• ベストアンサー

ディスクレスのPCにもデフラグは必要ですか?

会社のPCがディスクレスなのですが、デフラグは必要でしょうか? デフラグをしようとすると、カスタマイズされた設定がされていてそれを削除してくださいというようなメッセージが出て、しかも削除できないのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ディスクレスPC と言った場合の「ディスク」は、ハードディスクのこと。 つまり、ハードディスクを内蔵していないパソコンという意味。 通常のパソコンは、ハードディスクの中に基本ソフト(OS)、アプリケーションソフト、各種データが保存されていて、 それらを必要に応じてメモリーに呼び出して作業している。 しかし、ハードディスクがないということは、こうしたソフトやデータがパソコンの中に無いということ。 では、どうするのか。通常は、専用のサーバーの中に保存しておいて、サーバーの中で処理する。 あるいは、必要なソフトやデータをサーバーから手元の端末に呼び出して使う。 というようなもののようです。 私もそんなに詳しくないのですが、サーバー側にソフトがあるので、勝手にデフラグ等はかけない方が良いです、 サーバーの管理者の方に相談して下さい。 (通常のパソコンではないのです、多数の方が共有してデイスクを使用しています。)

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

社内PCで、尚かつシンクラなら不要です。 また、ADサーバなどで管理されている場合で尚かつ、メンテナンスソフトやツールの起動を制限している場合も、してはなりません。 さらに、ブートセクタなどにパスワードなどのロックがかかっている場合、オフラインデフラグ(ブートタイムデフラグ)などが出来るソフトを使うと、システムの起動が出来なくなることがあります。 それ以外の端末であっても、業務に関わるコンピュータで、尚かつ操作に不安や問題があるときは、全てシステム管理者(IT管理者、セキュリティ管理者)などに相談して対処してください。 尚、業務上で制限されている操作を行いシステムを無断で変更し影響を与えた場合は、社則違反などで処分されることもありますのでご注意ください。

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.5

HDDはデフラグが必用 SSDはデフラグが不要とも言われている。行うと寿命に影響する。ただし、デフラグを行うとパフォーマンスが若干改善する場合もある(HDDと同じデフラグだとダメ。標準のデフラグ機能だと無意味。 空き領域のデフラグ(最適化)でなければ効果がありません) シンクライアントだと管理者に聞いて下さい。 行うと逆にパフォーマンスが悪化する可能性や他のユーザのパフォーマンスに影響する可能性も理論的にはありえます 会社のPCなら、管理部門にきくのが一番よいでしょう

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCはシンクライアントです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

もしかしてHDDでなくてSSDという事?SSDならばデフラグは不要です。

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCはHDDです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>会社のPCがディスクレスなのですが、デフラグは必要でしょうか? 会社のPCについては専任の管理者がいるはずですからそちらに聞いてください。 ディスクレス端末は一般的に使用されているWindows PCとは異なる仕掛けになっていますので憶測の情報で勝手な操作をすると不測の事態となります。

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

会社のシステム管理者の方に聞いてみてください。 シンクライアントでサーバ管理ならば、ディスクの管理は集権サーバでやっているので、そっちの方での対応になると思います。

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスクレスのパソコンについて

    会社の自分用のパソコンがディスクレスだと同僚に説明を受けました。 しかし、スタートボタンからコンピュータを見るとローカルディスクがあるのですが、ディスクレスでもそのような感じなんでしょうか? またディスクレスのPCにはプログラムをインストールできないと聞いたのですが、本当でしょうか?

