• ベストアンサー

dreamweaver8でphpを作成する時の設定

 今日は、Winxp、dreamweaver8で自分のPCをローカルサーバー(ローカルホスト)にして、 phpを作成したいのですが、可能なのでしょうか。  ApatcheとかSQLなどをインストールしてやらなくても良いのでしょうか。  HTMLだけのファイルはIEから確認は出来るのですが、使用言語の設定をphpに「サイトの設定」 を変更すると、HTMLファイルもIEから見れなくなります。  作成したhtml、phpの内容をExploreから確認したいのですが、「サイトの設定」をどのよ うにしたら良いのでしょうか。  宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agunuz
  • ベストアンサー率65% (288/438)
回答No.1

最低限、webサーバとphpはインストールしてください。 http://www.php.net/manual/ja/install.windows.php 個別にインストールするのが面倒であれば、(ローカルテストなら)xamppでもいいと思います。 http://www.apachefriends.org/jp/xampp.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DreamWeaver8で作成したページがIEで見れません

    なんとかFireworksとDreamweaverでサイトを作成できるようになりました。 作成したHTMLファイルをFFFTPでアップロードしたところ、OperaやNetscapeでは表示されるのですがIEで表示すると真っ白で何も表示されません。 確認のために何も表示されていない真っ白な画面でマウスの右クリックで「ソースの表示」を行うとソースは表示されます。 何が原因なのかわからずお知恵を拝借したく質問いたしました。 どうか宜しくお願いします。

  • Dreamweaver8でロールのApacheと連動させるにはどうすれば良いのでしょうか?

    宜しくお願いします。 現在Dreamweaver8でサイトを作っています。ただページにphpやperlで書かれたcgiなどを組み込んでいるのでローカルでは動きを確認できません・・・。 そこでApacheを導入し、もちろんperlとphpなどもイントールしました。 ただ、その様な設定がDreamweaverで出来るのかは分からないのですがサイトの確認でボタンを押すと、動的ページも確認できるようにしたいのです。 現在はlocalhost/サイトURLのように、ブラウザからパスを記述して毎回確認しています。 Dreamweaver上から一発でサイトをブラウザにて確認するように設定は出来るのでしょうか??ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 また、この様な動的サイトのローカル上でのサイト管理は皆さんどのように管理されていますか?こちらも合わせてアドバイス頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願いいたします!!

  • Dreamweaver+php

    表題の組み合わせで、ページを作成しようと思います。phpの構文的なことは中級くらいの理解度です、今回はDreamweaver側のことで質問させていただきます。 手始めにDreamweaverを使用して、サンプルコードを作成しました。このプレビューを見る場合、このアプリケーションは、コンピュータにインストールしたローカルサーバ(たとえばApacheなど)を頼るのか、それともアプリ側に、独自のプレビュー機能があるのでしょうか? 後者を期待して試してみたのですが、なにも表示されませんでした。 ご教示のほど、よろしくお願いします。

  • PHPの作成方法って?

    osCommerceでサイトを作成したいと思っています。 ある程度できあがったテンプレート的なシステムを購入(アマゾン仕様)したのですが、細かいデザイン等や色目を変更するにはPHPのファイルをいじくらなければいけないみたいですが自分はホームページビルダーでHTMLをなんとかいじくっているレベルでPHPは何?状態です。 いろいろ調べたらDreamweaver がPHPを編集するのに適していると聞いたので30日の使用期間版でダウンロードしました。 が・・・・PHPのファイルを開いたらデザイン画面でPHPの黄色い文字でいっぱいでなんじゃらほい?状態。ビルダーだとソースの事をあまり知らなくても編集できるのに?状態。 このphpの文字をビルダーみたいな編集できるようにできるのでしょうか? なんかDreamweaver の質問になってしまいましたがアドビに質問したくても出来ず困ってます。基本的な事を質問しているかもしれませんがお許しください。どなたかお助け頂けませんか?

  • IE6で拡張子.phpのローカルファイルが開けません!

