• ベストアンサー

背景が透明にならない

pictbearというソフトを使って描いたキャラの背景を透明にしようと手順通りに設定していこうとするのですが「背景を透明にする」という項目が既に選択できなくなっており、クリックすらできない状態になっています windows xpに入っているペイントも同様で「背景の不透明化」という選択肢は出るのですが選択は出来ない状態です さっきからもう二時間近くやっているのですが、どうも理由が分かりません 詳しい方アドバイスいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アルファチャンネルは有効になっていますか? 有効にする方法がわからなければ、下記を参照してください。 http://www.kuronowish.com/~django/photo/alpha/png_alpha3.html 先に手順5のアルファチャンネルを有効にしたうえで編集すると、背景を消しやすいと思います。 なお、保存の際には、.pngか.gifで保存します。

gaitu
質問者

補足

バージョンが違う為か「表示」をクリックしても「環境設定」という項目自体がありませんでした 煮詰まってしまいました 私のはブラシとかケシゴムのアイコンが左に一列に出ています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背景に色をつけるには?

    ワードに画像を貼り付けました。手順は次の通りです・・・。 グラフィックソフトで画像を開き、画像中の必要な部分を「選択」して、右クリックで「コピー」、ワードを開き新規作成、右クリックで「貼り付け」、の手順で作りました。 普通は背景は白なのですがこれを黒にしたいと思います。 わかりにくい説明ですいません。 よろしくお願い致します。

  • デスクトップの背景とマイピクチャについて

    デスクトップ上で、[右クリック]→[プロパティ]→[デスクトップ]タブの順にクリックすると、デスクトップの背景を選べる所が表示されますが、背景の画像を選択できる項目に、なぜかマイピクチャの画像の全てが表示されてるのですが....。 あまりにも膨大な数で.... マイピクチャの画像を、背景を選択する所に表示させないようにする方法を教えてください! 説明が判り難くてごめんなさい! OSはXPを使用しております。 よろしくお願いします!

  • ペイントで貼り付ける時の背景色

    WinMEを使っています。 ウィンドウズ付属のペイントで絵の一部をコピーして貼り付けるとき、 選択範囲を透明にして貼り付けるボタンを押しても 背景色が透明にならないときがあります。 背景色が白以外のときは色が違わないようにスポイトで右クリックして背景色にしても透明になるときとならないときがあります。 もしかして透明にできる色とできない色があるのでしょうか? また、どういうときには透明にならないのかわからないので何か条件があるのなら教えてください。

  • GIMP 背景透明化について

    先日、Gimp 2.6.1をダウンロード致しました。色んな使い方が載ってましたサイトを見つけて、サイトを参考に途中までは書いて有る様に出来たのですが、最後の仕上げの段階で、自分がダウンロードしたバージョンでその選択項目の中に該当する物が無くて出来ませんでした。 サイトに載ってた方法は、 GIMP Ver.2.2.10を使っての説明でしたので、バージョンが違うから出来ないのでしょうか? 次の様な手順でやってみました・・・・・ (1) 画像ウィンドウの「レイヤー」メニュー→「透明部分」→「アルファチャンネルを追加」、画像の背景透明化も手順は一緒です (2) 選択ツールは投げ縄ツールを選び子猫の周りをドラッグして最後は閉じます。細かい部分は画像ウィンドウ左下の「クイックマスクの切り替え」ボタンを押して修正します (3) 鉛筆のブラシサイズを細くした方がやりやすいと思います。描画色"白色"が選択領域で"黒色"が透明化する領域になります。もう一度「クイックマスク切り替え」ボタンをクリックすると選択領域ができています (4) 「選択」メニュー→「反転」して透明にする部分を選択します。「編集」メニュー→「切り取り」で背景が透明になりました。保存はgifかpngでしてください、jpgは透明情報が扱えません     ↑ (1)~(3)までは、サイトに書いて有るとおり出来たのですが、(4)に書かれてます、選択メニューからの反転と編集メニューからの切り取りが無くて出来ませんでした。 説明に書かれてました、GIMP Ver.2.2.10か GIMP Ver.2.2.11をダウンロード出来たらと思って居るのですが 検索すると、色々出てきてどこからどれをダウンロードしていいのか分かりませんでしたの、教えて頂けると助かります。