  • ディスクレス

    PCゲームを購入したのですが、起動するたびにディスクを要求されます。 ディスクが傷つかないように、ディスクレスでプレイしたいのですが、購入したディスクをisoか何かで抽出して、デーモンツールでマウントして使用することは合法でしょうか。 違法でなければ、iso化の方法を教えていただけませんでしょうか。

  • ディスクレスPCのモニタを自動で切れるようにしたい

    windows7を使っている者です。 会社のPCがディスクレスなので、「電源オプション」からモニタの電源を一定の時間が経つと自動で切れるように設定しても、翌日にはその設定が消えてしまっています。 スタートアップに設定しておけば、毎日設定し直さなくてもも良いという話を聞いたのですが、どのように設定すればよいでしょうか? なお、「Powercfg -Change -monitor-timeout-dc 20」とメモ帳に記載し、それをバッチファイルに変更し、スタートアップフォルダに入れたのですが、機能しませんでした。 そのバッチファイル自体ではなく、そのショートカットを入れても同じく機能しませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • ディスクレスのiMacのBootCAMPについて

    こんにちは。このたび、AppleからディスクレスのiMacが発売になりました。 自分は仕事の都合上、Windowsも使う必要があるので、BootCAMPが必須です。 ディスクレスのiMacにWindows7をインストールしたいのですが、外付けドライブは、どのようなものが適しているのでしょうか? 自分は、せっかく外付けのドライブを買うなら、Blue-Rayを買いたいのですが、BootCAMPに対応しているかがわかりません。 お店にいって、DVDブートができるかどうか確認するだけで、よいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ディスクレスPCゲームのバックアップの方法

    ディスクレス可能なPCゲームをPCにインストールした後PCが壊れてデータがなくなってしまった時のためにPCゲームをバックアップをしたいのですが、PCゲーム自体がなくてもPC本体にあるインストールデータでバックアップする方法はありますか?

  • WindowsNT4でディスクレスの設定

    WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。 そのとき、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数(数10万回)をすぐに越えてしまい、メモリ(=ディスク)がだめになりそうな気がして心配しています。 WindowsNT4で各種設定済みで、起動したらディスク(Flash)に対する書き込み(ディスクスワップ)をなしにすることはできるのでしょうか? できればその方法を教えて下さい そもそも、このようなことをやりたいのは、振動がある環境でPCを使うために、ディスクレス、ファンレスのPCにしたいからです。 上記の方法に限らず、このような場合のソリューションをご存知でしたら、教えて下さい。

  • デフラグができなくなった

    今日月一のデフラグをしようとしたら「ディスクデフラグツールは他のプログラムを使ってスケジュールされました」 「ディクデフラグツールでは、現在他のプログラムによって作成されたカスタマイズされた設定が使われています。スケジュールを変更する前にカスタマイズされた設定を削除してください」 と出ました。 「設定の削除」を押しても何も変化しません。 カスタマイズされた設定というのが何かそもそも分かりません。加えてエラーチェックも出来ない状態です。 今までこういうことなかったのに・・・ 何が原因なのか、大至急回答をお願いします。 (似たようなものがあったらごめんなさい)

  • Fate/Stay nightのディスクレスバッチについて

    先日Fate/Stay nightを買いディスクレスバッチをつけようとしたのですがそのファイルを開くのにプログラムが必要とか何とかでファイルが開けません パソコンについては詳しくわからないので簡単にそのプログラムがどこで手に入るか説明してくれたら助かります とても困っているのでどうか助けてください

  • デフラグの必要性ありですか

    デフラグの必要性ありですか 私のPCはWindows Vistaです。使って約1年です。先日Windows標準のデフラグをしようとしたら,最適化の必要なしと診断されました。 その後デフラグで検索して次のような書き込みを見つけました。 以下引用 NTFSなら基本的にデフラグの必要はありません。 デフラグは、FAT32などのフォーマットのために作られた仕組みです。 印用終了 私のハードディスクはCもDもNTFSでフォーマットされています。 すなわち,上記の通りこの先ずっとデフラグの必要はないのでしょうか。

  • ディスクデフラグツール不具合

    「ディスクデフラグツールは他のプログラムを使ってスケジュールされました」 という表示が出てディスクデフラグツールが開けません 現在他のプログラムによって作成されたカスタマイズされた設定が使われていますスケジュールを変更する前にカスタマイズされた設定を削除してください。 と案内が出て 削除 をクリックしましたが表示が消えるだけです OSは7です  ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です