    IE 6 で・・表示を見たいのですが。。 aaa.phpなどの、ローカルPC上のファイルを開けません。 (firefoxでは、正常に開けます。もちろん<?php>部分はソースが出ます。) 拡張子がPHPのファイルをHTMLとして開きたいのですが、なぜか開けません。 IEの設定を教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Dreamweaver で開きたい

    ファイルを編集したいのですが、FFFTPのサーバー側のファイルは,Dreamweaver で開けますが、ローカル側のファイルをDreamweaver で開くことができません。(ビューアはDreamweaverに設定しています。 ) どこか設定が間違ているのでしょうか? 教えて下さい。

  • DreamweaverのFTP設定

    現在、職場のWebサイトはホームページビルダーを使用して作成しています。 Dreamweaverに移行したいのですが、FTP設定でわからないことがあります。 DreamweaverのFTP設定で『Webサーバーのホスト名またはFTPアドレスを指定してください。』とあるのですが、それはビルダーで言うところの『FTPサーバ名』でしょうか? また、『FTPログイン名』とあるのですが、それは『FTPアカウント名』のことでしょうか?

  • FireWorksで作った画像をDreamWeaverに・・

    お世話になっています。 FireWorksでほぼまるまるトップページを作成して、 ボタン部分をスライスして、 シンプルロールオーバーで、マウスを乗せると色が変わる設定をしました。 FireWorksからブラウザで確認すると、ちゃんとうごきます。 書き出すときに、 ファイルの種類・・HTMLとイメージ HTML・・HTMLファイルを書き出し スライス・・スライスの書き出し を選びました。 これをDreamWeaverに読み込む前に他になにか注意することはありますか・・?DreamWeaverでは動きません・・。 DreamWeaverに読み込むときというのは、ひょっとして 書き出したときにたくさん出てきたスライス部分の 画像を配置するのでしょうか・・? 全然見当違いのことを言ってたらすみません・・。 よろしくお願いします。

  • dreamweaverCS4でPHPを作成する環境設定の仕方を教えてください

    dreamweaverCS4でPHPを作成する環境設定の仕方を教えてください。 環境はwindowsXP 、データベースソフトはSQLiteです。phpとApach2も導入済みです。 dreamweaverCS4でPHPを作成しようと思っているのですが、PHPファイルを作成しても「ブラウザでのプレビュー」がうまく実行されません。環境設定はどのようにすればよいのでしょうか?そもそもブラウザでプレビューできるのでしょうか? 設定は以下のようにしました。 「サイトの管理」→「詳細設定」→「テストサーバー」で、 サーバーモデルを「PHP MySQL」 ※私のソフトはSQLiteですがそもそも「PHP MySQL」を選択して大丈夫でしょうか? アクセスを「ローカル/ネットワーク」 テストサーバーフォルダには現在私が作成しているファイルがおいてあるフォルダを。 URL接頭辞はhttp://localhost/で設定しました。 すると「テストサーバーのサイトURL接頭辞[]は、サイトのHTTPアドレスで指定されたサイトURL接頭辞[/自分が作成しているフォルダ名]に一致しません。これによりサイトの相対リンクを使用するページが、実行時に正しく表示されない可能性があります。続行しますか?」 というのが出てきました。 ここの設定がうまくいかないからだと思うのですが、色々試しても解決できませんでした。 きちんと設定する方法をどなたか教えてください! 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • dreamweaverで編集後、FFFTPでアップロードしたい。

    dreamweaver4とFFFTPについて、教えてください。 会社のホームページの更新を自分でする事になりました。 一度教えて貰ってはいるのですが、今回初めて自分でする 事となりました。 すごく基本的な事ばかりなのですが教えて頂ければ 大変ありがたいです。 dreamweaver4で編集をし、FFFTPでアップロードしたいと 思っていますが、以下3点がよく分かりません。 (1)dreamweaver内で「サイトの定義」→「ローカル情報」 で選ぶ「ローカルルートフォルダ」では どのフォルダを選択すれば良いのでしょうか。 現在(更新前)のHPのファイルを、新規作成したフォルダに 入れて選択すれば良いのでしょうか。 その場の選択方法も教えてください。 (2)dreamweaver左画面の「リモートサイト」というのは どういうものですか? (3)FFFTPのローカル側はホスト側とファイルが一致していなければ ならないと思いますが、どのように一致させれば良いのでしょうか。 どのように質問すれば良いのかわからないような状態ですが、 よろしくお願いします。