  • デスクトップの背景について

    デスクトップの壁紙の設定で、 ディスプレイに合うサイズのファイルをクリックすると 新規ウィンドウが展開して、 画像ファイル(jpg)のみが表示されるサイトで 展開された画像の上で右クリック「背景に設定」 を選択した時、 デスクトップの背景に 設定されずに背景が真っ青になり、 中央にウィンドウの最大化の□だけが 表示されてしまいます。 □をクリックしても何も変化せず、 画面のプロパティのデスクトップタブの 表示位置は、「拡大して表示」になっていますが 改めて「拡大して表示」を選択して 適用したり、再起動を行うとちゃんと表示されます。 簡単に変更した時のイメージとして確認しずらく、 大変使い難くなってしまいました。 過去こんな事はなかったのですが、 原因と直す方法をご教授頂けませんでしょうか。 OSはwindows XP SP2 です。

  • 「ペイント」の背景色

    windowsにペイントってありますよね? あれの消しゴムの色や初期の背景色は 右クリックしたやつになってるはずなんですが・・・ 「右クリックがなにか」の表示は白なのにも関わらず、 消しゴムの色が肌色になってしまいます・・・ とりあえず黒色(白色のすぐ↑の)を右クリックすると、 消しゴムは黒色になるんですが・・・ 右クリックで白色を押すと、肌色の消しゴムになってしまいます! ペイントを一度閉じても同じです。 どうしたらよいでしょう?

  • デスクトップの背景を元に戻したいのですが。

    あるサイトをデスクトップにアイコンとして登録するつもりが、間違って操作したためにデスクトップの背景がおかしくなってしまいました。 まずサイトのトップページを開いたまま、右クリックして「ディスクトップの項目として設定」をクリック⇒「デスクトップにActive Desktop項目を追加しますか?」で「はい」を選択したら、デスクトップにそのサイトのロゴが拡大して登録され、画面の3分の2がロゴのカラーで埋め尽くされてしまいました。 この状態を解除して、元のデスクトップの背景に戻す方法を教えて頂けませんか?

  • プルダウンからの背景色変更

    題名の通りなのですが、プルダウンさせてその中の選択項目から色を指定したら、背景がかわるというものをつくりたいのですが、可能なことなのでしょうか? もしわかればやり方を教えてください。困ってます。。

  • ペイントで背景を透明にしたい

    Windows98に付属している「ペイント」で画像を作っているのですが、どうしても透過処理(背景を透明に)することができません。 メニューの「変形」→「背景を不透明にする」のところのチェックははずしているのですがやっぱりできません。 何か、操作方法があるのでしょうか? メニューの「変形」→「キャンバスの色とサイズ」→「透明フィルム」のところが設定出来ない状態になっているのですがそれが原因でしょうか? もし、それが原因なら設定できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • GIMP 2で背景の色を変えたいです

    関係ないかも知れませんが OSはビスタで、現在フリーソフトの 『GIMP 2』を使用して写真の加工してます その中で背景の色を付ける 方法が分からない為、質問なんですが 今、この様な状態で作成してます ----- |写真| ----- |解説| ----- 尚、写真や解説の大きさは 上記通りでは無いんで、考えないで下さい それで、現在ペイントを使い 写真の下に白く空白を作り そこに『GIMP 2』で文字を入れました ちなみに、私のパソコンでは ペイントでの文字入力は使用出来ません 但し、これをネット上で公開してみると 解説の部分の白が、他の部分と同色化して 解説が見難い状態でした そこで、この解説部分の白い所に 色を付けて、解説を見易くしたいと思いました つまり、写真付き年賀状で例えると 写真の下の白い部分に挨拶文を入れる訳ですが その挨拶文のバックに、色を付けたいと考えて下さい しかし、検索等で調べたんですが 一番近そうなのが、これかな? http://gimp.mekimeki.com/index26.html と思いましたが、ここの説明で言う 「操作パネルの「色やパターンで塗りつぶす」をクリックします。 レイヤー「Backgroundのコピー」が選択されて」 の項目が見つからず、出来ませんでした この背景に色を付ける方法を御存知の方 宜しく、御願いします 但し…当然ですが 色を付けるというのは「塗りつぶす」じゃないんで 色を付けた時に、解説の文字が消えたら意味が、ありません 実は、私自身 この解説が消える塗り方しか分かりませんでした

専門家に質問してみよう