• 締切済み

警察から電話が…

今日テレビを見ていたら急マホが鳴って110からの電話がきていて位置情報も勝手提供れました。 電話はいつもと違う画面と着信だったので怖くてとれませんでした。 私は犯罪とかを犯した覚えはありません。 こちらからもかけたりしてません。 なにかあったと言えば最近は覗きの被害にあったこと、自転車を盗られて見つかったので警察に取りに行ったことくらいです。 なぜ位置情報が必要だったのかとかわかりません。 なにか知っている方いますか?

みんなの回答

回答No.3

もしかして... 特定の友人・知人、ご家族と連絡を取っていないことはないですか? 「別に連絡することもないし、ま、いいかぁ~」みたいな 私も性格が不精な面があり、実家としばらく連絡を取っていなかったら下4桁が「0110」の着信 警察だとすぐわかりました なんでだろう?と思って電話に出たら 「捜索願いが出ていますよ~」って 親不孝者なのか不幸な親なのかわかりません 位置情報も何故だかわかりません 警察に聞いたら教えてくれますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.2

こんにちは。 私も半年くらい前に警察から電話が掛かってきたことがあります。 ちょうど携帯が使えない場所にいたので直接やり取りは出来ず、後で着信を見て気づきました。 (メッセージはナシでした) 私もまったく心当たりがなかったのですが、友人・知人などに何かあったのでは?とちょっと不安だったのでかけ直してみました。 早朝だったので夜勤?の方が受けてくださったのですが、「何もメッセージがないのでは誰が掛けたか判らない。用があればまたかけ直すと思うのでそのときに確認してください。なければかけ間違いだと思いますよ」と言われました。 結局2度目の電話はなかったので「やっぱりかけ間違いだったのね」ということで私の中では決着しました。 以上、あまり内容のない話で申し訳ありませんが、「こういうケースもある」ということでご参考まで。 なお、位置情報云々についてははよく判りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お暇でらっしゃったか、心配性すぎてやっちまったとか、お間違えになられたとか…☆ 経験のない者ですけれど推測回答とさせて頂きました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察官が被害者に提供できる加害者の情報

    犯罪被害者といえども、警察官はその被害者に加害者の情報をどこまで提供できるかといえば必要最低限の情報ですよね? 他にもこんな罪を犯しているとか複数の被害があるとかそこまでは教えませんよね?

  • 警察の対応について

    先日、実家の親に「息子さんの郵便預金が1000万ありますが、。。。」というハガキが届き、 親が確認のため、自分のところに電話してきました。 全く覚えがないので、詐欺とすぐ解りましたから、警察にハガキを持って行くように言ったものの、 親から連絡された警察は 「息子さんの口座の確認してください」 ⇒確認済だし、覚えが無いから言ってるの! 「こちらで調べたら、住所は合ってるが、電話は違うようですね」 「(当日が土曜日のため)連絡できないし、月曜日にでも聞いてみます」 ⇒電話が違う。って、それこそ詐欺の典型でしょうが。しかも、土曜でも人は居るでしょ。 何ですぐ聞かないかな。 で、「何ですぐ動かないんですか?。これで自分が知らなかったら、親が詐欺に遭ったかもしれないんですよ。そちらはプロだと思うから情報提供したのに」と言うと。 ⇒しばらく向こうでやりとりが有って「大丈夫です。被害には遭ってませんから」と。 いや、それ解ってるから。。。。 で、さらに、これからどうするか聞くと「とりあえず、確認はしてみます」 て、それだけかい!。 で、「解りました。そちらがその程度の対応なら、こちらは、もう情報提供などしません」 となってしまいました。 いつもは しつこいくらい、「振り込め詐欺に注意」だの、「情報の提供を」 とか言ってるのに、いざとなるとこれかい。 と思ってしまって。 でも、実際のとこ、地方警察は、こんなもんでしょうか?。 ちなみに、新潟県警の管轄です。

  • 警察からの電話

    今日朝9時くらいと昼12時くらいに近くの警察署より電話がありました。ちょうど不在の時間ばかりでまだ何の電話かはわかりません。ただ1度だけ9時過ぎの着信を見て10時過ぎに電話をかけ直してみると近くの警察署でした。そこで「電話があったのですが」と言いましたら「確認します」と言われましたが「今署内に電話をかけた者はおりません」と言われました。 免許更新でもないですし、すごく気になります。 というのも息子があまり真面目ではないので…。 テレビなどを見ていると逮捕をされる場合は直接家にきますよね? 電話がくる場合はどのようなことが考えられるのでしょうか? 急ぎますので中傷などお答え以外のことはご遠慮させていただきます。

  • 警察から電話

    昨日の夕方、母の携帯に栃木県警察本部というところから電話がかかっていたようなのですが 電源が切れていたことに気付かず、先ほど充電し電源を入れたときに着信通知のメールで知りました。 なので実際に電話に出たわけではないのですが、夕方16時14分の1分間の間に5回、17時41分に2回、17時52分に2回とかなりの頻度でかかっていたようなのです。 知らない番号から何回も着信があったと言うことなので、私が番号を調べてみたところ 栃木県の宇都宮にある警察本部というところからだったのが分かりました。 よく見たら下四桁が0110でした。 関東からなので地震関係の事かと思ったのですが、栃木県に知り合いは居ないと言います。 実際にその番号にかけて聞いてみようと言ったのですが、 「面倒くさいこと(詐欺とかの犯罪)になったらイヤだからまたかかってきたらその時は出る」 と言い張っています… 警察の電話からかかってくる詐欺なんてあるんでしょうか?? 今の時代なんでもアリだから絶対無いとは言い切れないのは分かるんですが。 気になるので真相を突き止めたいのですが、こういった場合どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いいたします。

