の時に扁桃腺を切るために手術しましたが、結局今でものどが弱く、いつもうがいを心がけていますが、この時期になると風邪を2ヶ月に一回くらいひいてしまいます。空気が乾燥していたり、汚れていると、痛くなります。風邪をひくと39度まで熱があがります。でも熱のことより、正直のどが痛いことがむしろ気になるくらいで、ずっと飴をなめ、ポカリを飲んでいます。来年から、就職しますが、無理するとすぐ風邪をひいてしまうこんな自分では不安です。何か解決法はないのでしょうか?教えてくださいm(__)m

  • 喉が痛い

     三日前に朝起きてからとにかく喉が痛むのです。うがいをしたり, 薬局で喉スプレーを購入して日に何度も使うのですが, 一向に良くなりません。 それどころか, 唾を飲むのも痛くなってきました。しかし, 熱は全く出ませんし, 腫れも無い様なのです。 ただ, 左の扁桃腺に赤いブツブツがあるので,大学病院の耳鼻科を受診したところ,なんら以上は無いと言われました。扁桃腺のブツブツも誰でもあるから心配ないの一言。 「内科に行ったほうが良い,神経痛では?」と言われビックリしています。挙句の果てに, 気になるなら,明日開業医にもう一度診てもらえばといわれてるのですが,どうしたらよいでしょうか?

  • 喉のしこり

    詳しい方、回答宜しくお願いいたします。 喉にしこりができて押すと痛みがあります。 位置は喉仏と顎の中間くらいです。 普段から扁桃腺が弱く、風邪を引いたときなどは扁桃腺が腫れて痛み・熱がでること がほとんどです。 しかし、今回は扁桃腺の腫れ、痛み、熱もないです。 最初はしこりに気づかず、頭を回したり、上を向いたときに痛いな、と思った程度でしたが 扁桃腺が痛いわけではなかったのでどこが痛いのかわかりませんでした。 しかし昨日、喉仏の少し上にしこりがあるのに気がつきました。 病院にいったほうが良いとは思うのですが、正直なところ手術とかになってしまうと怖いので 中々行けません。 どういう状況なのか心当たりのあるかた回答宜しくお願いします。

  • のどが痛くて困ってます。

    昨日から喉が痛く扁桃腺も赤くなってるようです。以前から喉が弱く抗生剤はかかりつけ医院で処方してもらい常備してあるのですが、まだ熱もないので飲むべきか迷っているところです。むやみに薬は飲みたくないし熱がなければ飲まないでも良いのでしょうか。それとも痛くて腫れているので飲んだ方がよいのでしょうか。仕事でどうしても受診にいけません。抗生剤の他に漢方とか何か良い方法があったら教えて下さい。

  • 喉の奥の異常について助けてください

    こんにちは。 2週間ほど前から喉に痛みがあり、喉の奥を見るとのどちんこの横の扁桃腺のところに白いブツブツがたくさんできていました。 熱は出なくて、でもすごく痛かったので病院へ行ったら扁桃炎ではなく口内炎だと言われました。ついでに喉の風邪もあると言われ、普通の風邪薬をもらいました。 ブツブツはすぐ消えるよと言われたんで様子を見てましたが、確かに最初にできたブツブツは消えましたが、消えては出来てを繰り返してなかなか無くなりません…。 そのせいなのか喉の痛みもなかなか消えず、今もなお違和感があります。 のどちんこの横の腫れも、特に左側がボコッと腫れたままです。 これは一体どういう症状なんでしょうか?現在海外に住んでいるため気軽に医者にも行けず不安です…。。 この扁桃腺の腫れは放っておいても大丈夫なんでしょうか…。 どなたかご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノドが痛い花粉症ってありますか?

    数日前から、鼻水と ノドの痛みがあります。 ノドの痛みの方が結構ひどくて、ノドの奥というか両あごの下に何かビー玉のようなものが詰まっているような違和感があります。声もカスれてます。 扁桃腺持ちで、こういった痛みのときはたいてい風邪なので、今回もそうだろうなーと思っていたのですが、数日たっても熱は出ません。 はたから見ていると、鼻水だけが目立つので、「ついに花粉症になっちゃったんだね」なんて言われてますが、もしかしてノドの痛い花粉症ってあるんでしょうか。

  • 喉が弱い

    20代女です。 私は昔から喉が弱く、風邪もひきやすく、扁桃腺が大きく熱も出やすかったです。 扁桃腺からの熱を繰り返しすぎて、ついに切除したときには、扁桃腺がボロボロだったそうです… 扁桃腺をとっても風邪をひく回数は変わらないと言われていたのですが、確かに熱はあまり出なくなったのですが、喉に違和感を感じて風邪をひくというパターンは変わりませんでした… 耳鼻科では後鼻漏と言われ、鼻水が喉の奥に流れて炎症を起こしていると言われました。 でもいつもただ薬を出されて終わりです… 耳鼻科で出された抗生物質にアレルギーがあり、どこへ行っても先生達は大変そうです… 外へ出るときはマスクをする、家は湿度60%を保つ、帰ったら手洗いうがい(アズレン)はする、ビタミンCをとる、マヌカハニーをなめる、喉鼻の吸入器?のような物も買って使っていましたが、喉に違和感を感じたらもう手遅れで、早く寝ても次の日には悪化して、それからでないと治りません… 葛根湯や栄養ドリンクを飲んで寝てもだめでした… プロポリスも効きませんでしたし、ペラックT錠も評判がいいのに私はそれだけでは効きませんでした… ちなみに整体に行ったとき、首が悪くて風邪をひきやすい体だと言われ、大きい病院の針治療の先生まで紹介され、パソコンを使った仕事のせいもあるのかなと思いました… 仕事のストレス、運動不足もあると思うのですが、体が弱い自分を本当に変えたいです。 ちなみに今熱は下がったのですが、まだ微妙に喉が痛く、マヌカハニーを舐めたらちょっと痛みが和らぎました。 先月も喉を痛めてしまったので、皆さんが風邪をひかないために心がけていることがあればぜひ教えてください! できれば風邪をひきやすかったのに、これをしたら引きづらくなったなどの体験があると嬉しいです! 周りから体が弱いと思われたくなく、仕事を休みたくないので、ぜひよろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • 昨年のスイカの栽培中に全滅した経験から、今年は水対策と泥はねを防ぐために草除けマルチを敷いてみました。
  • しかし、幅が広いために水が溜まってしまう問題が発生しました。
  • 本来は傾斜をつけて水が流れるようにする必要があるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう