• 締切済み

原付用と書いてあるグリップは250ccにつきますか

原付用と書いてあるハンドルグリップはオフロード車のkdx250srにはつかないのでしょうか? 値段、デザインが気に入ったのですが原付用と書いてありまして… ちなみに、貫通しないタイプのものでした。 サイズ等は書いてありません。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

原付の多くは 115mm 原付以外は 125mm

megamozuku
質問者

お礼

やっぱり足りないのですね… ありがとうございました。 諦めます

関連するQ&A

  • VTR250のハンドルグリップ

     純正のハンドルグリップからPROGRIPの貫通タイプに交換しようと思います。サイズは22.2*115MMとなっています。このサイズできちんとはめられますかね?ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 原付(50cc) リアボックスを付けたい

    こんにちは。 原付で大学に通っている21歳の男です。 最近、ウインドブレーカーを着るようになり、荷物がかさばることが増えたのでリアボックスを付けようと思っています。 車種はホンダのDIOです。 車体がシルバーですので白・シルバー系の色のものを付けようと思っています。 原付自体、他の二輪車と比べて小さいので大きすぎるものは不格好かなと思いできるだけ小さいものを探しています。 用法的にもメットを入れるか、雨具や上着、手袋などの小物を入れる程度です。 メットインに入りきらないものを少し入れるくらいですので容量は小さくてもいいと思っています。 ネットで探していると、数千円で買えるような安いものもあったのですが、壊れやすくても困るのである程度の値段のものにしようと思っています。 そこで、いい意味で値段が高くて有名どころの、デイトナのGIVIシリーズにすることにしました。 色々と調べてみて、今のところ候補が2つあるのですがどちらにしようか悩んでいます。 1つは → http://www.webike.net/sd/324181/ です。 もっとも横幅が小さい。デザインもふつう。 もう1つは → http://www.webike.net/sd/453384/ です。 上のものと比べるとやや大きい、デザインはいまひとつ。ただ、大は小を兼ねるというし、サイズも数センチ程大きいだけ。 ということで悩んでいます。 デザインに関しては私の主観ですので、皆さんならどちらの方がいいのかお伺いしたいです。 皆さんだったらどちらの方がいいと思いますか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに、大学の駐輪場でリアボックスをつけた二輪車を見たことがありません。 リアボックスってそんなに格好悪いですかね? 利便性もあるし、スクーターなら結構マッチしていると思うのですが・・・ ハンドルカバーも付けようかなと思い始めた今日この頃です。

  • YAMAHA BRONCOのグリップ

    YAMAHA BRONCO(ブロンコ)のグリップを変えようと思うのですが、サイズが分かりません。 今は社外品の非貫通タイプ(友人から譲ってもらった時から付いていました)なのですが、貫通式でグリップエンドにしたいと思っています。 グリップの長さ・径等を知っている方、交換の経験が有る方は教えてもらえるとありがたいです。

  • グリップヒーターを付けたいのですが。

    HONDA Joker 90に乗っています。グリップヒーターを付けたいのですがハンドルの直径が左25mm、アクセル側28mmあります。このハンドルに合うサイズのグリップヒーターはあるのでしょうか?また、グリップに巻いて取り付けるタイプの物もあるようですが、グリップが太くなり運転しずらくならないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Today(原付)のハンドルグリップ部のサイズ

    寒くなってきたのでハンドルグリップを付けてみようかと考え中です。(社外品です。) グリップを付ける部分のサイズ(グリップ内径)は幾つなのでしょうか?(左右で違う場合もある?) ご存知の方教えてください。 ちなみに年式は2003年です。

  • KDXのエンジンから中回転以上回すと異音がします。直し方を教えて下さい。

    KDXのエンジンから中回転以上回すと異音がします。 直し方を教えて下さい。 私はKDX200SRとKDX250SRに乗っているのですが、 どちらの車両も、ハンドルやフロントフェンダーに バンバン、ビンビン響くぐらいの振動が中回転から始まります。 年式は90年ぐらいの物と、93年ぐらいの物です。 ちなみに、昔持っていたKDX200SR(90年ぐらい)は そんなことはなかったです。 古くなると、KDXはこのような症状が出てくると聞いたこともあるのですが、 どうにか直したいので、お知恵を拝借したいです。 パーツを買って自分で直したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • DSC4 グリップ交換について

    お世話になります。 DSC400の純正グリップからメッキタイプの物へ交換に挑戦したのですが、 クラッチ側のグリップを付けてボンドが乾くように1日置いてから握ったのですが、外側のメッキの部分だけが回ってしまいます。 http://www.webike.net/sd/115001/100010301031/ これに似たグリップですが、内側の黒い部分とハンドルは固定されてますが、外側だけが回ってしまいます。 アクセル側のグリップも着ける前に触ってみたのですが、 内側と外側が接着?されていないようで、ハンドルに装着したら 同じように回ってしまいそうなのです。 これは、物が不良なだけなのでしょうか。 それとも付け方が間違っているのでしょうか。。 やはり無難に南海などでお願いするのがいいのでしょうか。。 分かる方居ましたらご回答お願いします。

  • 太いグリップに替えた所...。

    お世話になります。ドライバーのグリップを太いタイプに交換しました。太い分、余分な力が入らず、良い感じなのですが、一つだけ気が付いたので質問です。自分は、指は短い方ではないと思うのですが、winn/ウインのオーバーサイズXi7を付けました。元々フックグリップ(ナックルが2つくらい見える程度)でしたが、グリップを交換していつものように握るとナックルが1つしか見えなくなります。これってウイークグリップになるのでしょうか?太いグリップにすると打ち方も変わるのでしょうか?

  • シーバス フィッシュグリップ

    シーバスフィッシャーマンの皆様に質問があります。 最近ではサカナのランディングにフィッシュグリップを使うのがスタンダートになってきましたね。 人間側の安全には必要不可欠だと思います。 そんなフィッシュグリップの使い方?について質問なのですが、シーバスの下あごって穴?開いていましたか? というのも、最近他の釣り人のブログを見るようになったのですが、そしたら皆さん(大多数の人)はフィッシュグリップでサカナの下あごを掴むのではなく、下あごに通して顎を突き上げるようにグルップをもっていることが多いように思います。 ストラップのワッカのように....... あれはサカナの下あごに元々穴があってそこに通しているのでしょうか? それとも持ち方等の関係で貫通してしまっているのでしょうか? 少し気になったのでご存知の方よろしくお願い致します。 ちなみに私もシーバス釣ります。 道具も一式持っていて何匹も釣っています。 フィッシュグリップも使いますが下あごを挟むだけです。 貫通について気になって早2ヶ月。。。。まったく釣果があがらず確認できないため質問させていただきました..........

  • KDX220SRの高速走行について

    初めて質問させて頂きます。 KDX220SRの高速走行時のことなのですが、僕のバイクは120~130Km/hでハンドルや車体がブレ始めて130~150Km/hでブレが大きくなって挙動が不安定になって恐くなります。 KDX220SRの高速走行ってこんなものなのでしょうか? 教えてください。 ちなみに私のKDXはKXのリアリンクと交換して、それに合わせてフロントフォークを突き出して5cm車高をおとしたちびっこ仕様です。