  • 警視庁本庁と所轄の警察署の違い

    毎日山のように情報提供や通報が入る警視庁。 警視庁が扱う事件、捜査はそこそこ大きなものばかりなのですか? 沢山の情報提供や事件があり、被害者や加害者がわかってる場合は、その人達の居住地の警察署に事件を廻しますか? ネット犯罪の場合は、サイバーなんちゃらという部署だか何だかに任せますか? それとも所轄の警察署に流す? 警視庁本庁でも小さな小さな事件を扱いますか? 色々教えてください。

  • 何故暴行では警察は動かないのか

    ネットには数々の暴行現場の動画が挙がっています。 これらの動画は多いものでは数百万回も再生されていて、警察にも通報されているようです。 暴行(障害)というのは非親告罪だと聞きました。 それが本当ならば何故警察が動かないのでしょうか。 まさか被害者本人が被害を訴えなければ「親告罪になる」だなんてアホな法律なんでしょうか、非親告罪というのは。 マスコミに情報を売れば動くのでしょうか? マスコミに情報提供する場合、何処に電話するのが一番効果的でしょうか。

  • 警察の情報漏えいについて

    自転車に乗っていて、数日以内に2回衝突事故にあいました。 1回目はバイクと、2回目は自転車でした。2回とも警察が来て事故調査を行ったのですが、1回目のバイクの運転手と保険の話を電話でしたところ、その人は警察から私が数日後に再び事故にあったことを聞いて、わざとぶつかっているんじゃないか、みたいにかんぐられました。警察が私が被害を受けたほかの事故に関して、関係ない人に勝手に話してもいいのでしょうか?勝手に警察が私のほかの事故のことを、最初の加害者に話したことに対して、とても不快を覚えますが、警察のこうした言動に問題はないのでしょうか?

  • 警察から電話が来ました

    友人と飲みに行った時に私は飲みすぎてしまって、見ず知らずの人のお金を盗んでしまいました。 財布があったので軽い気持ちでしてしまいました。 そのあとすぐお金を返して、被害を受けた方も許していただけました。 そんなことしてしまった自分に幻滅しております。そしてとても反省しています。 その店には警察の方も来て色々話して警察署でも話しました。 それから1ヶ月後に、電話が来まして 出たら署に来てほしいとのことでして理由は写真を撮るのと指紋を採取するとのことでした。 急に1ヶ月前のことが思い出して不安にまります。 不安になってしまう理由の1つは 今交際している方が警察官で耳に入ってしまうのではないか心配です。 もしバレたら彼にも迷惑をかけてしまう。 もしバレたら今後どう彼に関わっていくべきか。 不安で仕方ないです。 悪いことをするということが、 のちにこれほど自分の首を締め付けると思いませんでした。 彼には人様のものを盗んで警察署に行ったなんて言いたくはないです。 そしてこれから写真や指紋を警察署でとるなんて口が裂けても言えないです。 それと写真を撮ったらバレてしまうのかどうなのか気になります。 どうすればといでしょうか。。

  • 警察(官)の守秘義務

    警察(官)の守秘義務に関しての質問です。 以前、警察の守秘義務はほとんど履行されていないに等しい、という 文章を読んだことがあります。法律において、警察官は職務上知りえたことは外部に漏らしてはいけないと定められているのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 世の中には、もらされるとまずいことってたくさんあると思うのです。 ひとつあげると、犯罪情報の提供などがそうです。 たとえば警察の相談窓口等で犯罪の事実を通報し、それを元に捜査が始まった場合、犯罪者に通報したのが自分であること(または自分を特定できる特徴など)を伝えられてしまっては、情報提供者である自分が危険にさらされること(いわゆるお礼参り)もあると思います。 最近、匿名で通報できる機関ができ、そのホームページには「匿名であるので情報提供者が危険にさらされることはありません」と書いてありましたが、裏を返すとこれは、名前を伝えて通報すると、危険にさらされる恐れがある、ということでしょうか。それすなわち、守秘義務違反になりますよね。 きちんと警察では守秘義務の指導をしているのですか。 この件、とくに犯罪情報提供のことについて警察に尋ねてみても返事が返ってきませんでした。 今回は多くの人からご意見を賜りたいと思っています。皆さんの考えを教えてください。警察関係者の方からのご意見もお持ちしています。

  • 警察の権限はどこまで??

    悪質なイタズラ、嫌がらせ電話に困ってます。 警察に相談しようかどうか・・・・。 警察って事件が発生してるかどうかは分からないけど「ん?なんか怪しい」ってだけで自主的に捜査して電話会社や携帯電話会社から簡単に個人の名前・住所など聞きだして注意とかできるのでしょうか?? やはり確実に事件・犯罪が成立してる証拠がないと捜査できませんか?? 被害届も証拠がないと受理してもらえませんか? そもそも電話会社はどういう状況に応じて警察などに情報開示しているのでしょうか? 逮捕状や捜査令状?が必須なのでしょうか? 別に逮捕まで望んでませんが・・・・。 どなたか教えて下さい。