• ベストアンサー

県市町村が運営する病院の採用事情について(事務職)

現在、自治体病院・事務職への転職を目指しているものです。 実現方法は、自治体が行っている職務経験者向け行政の公務員試験をクリアし、 運良く病院配属になるしかないと思い込んでおりました。奇跡に近い確率… ですが、先日とある自治体病院のホームページ上で事務職募集の記事を発見し 下記の疑問をいだきました。 ・募集形態は公務員試験以外にいくつかあるのでしょうか? ・どういった募集形態があるのでしょうか? ・それそれの病院毎に募集形態が違うのでしょうか? ・コネクション等を利用して採用されるケースもあるのでしょうか? 自治体病院の採用事情にお詳しい方、どうかご教授よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

今の自治体病院は敷地建物は自治体のものでも職員は別経営体委託とかけっこうあります。(職員は公務員でない) 公立機関の一般事務正職にコネは違法ですね。

arekara
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公立病院の中途採用について<事務職>

    公立病院の事務職に転職したいのですが、恥ずかしながら どういった形で募集を行っているのか分かりません。 転職を叶えるには、どういった方法があるのでしょうか? 例えば、採用担当者に売り込みを行い、良き人材であれば 採用といったケースもあるのでしょうか? 事情にお詳しい方、募集形態や実現方法について ご教授どうかよろしくお願い致します。

  • 病院で事務職に就く方法はありますか。

    現在、求職中です。 医療関係に興味を持っており、病院で事務職に就く事を希望しております。 医療事務ではなく、病院の事務局や、ナースセンターでの事務作業などを希望しております。 家の近くの病院のHPでは、事務職の募集は行っていませんでした。 現在の病院の経営状況はどこも厳しいのでしょうから、医師や看護士さんとは異なり、やはり募集は、新卒や経験者などと限られてしまう可能性が高いのでしょうか。 参考までに、私は、年齢33歳、性別女性、ここ10年程、派遣で一般の企業で事務職をしてまいりました。就業形態については、こだわりはありません。 よろしくお願い致します。

  • 病院の事務職に就くためには

     男性ですが、病院の事務職に就きたいと思っています。いわゆる医療事務ではなくて、俺がこれまで経験してきた経理・労務関連の事務職に就きたいと思っています。医療事務は短期大学の専攻として学んできた若い女性事務員には勝てないでしょうから、なんとか経理、労務の事務職で差別化を図り医療事務とは違う方向で職務を全うしたいのですが、そもそも病院では経理事務職や労務事務職はあるのでしょうか。  わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 事務職に求められるスキル

    この前職安にいって事務職について 相談してみました。 事務職の募集はほとんどが女性で 男性の募集はあまりないようです。 公務員なら男女問わず試験を通れば なれると思います。 事務職に求められているパソコンのスキル 能力、資格などはどのようなものでしょうか。 面接の際にそういった資格をもっていることで 有利になったり就職してからも初めて勉強する 人よりも役に立つのでしょうか。

  • 自分の住んでいる県に専門職採用がないので隣の県の公務員試験を受験したいです。

    いつもお世話になっています。 前回、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2089949 で、結局、1~2年は公務員・もしくは準公務員的な企業の就職を探しながら働くことにしました。民間企業の事務職でも例えば食品会社の事務であればそれなりにノルマがあったりするし…と大学の就職課の課長さんにも言われたのです。私は現在、25歳・女(今春、卒業したばかりです)で、今年の社会福祉士国家試験に合格しています。 私の卒業した年には、社会福祉協議会(福祉の準公務員的な団体)の職員募集が地元の市・県ともになかったので、こういうところの空きを待ちたいと思っています。 ところで、公務員(地方上級)の試験の場合、私の住んでいる市・県は福祉の区分がなく、行政職での採用で、福祉系・人文系大学の人間が福祉事務所などに配属されるようです。国立大理系中退→私大福祉系編入の私にとっては、公務員上級試験の専門科目(憲法・行政法など)を勉強するのはかなり大変です。 そこで隣の県で福祉職採用の区分があるのを知りまして、受験したいと思ったのですが、父に「どうせ不利になるから」と反対されました。東京都・大阪府など、大きい都道府県なら問題ないと思いますが、隣の県も地方です。県庁採用でも地元であるかないかで有利・不利というのはあるのでしょうか?

  • 警察の事務職採用

    現在27歳の会社員(女性・既婚)です。 公務員試験を受けようと決め、色々と調べた結果、 警察の事務職採用に魅力を感じています。 自分の年齢や例年の試験日程を加味して 国2や地上などとの併願はあきらめて一本に絞ろうと思います。 各県警のホームページなどを見る限り女性が多いように思えますが、 警察事務とは一般企業でいうところの一般職(≠総合職)のような存在なのでしょうか? そう考えると、年齢がギリギリでおまけに既婚の私はいくら試験に通っても面接で不利な気がしてしまいます。 一般企業で5年ほど働き、PCのスキルも人並み以上にあるつもりですが経験者枠でない限り、そういった職歴をプラスに働かせることはできないのでしょうか?

  • 技術職採用のはずが営業職になりました。

    技術職採用のはずが営業職になりました。 本日入社した会社には技術職採用で入社しました。 しかし実際の配属は営業なのです。 営業は事務職採用の職種だと聞いていましたので、戸惑っています。 同期に聞いてみても技術職採用者は技術職部門配属ですし、事務職採用者は営業など事務職部門に配属となっていました。 私はなぜ、営業部署に配属されたのでしょうか… 念願の技術職に就けることとなり、張り切って入社したのです。 加えて営業職の様な、会社の顔となる器量が自分にあるとも思えません。 もちろん、営業職でも出来る限りの努力はするつもりです。 しかしどうしても、営業部署に配属されたことに納得できません。 人事部の方に「なぜ営業になったか」尋ねても問題ないですか? また営業職の人間が身に付けるべきスキル?資質とはなんでしょうか?

  • 私立学校の事務職 採用試験について

    今度、私立学校の事務職の採用試験を受けることになったのですが、筆記試験に「一般教養」とあります。 国公立の小中高の筆記試験ですと、公務員試験と同じような試験内容かと思うのですが、私立学校の場合はその学校によって異なるかと思います。 私立学校の採用試験の「一般教養」というと…?? どのような試験内容なのか分からず、勉強方法や参考書に手が出せずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 公立病院の事務

    公立病院の医療事務というのは募集しているんでしょうか?派遣や臨時ではなく正規職員としてです。 看護士などは新聞などでもみかけるのですが、事務の場合は公務員試験しかないのでしょうか?

  • 一般行政職の採用試験受けて技術職として働けるか

    田舎の地元の技術職(保健師)を受けたかったのですが、今年は一般行政職しか募集がありませんでした。 年齢制限もまじかです。 親が資格さえあって、上記の旨を伝えれば一般行政職の採用試験うけても保健師として雇ってもらえるか、関係する部署に配属してもらえるのではないかと言ってたのですがそんな例あるのでしょうか。 試験内容に大きな違いはなさそうです。

専門家に質問してみよう