• ベストアンサー

カローラフィールダーハイブリッド

pho_10の回答

  • pho_10
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

そういう問題ではなくて、 カローラのハイブリッド自体が 売れないでしょう。 中途半端。 アクアより高額。 プリウスと比べれば、結局カローラ。

関連するQ&A

  • カローラフィールダーハイブリッドで売上UP?

    現行モデルのカローラの販売台数がおもわしくないなか、ハイブリッドが追加されましたが、これで販売数の大きな伸びが期待できるでしょうか?アクアやプリウスを抜くでしょうか? なんといっても魅力は、現行アクシオ、フィールダーと変わらぬユーティリティとスタイリングです。 プリウスやアクアはハイブリッド丸出しデザインですが。

  • カローラフィールダー1.8と1.5ハイブリッド

    H.18年式カローラフィールダー1.8sに乗っています。私は還暦手前の男性で、用途は家族の駅までの送迎(片道2km)が主体で、高速道路は去年1年間一度も乗りませんでした。取り回ししやすい車体サイズや後席のフルフラットに出来る使い勝手など気に入っています。 ただし今年12月に9年目の車検を迎えることから、現在特に不満はないのですが、(走行距離44000km、街乗り燃費9km/リッター)、同型フィールダー(1.8s)で乗り換えることを少し考えております。一昨年にハイブリッド車も出ておりこれも選択肢に加えようかと思っています。ユーザーの方やお詳しい方からご意見頂けると幸甚です。

  • ハイブリッド車

    ハイブリッド車のトヨタ自動車アクアやプリウス、SAI、カムリ、ハイブリッドクラウンなどこれからどこまで値段が下がると思いますか?

  • カローラフィールダーハイブリット

    今月フィールダーHVが納車されるのですが、ウインカーをLEDに替えたいと思っています。 LEDに替えた際ハイフラ現象が起こるのですが抵抗ではなくウインカーリレーを交換しようと思っています。 今乗っている車はウインカーリレーが電子式?なので交換ができなく抵抗をかませているのですが、フィールダーHVにはウインカーリレーは付いているのでしょうか? みんカラを見ると1人だけ交換しようとしているみたいでコメントでリレーがないと書いてあったのですが、ディーラーの方に聞いてみるとリレーはあると言っていました。 リレーはあると聞きましたがそれが8ピンや3ピンといった交換できるタイプなのかを聞き忘れてしまい今回質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 2人乗りのハイブリッドがほしい

    現在プリウスに乗って10年目になろうとしています。 昨年アクアが発売され、プリウスの販売台数を抜いたということで 小型ハイブリッド車の人気が高まっていますよね。 今の時代、高齢者や独身が増えているので ファミリータイプではなく、そういう層をターゲットに車が発売されないかなと 切に願っています。 自分自身独身ですし、隣に人は乗せることはあっても 後ろのシートまで使うことはほぼないです。(大勢のときは大きい車の人で移動します) 2人乗りのハイブリッドが発売されれば 小型軽量で燃費は上がり、コストもアクア並みかそれ以下に抑えられそうに 思うんですが、2人乗りって人気がないから作られないんでしょうか? 2人乗り=スポーツカーみたいな感じですが これからは2人乗りのハイブリッドの時代が来てほしいんですが 率直にどう思われますか? 発売される可能性はあるでしょうか。

  • 中古のハイブリット

    中古のハイブリット(プリウスやアクアなど)を買うのはどうですか? それともハイブリット買うなら新品ですか? 中古で買う場合バッテリー交換するのはどうですか? それとも交換しなくていいのですか? また新品ではなく中古で買う場合の問題点や注意点はなにがありますか

  • カローラフィールダー

    新車購入の検討をしています。 いろいろ見てまわりましたが、カローラフィールダが結構気に入りました。雑誌等でも書かれているように、値段の割には質が良く、試乗してみても特に不満はありませんでした。 それは良いのですが、なんか価格が妙に安いのが気になります。(もしかして、ウイングロードより安い?) 実は目に見えないところに、欠点があるのではないか?なんてちょっと不安な気がするのですが、どうなんでしょうか?皆さんはどう思うか教えてください。 ちなみに、この車に高性能を求めてるわけではありません。していえば、長く乗りたいので耐久性が気になる程度です。すぐに故障するような車だったら困りますね。。。 では、よろしくお願いします。

  • カローラフィールダーについて

    車の買い替えを考えています。 現在乗っているのは三菱レグナムの1800STの4WDです。 中古で買って6年、前オーナーからの累積走行距離も10万キロを超えそろそろ買い替えを検討中です。 2000CC以下のワゴンで2WDが欲しく、グレード的には現状維持 一昔前でいえばコロナ・ブルーバード・アコード・ギャランクラスの ワゴンという感じです。 が、今はこれらのクラスにワゴン設定がない、、、 アベンシスでは贅沢。レガシーは4WDだから嫌。 (現在の車も中古でたまたま4WDだっただけのことです。) で、カローラフィールダーですが10年前のレグナムと比較してどんなもんでしょう。そんな比較検討する人は少ないかもしれませんがご意見いただけると参考になります。 乗り心地とか、広さとか、作りの良し悪しとかお乗りの方はこんなところが良い・好き、あるいはダメ・嫌いなどなど。 よろしくお願いします。

  • カローラアクシオ、フィールダー

    どちらを買うか迷ってるのですが、 知人や車屋さんは、セダンじゃないと嫌 というのでなければ、フィールダー一択と 言ってたのですが、そうなんですか?

  • カローラフィールダー

    カローラフィールダーの燃料タンク(ガソリンタンク)の蓋の開け方を教えてください。後部座席の下にあるタンクです。シートを上げるとフエルトの布が出てきますがそこからどうしたらいいのかわかりません。