• 締切済み

USB-RGB2接続設定

パソコン:Lenovo H520s(Windows7)。アナログ15ピンとHDMIポートを標準装備アナログにディスプレイを接続、HDMIにテレビを接続2画面を複製で利用中です。 今回、前のPCのディスプレイが余っていたので、外付けグラフィックドライバ:IO Data(USB-RGB)を接続してみました。マルチミニタといては正常に機能するのですが、インターネット接続ができなくなりました。サポートソフトをアンインストールすると正常に戻ります。 インターネットをマルチモニタとして見たいのですが、IO Data(USB-RGB)の場合、インターネットオプション上で何か操作が必要ですか?メーカーサイトのQ&Aではよくわかりませんでした。

みんなの回答

回答No.1

>インターネット接続ができなくなりました。サポートソフトをアンインストールすると正常に戻ります。 結論:使えないソフトは使わない! Multi-Moniter環境を構築したいので有れば、ケチらず、Graphic-Boadを購入するのが1番! >前のPCのディスプレイが余っていた 余ってたPCモニターの接続コネクターはDV-I、D-SUB、HDMI? もしHDMIならばG/B(Graphic-Boad)がHDMI2個土の物を選択すれば良い、 DV-Iの場合、DV-Iケーブルが必要になるが前のPCのケーブルが使用可能ならば使えば良い。 DV-I=>HDMI変換したケーブルも売ってる。

関連するQ&A

  • RGB接続とHDMI接続ですと、どちらが画質よいか

    ノートPCに外部ディスプレイを接続しようと思ってますが、 どちらが画質いいですか。 自分で少し調べましたが RGBがアナログ? で HDMIがデジタルなので、やはりHDMIですか。 旧型の買ってからまだ使っていない、ディスプレイを持ってますが、 HDMI端子がありません。 最近の外部ディスプレイはHDMI端子付いてるのでしょうか。

  • Win7のマルチモニタ設定 固定できない

    パソコン:Lenovo H520s(Windows7) アナログ15ピンとHDMIポートを標準装備 アナログにディスプレイを接続、HDMIに10mのケーブルでテレビに接続 2画面を複製で利用。 テレビの電源を入れ、ケーブルをつないだ状態でWindows起動 初期値はHDMIが1番でメインに、アナログが2番で拡張モニタになります。 これを「複製」に設定して適用、「変更を維持する」ボタンをクリック これで両方同じ画面がでます。 テレビの電源を入れ、HDMIケ-ブルを接続した状態では電源を入り切りしても 変わりません。「複製」を保っています。 ところが、HDMIケーブルを抜いた状態でWindowsを起動して、その後でHDMIを つなげるとHDMIがメイン、アナログが2番で拡張モニタ、と設定前に戻ります。 たまに複製になることもあります。 また複製状態でテレビの電源を入り切りしてもアナログが拡張モニタになることも あります。 利用者がパソコンオンチで、拡張画面(背景しか無い画面)が出たとたんパニックに なり、大騒ぎになります。 この設定、HDMIケーブルの有無にかかわらず固定する方法はないでしょうか。 または、常にアナログ側のモニタをメインに固定する方法はないでしょうか。 自動設定も善し悪しですね。 宜しくお願いします。

  • USB-RGB2 インストールできない

     I-O DATAの USB-RGB2  USBを差し込んだらマルチ画面になる器具をパソコンに取り付けたいにですが 最後まで設定ができません  インストール中システムチェックのところで、はじかれてしまい前に進むことができません システムの詳細のディスプレイリンクからドライバーをダウンロードしたけれど うまくインストールできませんでした。いい方法ありましたらよろしくお願いします。

  • USBグラフィック(USB-RGB2)3画面表示

    USBグラフィック(USB-RGB2)で2画面表示はできるのですが、USBを二つ本体PCに挿して3画面表示は可能でしょうか。どのようにすれば3画面マルチディスプレイが簡単にできるか教えてください。

  • ディスプレイの接続について

    パソコン側のディスプレイ端子が「アナログRGB ミニD-Sub 15ピン」になっているパソコン本体と、ディスプレイ側の端子が「アナログRGB 15ピン」になっているディスプレイとを接続しようと考えています。このタイプの違う端子同士をつなぐコネクタケーブルってありますか?

  • アイオーデータ社のUSB-RGBが使えません。

    アイオーデータ社のUSB-RGBという商品を自作PCに取り付けたのですが ASUSのグラボ(EN7600GS SILENT)と排他的にしか使用できないためマルチディスプレイ環境(3台)を実現できず困ってます。 よいアドバイスをお願いします。

  • USBグラフィックアダプターのドライバが認識しない

    IOデータの「USB接続外付けグラフィックアダプター(USB-RGB)」を購入して マルチディスプレイにしたいのですが、 ドライバのインストールがうまくいかず困っております。 IOデータのHPからどのバージョンのドライバをダウンロードしても、インストールの途中で、 「ドライバのインストールの前にOEMの最新ドライバを入れてください」とエラーになります。 OEMとは何でしょうか?検索してもどこから入手できるのか、 自分のXPに備わっていないのかよく分かりません。 (XPのバージョンはHomeEdition、ServicePack3です。) どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • アナログRGBとVGAについて

    本日、新しいパソコンを買ったのですが接続が終わってパソコンの電源を入れてもモニタになにも映りませんでした! そこでディスプレイの説明書を見たのですが、ディスプレイの説明書には「アナログRGBコネクタへ差し込め」みたいに書いてあって、パソコンの説明書の各部名称にはVGAコネクタと書いてあるのですが、これが違うと映らないものなのでしょうか? ちなみにピンは両方とも同じです。

  • YOGA910マルチディスプレイの拡張表示問題

    Lenovo YOGA 910をマルチディスプレイの拡張表示で使用する方法を教えてください。 USB-CからVGAコネクタ接続、USBからHDMI接続など試してみましたが、 複製表示でしか使用できません。 拡張表示にした場合、タスクバーのみが表示され、セカンドディスプレイ上でクリックしてもメインディスプレイ上で開いてしまいます。 ちなみに使用したセカンドディスプレイはDELLです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • PCの15ピン(メス)とTVのHDMI端子の接続

    PCの15ピン(メス)とTVのHDMI端子の接続できる手段を 探しています。同時に音声用コードを接続する方法も探し ています。 使用機器 PC lenovo X200 TV TPSHIBA レグザ 37Z1 おそらく、pc側の15ピンの(メス)はRGBと呼ばれてる アナログ端子なので、デジタルのHDMI端子と接続が難しい んでしょうか?何か手段はありませんか?

専門家に質問してみよう